コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

利用者:Baudanbau/sandbox

概要

[編集]

Category:ISBNのエラーがあるページ

Category:参照エラーのあるページ

  • 本庄市教育委員会『本庄市の鎌倉街道と中山道』本庄市教育委員会文化財保護課〈本庄市郷土叢書 第2集〉、2013年3月。OCLC 855411278http://www.city.honjo.lg.jp/ikkrwebBrowse/material/files/group/37/kamakuranakasendo.pdf2019年9月17日閲覧 

新編相模国風土記稿

[編集]
  • 「山之内庄山之内3円覚寺下」『大日本地誌大系』 第39巻新編相模国風土記稿4巻之80村里部鎌倉郡巻之12、雄山閣、1932年8月。NDLJP:1179229/104 
  • 「山之内庄二階堂村上」『大日本地誌大系』 第39巻新編相模国風土記稿4巻之90村里部鎌倉郡巻之22、雄山閣、1932年8月。NDLJP:1179229/176 
  • 「山之内庄十二所村上」『大日本地誌大系』 第40巻新編相模国風土記稿5巻之93村里部鎌倉郡巻之25、雄山閣、1932年8月。NDLJP:1179240/7 
  • 「山之内庄山崎村」『大日本地誌大系』 第40巻新編相模国風土記稿5巻之98村里部鎌倉郡巻之30、雄山閣、1932年8月。NDLJP:1179240/39 

新編武蔵風土記稿

[編集]

豊島郡

[編集]
  • 「総説 蕃椒」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ9豊島郡ノ1。NDLJP:763976/68 
  • 「飯倉町在方分」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ10豊島郡ノ2、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763976/76 
  • 「上渋谷村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ10豊島郡ノ2、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763976/80 
  • 「中渋谷村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ10豊島郡ノ2。NDLJP:763976/82 
  • 「中豊沢村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ10豊島郡ノ2。NDLJP:763976/86 
  • 「穏田村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ10豊島郡ノ2。NDLJP:763976/88 
  • 「原宿村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ10豊島郡ノ2。NDLJP:763976/89 
  • 『新編武蔵風土記稿』 巻ノ11豊島郡ノ3.千駄ヶ谷村。NDLJP:763977/5 
  • 「角筈村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ11豊島郡ノ3、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763977/8 
  • 『新編武蔵風土記稿』 巻ノ11豊島郡ノ3.戸塚村。NDLJP:763977/15 
  • 「下戸塚村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ11豊島郡ノ3、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763977/17 
  • 「下高田村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ12豊島郡ノ4、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763977/23 
  • 「早稲田村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ12豊島郡ノ4、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763977/27 
  • 「池袋村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ12豊島郡ノ4、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763977/30 
  • 「上板橋村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ12豊島郡ノ4、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763977/31 
  • 「下板橋宿」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ12豊島郡ノ4、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763977/33 
  • 「長崎村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ12豊島郡ノ4、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763977/38 
  • 『新編武蔵風土記稿』 巻ノ13豊島郡ノ5、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763977/37 
  • 「中荒井村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ13豊島郡ノ5、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763977/39 
  • 「中村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ13豊島郡ノ5、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763977/39 
  • 「上石神井村 石神井城跡」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ13豊島郡ノ5、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763977/45 
  • 「関村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ13豊島郡ノ5、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763977/46 
  • 「上練馬村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ13豊島郡ノ5、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763977/48 
  • 「峡田領」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ14豊島郡ノ6、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763977/53 
  • 「徳丸本村/徳丸脇村 天神社」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ14豊島郡ノ6、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763977/56 
  • 「小豆沢村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ14豊島郡ノ6、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763977/60 
  • 「上尾久村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ14豊島郡ノ6、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763977/61 
  • 「下尾久村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ14豊島郡ノ6、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763977/62 
  • 「金杉村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ15豊島郡ノ7、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763977/72 
  • 「坂本村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ15豊島郡ノ7、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763977/75 
  • 「関口町在方分」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ16豊島郡ノ8、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763977/87 
  • 「岩淵領」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ17豊島郡ノ9、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763977/92 
  • 「岩淵宿」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ17豊島郡ノ9、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763977/92 
  • 「袋村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ17豊島郡ノ9、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763977/92 
  • 「赤羽根村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ17豊島郡ノ9、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763977/93 
  • 「稲付村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ17豊島郡ノ9、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763977/95 
  • 「神谷村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ17豊島郡ノ9、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763977/97 
  • 「十條村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ17豊島郡ノ9、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763977/97 
  • 「豊島村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ17豊島郡ノ9、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763977/98 
  • 「船方村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ17豊島郡ノ9、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763977/101 
  • 「上中里村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ17豊島郡ノ9、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763977/101 
  • 『新編武蔵風土記稿』 巻ノ18豊島郡ノ10.王子村、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763978/4 
  • 「田端村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ18豊島郡ノ10、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763978/21 
  • 「小塚原町」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ19豊島郡ノ11、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763978/34 

