コンテンツにスキップ

利用者:Mjolnir/sandbox/イギリス及び英連邦王国の勲章等の一覧

イギリスおよび英連邦王国の勲章等の一覧。

イギリスおよび英連邦王国の勲章[編集]

騎士団勲章[編集]

画像

名称(日本語/英語)、階級・略語、モットー

開始及び改正

概要

ガーター勲章
ガーター勲章


ガーター勲章

The Most Noble Order of the Garter

”Knight of the Garter”(KG)、”Lady of the Garter”(LG)

”Honi soit qui mal y pense”(思い邪なる者に災いあれ)

1348年

イングランド、ウェールズの勲章であり、最高位の騎士団勲章である。章はガーターの他に頸飾とその記章、星章及び大綬章から構成されている。
定員は24名。

シッスル勲章
シッスル勲章


シッスル勲章

The Most Ancient and Noble Order of the Thistle

”Knight of the Thistle”(KT)、”Lady of the Thistle”(LT)

”Nemo me impune lacessit”(何人も咎無く我を害せず)

1687年

スコットランドの勲章である。大綬の色からグリーンリボンとも呼ばれる。頸飾とその記章、星章及び大綬章から構成されている。
スコットランド人の血を引く者以外が授与されることはほとんどない。騎士団の定員は16名。

バス勲章
バス勲章


バス勲章

The Most Honourable Order of the Bath

”Knight Grand Cross”、”Dame Grand Cross”(GCB)
”Knight Commander”、”Dame Commander”(DCB)
”Companion”(CB)

”Tria iuncta in uno”(Three joined in to one、3つは1つになる、程度の意)

1725年

文民用と軍人用に分けられ、デザインも異なる。軍人用は高級将校、文民用は高級官僚が主な授与対象であり、重要な役職を務めた功績に対して与えられる。
外国人に対しては、共和国の大統領等政府首脳級の政治家に最上級勲章が贈られる。日本人では伊藤博文が最初に受章した。

聖マイケル・聖ジョージ勲章
聖マイケル・聖ジョージ勲章


聖マイケル・聖ジョージ勲章

The Most Distinguished Order of Saint Michael and Saint George

”Knight Grand Cross”、”Dame Grand Cross”(GCMG)
”Knight Commander”、”Dame Commander”(KCMG/DCMG)
”Companion”(CMG)

”Auspicium Melioris Aevi”(よりよき時代の象徴として)

1818年

外交官や英連邦諸国の公務員や、国外における民事関連任務に従事した軍人、そして保護領・植民地統治に貢献した者、英国に駐在する他国の外交官、或は他国の政治家へ贈られる。

ディスティンギッシュト・サービス・オーダー
ディスティンギッシュト・サービス・オーダー


ディスティンギッシュト・サービス・オーダー

Distinguished Service Order

”Companion”(DSO)

モットーなし

1818年

敵前に於ける優れたリーダーシップにより抜群の功績を挙げたイギリス及びイギリス連邦諸国全軍の将兵を対象とする勲章。ミリタリー・クロスやディスティンギッシュト・サービス・クロス等が前線での武勲に対して贈られるのに対し、ディスティンギッシュト・サービス・オーダーの場合、授与条件である“戦果”には寄与の形態に関する条件がなく、あらゆる任務に対して贈られる。殊功勲章或は殊勲勲章と訳される。

ロイヤル・ヴィクトリア勲章
ロイヤル・ヴィクトリア勲章


ロイヤル・ヴィクトリア勲章

The Most Distinguished Order of Saint Michael and Saint George

”Knight Grand Cross”、”Dame Grand Cross”(GCVO)
”Knight Commander”、”Dame Commander”(KCVO/DCVO)
”Commander”(CVO)
”Lieutenant”(LVO)
”Member”(MVO)

”Victoria ”(勝利)

1896年

王室関係者が対象とされ、王族及び宮内長官から庭師や下僕に至るまでの王室に奉職した者へ、君主個人から贈られる勲章である。関連するものにロイヤル・ヴィクトリア頚飾(実質上位)、ロイヤル・ヴィクトリア・メダル(実質下位)がある。

メリット勲章
メリット勲章


メリット勲章

Order of Merit

”Member”(OM)

”For merit”("貢献に対し"、程度の意)

1902年

軍事での功績又は科学、芸術、文学等の文化の振興、若しくは公共の福祉へ貢献があった人物に贈られる。叙勲が功績のみで評価されることや、定員は24名。

インペリアル・サービス・オーダー
インペリアル・サービス・オーダー


インペリアル・サービス・オーダー(王国服務勲章、程度の意)

