コンテンツにスキップ

利用者:Suguri F/4

このページはすぐりの覚え書きであり、正確性などはいっさい保障しません どこかに移動するかもしれませんが、編集は歓迎します


基本

[編集]
  • 著作権は、原則として著作者の死後50年で切れる。
    • 著作権の切れた作家[1] 青空文庫より
  • 著作者が法人の場合は、著作権は公表後50年で切れる
  • 翻訳物は、翻訳著作権が発生し、やっぱり50年たたないと著作権は切れない。

画像の著作権

[編集]
  • 写真の著作権は、写真を撮った人にある。ただし、被写体となったものの著作権を侵害してはならない。
    • たとえば、本の表紙などは装丁家あるいは出版社に著作権があるので、勝手に写真を撮ってアップロードしてはならない
    • 当然のことながら、被写体の方も著作権者の死後50年でその著作権が切れる。
    • 公園など屋外の公共の場所に恒常的にある美術品や彫刻などは、昨日立てられたものでも写真を撮って公表しても著作権侵害にはならない(著作権法 第四十五条:美術の著作物等の原作品の所有者による展示)
      • つまり、何日か限定のものはダメ?
      • 商標権がよくわからない。1996年から立体商標が認められた。ペコちゃんやカーネルおじさんなどが有名。あと、大学では、大隈重信の像や、東京大学の安田講堂なども、立体商標として商標登録済みらしい?
      • 商標権は著作権と違って、更新できるため切れない

フォントの著作権

[編集]

注意すべきこと

[編集]
  • シリーズものででている作品は、そのシリーズが終了した時点から50年で著作権が切れる(著作権法 第五十六条:継続的刊行物等の公表の時)とあるが、これは連載まんがや連載小説等のことで、最終回が登場した時点より50年という計算になる。
    • また、例えばミッキーマウス・シリーズの場合最新作が途切れなく出てくるので著作権は事実上永久に切れないという理解は間違い。『飛行機狂』や『蒸気船ウィリー号』はともにミッキーものだがそれぞれ単独の作品とされる。

ウィキペディア内の議論

[編集]

他の人のメモ帳

[編集]

外部リンク

[編集]