葛飾郡

[編集]
  • 「総説 田宮」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ20葛飾郡ノ1、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763978/51 
  • 「寺島村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ21葛飾郡ノ2、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763978/70 
  • 「堀切村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ22葛飾郡ノ3、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763978/82 
  • 「柳原村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ22葛飾郡ノ3、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763978/82 
  • 「小管村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ22葛飾郡ノ3、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763978/83 
  • 「上千葉村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ22葛飾郡ノ3、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763978/84 
  • 「亀有村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ23葛飾郡ノ4、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763978/87 
  • 「青戸村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ23葛飾郡ノ4、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763978/89 
  • 「立石村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ23葛飾郡ノ4、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763978/92 
  • 蘆田伊人編 編「巻ノ28葛飾郡ノ9東一之江村」『大日本地誌大系』 第6巻 新編武蔵國風土記稿2、雄山閣、1929年8月、29頁。NDLJP:1214842/22 
  • 「上木下川村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ23葛飾郡ノ4、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763978/93 
  • 「下木下川村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ23葛飾郡ノ4、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763978/96 
  • 「中之郷町在方分/業平橋」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ24葛飾郡ノ5、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763978/101 
  • 「柳島村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ24葛飾郡ノ5、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763978/102 
  • 「亀戸村 普門院」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ24葛飾郡ノ5、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763978/110 

葛飾郡6

[編集]
  • 「押上村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ25葛飾郡ノ6、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763979/4 
  • 「大島村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ25葛飾郡ノ6、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763979/5 
  • 「砂村新田」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ25葛飾郡ノ6、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763979/15 
  • 「上平井村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ26葛飾郡ノ7、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763979/25 
  • 「中平井村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ26葛飾郡ノ7、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763979/26 
  • 「下平井村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ26葛飾郡ノ7、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763979/26 
  • 「新宿町」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ26葛飾郡ノ7、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763979/31 
  • 「飯塚村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ26葛飾郡ノ7、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763979/33 
  • 「猿ヶ又村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ26葛飾郡ノ7、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763979/34 
  • 「金町村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ27葛飾郡ノ8、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763979/38 
  • 「上小岩村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ27葛飾郡ノ8、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763979/43 
  • 「中小岩村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ27葛飾郡ノ8、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763979/43 
  • 「下小岩村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ27葛飾郡ノ8、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763979/43 
  • 「小岩田村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ27葛飾郡ノ8、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763979/44 
  • 「伊豫田村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ27葛飾郡ノ8、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763979/45 
  • 「笹ヶ崎村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ27葛飾郡ノ8、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763979/46 
  • 「東小松川村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ28葛飾郡ノ9、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763979/50 
  • 「西小松川村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ28葛飾郡ノ9、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763979/51 
  • 「船堀村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ28葛飾郡ノ9、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763979/53 
  • 蘆田伊人編 編「巻ノ28葛飾郡ノ9東一之江村」『大日本地誌大系』 第6巻 新編武蔵國風土記稿2、雄山閣、1929年8月、101頁。NDLJP:1214842/58 
  • 「東一之江村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ28葛飾郡ノ9、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763979/54 
  • 「一之江新田」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ28葛飾郡ノ9、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763979/55 
  • 「二之江村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ28葛飾郡ノ9、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763979/55 
  • 「上一色村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ28葛飾郡ノ9、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763979/57 
  • 「新堀村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ29葛飾郡ノ10、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763979/59 
  • 「松本村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ29葛飾郡ノ10、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763979/60 
  • 「鹿骨村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ29葛飾郡ノ10、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763979/60 
  • 「上篠崎村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ29葛飾郡ノ10、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763979/61 
  • 「下篠崎村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ29葛飾郡ノ10、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763979/62 
  • 「下鎌田村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ29葛飾郡ノ10、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763979/65 
  • 「上今井村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ29葛飾郡ノ10、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763979/66 
  • 「下今井村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ29葛飾郡ノ10、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763979/67 
  • 「長島村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ29葛飾郡ノ10、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763979/67 
  • 「東宇喜田村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ29葛飾郡ノ10、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763979/68 
  • 「西宇喜田村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ29葛飾郡ノ10、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763979/69 
  • 「幸手宿」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ35葛飾郡ノ16、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763980/42 
  • 『新編武蔵風土記稿』 巻ノ36葛飾郡ノ17、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763980/63 
  • 「栗橋宿」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ38葛飾郡ノ19、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763980/81 

