コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

利用者:TR15336300101/サブページ3


ABC記譜


X:1
T:星めぐりの歌
M:2/4
L: 1/8
Q:1/4=110
K:G % 1 sharps
z3/2 D/|G3/2 A/ B3/2 d/|d3/2 d/ e3/2 d/|
B2 G3/2 G/|G3/2 A/ B3/2 d/|d3/2 d/ A3/2 G/|
HE2 z3/2 D/|G3/2 A/ B3/2 d/|d3/2 d/ e3/2 d/|
B2 G3/2 G/|G3/2 A/ B3/2 d/|d3/2 d/ A3/2 G/|
HE2 d3/2 d/|e3/2 d/ B3/2 A/|G3/2 A/ B3/2 G/|
HE2 z3/2 D/|D3/2 D/ E3/2 G/|A3/2 d/ B3/2 A/|HG2||

【注記】

  • fermataはHを前につける(例HE2)
  • 休符はz
  • アルファベットの後ろの数字で音符・休符の長さを指定
  • 2オクターブの音階は大文字と小文字で区別


Lilypond構文

{
\key g \major \time 2/4 \tempo "Allegretto" 4 = 108 \partial 4 \relative g'{
 r8. d16|g8. a16 b8. d16| d8. d16 e8. d16|
 b4 g8. g16|g8. a16 b8. d16|d8. d16 a8. g16|
 e4\fermata r8. d16|g8. a16 b8. d16|d8. d16 e8. d16|
 b4 g8. g16|g8. a16 b8. d16|d8. d16 a8. g16|
 e4\fermata d'8. d16|e8. d16 b8. a16|g8. a16 b8. g16|
 e4\fermata r8. d16|d8. d16 e8. g16|a8. d16 b8. a16|g4\fermata \bar "|."
 }
\addlyrics {
 あ か い め だ ま の さ そ り ひ ろ げ た ー わ し の つ ば さ あ お い め だ ま の こ い ぬ
 ひ か り の ー へ び の と ぐ ろ オ リ オ ン は た か く う た ひ つ ゆ と し も と を お と す
 }
}

【注記】

  • fermataはうしろにつける(例e4\fermata)、ただし「4 = 108」というように記載しないと、mid再生のテンポには効いていない様子。
  • 休符はr
  • アルファベットの後ろの数字で音符・休符の長さを指定(ABC記譜と異なる)
  • 音階は絶対音階は面倒なので、普通はrelative指定、その代わり音階が大きく変わる(4音階?)場合は注意、「e4\fermata d'8. d16」の部分の「’」をつけているのはそのため、これがないと、これ以降、音階がずれる。
  • ♯は「\relative g'」の「g'」で指定。


連桁を切る

  • 「 \autoBeamOff」を記述すると連桁(2つ以上の音符の結合表記)を強制的に解除できる。
{
\key g \major \time 2/4 \tempo "Allegretto" 4 = 108 \partial 4 \relative g'{
 \autoBeamOff r8. d16|g8. a16 b8. d16| d8. d16 e8. d16|
 b4 g8. g16|g8. a16 b8. d16|d8. d16 a8. g16|
 e4\fermata r8. d16|g8. a16 b8. d16|d8. d16 e8. d16|
 b4 g8. g16|g8. a16 b8. d16|d8. d16 a8. g16|
 e4\fermata d'8. d16|e8. d16 b8. a16|g8. a16 b8. g16|
 e4\fermata r8. d16|d8. d16 e8. g16|a8. d16 b8. a16|g4\fermata \bar "|."
 }
\addlyrics {
 あ か い め だ ま の さ そ り ひ ろ げ た ー わ し の つ ば さ あ お い め だ ま の こ い ぬ
 ひ か り の ー へ び の と ぐ ろ オ リ オ ン は た か く う た ひ つ ゆ と し も と を お と す
 }
}


レイアウト変更、強制改行

  • 楽譜は通常は自動で改行されるが、「\break」で強制改行できる。
{
\key g \major \time 2/4 \tempo "Allegretto" 4 = 108 \partial 4 \relative g'{
 \autoBeamOff r8. d16|g8. a16 b8. d16| d8. d16 e8. d16| \break
 b4 g8. g16|g8. a16 b8. d16|d8. d16 a8. g16| \break
 e4\fermata r8. d16|g8. a16 b8. d16|d8. d16 e8. d16| \break
 b4 g8. g16|g8. a16 b8. d16|d8. d16 a8. g16| \break
 e4\fermata d'8. d16|e8. d16 b8. a16|g8. a16 b8. g16| \break
 e4\fermata r8. d16|d8. d16 e8. g16|a8. d16 b8. a16|g4\fermata \bar "|."
 }
\addlyrics {
 あ か い め だ ま の さ そ り ひ ろ げ た ー わ し の つ ば さ あ お い め だ ま の こ い ぬ
 ひ か り の ー へ び の と ぐ ろ オ リ オ ン は た か く う た ひ つ ゆ と し も と を お と す
 }
}