コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

北東インド

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
北東インドは8州からなる。
インド政府内務省が定める五地域の内の北東インド(右上の紫色の地域)。

北東インド (ほくとうインド、英語: Northeast India)は、インド政府内務省が定めているインドの六地域の一つで、同国の北東地域にある8州を指す。

概要

[編集]

北東インドには、アルナーチャル・プラデーシュ州アッサム州マニプル州メーガーラヤ州ミゾラム州ナガランド州トリプラ州シッキム州の8州が属していて、インド内務省北東地域会議(North Eastern Zonal Council)が地域の発展、融和、協力を目指して管轄する。

北東インドは1972年にナガランド州シロンで7州として始まり、当時は「七姉妹」とよばれており、アッサム州のグワーハーティーが中心都市になっている。2002年にシッキム州が加わって8州となった。

この地域は中国ミャンマーバングラデシュなどとの国境を抱えていて、多民族が暮らしており、様々な問題をかかえている。[1]

言語

[編集]

インドで話される400以上の言語のうち、約半数が北東インドに分布するとされる[2]。北東インドに見られる言語系統は以下の通りである[2]

北東インドにおいて言語数が最も多いのはチベット・ビルマ諸語であるが、話者数が一番多いのはインド・アーリヤ諸語である[2]

宗教

[編集]
2011年の国勢調査に基づく各州の宗教別人口[3]
ヒンドゥー教 イスラム教 キリスト教 仏教 ジャイナ教 シク教 その他の宗教 無宗教
アルナーチャル・プラデーシュ 401,876 27,045 418,732 162,815 771 3,287 362,553 6,648
アッサム 19,180,759 10,679,345 1,165,867 54,993 25,949 20,672 27,118 50,873
マニプル 1,181,876 239,836 1,179,043 7,084 1,692 1,527 233,767 10,969
メガラヤ 342,078 130,399 2,213,027 9,864 627 3,045 258,271 9,578
ミゾラム 30,136 14,832 956,331 93,411 376 286 808 1,026
ナガランド 173,054 48,963 1,739,651 6,759 2,655 1,890 3,214 2,316
シッキム 352,662 9,867 60,522 167,216 314 1,868 16,300 1,828
トリプラ 3,063,903 316,042 159,882 125,385 860 1,070 1,514 5,261
合計 24,726,344 11,466,329 7,893,055 627,527 33,244 33,645 903,545 88,499

参照項目

[編集]

インド内務省が定めるインドの六地域:

脚注

[編集]
  1. ^ 紛争、インド、開発への複雑な思い、2人の専門家がインド北東部を語る(笹川平和財団)
  2. ^ a b c 村上武則 著「多様な言語」、笠井亮平・木村真希子 編『インド北東部を知るための45章』明石書店、2024年、34-38頁。 
  3. ^ Population By Religious Community”. 13 September 2015時点のオリジナルよりアーカイブ2024年11月8日閲覧。

外部リンク

[編集]