荏原郡

[編集]
  • 「総説」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ39荏原郡ノ1、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763980/94 
  • 蘆田伊人編 編「巻ノ39橘樹郡ノ1 総説」『大日本地誌大系』 第6巻 新編武蔵國風土記稿2、雄山閣、1929年8月。NDLJP:1214842/121 
  • 「羽田村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ40荏原郡ノ2。NDLJP:763981/11 
  • 「高畑村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ42荏原郡ノ4、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763981/30 
  • 「新居宿村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ42荏原郡ノ4、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763981/36 
  • 「堤方村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ43荏原郡ノ5、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763981/45 
  • 「安方村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ43荏原郡ノ5、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763981/49 
  • 「矢口村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ44荏原郡ノ6、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763981/56 
  • 「鵜ノ木村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ44荏原郡ノ6、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763981/61 
  • 「嶺村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ44荏原郡ノ6、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763981/63 
  • 「池上村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ45荏原郡ノ7、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763981/70 
  • 「馬込村 万福寺 梶原景時墓」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ46荏原郡ノ8、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763981/86 
  • 『新編武蔵風土記稿』 巻ノ47荏原郡ノ9.上目黒村、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763981/99 
  • 「世田ヶ谷村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ48荏原郡ノ10、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763982/5 
  • 「世田ヶ谷村枝郷新町村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ48荏原郡ノ10、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763982/11 
  • 「弦巻村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ48荏原郡ノ10、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763982/11 
  • 「経堂在家村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ48荏原郡ノ10、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763982/13 
  • 「下野毛村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ48荏原郡ノ10、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763982/19 
  • 「石川村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ50荏原郡ノ12、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763982/30 
  • 「奥沢村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ50荏原郡ノ12、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763982/30 
  • 「奥沢新田村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ50荏原郡ノ12、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763982/31 
  • 「衾村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ51荏原郡ノ13、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763982/35 
  • 「馬引沢村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ51荏原郡ノ13、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763982/40 
  • 「池尻村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ51荏原郡ノ13、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763982/43 
  • 「池沢村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ51荏原郡ノ13、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763982/43 
  • 「三宿村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ51荏原郡ノ13、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763982/44 
  • 「上北沢村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ52荏原郡ノ14、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763982/52 
  • 「下北沢村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ52荏原郡ノ14、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763982/54 
  • 「大井村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ53荏原郡ノ15、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763982/59 
  • 「居木橋村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ53荏原郡ノ15、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763982/67 
  • 「品川宿 北品川宿」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ56荏原郡ノ18、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763983/4 
  • 「白金村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ57荏原郡ノ19、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763983/17 

橘樹郡

[編集]
  • 「総説 山川 向ヶ岡」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ58橘樹郡ノ1、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763983/39 
  • 「稲毛領」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ59橘樹郡ノ2、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763983/42 
  • 「上菅生村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ60橘樹郡ノ3、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763983/55 
  • 蘆田伊人編 編「巻ノ60橘樹郡ノ3下菅生村」『大日本地誌大系』 第7巻 新編武蔵國風土記稿3、雄山閣、1929年8月、130頁。NDLJP:1214845/71 
  • 「宿河原村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ61橘樹郡ノ4、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763983/70 
  • 「長尾村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ61橘樹郡ノ4、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763983/72 
  • 「上作延村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ61橘樹郡ノ4、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763983/75 
  • 「稲毛領 末長村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ62橘樹郡ノ5、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763983/89 
  • 「稲毛領 平村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ62橘樹郡ノ5、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763983/90 
  • 「稲毛領 有間村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ62橘樹郡ノ5、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763983/94 
  • 「上野川村 下野川村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ62橘樹郡ノ5、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763983/97 
  • 「井田村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ63橘樹郡ノ6、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763984/11 
  • 「今井村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ63橘樹郡ノ6、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763984/14 
  • 「坂戸村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ64橘樹郡ノ7、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763984/18 
  • 「宮内村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ64橘樹郡ノ7、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763984/22 
  • 「苅宿村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ65橘樹郡ノ8、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763984/39 
  • 「木月村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ65橘樹郡ノ8、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763984/40 
  • 「鹿島田村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ65橘樹郡ノ8、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763984/42 
  • 蘆田伊人編 編「巻ノ65橘樹郡ノ8 鹿島田村」『大日本地誌大系』 第7巻 新編武蔵國風土記稿3、雄山閣、1929年8月、210-211頁。NDLJP:1214845/111 
  • 「市ノ坪村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ65橘樹郡ノ8、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763984/43 
  • 「南綱島村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ66橘樹郡ノ9、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763984/57 
  • 「樽村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ66橘樹郡ノ9、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763984/61 
  • 「鶴見村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ66橘樹郡ノ9、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763984/67 
  • 「獅子ヶ谷村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ67橘樹郡ノ10、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763984/75 
  • 「菊名村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ67橘樹郡ノ10、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763984/89 
  • 「三枚橋村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ68橘樹郡ノ11、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763984/108 
  • 蘆田伊人編 編「巻ノ68橘樹郡ノ11 小机村」『大日本地誌大系』 第7巻 新編武蔵國風土記稿3、雄山閣、1929年8月、269-276頁。NDLJP:1214845/145 
  • 「佛向村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ68橘樹郡ノ11、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763984/108 
  • 蘆田伊人編 編「巻ノ68橘樹郡ノ11 佛向村」『大日本地誌大系』 第7巻 新編武蔵國風土記稿3、雄山閣、1929年8月、279頁。NDLJP:1214845/145 
  • 「下星川村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ69橘樹郡ノ12、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763985/4 
  • 「保土ヶ谷町」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ69橘樹郡ノ12、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763985/6 
  • 「上神戸村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ69橘樹郡ノ12、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763985/8 
  • 「芝生村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ69橘樹郡ノ12、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763985/12 
  • 「神奈川町 慈雲寺」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ70橘樹郡ノ13、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763985/22 
  • 「神太寺村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ70橘樹郡ノ13、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763985/29 
  • 「市場村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ71橘樹郡ノ14、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763985/34 
  • 「下新田」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ71橘樹郡ノ14、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763985/38 
  • 「大島村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ71橘樹郡ノ14、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763985/42 
  • 「川中島村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ71橘樹郡ノ14、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763985/49 
  • 「南河原村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ72橘樹郡ノ15、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763985/58 
  • 「小向村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ72橘樹郡ノ15、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763985/60 

