利用者:Mink2/sandbox
ここはMink2さんの利用者サンドボックスです。編集を試したり下書きを置いておいたりするための場所であり、百科事典の記事ではありません。ただし、公開の場ですので、許諾されていない文章の転載はご遠慮ください。
登録利用者は自分用の利用者サンドボックスを作成できます(サンドボックスを作成する、解説)。 その他のサンドボックス: 共用サンドボックス | モジュールサンドボックス 記事がある程度できあがったら、編集方針を確認して、新規ページを作成しましょう。 |
日本語能力検定試験 | |
---|---|
英名 | Japanese Language Proficiency Test online |
略称 | JLPTE |
実施国 | 世界 |
資格種類 | 民間資格 |
分野 | 日本語 |
試験形式 | 筆記試験(マークシート) |
認定団体 |
日本国際教育支援協会 <日本国際交流教育基金 |
認定開始年月日 | 2017年 - |
等級・称号 |
N1 N2 N3 N4 N5 |
公式サイト | http://www.jlpte.jp/ |
ウィキプロジェクト 資格 ウィキポータル 資格 |
日本語能力検定試験(にほんごのうりょくしけん、英語: Japanese Language Proficiency Test、略称JLPTE)は、日本国際教育支援協会
と日本国際交流教育基金
が主催の、日本語を母国語としない日本語学習者を対象にした日本語能力を測定する検定試験である。
概要
[編集]日本を含めた世界地域(2017年(平成29年))で実施しており、日本語を母国語としない日本語学習者を対象とした日本語の検定試験としである。受検資格は特に定められていない。検定レベルはN1からN6まで6段階のレベルがある。一部の受験地を除き、毎月2回から4回の検定試験が実施される。 解答はマークシート方式の選択式である。 韓国のYBM Si-saが実施しているJPT日本語能力試験国際教育基金が実施しているJLPT日本語能力試験とは異なる。
検定レベル
[編集]レベル | 認定の目安 | 試験科目と時間 | |
---|---|---|---|
N1 | ネイティブの話す日本語を自然に理解、話すことができる。また、抽象的な議論が日本語を用いてでき、読解することができる。 | 言語知識(文字・語彙・文法・読解)720分 | |
N2 | 日常的な場面で使用される多くの単語を理解でき、複雑な文章を聞き取り、読解することができる。 | 言語知識(文字・語彙・文法・読解)720分 | |
N3 | 日本での社会生活に参加できる程度の日本語を理解し、聞き取り、読むことができる。 | 言語知識(文字・語彙・文法・読解)720分 | |
N4 | 基礎的な単語を理解し、聞き取り、読むことができる。 | 言語知識(文字・語彙・文法・読解)720分 | |
N5 | 日本語での簡単な挨拶や簡単な単語をある程度理解し、聞き取り、読むことができる。 | 言語知識(文字・語彙・文法・読解)720分 |
得点区分と合格点
[編集]各レベルとも総合得点が合格点以上、100満点の内60点以上であれば合格となる。 N1-N3
- 言語(文字・語彙・文法・読解(60点/100点)
N4-N5
- 言語(文字・語彙・文法・読解)(60点/100点)
出願
[編集]出願は、インターネットから行うことができる。検定料金はN1-N3 2000円(税抜) N4-N5 1500円(税抜)どのレベルも同じ時間帯に検定試験を行うので、複数級の受検は基本的にできない。 受検会場は受検者の任意の場所で受検できるため受検場所、地域の指定はない。
合否結果
[編集]検定試験の結果は、検定試験終了後に日本から発送される。検定結果についてはメールにて「合否結果通知書」が送られ、合格者の場合は「日本語能力認定書」が発行される。
関連項目
[編集]外部リンク
[編集]- ^ 日本国際教育支援協会及び日本国際交流教育基金により作成