コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

北町若木トンネル

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
北町若木トンネル
南側から外回りを撮影
概要
座標 北緯35度46分0秒 東経139度40分3秒 / 北緯35.76667度 東経139.66750度 / 35.76667; 139.66750
現況 供用中
所属路線名 東京都道311号環状八号線
起点 東京都練馬区北町一丁目
終点 東京都板橋区若木三丁目
運用
建設開始 2003年6月
開通 2006年5月28日
所有 東京都
管理 東京都建設局第四建設事務所
通行対象 自動車
技術情報
設計技師 東急建設鉄建建設・キムラ建設 JV
三井住友建設・白石建設・板橋土木事業協同組合 JV
全長 475 m
道路車線数 片側2車線
テンプレートを表示
東京都道311号標識

北町若木トンネル(きたまちわかぎトンネル)は、東京都道311号環状八号線の道路トンネル。2006年平成18年)5月28日に開通した。なお、ここでは練馬北町陸橋についても記す。

概要

[編集]

当初は2006年(平成18年)3月末開通とされていたが、結局工期は約2か月延びた。

環状八号線に最後に残された2つの未成区間の内、練馬区北町一丁目から板橋区若木三丁目間の区間の開通のために掘削された。トンネルの両側で大きく高低差がある地形の為、低地である若木側から進入する際は道路がそのまま丘に突っ込むような形状となっている。

トンネルは南側で国道254号川越街道)をオーバーパスする練馬北町陸橋と接続しており、旧川越街道の手前から地下に入る。東武東上線をアンダーパスしたのち、そのまま若木側の谷地に到達する。東武東上線北側(板橋区側)のトンネル上、地上部分には換気施設が設けられている。

練馬北町陸橋

[編集]

北町若木トンネルの開通に先立って、その南方向の川越街道との交差部に「練馬北町陸橋」(約0.4㎞)も架けられている。 ただこの陸橋などができたことで富士山の眺望が遮られた。

外部リンク

[編集]