久良岐郡

[編集]
  • 『新編武蔵風土記稿』 巻ノ73久良岐郡ノ1、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763985/76 
  • 「洲崎村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ74久良岐郡ノ2、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763985/96 
  • 「町屋村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ74久良岐郡ノ2、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763985/99 
  • 「北方村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ77久良岐郡ノ5、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763986/25 
  • 「中村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ77久良岐郡ノ5、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763986/27 
  • 「根岸村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ77久良岐郡ノ5、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763986/31 
  • 「戸部村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ77久良岐郡ノ5、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763986/32 
  • 蘆田伊人編 編「巻ノ77 久良岐郡ノ5 戸部村」『大日本地誌大系』 第8巻 新編武蔵國風土記稿4、雄山閣、1929年8月、90頁。NDLJP:1214848/52 
  • 「竜頭村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ78久良岐郡ノ6、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763986/39 
  • 「磯子村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ78久良岐郡ノ6、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763986/40 
  • 「岡村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ78久良岐郡ノ6、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763986/42 
  • 「太田村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ78久良岐郡ノ6、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763986/44 
  • 「井戸ヶ谷村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ78久良岐郡ノ6、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763986/46 
  • 蘆田伊人編 編「巻ノ79 久良岐郡ノ7 蒔田村」『大日本地誌大系』 第8巻 新編武蔵國風土記稿4、雄山閣、1929年8月、103-106頁。NDLJP:1214848/58 
  • 「上大岡村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ79久良岐郡ノ7、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763986/53 
  • 「矢部野村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ79久良岐郡ノ7、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763986/65 
  • 「峰村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ79久良岐郡ノ7、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763986/66 
  • 「栗木村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ79久良岐郡ノ7、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763986/68 
  • 「雑色村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ80久良岐郡ノ8、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763986/71 
  • 「松本村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ80久良岐郡ノ8、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763986/74 
  • 「関村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ80久良岐郡ノ8、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763986/77 
  • 「永田村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ80久良岐郡ノ8、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763986/87 

都筑郡

[編集]
  • 『新編武蔵風土記稿』 都筑郡目録、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763987/3 
  • 「今井村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ82都筑郡ノ2、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763987/15 
  • 「市野澤村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ82都筑郡ノ2、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763987/18 
  • 「今宿村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ82都筑郡ノ2、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763987/18 
  • 蘆田伊人編 編「巻ノ82 久良岐郡ノ2 白根村」『大日本地誌大系』 第8巻 新編武蔵國風土記稿4、雄山閣、1929年8月、169頁。NDLJP:1214848/91 
  • 『新編武蔵風土記稿』 巻ノ83都筑郡ノ3.二俣川村。NDLJP:763987/27 
  • 『新編武蔵風土記稿』 巻ノ83都筑郡ノ3.中山村。NDLJP:763987/34 
  • 『新編武蔵風土記稿』 巻ノ83都筑郡ノ3.西八朔村、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763987/39 
  • 「青砥村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ84都筑郡ノ4、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763987/43 
  • 「吉田村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ84都筑郡ノ4、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763987/56 
  • 「茅ヶ崎村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ85都筑郡ノ5、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763987/68 
  • 「鴨居村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ87都筑郡ノ7、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763987/106 
  • 「早野村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ87都筑郡ノ7、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763987/106 
  • 「長津田村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ88都筑郡ノ8、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763987/124 
  • 蘆田伊人編 編「巻ノ88都筑郡ノ8長津田村」『大日本地誌大系』 第8巻 新編武蔵國風土記稿4、雄山閣、1929年8月、279頁。NDLJP:1214848/146 
  • 「上川井村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ88都筑郡ノ8、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763987/128 

