加東市立米田小学校
表示
加東市立米田小学校 | |
---|---|
北緯34度54分58.0秒 東経135度01分56.3秒 / 北緯34.916111度 東経135.032306度座標: 北緯34度54分58.0秒 東経135度01分56.3秒 / 北緯34.916111度 東経135.032306度 | |
過去の名称 |
久明小学校、誠矣小学校 久明小学校 久米尋常小学校 米田尋常小学校 米田尋常高等小学校 米田国民学校 米田小学校 社町立米田小学校 |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 加東市 |
設立年月日 | 1873年(明治6年)1月 |
共学・別学 | 男女共学 |
学期 | 3学期制 |
学校コード | B128210004790 |
所在地 | 〒673-1414 |
外部リンク | 公式サイト |
ウィキポータル 教育 ウィキプロジェクト 学校 |
加東市立米田小学校(かとうしりつ よねだしょうがっこう)は、兵庫県加東市上久米にある公立小学校。
概要
[編集]1873年(明治6年)、前身となる久明小学校(上久米)と誠矣小学校(下久米)が設置される。その後、小学校の合併や町村合併を経て、 2006年(平成18年)3月20日に加東郡社町、滝野町、東条町の合併により加東市が発足、加東市立米田小学校に改称する。令和4年度の児童数は39名。
加東市は、兵庫県の中央部やや南に位置し、東に丹波篠山市、三田市、南に小野市、三木市、西に加西市、北に西脇市が隣接している。学校周辺は、150メートル前後の低い山に囲まれた田畑の残る田園地帯で、南の校庭に隣接して中国縦貫自動車道が走る。付近にはゴルフ場が4か所もあり、学校付近の標高は、約112メートル[1]。
社地域小中一貫校の開校(社学園小学校、社学園中学校)に伴い、2025年(令和7年)3月末に閉校予定[2]。
沿革
[編集]- 1873年(明治6年)1月 - 上久米に久明小学校を、下久米に誠矣小学校を設置する。
- 1875年(明治8年)3月 - 久明小学校と誠矣小学校を合併し、久明小学校に改称する。
- 1880年(明治13年)5月 - 校舎新築開校。
- 1887年(明治20年)4月 - 久米尋常小学校に改称する。
- 1893年(明治26年)3月 - 米田尋常小学校に改称する。
- 1902年(明治35年)4月 - 米田尋常高等小学校に改称する。
- 1926年(大正15年)4月 - 上久米272番地に校舎を移転する。
- 1940年(昭和15年)3月 - 講堂完成。
- 1941年(昭和16年)4月 - 米田国民学校に改称する。
- 1947年(昭和22年)4月 - 米田小学校に改称する。
- 1955年(昭和30年)3月 - 町村合併(福田村、米田村、上福田村、鴨川村)により社町が発足、社町立米田小学校に改称する。
- 1974年(昭和49年)5月 - 新校舎へ移転(旧米田中学校跡地)。
- 1975年(昭和50年)7月 - プール完成。
- 1995年(平成7年)3月 - 阪神・淡路大震災被害補修、体育館屋根補強工事。
- 1997年(平成9年)10月 - 耐震補強、大規模改造工事(第1期)。
- 1998年(平成10年)9月 - 耐震補強、大規模改造工事(第2期)、プール塗装工事。
- 2006年(平成18年)3月 - 加東郡社町、滝野町、東条町の合併により加東市が発足、加東市立米田小学校に改称する。
出典[3]
学校行事
[編集]
|
|
|
|
通学区域
[編集]- 加東市[4]
- 畑、廻渕、池之内、湖翠苑、上久米、下久米、兵庫教育大学学生宿舎、久米
進学先中学校
[編集]校区内の主な施設
[編集]交通
[編集]脚注
[編集]- ^ “学校付近の標高”. 国土地理院. 2022年10月16日閲覧。
- ^ “社地域小中一貫校の正式名称が決定しました”. 加東市 (2024年6月7日). 2024年6月16日閲覧。
- ^ “学校の沿革”. 米田小学校. 2022年10月16日閲覧。
- ^ a b “加東市児童生徒の入学すべき学校区を指定する規則”. 加東市 (2006年3月20日). 2022年10月16日閲覧。