北川浩
表示
人物情報 | |
---|---|
生誕 |
1960年3月18日 日本山口県 |
出身校 | 一橋大学 |
学問 | |
研究分野 | 経済学(貨幣論・金融論) |
研究機関 | 成蹊大学 |
学位 | 経済学修士(一橋大学)[1]。 |
北川 浩(きたがわ ひろし、1960年3月18日[2] - )は、日本の経済学者。専門は、貨幣論・金融論。成蹊大学学長。
経歴
[編集]1960年、山口県生まれ。山口県立岩国高等学校を経て、1979年一橋大学経済学部に入学する。1984年に同大学を卒業し、同大学大学院に進む。1986年一橋大学大学院経済学研究科修士課程修了、1989年博士後期課程単位取得満期退学[3][4]。指導教官は寺西重郎[5]。
1989年より成蹊大学経済学部専任講師に就く。1992年、成蹊大学経済学部助教授に昇格。1999年、成蹊大学経済学部教授に昇格。2004年より成蹊大学学長補佐。2006年から成蹊大学キャリア支援センター所長を務め、丸の内ビジネス研修を立ち上げる。2013年より成蹊大学経済学部長。2016年、学部構成の変更を訴え、亀嶋庸一の後任として成蹊大学学長に就任[6][4][7]。
また、この間には経済企画庁経済研究所客員研究員等を務めている[8]。
脚注
[編集]- ^ 北川浩 researchmap 2022年5月閲覧
- ^ 『読売年鑑 2017年版』(読売新聞東京本社、2017年)p.289
- ^ 「北川 浩」researchmap
- ^ a b 「成蹊大学次期学長の決定について」成蹊大学
- ^ 「1988年度博士課程単位修得論文・修士論文題目」一橋研究
- ^ 「針路を聞く 成蹊大学・北川浩学長 専門性深め知のコラボ目指す」産経ニュース2016.10.19 07:00
- ^ 「成蹊大学」朝日新聞デジタル
- ^ 「金融業における規制の経済効果」内閣府