多磨郡

[編集]
  • 『新編武蔵風土記稿』 巻ノ89多磨郡ノ1.総説、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763988/16 
  • 「総説 横山庄」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ89多磨郡ノ1、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763988/24 
  • 「木曽村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ90多磨郡ノ2、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763988/49 
  • 蘆田伊人編 編「巻ノ90多磨郡ノ2木曽村」『大日本地誌大系』 第8巻 新編武蔵國風土記稿4、雄山閣、1929年8月、321頁。NDLJP:1214848/167 
  • 蘆田伊人編 編「巻ノ91多磨郡ノ3本宿村」『大日本地誌大系』 第8巻 新編武蔵國風土記稿4、雄山閣、1929年8月、335-337頁。NDLJP:1214848/174 
  • 「府中宿本町舊跡御殿跡」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ92多磨郡ノ4、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763988/80 
  • 「府中宿六所神領」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ92多磨郡ノ4、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763988/81 
  • 「人見村/浅間社」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ93多磨郡ノ5、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763989/7 
  • 「下布田宿」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ93多磨郡ノ5、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763989/19 
  • 「国領宿」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ93多磨郡ノ5、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763989/21 
  • 「深大寺村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ94多磨郡ノ6、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763989/25 
  • 「矢ヶ崎村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ94多磨郡ノ6、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763989/34 
  • 『新編武蔵風土記稿』 巻ノ94多磨郡ノ6.上仙川村、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763989/36 
  • 「乞田村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ96多磨郡ノ8、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763989/61 
  • 「落合村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ97多磨郡ノ9、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763989/61 
  • 「貝取村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ98多磨郡ノ10、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763990/11 
  • 「上和田村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ98多磨郡ノ10、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763990/13 
  • 『新編武蔵風土記稿』 巻ノ99多磨郡ノ11.日野本郷。NDLJP:763990/30 
  • 「子安村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ102上多磨郡ノ14上、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763990/82 
  • 『新編武蔵風土記稿』 巻ノ102上多磨郡ノ14上.山田村、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763990/89 
  • 「上椚田村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ102下多磨郡ノ14下、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763990/95 
  • 蘆田伊人編 編「巻ノ103多磨郡ノ15」『大日本地誌大系』 第9巻 新編武蔵國風土記稿5、雄山閣、1929年8月、212頁。NDLJP:1214850/114 
  • 「大船村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ103多磨郡ノ15、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763991/17 
  • 『新編武蔵風土記稿』 巻ノ104多磨郡ノ16.下恩方村 浄福寺、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763991/47 
  • 「小宮領」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ106多磨郡ノ18、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763991/71 

多磨郡19

[編集]
  • 「小宮領」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ107多磨郡ノ19、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763992/3 
  • 「犬目村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ107多磨郡ノ19、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763992/4 
  • 「小川村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ107多磨郡ノ19、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763992/18 
  • 「伊奈村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ109多磨郡ノ21、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763992/81 
  • 「氷川村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ115多磨郡ノ27、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763993/79 
  • 「今井村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ118多磨郡ノ30、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763994/24 
  • 「砂川村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ120多磨郡ノ32、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763994/77 
  • 「芋久保村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ120多磨郡ノ32、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763994/78 
  • 「廻リ田村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ121多磨郡ノ33、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763994/87 
  • 「野口村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ121多磨郡ノ33、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763994/91 
  • 「南沢村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ122多磨郡ノ34、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763995/14 
  • 「久ヶ山村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ122多磨郡ノ34、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763995/15 
  • 「上荻窪村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ123多磨郡ノ35、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763995/19 
  • 「高円寺村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ123多磨郡ノ35、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763995/27 
  • 「下鷺ノ宮村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ123多磨郡ノ35、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763995/31 
  • 「中野村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ124多磨郡ノ36、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763995/38 
  • 「雑色村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ124多磨郡ノ36、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763995/49 
  • 「和田村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ124多磨郡ノ36、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763995/50 
  • 「吉祥寺村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ125多磨郡ノ37、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763995/60 
  • 蘆田伊人編 編「巻ノ126多磨郡ノ38大沢村」『大日本地誌大系』 第10巻 新編武蔵國風土記稿6、雄山閣、1929年8月、346頁。NDLJP:1214867/178 
  • 「烏山村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ126多磨郡ノ38、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763995/77 
  • 「八幡山村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ126多磨郡ノ38、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763995/81 
  • 「世田谷領和泉村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ127多磨郡ノ39。NDLJP:763995/86 
  • 「武蔵野新田」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ128多磨郡ノ40、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763995/102 
  • 「鈴木新田」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ128多磨郡ノ40、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763995/107 
  • 「柳久保新田」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ128多磨郡ノ40、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763995/112 

新座郡

[編集]
  • 『新編武蔵風土記稿』 巻ノ131新座郡ノ3.大和田村、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763996/28 
  • 『新編武蔵風土記稿』 巻ノ131新座郡ノ3.野火止宿、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763996/30 
  • 蘆田伊人編 編「巻ノ132 新座郡ノ4 館村」『大日本地誌大系』 第11巻 新編武蔵國風土記稿7、雄山閣、1929年8月。NDLJP:1214877/44 
  • 「下内間木村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ132新座郡ノ4、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763996/49 
  • 蘆田伊人編 編「巻ノ132 新座郡ノ4 上内間木村 下内間木村」『大日本地誌大系』 第11巻 新編武蔵國風土記稿7、雄山閣、1929年8月。NDLJP:1214877/46 
  • 『新編武蔵風土記稿』 巻ノ132新座郡ノ4.膝折宿、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763996/55 
  • 蘆田伊人編 編「巻ノ133 新座郡ノ5台村」『大日本地誌大系』 第11巻 新編武蔵國風土記稿7、雄山閣、1929年8月。NDLJP:1214877/54 
  • 『新編武蔵風土記稿』 巻ノ133新座郡ノ5.上新倉村、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763996/68 
  • 『新編武蔵風土記稿』 巻ノ134新座郡ノ6.下白子村、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763996/75 
  • 『新編武蔵風土記稿』 巻ノ134新座郡ノ6.橋戸村、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763996/77 

