北海道立北見病院
表示
北海道立北見病院 | |
---|---|
情報 | |
英語名称 | Hokkaido Prefectural Kitami Hospital |
前身 | 北海道北見診療所 |
標榜診療科 |
心臓血管外科 呼吸器外科 循環器内科 呼吸器科 内科 麻酔科 |
許可病床数 |
70床 一般病床:70床 |
管理者 | 日本赤十字社(指定管理者) |
病院事業管理者 | 井上聡巳(病院長) |
開設年月日 | 1952年 |
所在地 |
〒090-0027 |
位置 | 北緯43度48分33秒 東経143度53分34秒 / 北緯43.80917度 東経143.89278度座標: 北緯43度48分33秒 東経143度53分34秒 / 北緯43.80917度 東経143.89278度 |
二次医療圏 | 北網 |
PJ 医療機関 |
北海道立北見病院(ほっかいどうりつきたみびょういん)は、北海道北見市にある病院(道立病院)。オホーツク圏で唯一の心臓血管外科がある。3階上空通路で北見赤十字病院と接続しており、一体的な医療提供を構築することによって救急・急性期医療の充実化を図っている[1][2]。
沿革
[編集]- 1952年(昭和27年):北見・網走・紋別地区の結核医療を担うため、「北海道北見診療所」として開設。
- 1971年(昭和46年):「北海道立北見病院」と改称。
- 1972年(昭和47年):人工透析開始。
- 1982年(昭和57年):北見市高栄西町1丁目1-2に移転。
- 1989年(平成元年):結核病床をすべて一般病床に変更。
- 1997年(平成 9年):外来診療棟増築工事完成。
- 2005年(平成17年):外来診察室改修工事完成。
- 2016年(平成28年):現在地に新築移転[3][4]。北見赤十字病院と接続。
- 2018年(平成30年):指定管理者制度を導入し、日本赤十字社が指定管理者となる[5]。
機関指定
[編集]保険医療機関 | 労災保険指定病院 |
生活保護指定病院 | 結核予防法指定病院 |
育成医療指定病院 | 原子爆弾被爆者一般疾病医療取扱病院 |
診療科など
[編集]- 診療科
- 部門
施設認定
[編集]3学会構成心臓血管外科専門医認定機構基幹施設 | 日本胸部外科学会認定医認定制度関連施設 |
日本外科学会外科専門医制度関連施設 | 日本呼吸外科学会専門医制度関連施設 |
日本循環器学会認定循環器専門医研修施設 | 日本透析医学会教育関連施設 |
日本麻酔科学会麻酔科認定病院 |
アクセス・駐車場
[編集]脚注
[編集]- ^ “道立北見病院が赤十字病院隣に移転改築”. 建設グラフ2015年11月号 (自治タイムス社) 2016年11月17日閲覧。.
- ^ 『北海道立北見病院落成記念式典及び施設見学』(PDF)(プレスリリース)北海道、2016年7月13日 。2016年11月17日閲覧。
- ^ “北見の医療 vol.4” (PDF). 広報きたみ 2016.8. 北見市. 2016年11月17日閲覧。
- ^ “北海道立北見病院 新庁舎 平成28年8月1日オープン” (PDF). 北海道. 2016年11月17日閲覧。
- ^ “道立北見病院の指定管理制度の導入について” (PDF). 北海道道立病院局. 2018年5月20日閲覧。