コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

北上弥太郎

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
北上弥太朗から転送)

北上 弥太郎(きたがみ やたろう、1932年1月6日 - 1987年9月3日)は、日本の映画俳優・歌舞伎俳優。

人物

[編集]

7代目嵐吉三郎の長男。東京市日本橋区出身。本名・北上弥太郎。1940年10月、大阪歌舞伎座で4代目嵐鯉昇で初舞台を踏む。1952年、映画に転向し本名を名乗る。弥太朗(彌太朗)とした時期もある。1984年歌舞伎に復帰し、8代目嵐吉三郎を名乗る。屋号: 岡嶋屋[1]

出演

[編集]

映画

[編集]
  • 1952 出世鳶 松竹京都
  • 1952 鞍馬天狗 天狗廻状 松竹京都
  • 1952 月形半平太 松竹京都
  • 1952 血闘鳥辺山 お染半九郎 松竹京都
  • 1952 柳生の兄弟 松竹京都
  • 1952 若君罷り通る 松竹京都
  • 1952 唄祭り清水港 松竹京都
  • 1953 疾風からす隊 松竹京都
  • 1953 新東京行進曲 松竹大船 . 林三郎
  • 1953 あっぱれ五人男 松竹京都
  • 1953 ひばり捕物帳 唄祭り八百八町 松竹京都 美空ひばり
  • 1953 あばれ獅子 松竹京都 麒太郎
  • 1953 山を守る兄弟 松竹京都
  • 1953 長七郎捕物帳 若君逆襲す 松竹京都
  • 1953 勢揃い大江戸六人衆 松竹京都
  • 1954 美空ひばりの春は唄から 松竹大船
  • 1954 お役者変化 松竹京都
  • 1954 濡れ髪権八 松竹京都
  • 1954 快盗三人吉三 松竹京都
  • 1954 美男天狗党 松竹京都
  • 1954 伝七捕物帖 刺青女難 松竹京都
  • 1954 忠臣蔵 花の巻・雪の巻 岡野金右衛門
  • 1954 水戸黄門漫遊記 天晴れ浮世道中 松竹京都
  • 1955 八州侠客伝 白鷺三味線 松竹京都
  • 1955 明治一代女 新東宝 ... 沢村仙枝
  • 1955 酔いどれ囃子 松竹京都
  • 1955 伊達男罷り通る 妙法院勘八 松竹京都
  • 1955 浪人吹雪 松竹京都
  • 1955 あっぱれ腰抜け珍道中 松竹京都
  • 1955 清水の三ン下奴 新東宝
  • 1955 赤城の血祭 新東宝
  • 1955 大江戸出世双六 松竹京都
  • 1956 「少年宮本武蔵」より 晴姿稚児の剣法 松竹京都
  • 1956 大当り男一代 松竹京都
  • 1956 君のうたごえ 松竹大船
  • 1956 旅がらす伊太郎 松竹京都
  • 1956 流転 松竹京都 井上靖原作... 長次郎
  • 1956 怪盗鼠小僧 祭に消えた男 松竹京都 ... 次郎吉
  • 1956 のんき侍大暴れ 松竹京都 徳川万五郎
  • 1956 スタジオ超特急 松竹大船
  • 1956 女優誕生 松竹大船
  • 1956 京洛五人男 松竹京都
  • 1956 相馬の唄祭 松竹京都
  • 1957 りんどう鴉 松竹京都 むささび勘太
  • 1957 浪人街 京都映画 土居孫八郎
  • 1957 折鶴さんど笠 松竹京都 いたちの弥吉
  • 1957 怪談色ざんげ 狂恋女師匠 松竹京都 . 直吉
  • 1957 大忠臣蔵 松竹京都 ... 浅野内匠頭
  • 1957 次郎長外伝 石松と追分三五郎 松竹京都
  • 1957 赤城の子守唄 松竹京都
  • 1958 伝七捕物帳 髑髏狂女 松竹京都
  • 1958 江戸群盗伝 松竹京都
  • 1958 清水の佐太郎 松竹京都
  • 1958 天保水滸伝 松竹京都
  • 1958 大岡政談 謎の逢びき 松竹京都
  • 1958 昨日は昨日今日は今日 松竹京都
  • 1958 紅蝙蝠 歌舞伎座 藍坂帯刀
  • 1958 水戸黄門漫遊記 松竹京都
  • 1958 妻恋道中 松竹京都
  • 1959 弥次喜多民謡道中記 奥州街道の巻 松竹京都
  • 1959 水戸黄門漫遊記 御用御用物語 松竹京都
  • 1959 姫夜叉行状記 松竹京都
  • 1959 花の番随院 松竹京都
  • 1959 巌流島前夜 松竹京都
  • 1960 お嬢さん三度笠 大映京都
  • 1960 女の坂 松竹京都
  • 1960 怪談累が淵 大映京都 深見新五郎
  • 1960 お夏捕物帳 通り魔 松竹京都
  • 1960 親バカ子バカ 松竹京都
  • 1960 月の出の決闘 大映京都 徳次郎
  • 1961 あの波の果てまで 後篇 松竹大船
  • 1961 寛美の三等社員 松竹京都 藤山寛美
  • 1961 サラリーマン手帳 坊ちゃん社員とぼんぼん社員 松竹京都
  • 1962 寛美の我こそは一等社員 松竹京都
  • 1962 しのび逢い 松竹大船
  • 1963 残菊物語 松竹京都
  • 1969 妖艶毒婦伝 お勝兇状旅 東映東京 三上新三郎
  • 1970 美空ひばり・森進一の花と涙と炎 松竹大船
  • 1977 聖母観音大菩薩 若松プロ=ATG 中年男