足立郡

[編集]
  • 『新編武蔵風土記稿』 巻ノ135足立郡ノ1、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763997 
  • 『新編武蔵風土記稿』 巻ノ136足立郡ノ2.千住宿、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763997/26 
  • 『新編武蔵風土記稿』 巻ノ136足立郡ノ2.千住町一町目、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763997/29 
  • 『新編武蔵風土記稿』 巻ノ136足立郡ノ2.宮城村。NDLJP:763997/40 
  • 「伊興村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ137足立郡ノ3、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763997/45 
  • 「淵江領 島根村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ137足立郡ノ3、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763997/50 
  • 「六ッ木村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ137足立郡ノ3、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763997/60 
  • 「辰沼新田」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ137足立郡ノ3、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763997/62 
  • 「花又村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ137足立郡ノ3、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763997/62 
  • 『新編武蔵風土記稿』 巻ノ138足立郡ノ4.市右衛門新田。NDLJP:763997/74 
  • 『新編武蔵風土記稿』 巻ノ138足立郡ノ4.彦右衛門新田。NDLJP:763997/74 
  • 『新編武蔵風土記稿』 巻ノ138足立郡ノ4.柳島村。NDLJP:763997/75 
  • 『新編武蔵風土記稿』 巻ノ138足立郡ノ4.新里村。NDLJP:763997/75 
  • 『新編武蔵風土記稿』 巻ノ138足立郡ノ4.上谷塚村。NDLJP:763997/76 
  • 『新編武蔵風土記稿』 巻ノ138足立郡ノ4.中谷塚村。NDLJP:763997/76 
  • 『新編武蔵風土記稿』 巻ノ138足立郡ノ4.下谷塚村。NDLJP:763997/77  - 村の東に日光街道あり
  • 『新編武蔵風土記稿』 巻ノ138足立郡ノ4.瀬崎村。NDLJP:763997/77  - 南より北に通して日光街道あり
  • 「入谷村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ139足立郡ノ5、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763997/110 
  • 『新編武蔵風土記稿』 巻ノ139足立郡ノ5.遊馬村。NDLJP:763997/112 
  • 「堀崎村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ144足立郡ノ10、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763998/91 
  • 「膝子村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ145足立郡ノ11、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763999/5 
  • 「上尾宿」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ146足立郡ノ12、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763999/32 
  • 『新編武蔵風土記稿』 巻ノ146足立郡ノ12.上尾下村、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763999/35 
  • 「上平塚村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ146足立郡ノ12、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763999/35 
  • 「一町目村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ147足立郡ノ13、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763999/39 
  • 「上野村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ147足立郡ノ13、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763999/40 
  • 「宮下村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ147足立郡ノ13、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763999/45 
  • 「沖之上村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ147足立郡ノ13、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763999/48 
  • 「井戸木村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ147足立郡ノ13、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763999/50 
  • 蘆田伊人編 編「巻ノ147 足立郡ノ13 井戸木村」『大日本地誌大系』 第11巻 新編武蔵風土記稿7、雄山閣、1929年8月、337頁。NDLJP:1214877/175 
  • 「上村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ147足立郡ノ13、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763999/53 
  • 「南村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ147足立郡ノ13、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763999/55 
  • 蘆田伊人編 編「巻ノ148 足立郡ノ14 巣鴨宿」『大日本地誌大系』 第12巻 新編武蔵風土記稿8、雄山閣、1929年8月、1-7頁。NDLJP:1214888/9 
  • 「吹上村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ150足立郡ノ16、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763999/108 
  • 蘆田伊人編 編「巻ノ150 足立郡ノ16 登戸村」『大日本地誌大系』 第12巻 新編武蔵風土記稿8、雄山閣、1929年8月、44-45頁。NDLJP:1214888/29 
  • 「大間村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ150足立郡ノ16、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763999/116 
  • 「藤浪村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ151足立郡ノ17、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:764000/15 
  • 「領家村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ152足立郡ノ18、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:764000/24 
  • 「地頭方村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ152足立郡ノ18、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:764000/25 
  • 「堤崎村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ152足立郡ノ18、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:764000/25 
  • 『新編武蔵風土記稿』 巻ノ152足立郡ノ18.中新井村、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:764000/26 
  • 「貝塚村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ152足立郡ノ18、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:764000/29 
  • 「上野本郷村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ152足立郡ノ18、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:764000/30 
  • 「戸崎村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ152足立郡ノ18、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:764000/32 
  • 蘆田伊人編 編「巻ノ153足立郡ノ19 原市村」『大日本地誌大系』 第12巻 新編武蔵風土記稿8、雄山閣、1929年8月、77-80頁。NDLJP:1214888/45 
  • 「大宮宿 本村 東光寺」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ153足立郡ノ19、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:764000/51 
  • 「土呂村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ153足立郡ノ19、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:764000/61 
  • 「大成村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ153足立郡ノ19、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:764000/62 
  • 「新開村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ155足立郡ノ21、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:764001/17 
  • 「美女木村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ155足立郡ノ21、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:764001/25 
  • 「松本新田」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ155足立郡ノ21、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:764001/28 

