コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

四国急行バス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
北四国急行線から転送)

四国急行バス株式会社(しこくきゅうこうバス)は、かつて愛媛県松山市香川県高松市を結ぶバス路線を有した企業。

四国急行バス株式会社
種類 株式会社
略称 四急(よんきゅう)
本社所在地 日本の旗 日本
790
愛媛県松山市湊町五丁目1番地1
設立 1964年(昭和39年)3月12日
業種 陸運業
事業内容 一般乗合旅客自動車運送業
代表者 代表清算人 宮脇 先
資本金 3,000万円
発行済株式総数 6万株
従業員数 68名
主要株主 伊予鉄道瀬戸内運輸琴平参宮電鉄
特記事項:国鉄バス北四国急行線と並行
テンプレートを表示

沿革

[編集]
  • 1964年(昭和39年)3月12日: 伊予鉄道、瀬戸内運輸、琴平参宮電鉄と共同出資(後に高松琴平電鉄も出資)で愛媛県松山市湊町五丁目13番地に設立。
  • 1965年(昭和40年)3月18日: 高松 - 松山間(国鉄バス北四国急行線)と並行し開業。
  • 1977年(昭和52年)
    • 1月:利用低迷のため廃止。
    • 2月1日:解散。
    • 8月29日:清算結了。
  • 1979年(昭和54年)7月22日: 並行する国鉄バス北四国急行線も廃止された。

路線

[編集]
  • 1965年3月18日 開業

運行区間

※四国急行バスの松山は松山市駅
※ 四国急行バス11往復、国鉄バス6往復。(うち1往復は特急便)
※ 所要時間:特急3時間55分、急行4時間10分 途中休憩は川之江で5分間

1966年7月15日

  • 松山側の発着駅を統一 
  • 大街道一丁目-松山 廃止
  • 大街道一丁目-松山市駅-松山 開業
  • 金蔵寺町、国道観音寺、土居町 開駅

1970年8月27日 

  • 国道高瀬、久米 開駅

1974年8月30日

  • 西条常心から国道西条に改称。

1975年9月 

  • 四国急行バス10往復を5往復に減回

1975年12月5日 

  • 郷東橋、国道端岡、大頭、横河原、新立 開駅
  • 国鉄バス1往復減回

停留所増設後(1975年12月当時)

  • 高松駅 - 五番町 - 郷東橋 - 国道端岡 - 坂出駅前 - 丸亀駅前 - 金蔵寺町 - 国道高瀬 - 国道観音寺 - 豊浜駅前 - 川之江駅前 - 伊予三島駅前 - 土居町 - 新居浜東城 - 国道西条 - 伊予小松 - 大頭 - 川内 - 横河原 - 久米 - 新立 - 大街道 - 松山駅 -松山市駅
※ 四国急行バス5往復、国鉄バス4往復
※ 所要時間:4時間00分
※ 高松駅は近鉄琴参会館前 松山市駅は伊予鉄バスターミナル。

本社・営業所

[編集]

本社は伊予鉄道本社内にあり、営業所は高松、川之江にあった。運転士、車掌は設立後に採用したが、事務職の多くは伊予鉄道からの出向である。

車両

[編集]

出資会社等の関係もあり、日野自動車製、車体は金産自動車工業であった。後にトイレ付の車両が導入された。会社解散後はそれぞれの出資会社に引き取られた。

参考文献

[編集]
  • バスジャパンハンドブックシリーズ10『瀬戸内運輸』(1996年)、BJエディターズ
  • 伊予鉄道100年史(1987年)、伊予鉄道株式会社
  • 松山地方法務局備付四国急行バス株式会社閉鎖登記簿(1977年8月30日閉鎖)

関連項目

[編集]