コンテンツにスキップ

利用者:Tokage854611/sandbox

バス車体の社名表記も、旧社名併記となっている

アルピコ交通東京営業所(あるぴここうつうとうきょうえいぎょうしょ)は、アルピコ交通東京都板橋区を中心に運行するバス事業である。

2011年4月1日に社名変更が行なわれたが、長年にわたり地域に親しまれたこと[1]や地元感情[2]を踏まえ、旧社名の「松本電鉄」も通称として残す方針となった。

営業所

[編集]

平成24年11月に東京営業所開設[3] 一部便 新宿~長野線・新宿~松本線受託3便のダイヤは  新宿~長野線1便受託[4]  新宿~松本線2便受託[5] を 受託運行している。また、貸切バスも一部移籍して、練馬ナンバー[6]で運用している。 [7]

営業エリア

[編集]

東京都板橋区新宿高速BT長野県内への受託運行[8]

高速バス・特急バス

[編集]

松本線

[編集]

白馬線

[編集]

長野線

[編集]


車両

[編集]

いすゞ三菱ふそう日野の3メーカーを導入しており、日産ディーゼル(当時、現「UDトラックス」)製は導入していない。

本節では以下、GI(グループアイデンティティ)導入に伴い導入されたアルピコグループ共通色を「アルピコカラー」と表記する。

高速・貸切車

[編集]
アルピコカラーになる前の高速バス旧塗装 10916 ラッピング高速車 10991
アルピコカラーになる前の高速バス旧塗装 10916
ラッピング高速車 10991

高速車は36人乗り便所付のハイデッカー・スーパーハイデッカーで統一されている[11]。2009年夏には中央高速バス新宿~松本線にセレガハイブリッド(RU1ASAR)が導入されている。

貸切車は途中の道路環境が厳しい上高地への輸送に対応した全長11m級のミドルデッカーが主体である[11]が、スーパーハイデッカー車両も存在する。一時期、定期観光バス用にダブルデッカーを導入したことがある[11]

塗装デザインは当初は路線車と同様の色であったが、1985年に貸切バス販売センターとして「信州観光バスセンター」が設立されるのと同時期に銀色ベースにブルーとピンクの帯を入れたカラーリングに変更された[12]。さらに1990年12月からGI導入に伴いアルピコカラーが導入されている[13]

その他

[編集]
  1. ^ 松電、諏訪・川中島バスを吸収合併へ アルピコ交通に”. asahi.com (2011年2月22日). 2011年5月7日閲覧。
  2. ^ 鉄道ジャーナル 通巻537号 p155
  3. ^ アルピコ交通 東京営業所開設について
  4. ^ ①新宿発16時40分、長野着20時32分(宿泊)▽長野発7時40分、新宿着11時40分
  5. ^ ②新宿発21時40分、松本着0時52分▽松本発9時20分、新宿着12時32分。③新宿発19時20分、松本着22時32分(宿泊)▽松本発4時50分、新宿着8時2分
  6. ^ 板橋区に開設して、練馬ナンバーとなっている。
  7. ^ 2012/11/13 交通労連 軌道バス部会 新高速バス制 新たなビジネスも/アルピコ交通が「受託便」
  8. ^ アルピコ交通 東京営業所開設について
  9. ^ ②新宿発21時40分、松本着0時52分▽松本発9時20分、新宿着12時32分。③新宿発19時20分、松本着22時32分(宿泊)▽松本発4時50分、新宿着8時2分
  10. ^ ①新宿発16時40分、長野着20時32分(宿泊)▽長野発7時40分、新宿着11時40分
  11. ^ a b c バスジャパン・ニューハンドブック『松本電気鉄道・諏訪バス・川中島バス』p31
  12. ^ バスジャパン・ニューハンドブック『松本電気鉄道・諏訪バス・川中島バス』p24
  13. ^ バスジャパン・ニューハンドブック『松本電気鉄道・諏訪バス・川中島バス』p27

参考文献

[編集]

外部リンク

[編集]