入間郡

[編集]
  • 「久米村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ157入間郡ノ2、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:764001/60 
  • 「勝楽寺村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ158入間郡ノ3、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:764001/79 
  • 「入間川村 八幡社」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ161入間郡ノ6、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:764002/19 
  • 「入間川村乃内田中村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ161入間郡ノ6、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:764002/20 
  • 「河越城并城下町」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ162入間郡ノ7、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:764002/47 
  • 「松郷」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ162入間郡ノ7、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:764002/47 
  • 「大塚村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ163入間郡ノ8、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:764002/61 
  • 「南入曽村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ164入間郡ノ9、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:764002/69 
  • 「堀金村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ164入間郡ノ9、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:764002/71 
  • 「中新田」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ164入間郡ノ9、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:764002/73 
  • 『新編武蔵風土記稿』 巻ノ164入間郡ノ9.大井村、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:764002/76 
  • 「福岡村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ166入間郡ノ11、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:764002/106 
  • 蘆田伊人編 編「巻ノ166入間郡ノ11 渋井村」『大日本地誌大系』 第12巻 新編武蔵風土記稿8、雄山閣、1929年8月。NDLJP:1214888/154 
  • 蘆田伊人編 編「巻ノ166入間郡ノ11 古市場村」『大日本地誌大系』 第12巻 新編武蔵風土記稿8、雄山閣、1929年8月。NDLJP:1214888/154 
  • 蘆田伊人編 編「巻ノ166入間郡ノ11 寺尾村」『大日本地誌大系』 第12巻 新編武蔵風土記稿8、雄山閣、1929年8月。NDLJP:1214888/155 
  • 『新編武蔵風土記稿』 巻ノ166入間郡ノ11.藤馬村、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:764002/106 
  • 蘆田伊人編 編「巻ノ166入間郡ノ11 扇河岸」『大日本地誌大系』 第12巻 新編武蔵風土記稿8、雄山閣、1929年8月。NDLJP:1214888/157 
  • 蘆田伊人編 編「巻ノ166入間郡ノ11 上新河岸」『大日本地誌大系』 第12巻 新編武蔵風土記稿8、雄山閣、1929年8月。NDLJP:1214888/157 
  • 蘆田伊人編 編「巻ノ166入間郡ノ11 下新河岸」『大日本地誌大系』 第12巻 新編武蔵風土記稿8、雄山閣、1929年8月。NDLJP:1214888/157 
  • 「下新河岸」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ166入間郡ノ11、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:764002/109 
  • 「木野目村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ167入間郡ノ12、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:764002/112 
  • 「今泉村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ167入間郡ノ12、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:764002/112 
  • 蘆田伊人編 編「巻ノ167入間郡ノ12 今泉村」『大日本地誌大系』 第12巻 新編武蔵國風土記稿8、雄山閣、1929年8月。NDLJP:1214888/158 
  • 蘆田伊人編 編「巻ノ167入間郡ノ12 久下戸村」『大日本地誌大系』 第12巻 新編武蔵國風土記稿8、雄山閣、1929年8月。NDLJP:1214888/159 
  • 蘆田伊人編 編「巻ノ167入間郡ノ12 並木村」『大日本地誌大系』 第12巻 新編武蔵風土記稿8、雄山閣、1929年8月。NDLJP:1214888/159 
  • 蘆田伊人編 編「巻ノ167入間郡ノ12 南田島村」『大日本地誌大系』 第12巻 新編武蔵國風土記稿8、雄山閣、1929年8月。NDLJP:1214888/159 
  • 『新編武蔵風土記稿』 巻ノ169入間郡ノ14.塚越村、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:764003/24 
  • 『新編武蔵風土記稿』 巻ノ170入間郡ノ15.石井村、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:764003/28 
  • 「坂戸村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ170入間郡ノ15、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:764003/33 
  • 蘆田伊人編 編「巻ノ170入間郡ノ15 坂戸村」『大日本地誌大系』 第12巻 新編武蔵國風土記稿8、雄山閣、1929年8月。NDLJP:1214888/179 
  • 「四日市場村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ171入間郡ノ16、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:764003/44 
  • 「津久根村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ174入間郡ノ19、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:764003/100 
  • 蘆田伊人編 編「巻ノ175入間郡ノ20 龍ヶ谷村」『大日本地誌大系』 第13巻 新編武蔵國風土記稿9、雄山閣、1929年8月。NDLJP:1214901/39 

高麗郡

[編集]
  • 蘆田伊人編 編「大河原村」『大日本地誌大系』 第13巻 新編武蔵風土記稿 巻ノ178高麗郡ノ3、雄山閣、1929年8月、101頁。NDLJP:1214901/57 
  • 「下畑村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ178高麗郡ノ3、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:764004/30 
  • 「永田村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ178高麗郡ノ3、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:764004/32 
  • 蘆田伊人編 編「永田村」『大日本地誌大系』 第13巻 新編武蔵風土記稿 巻ノ178高麗郡ノ3、雄山閣、1929年8月、105頁。NDLJP:1214901/59 
  • 蘆田伊人編 編「飯能村」『大日本地誌大系』 第13巻 新編武蔵風土記稿 巻ノ178高麗郡ノ3、雄山閣、1929年8月、105頁。NDLJP:1214901/59 
  • 蘆田伊人編 編「久下分村」『大日本地誌大系』 第13巻 新編武蔵風土記稿 巻ノ178高麗郡ノ3、雄山閣、1929年8月、112頁。NDLJP:1214901/63 
  • 蘆田伊人編 編「双柳村」『大日本地誌大系』 第13巻 新編武蔵風土記稿 巻ノ179高麗郡ノ4、雄山閣、1929年8月、132頁。NDLJP:1214901/73 
  • 「上広瀬村 広瀬神社」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ180高麗郡ノ5、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:764004/68 
  • 「上ハ戸村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ181高麗郡ノ6、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:764004/85 

