千葉県立浦安高等学校
表示
千葉県立浦安高等学校 | |
---|---|
北緯35度39分39.5秒 東経139度54分30秒 / 北緯35.660972度 東経139.90833度座標: 北緯35度39分39.5秒 東経139度54分30秒 / 北緯35.660972度 東経139.90833度 | |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 千葉県 |
学区 |
第2学区 埼玉県の一部[1] |
校訓 | 明朗・友愛・努力 |
設立年月日 | 1973年4月1日 |
創立記念日 | 6月24日 |
共学・別学 | 男女共学 |
課程 | 全日制課程 |
単位制・学年制 | 学年制 |
設置学科 | 普通科 |
学期 | 3学期制 |
学校コード | D112210000967 |
高校コード | 12123B |
所在地 | 〒279-0003 |
千葉県浦安市海楽二丁目36番2号 | |
外部リンク | 公式ウェブサイト |
ウィキポータル 教育 ウィキプロジェクト 学校 |
千葉県立浦安高等学校(ちばけんりつ うらやすこうとうがっこう)は、千葉県浦安市海楽二丁目に所在する県立高等学校。
設置学科
[編集]概要
[編集]浦安市の第1期海面埋立事業で造成した土地に、浦安市で最初に創立(1973年、当時は浦安町)された高等学校である。2004年度より、自己啓発指導重点校に指定され、基礎学力に重点を置いた授業が、少人数授業やティームティーチングで実施されている。また、自ら学ぶ意欲を喚起するシステムの構築なども行われている。このような取り組みが学力定着に結びつき[要出典]、進路決定率は90%を超える結果になって現れている。卒業生の進路は、大学35%、専門学校30%、就職35%の割合[要出典]。部活動でも県大会・関東大会で好成績を収める部が増えてきた[要出典]。
近年、入学試験倍率は県平均を上回っている(2009年の特色化は2.80倍、全日制普通科18番目)。これを反映して[要出典]、2010年度入試より1学級増の5学級募集となった。現在は6学級240名定員となっている。
広い校庭には「野球場」「サッカーコート」があり、テニスコートも5面有している。また、武道場や弓道場、陶芸室、体育館及び第二体育館などの施設がある。
校則
[編集]校則の指導は厳格に行われ、頭髪指導検査では、髪色、耳にピアスをしていないか、ブレザー、ワイシャツ、ネクタイ、ベルト、男子はズボンの丈を切っていないか、女子はスカートを折っていないかなどの身だしなみを検査する[要出典]。
沿革
[編集]- 1972年12月23日 - 設置認可。
- 1973年4月1日 - 千葉県立浦安高等学校として開校(新入生6学級270名)。
- 1974年3月19日 - 校歌発表会開催。
- 1976年3月10日 - 第1回卒業式挙行。
- 1977年3月31日 - 東側渡り廊下・普通教室6・工芸室竣工。
- 1979年3月31日 - 武道館・弓道場竣工。
- 1980年3月31日 - 仮設校舎改修、創立記念館とする。
- 1982年11月9日 - 茶華道室兼同窓会館竣工。
- 1993年4月1日 - 制服改定。
- 4月24日 - 第二体育館竣工。
- 2003年4月1日 - 制服改定。
- 2004年 - 自己啓発指導重点校に指定される。
部活動
[編集]
運動部[編集] |
文化部[編集] |
著名な卒業生
[編集]アクセス
[編集]脚注
[編集]- ^ 草加、 越谷、八潮、 三郷、吉川の各市と松伏町