コンテンツにスキップ

利用者:Pekopokopon/sandbox

Pantò Francesco

フランチェスコ・パントー
生誕 (1989-12-13) 1989年12月13日(34歳)
イタリアの旗 イタリア シチリア
国籍 イタリアの旗 イタリア
テンプレートを表示


概要[編集]

フランチェスコ・パントー(Pantò Francesco、1989年12月13日 - )は日本とイタリアの精神科医・医学博士。作家。

日本とイタリアで研鑽を重ねた精神科分野と心療内科分野の知見に、日本の漫画・アニメ・ゲーム文化の物語療法を用いた、独自の若年層向けのメンタルヘルスケアである「アニメ療法」を提唱している。また、アニメ療法の制作法を用いたライトノベルの執筆など広く行っている。

経歴[編集]

シチリアでの幼少期に、美や愛の力で世界を救うセーラームーンに感銘をうけ、多くのアニメ・漫画文化に触れるうちに、将来日本に住むことを決意する。


2012年 名探偵コナン全話を見て独学で日本語を学び、日本語能力試験N1に一発合格。

日在イタリア日本国大使館(RM)試験合格、(文部科学省) 日本政府(文部科学省)の奨学金を獲得。                                                         

2015年  イタリア医師免許を取得。筑波大学大学院人間総合科学研究科疾患制御医学専攻博士課程研究生となり、斎藤環教授に師事する。精神科クリニック「あしたの風」でのボランティア活動をする。

2016年 筑波大学大学院人間総合科学研究科臨床科学専攻(社会精神医学・精神保健学分野)に正規生として入学する。                                                            

2018年 第112回日本医師国家試験に合格し、イタリア人で初めての日本医師免許所得。また欧日両方の医師資格を保有することとなる。

厚生労働省依頼の研究である「児童虐待事例データベースを用いた児童虐待の予防・早期介入システムの開発」( 研究責任者:森田 展彰)の非常勤研究員となる                                                                                        

2019年  慶応義塾大学病院にて初期研修医となる                                                            

2021年 慶応義塾大学病院精神神経科教室に入局し、精神科医専修医となる。同時に、南飯能病院と北新宿ガーデンクリニック、心のラボクリニックにて、非常勤の精神科医として勤務する。

2022年4月東京歯科大学市川総合病院 精神科の非常勤医として勤務する

2022年5月 日本永住権取得

2023年4月 南飯能病院の常勤精神科医となる。

2023年3月 筑波大学大学院人間総合科学研究科 疾患制御医学専攻博士課卒業、博士号取得。卒業論文『物語作品を用いる若年層向けのメンタルヘルスケア、新介入方法の開発に関する研究』

著作[編集]

  • 『Vite in quarantenaKimerik』(イタリア出版の本において共著、2021年4月)
  • 『アニメ療法~心をケアするエンターテインメント』 (光文社新書 2022年12月17日)
  • 『イタリア人の僕が日本で精神科医になったわけ』 (漫画:野宮レナ、イースト・プレス、2023年5月17日)

取材[編集]

  • 『異言語の地、日本で引きこもり専門医に。イタリア人初の精神科医、パントーフランチェスコさんインタビュー』(Hikiposひきポス、2019年 4月1日)
  • 『 パントーフランチェスコさん=引きこもりの「アニメ療法」を開発するイタリア人精神科医 』(毎日新聞、2019年9月6日)
  • 『 イタリア人医師が考える日本に引きこもりが多い理由』(Business Insider、Torus by ABEJA   2019年12 月 10 日)
  • 『プレイするだけで癒されるゲームを作りたい、日本初のイタリア人精神科医フランさんのインタビュー』(Hikiposひきポス、2021年 9 月 2 日) 『「本音と建前」が心をむしばむ――イタリア人精神科医が見つめる日本人の不調』(Yahoo News、  2022年1月)
  • 『アニメ療法 パントーフランチェスコ』 (日本経済新聞、2023年1月21日)
  • 『映画を使ってカウンセリング自己啓発や不安の緩和をもたらした治療の現場』(yahoo news Smart FLASH、2023年1月23日)
  • 『アニメ療法を活用でメンタルヘルス治療に楽さを』(Beyond Health、2023年2月2日)
  • 『多士才々 アニメを活用し心のケア』(岩手日報、2023年 2月 3日)
  • 『多士才々 精神科医のパント‐フランチェスコさんアニメ療法で心のケアを』(信濃毎日新聞デジタル、2023年2月9日)
  • 『日本語を学び7年医師になったイタリア人青年の原動力はアニメ』(朝日新聞デジタル、2023年 4月 16 日)
  • 『イタリア人精神科医が解き明かす心に効くアニメ』(New Picks、2023年 5月 6日)
  • 『アニメ療法、AIカウンセラーの時代がやってくる』(New Picks、2023年 5月 7日)
  • 『日本のアニメに衝撃を受け来日、精神科医になった』(朝日新聞、2023年 5月 23日)

論文[編集]

  • 「増加する「発達障害キャラ」の社会文化的背景について」(Panto Francesco、斎藤環、第63回病跡学会、2016年6月)
  • 「ひきこもり当事者が物語の作品鑑賞することの治療的意義について」
  • (インタビュー調査に基づく検討)( Panto Francesco 、斎藤 環、第37回日本思春期学会 、2018年3月)
  • 「Believe your light BYL a new generation functional game, fun and mental health at once」
  • (Digra Japan、日本デジタルゲーム学会発表、2022年2月)
  • 「The correlation between enjoying fictional narratives and empathy in Japanese Hikikomori」(F1000research 、Panto, F., Saito, T., Morita, N., & Ogai, Y. 、2021)
  • 「Mental health care for young people using video games: a pilot RCT on the development of a new intervention method toward Hikikomori and Futōkō」(Francesco Panto, Tamaki Saito, Nobuaki Morita et al、2022)

関連項目[編集]

外部リンク[編集]