比企郡

[編集]
  • 『新編武蔵風土記稿』 巻ノ190比企郡ノ5.高坂村、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:764006/20 
  • 『新編武蔵風土記稿』 巻ノ191比企郡ノ6.根岸村、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:764006/35 
  • 「玉川郷」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ192比企郡ノ7、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:764006/49 
  • 「五明村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ192比企郡ノ7、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:764006/51 
  • 「日影村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ193比企郡ノ8、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:764006/64 
  • 『新編武蔵風土記稿』 巻ノ193比企郡ノ8.増尾村、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:764006/69 
  • 『新編武蔵風土記稿』 巻ノ193比企郡ノ8.小川村、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:764006/71 
  • 「高見村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ193比企郡ノ8、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:764006/77 
  • 『新編武蔵風土記稿』 巻ノ194比企郡ノ9.奈良梨村、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:764006/80 
  • 「伊子村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ194比企郡ノ9、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:764006/88 
  • 「福田村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ194比企郡ノ9、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:764006/91 
  • 『新編武蔵風土記稿』 巻ノ195比企郡ノ10.菅谷村、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:764006/95 
  • 『新編武蔵風土記稿』 巻ノ195比企郡ノ10.志賀村、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:764006/96 
  • 「松山町」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ195比企郡ノ10、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:764006/101 

埼玉郡

[編集]
  • 「郡図 元禄年中改定図」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ199埼玉郡ノ1、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:764007/51 
  • 『新編武蔵風土記稿』 巻ノ200埼玉郡ノ2.岩槻城並城下町。NDLJP:764007/61 
  • 『新編武蔵風土記稿』 巻ノ200埼玉郡ノ2.岩槻城並城下町 渋江町。NDLJP:764007/65 
  • 「千駄野村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ201埼玉郡ノ3、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:764007/83 
  • 「実ヶ谷村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ201埼玉郡ノ3、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:764007/83 
  • 「越ヶ谷宿」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ203埼玉郡ノ5、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:764008/12 
  • 「大瀬村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ204埼玉郡ノ6、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:764008/23 
  • 蘆田伊人 編「新編武蔵風土記稿 巻ノ207埼玉郡ノ9百間領」『大日本地誌大系』 第14巻風土記稿10、雄山閣、1929年8月。NDLJP:1214912/102 
  • 「九人組新田」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ207埼玉郡ノ9、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:764008/12 
  • 「白岡村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ208埼玉郡ノ10、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:764008/83 
  • 「青毛村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ210埼玉郡ノ12、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:764008/113 
  • 「鷲宮村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ211埼玉郡ノ13、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:764009/10 
  • 蘆田伊人 編「新編武蔵風土記稿 巻ノ213埼玉郡ノ15町場村」『大日本地誌大系』 第14巻風土記稿10、雄山閣、1929年8月。NDLJP:1214912/150 
  • 「花崎村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ214埼玉郡ノ16、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:764009/49 
  • 「樋遣川村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ214埼玉郡ノ16、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:764009/58 
  • 「佐間村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ216埼玉郡ノ18、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:764009/87 
  • 「若小玉村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ216埼玉郡ノ18、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:764009/93 
  • 「埼玉村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ216埼玉郡ノ18、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:764009/94 
  • Template:Cite book
  • Template:Cite book
  • Template:Cite book

大里郡

[編集]

榛沢郡

[編集]

那賀郡

[編集]

児玉郡

[編集]

加美郡

[編集]

秩父郡

[編集]

Template:Efn

御府内備考

[編集]

江戸名所図会

[編集]

http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1920995/76 Template:Cite book - 文治五年七月十七日

http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1920980/43

Template:Cite book

川越街道

[編集]

赤浜宿

[編集]

[1]

大井宿

[編集]

[2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10]

Template

[編集]

Template:Plainlist

中路

[編集]

新渡戸驛 [11]

新渡戸氏の歴史[12]

  • 那須町芋淵周辺
  • 黒磯市杉渡土
  • 二宮町水戸部

[13] 那須町伊王野芋淵

脚注

[編集]

注釈

[編集]


出典

[編集]

Template:Reflist

参考文献

[編集]


引用エラー: 「[[:#switch:]]'"`UNIQ--item-5443--QINU`"'」という名前のグループの <ref> タグがありますが、対応する <references group="[[:#switch:]]'"`UNIQ--item-5443--QINU`"'"/> タグが見つかりません