利用者:Sugamuta
生ゴミの臭い、小バエ対策 生ゴミの臭いや、小バエ、ウジ虫発生の対策で困っている方が多いと思います。 食用酢に防腐、防カビ効果があることはその昔から言われています。 私はこの酢の効果に着目して、生ゴミの腐敗臭や小バエ対策を、ここ数年間続けてきました。 食用酢を水道水で3~5倍に薄めて、家庭用のハンド霧吹き器(ホームセンター等で500~1,000円で販売されている。)で生ゴミバケツの中、台所コーナーにシュッシュと散布します。 ゴミバケツは、生ゴミを出して洗った後に内側全面にまんべんなく散布する。そのあと、生ゴミをバケツに入れる度に、新しいゴミにシュッシュと散布して、蓋をします。次に蓋を開けた時は、ほんのりと酢の香りがありますが、腐敗臭やウジ虫、小バエの発生は殆どありません。また、バケツの内側に発生するヌルヌルのカビのようなものも殆どつきません。夏場の屋外で、日が当たる場所のゴミバケツにも効果がありました。 台所コーナーも同様に、ゴミを捨てた後に洗ってから、全面にシュッシュと散布します。ゴミをバケツに入れないときは、新しいゴミに散布します。コーナーのカビ状のヌルヌルの物の発生もなくなります。バケツと同様に、台所に酢の香りがありますが、腐敗臭や小バエのことを思えば、かえって清々しさを感じる気がします。 生野菜、魚肉、生肉、卵の殻他のすべての家庭生ゴミで効果がありました。また、食用酢は様々な種類や値段のものがありますが、一番値段の安い物(1.8ℓで400円前後)が効果は大きいようです。一年で1.8リットルも使いません。 科学的な検証は、方法が分からずに出来ていませんが、ぜひ試してみてはと思います。 どなたか、このような方面の専門に詳しい方の科学的説明がいただければと思います。