テレビドラマ

[編集]
  • 待っていた男 CX 1961
  • 玉章 NHK教育 1964 原作 室生犀星「山吹」「玉章」
  • 天下を取れ NTV 1964
  • 散る花びらに TBS 1964 原作 真山青果「頼朝の死」
  • 銭形平次CX大川橋蔵
    • 第87話「女郎蜘蛛」(1967年)
    • 第203話「御用金の行方」(1970年)
    • 第239話「女の罠」(1970年)
    • 第322話「美女えらび」(1972年)
    • 第597話「謝り八州」(1977年)
    • 第775話「大先輩八十歳」(1981年)
  • 剣豪 第3話「竜馬を斬った凄い奴」(1970年、NET
  • 日本怪談劇場 第4話「怪談 宇津谷峠」(1970年、12ch) - 堤婆の仁三
  • 大江戸捜査網12ch
    • 第21話「怪談すすり泣く怪刀」(1971年) - 本田右京
    • 第66話「おんな一代いのちの舞い」(1972年) - 結城源十郎
    • 第209話「足でかせいだ男」(1975年) - 森三左衛門
    • 第280話「怒りの白昼殴り込み」(1977年) - 佐太郎
    • 第301話「壮烈!首領暁に死す」(1977年) - 町奉行・朝倉
    • 第443話「海女が明かす大爆破の謎」(1980年) - 葉山修理亮
    • 第464話「美女誘拐 秘められた過去」(1980年) - 茂作
  • 大忠臣蔵(1971年、NET) - 戸川備前守
  • プレイガール 第159話(1972年、12ch)「裸になって殺されて」- 徳蔵
  • 弥次喜多隠密道中 第24話「過去を持つ男(多度津・香川)」(1972年、NTV
  • 破れ傘刀舟 悪人狩り(NET)
    • 第39話「どぶ木戸の詩」(1975年) - 島崎左近
    • 第56話「闇に咲く白粉花」(1975年) - 本多和泉守
    • 第78話「呪われた愛」(1976年) - 戸田備中守
    • 第99話「黄金の腕」(1976年) - 稲葉大炊頭忠頼
  • 遠山の金さん(NET → ANB杉良太郎
    • 第61話「浪花の仇を江戸で討て!」(1976年)-豊田勘兵衛
    • 第82話「三割三分三厘」(1977年)-勘定奉行所組頭・栗原甚九郎
  • 破れ奉行(1977年、ANB / 中村プロ
    • 第13話「人買い! 女地獄船」 - 喜多見弥之亟
    • 第21話「暗黒街の白い罠」 - 矢崎外記
  • 伝七捕物帳
  • 新五捕物帳 第32話「さむらい無情」(1978年、NTV)
  • 水戸黄門 第9部 第4話「芝居になった悪い奴 ‐福島‐」(1978年、TBS / C.A.L) - 市川東十郎 ※北上弥太朗名義
  • 桃太郎侍 第142話「瓦版修業は命がけ」(1979年、NTV) - 樽屋与左ヱ門
  • 遠山の金さん 第13話「危うし!遠山金四郎 お命頂戴!」(1982年、ANB) - 矢崎兵馬 高橋英樹

脚注

[編集]
  1. ^ 『歌舞伎俳優名跡便覧』第4版

外部リンク

[編集]