利用者:Niba/sandbox
ここはNibaさんの利用者サンドボックスです。編集を試したり下書きを置いておいたりするための場所であり、百科事典の記事ではありません。ただし、公開の場ですので、許諾されていない文章の転載はご遠慮ください。
登録利用者は自分用の利用者サンドボックスを作成できます(サンドボックスを作成する、解説)。 その他のサンドボックス: 共用サンドボックス | モジュールサンドボックス 記事がある程度できあがったら、編集方針を確認して、新規ページを作成しましょう。 |
Wikipedia:出典テンプレート
Template:Sfn
駿府九十六ヶ町
[編集]駿府九十六ヶ町(駿府九十六箇町、すんぷ96かちょう)とは、徳川家康が駿府城に居住していた慶長13年(1608年頃)から14年にかけて区画整理された際に命名された駿府城下町(現在の静岡市葵区中心街)の総称。
全町名
[編集]太字は現存(のちに分割や編入もあるため区域は必ずしも当時と一致しない)。斜字は現在とは異なる区域に存在。
- 札之辻町
- 七間町一丁目
- 七間町二丁目
- 七間町三丁目
- 呉服町一丁目
- 呉服町二丁目
- 呉服町三丁目
- 呉服町四丁目
- 呉服町五丁目
- 呉服町六丁目
- 両替町一丁目
- 両替町二丁目
- 両替町三丁目
- 両替町四丁目
- 両替町五丁目
- 両替町六丁目
- 人宿町一丁目
- 人宿町二丁目
- 人宿町三丁目
- 上石町一丁目
- 上石町二丁目
- 上石町三丁目
- 下石町一丁目
- 下石町二丁目
- 下石町三丁目
- 新通一丁目
- 新通二丁目
- 新通三丁目
- 新通四丁目
- 新通五丁目
- 新通六丁目
- 新通七丁目
- 新通八丁目
- 本通一丁目
- 本通二丁目
- 本通三丁目
- 本通四丁目
- 本通五丁目
- 本通六丁目
- 本通七丁目
- 本通八丁目
- 本通九丁目
- 本通川越町
- のちに「本通十丁目」に改称
- 堤添川越町
- のちに「本通十一丁目」に改称
- 四ツ足町
- 現・中町
- 上魚町
- 現・金座町
- 下魚町
- 茶町一丁目
- 茶町二丁目
- 上桶屋町
- 下桶屋町
- 土太夫町
- 柚木町
- 車町
- 研屋町
- 馬場町
- 宮ヶ崎町
- 現在の表記は「宮ケ崎町」。
- 安西一丁目
- 安西二丁目
- 安西三丁目
- 安西四丁目
- 安西五丁目
- 安倍町
- 片羽町
- 材木町
- 「上材木町」「瑞龍寺門前町」
とする書物もあり
- 御器屋町
- 草深町
- 横内町
- 横内田町
- 御台所町
- 新谷町
- 上伝馬町
- 下伝馬町
- 華陽院門前町
- 鋳物師町
- 上横田町
- 下横田町
- 猿屋町
- 院内町
- 上大工町
- 梅屋町
- 横七間町
- 藤右衛門町
- 常慶町
- 西寺町
- 大鋸町
- 寺町一丁目
- 寺町二丁目
- 寺町三丁目
- 寺町四丁目
- 寺町五丁目
河合代悟
[編集]河合 代悟(かわい だいご、1935年4月1日 - 2014年1月18日)は、元(旧)[[静岡市長、[[中央学院大学教授、[[静岡産業大学教授。
経歴
[編集]静岡市出身。[[静岡県立静岡高等学校を経て[[京都大学法学部を卒業。1958年長野県庁に勤務。1962年旧[[自治省に入省。1965年新潟県に出向し企画課長。1967年自治省行政課課長補佐。1970年[[内閣法務局の参事官補として[[沖縄復帰事務を務める。1973年より[[静岡県庁に勤務し管理課参事、1977年[[静岡県立こども病院の事務局長となる。
1978年6月、旧静岡市の助役に就任。1983年5月、静岡市長選挙に立候補し当選。1期務める。市長在任時の1986年に[[静岡市役所新庁舎が完成。ほかに[[駿府城巽櫓の建設計画を手掛ける(完成は退任後の1989年)。1987年、2期目を目指して再度静岡市長選挙に挑んだが落選。
その後は中央学院大学(1988年)法学部や静岡産業大学の教授を務め、地方自治論などを教えた。[[静岡英和学院大学短期大学部|静岡英和女学院短期大学の講師も務めた。静岡市社会福祉協議会長や静岡フィルハーモニー交響楽団の後援会長にも就任。同楽団の中国公演時には訪中団長となるなど、社会福祉活動や文化振興にも注力した。
2014年、[[すい臓がんのため、78歳で死去。[1]
著書
[編集]- 『地方公務員のための民法』ぎょうせい、2001年4月。ISBN 978-4-3240-6418-4。
脚注
[編集]- ^ 「河合代悟氏が死去 元静岡市長、78歳」(静岡新聞 2014年1月20日)
{{DEFAULTSORT:かわい たいこ
[[Category:静岡市長 中央学院大学の教員 静岡産業大学の教員 静岡市出身の人物 静岡県立静岡高等学校出身の人物 京都大学出身の人物 1935年生 2014年没