えびの駅
表示
(加久藤駅から転送)
えびの駅* | |
---|---|
駅舎(2008年1月) | |
えびの Ebino | |
◄京町温泉 (4.6 km) (3.4 km) えびの上江► | |
所在地 | 宮崎県えびの市大字栗下162 |
所属事業者 | 九州旅客鉄道(JR九州) |
所属路線 | ■吉都線 |
キロ程 | 9.6 km(吉松起点) |
電報略号 |
|
駅構造 | 地上駅 |
ホーム | 1面2線 |
乗車人員 -統計年度- |
79人/日(降車客含まず) -2015年- |
開業年月日 | 1912年(大正元年)10月1日[1][2] |
備考 | 無人駅 |
えびの駅(えびのえき)は、宮崎県えびの市大字栗下にある、九州旅客鉄道(JR九州)吉都線の駅である。
歴史
[編集]- 1912年(大正元年)10月1日:加久藤駅(かくとうえき)として開業[1][2]。
- 1962年(昭和37年)9月20日:貨物営業廃止[2]。
- 1984年(昭和59年)2月1日:荷物扱い廃止[2]。
- 1986年(昭和61年)11月1日:電子閉塞装置導入により無人化[4]。
- 1987年(昭和62年)4月1日:国鉄分割民営化により九州旅客鉄道が継承[1][2]。
- 1990年(平成2年)11月1日:えびの駅に改称[3][2]。
駅構造
[編集]島式ホーム1面2線を有する地上駅。木造駅舎を持つ。またホーム上に待合室が置かれている。市の代表駅ながら無人駅となっている。小林寄りには男女別の公衆トイレ(水洗式)がある。
のりば
[編集]のりば | 路線 | 方向 | 行先 |
---|---|---|---|
1 | ■吉都線 | 下り | 小林・都城方面[5] |
2 | 上り | 吉松方面[5] |
利用状況
[編集]2015年(平成27年)度の1日平均乗車人員は79人である。
近年の1日平均乗車人員は以下の通り。
年度 | 1日平均 乗車人員 |
---|---|
1996年 | 159 |
1997年 | 152 |
1998年 | 161 |
1999年 | 160 |
2000年 | 163 |
2001年 | 150 |
2002年 | 139 |
2003年 | 117 |
2004年 | 95 |
2005年 | 88 |
2006年 | 79 |
2007年 | 68 |
2008年 | 72 |
2009年 | 84 |
2010年 | 87 |
2011年 | 81 |
2012年 | 73 |
2013年 | 68 |
2014年 | 69 |
2015年 | 79 |
駅周辺
[編集]- えびの市役所
- 加久藤郵便局
- 日章学園九州国際高等学校
- えびの市立加久藤中学校
- えびの市立加久藤小学校
- 九州自動車道
隣の駅
[編集]脚注
[編集]- ^ a b c 曽根悟(監修)(著)、朝日新聞出版分冊百科編集部(編集)(編)「肥薩線・吉都線・三角線」『週刊 歴史でめぐる鉄道全路線 国鉄・JR』第2号、朝日新聞出版、2009年7月19日、23頁。
- ^ a b c d e f 石野哲(編)『停車場変遷大事典 国鉄・JR編 Ⅱ』JTB、1998年、778頁。ISBN 978-4-533-02980-6。
- ^ a b “来月1日から6駅名を変更 JR九州”. 交通新聞 (交通新聞社): p. 1. (1990年10月9日)
- ^ 「通報 ●飯田線三河川合駅ほか186駅の駅員無配置について(旅客局)」『鉄道公報号外』日本国有鉄道総裁室文書課、1986年10月30日、12面。
- ^ a b “えびの駅 時刻表(JR九州)”. 九州旅客鉄道. 2024年7月19日閲覧。
関連項目
[編集]外部リンク
[編集]- えびの駅(駅情報) - 九州旅客鉄道