利用者:UNOJI/sandbox
表示
ここはUNOJIさんの利用者サンドボックスです。編集を試したり下書きを置いておいたりするための場所であり、百科事典の記事ではありません。ただし、公開の場ですので、許諾されていない文章の転載はご遠慮ください。
登録利用者は自分用の利用者サンドボックスを作成できます(サンドボックスを作成する、解説)。 その他のサンドボックス: 共用サンドボックス | モジュールサンドボックス 記事がある程度できあがったら、編集方針を確認して、新規ページを作成しましょう。 |
東大和市立郷土博物館 Higashiyamato City Museum | |
---|---|
施設情報 | |
専門分野 | 総合 |
来館者数 | 47,445人(2013年) |
事業主体 | 東大和市 |
管理運営 | 東大和市 |
年運営費 | 48,238.803円(2013年) |
延床面積 | 2,878.45㎡ |
開館 | 1994年(平成6年) |
所在地 |
〒207-0031 東京都東大和市奈良橋1-260-2 |
位置 | 北緯35度45分11秒 東経139度25分32秒 / 北緯35.75306度 東経139.42556度座標: 北緯35度45分11秒 東経139度25分32秒 / 北緯35.75306度 東経139.42556度 |
最寄バス停 | 西武バス「八幡神社」都営バス「八幡神社前」 |
外部リンク | 東大和市立郷土博物館 |
プロジェクト:GLAM |
東大和市立郷土博物館(ひがしやまとしりつきょうどはくぶつかん)は、東京都東大和市にある東大和市立の登録博物館。「狭山丘陵とくらし」をテーマとし、1994年(平成6年)に開館した。
常設展示
[編集]「狭山丘陵とくらし」、「東大和のあゆみ」、「東大和のくらし」、「狭山丘陵の自然」、「東大和ゆかりの画家」の5つのパートに分かれて展示している。
ドーム形状は水平で直径14.0mであり、座席配列は一方向で、座席数は115である。2014年に投影機を更新し、現在は大平技研製のMEGASTAR-ⅡB及びアストロアーツ製のステラドームプロを使用している。[1]
情報サービス室
[編集]約13000冊の郷土の歴史、民俗、自然に関する資料を備えており、自由に閲覧することができる。
外部リンク
[編集]
- ^ 『プラネタリウムデータブック 2015』(pdf)日本プラネタリウム協議会、2016年10月 。