利用者:Raralu4440/sandbox
書き方メモ
「ソースを編集」で読むこと
そうしないとわけがわからない
・詳細リンクの貼り方
・画像の添付(画像はウィキメディアコモンズから)
自分で色々撮ってウィキメディア・コモンズを拡充しよう
・日本語版にない記事に英語版のリンクを付ける
Template:日本語版にない記事名
・リンク先のセクション指定
商用オフザシェルフ#COTSの軍事利用
・リンクと表記の指定(パイプで区切り、前がリンク先、後ろが表記)
リトルシガー
・典拠と番号のリンク
PMID 28680589
ヴィジュアルエディタから直接番号を入力すると楽
URLを張るだけでも良い
ソースの貼り方
[1]
・テンプレート
新規作成
Template:俗信
のように赤リンクを作ってそこからやる
・ナビボックスの制御
|bodyclass=hlist を使うことで *を使った箇条書きができる
- hoge
- hogehoge
のように
groupとlistの番号は、同じNavboxの中では重複は許されない
また、それぞれの番号の若い順から割り当てられる
なので入れ替えするときは番号を書き換えなければならない 面倒
| list3 = {{Navbox subgroup
}}
このようにlistのところでNavbox subgroupコマンドを使うことでネストすることができる
このsubgroupの中ではgroupとlistの番号は1から振り直す
最後はちゃんと閉じる
| state = {{{state}}}
を入れる
で、他の記事に貼るときはTemplate:テンプレ名とすると初期状態はcollapseで、Template:テンプレ名とすると展開される
- ^ [url タイトル]