壱岐市立勝本中学校
表示
(勝本中学校から転送)
壱岐市立勝本中学校 | |
---|---|
北緯33度51分3秒 東経129度41分51.6秒 / 北緯33.85083度 東経129.697667度座標: 北緯33度51分3秒 東経129度41分51.6秒 / 北緯33.85083度 東経129.697667度 | |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 壱岐市 |
併合学校 |
壱岐市立勝本中学校 壱岐市立鯨伏中学校 |
設立年月日 | 2011年4月1日 |
共学・別学 | 男女共学 |
学校コード | C142210001659 |
所在地 | 〒811-5511 |
長崎県壱岐市勝本町仲触1846 | |
ウィキポータル 教育 ウィキプロジェクト 学校 |
壱岐市立勝本中学校(いきしりつ かつもとちゅうがっこう, Iki City Katsumoto Junior High School)は、長崎県壱岐市にある公立中学校。略称「勝中(かっちゅう)」。
概要
[編集]- 歴史
- 学制改革により、1947年(昭和22年)に開校した「勝本町立勝本中学校」と「鯨伏村立鯨伏中学校」の2校を起源とする。2011年(平成23年)の学校規模適正化(統廃合)により、壱岐市旧勝本町の2校(勝本中学校と鯨伏中学校)が統合された。校舎は旧・勝本中学校のものをそのまま継承し、校訓・校章・校歌は統合に伴い新しくなった。
- 現・勝本中学校
- 校訓 - 「変わらざる純朴、絶えざる向学、大いなる躍進、遥かなる理想」
- 校章 - 旧・勝本中学校と旧・鯨伏中学校の校章を組み合わせたものとなっている。
- 中央に輝きを表す星を、その周りの円はチームワークと団結を、円の外側は太陽の光を表し、夢・希望・誇りを持って頂点を目指すことを示している。
- 校歌 - 作詞は辻衛、作曲は山陸芳彦による。歌詞は3番まであり、各番とも「われらの勝本中学校」で終わる。
- 校区 - 住所表記に勝本町が入る全域。
- 通学手段 - 勝本小学校区・霞翠小学校区の生徒は徒歩。
- 鯨伏小学校区からは登下校時スクールバス(2路線)が運行されている。
- 旧・勝本中学校
- 校訓 -「自主・勤労・協同」
- 校章 - 壱岐島の北部に位置する中学校ということから、北極星になぞらえ、六角星をモチーフに全体で「中」の文字を形づくっている。
- 校歌 - 作詞は久保脩、作曲は横山夏子によるもの。歌詞は2番まであり、1番に校名の「勝本」が登場する。
- 校区 - 住所表記で勝本町の後に、勝本浦・北触・東触・仲触・新城東触・新城西触・片山触・西戸触・大久保触・坂本触が続く地域。
- 小学校区は壱岐市立勝本小学校と壱岐市立霞翠小学校。
沿革
[編集]- 旧・勝本中学校
- 1947年(昭和22年)
- 4月 - 学制改革(義務教育六・三制の実施)により、「勝本町立勝本中学校」が開校。1年生4学級、2年生4学級、3年生3学級の計11学級、483名。
- 5月 - 本館・教室2棟が完成。
- 11月3日 - 校章を制定。
- 1949年(昭和24年)5月 - 運動場を新設。北第一校舎が完成。
- 1951年(昭和26年)8月 - 北第二校舎が完成。
- 1953年(昭和28年) - 2階建ての本館が完成。
- 1957年(昭和32年)3月 - へき地集会所(講堂)が完成。
- 1960年(昭和35年) - 1961年(昭和36年) - 鉄筋ブロック校舎が完成。
- 1963年(昭和38年)9月 - ブラスバンドを結成。
- 1964年(昭和39年)11月 - 勝屋敷を校地として買収。
- 1965年(昭和40年)
- 4月 - 特殊学級(現・特別支援学級)を開設。
- 5月 - 第二グラウンドが完成。
- 1966年(昭和41年)
- 4月 - 勝本町、共同調理方式による学校給食を開始。
- 7月 - 水産教室を開設。
- 1969年(昭和44年)
- 7月 - 水産実習船「いわつ」が進水。
- 9月 - 勝本町営プールが学校敷地内に完成。
- 1971年(昭和46年)4月 - テニスコート・相撲場を整備。
- 1978年(昭和53年)8月 - 鉄筋新校舎が完成。
- 1979年(昭和54年)8月 - 体育館が完成。
- 1981年(昭和56年)3月 - 学校園を整備。
- 1984年(昭和59年)5月 - 校舎裏に花壇を設置。
- 1989年(平成元年)9月 - 校旗を新調。
- 1990年(平成2年)5月 - 屋根付き相撲場が寄贈される。
- 1991年(平成3年)9月 - パソコン教室が完成。
- 2003年(平成15年)7月 - 長崎県中学校総合体育大会で相撲部が優勝。九州大会・全国大会(北海道)に出場した。
- 2004年(平成16年)3月 - 4町合併により、「壱岐市立勝本中学校」となる。
- 2011年(平成23年)3月31日 - 旧・勝本中学校が閉校。
- 現・勝本中学校
- 2011年(平成23年)4月1日 - 中学校規模適正化(統廃合)により、勝本地区にあった中学校2校(旧・勝本中学校と旧・鯨伏中学校)が統廃合され、開校。
- 2021年(令和3年)10月 - ソフトボール部が長崎県中学校ソフトボール競技新人大会において優勝。
- 2022年(令和4年)
- 7月 - 軟式野球部とソフトボール部が長崎県中学校総合体育大会において優勝。九州中学校大会出場を決めた。
- 8月
- 九州中学校大会において、軟式野球部が3位となり、全国大会(北海道)出場を決めた。ソフトボール部はベスト8に入った。
- 全国中学校軟式野球大会において、軟式野球部がベスト16に入った。
学校行事
[編集]- 1学期
- 4月 - 始業式、入学式、歓迎遠足、能満寺奉納相撲、3年実力テスト
- 5月 - 壱岐市中体連球技・剣道大会、中間テスト
- 6月 - 壱岐市中体連陸上・相撲大会、期末テスト
- 7月 - 辰ノ島清掃ボランティア、終業式
- 8月 - 夏季休業、空ビン回収
- 2学期
- 9月 - 始業式、実力テスト、体育大会
- 10月 - 壱岐市中体連駅伝大会、勝本みなと祭り、2年修学旅行、3年職場体験
- 11月 - 3年実力テスト、文化発表会(合唱コンクール)、3年三者面談
- 12月 - 生徒会役員選挙、終業式
- 3学期
- 1月 - 始業式、実力テスト
- 2月 - 長崎県公立高校入試(前期選抜)、学校説明会(小6対象)、2年立志式、学年末テスト
- 3月 - 長崎県公立高校入試(後期選抜)、卒業式、修了式、離任式
部活動
[編集]運動部のみ。
- 通年
- 期間限定
著名な出身者
[編集]アクセス
[編集]- 最寄りのバス停留所
- 壱岐交通「勝本中学校前」バス停
- 最寄りの幹線道路
周辺
[編集]- 壱岐市立勝本保育所
- 壱岐市立霞翠小学校
- 壱岐市役所 勝本支所(旧・勝本町役場)
- 壱岐市議会
- 西部総合開発センター(通称:文化センター)- 2021年4月より休館中
- 品川外科病院
関連項目
[編集]