コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

利用者:Ssaimass/sandbox

ファイル:「夜」(甲類)と「世」(乙類).ogv
関西方言に於ける「夜」(甲類)と「世」(乙類)

これに対して、5母音説を主張する藤井游惟は、松本説で説明が難しかった「夜 yo₁」「世 yo₂」の単音節語のオ段の甲乙の対立は、当時の中央語であった関西方言のアクセントの違いによるものであり、単音節の最小対の出現の原因は甲類が低調、乙類が高調であったことによるとした[1]

多くの論者は、オ段甲乙の発音の対立は、奈良時代の昔のこと、現在は存在しない、あるいは変化していると考えているが、藤井は現代でもオ段甲乙音自体は条件異音として、特に円唇の[u]を発音する広義の関西方言には奈良時代そのままの形で生き残っており、ただそれを聞き分け、書き分ける人間(奈良時代の百済帰化人)がいなくなっただけだ、と考えている。

  1. ^ 引用エラー: 無効な <ref> タグです。「藤井2007」という名前の注釈に対するテキストが指定されていません