Imperial Service Order

(ISO)

”For faithful service”("誠実なる業務に対し"、程度の意)

1902年

25年以上の管理・事務に携わった公務員を対象とする。下位にメダルが存在する。

大英帝国勲章
大英帝国勲章


大英帝国勲章

The Most Excellent Order of the British Empire

”Knight Grand Cross”、”Dame Grand Cross”(GBE)
”Knight Commander”、”Dame Commander”(KBE/DBE)
”Commander”(CBE)
”Officer”(OBE)
”Member”(MBE)

”For God and the Empire”(神と帝国のために)

1917年

経済人、文化人、芸能人、スポーツ選手や社会奉仕活動等と広範囲にした勲章を新たに創設したもの。下位にメダルが存在する。

コンパニオンズ・オブ・オーナー勲章
コンパニオンズ・オブ・オーナー勲章


コンパニオンズ・オブ・オーナー勲章(名誉勲位、程度の意)

The Order of the Companions of Honour

Companion(CH)

”In action faithful and in honour clear”("誠実な行動、そして明確な名誉"、程度の意)

1917年

授与対象等の性格がメリット勲章と似ており、メリット勲章の下に位置する勲章とされている。

廃止或は運用休止中の騎士団勲章[編集]

デコレーション[編集]

騎士団勲章[編集]

画像

名称(日本語/英語)、階級・略語

開始及び改正

概要

ヴィクトリア十字章
ヴィクトリア十字章


ヴィクトリア十字章

The Victoria Cross

VC

1856年

軍人に対し授与される最高の戦功章。敵前での勇敢な行為を対象とした顕彰に於ける第1レベルの賞とされる。

ジョージ・クロス
ジョージ・クロス


ジョージ・クロス

The George Cross

GC

1940年

授与対象は“敵前ではない場所での勇気ある行為”とされ、自らの危険を顧みずに人命を救助した者や大事故を防いだ者に与えられる。“市民のヴィクトリア十字章”とも呼ばれているが、軍人でも勇気を示したのが敵前ではない場合、この勲章が授与される。下位にメダルが存在する。

ロイヤル・レッド・クロス
ロイヤル・レッド・クロス


ロイヤル・レッド・クロス

The Royal Red Cross

CGC

1883年

軍における看護において突出した貢献に対して贈られる。クラス1、クラス2がある。



殊勲十字章

The Distinguished Service Cross

DSC

1883年

軍における看護において突出した貢献に対して贈られる。

武功十字章
武功十字章


武功十字章

The Military Cross

MC

1914年

陸上戦闘における殊勲十字章に相当する武功章。前線において抜群の武勲を挙げた陸軍将校、或は陸上戦闘で同様の功績があった海・空軍及び海兵隊将校へ贈られる。対象者の階級は准尉以上で、上限は大尉又は戦時昇進の少佐とされていたが、1993年には下士官・兵も受章できるようになった。

殊勲飛行十字章
殊勲飛行十字章


殊勲飛行十字章

The Distinguished Flying Cross

DFC

1918年

陸上戦闘における殊勲十字章に相当する武功章。前線において抜群の武勲を挙げた陸軍将校、或は陸上戦闘で同様の功績があった海・空軍及び海兵隊将校へ贈られる。対象者の階級は准尉以上で、上限は大尉又は戦時昇進の少佐とされていたが、1993年には下士官・兵も受章できるようになった。

エアフォース・クロス
エアフォース・クロス


エアフォース・クロス

The Air Force Cross

AFC

1918年

航空作戦における殊勲飛行十字章の下位に位置する武功章。敵との交戦以外の空中での任務において殊勲のあった空軍将校及び准士官、或は同様の功績があった陸・海軍将校及び准士官へ贈られていた。1993年には下士官・兵も受章できるようになった。

オーダー・オブ・ブリティッシュ・インディア
オーダー・オブ・ブリティッシュ・インディア


オーダー・オブ・ブリティッシュ・インディア

The Order of British India

OBI

1837年開始、1947年終了

インド統治への貢献に贈られていた。

インディアン・メリット勲章
インディアン・メリット勲章


インディアン・メリット勲章

The Indian Order of Merit

IOM

1837年開始、1947年終了

インドにおけるメリット勲章であった。

カイザー・ハインド・メダル
カイザー・ハインド・メダル


カイザー・ハインド・メダル

The Kaisar-i-Hind Medal for Public Service in India

称号なし

1900年開始、1947年終了

イギリス領インド帝国への貢献に贈られていた。[要出典]

その他[編集]

  • Order of St John

参照[編集]