利用者:Akaniji/Wikipedia:収載依頼
表示
Wikipedia:井戸端/subj/「匿名利用者からの新規記事投稿禁止」を導入すべきか否かでの議論を受けて試作した導入案です。2009年11月12日現在、まだIP利用者の方も新しい項目を立てられます。本依頼は未運用ですので悪しからずご了承を。 |
ここは、IP利用者が百科事典の新しい項目を投稿し、事典本体への収載を登録利用者に依頼するページです。IP利用者の方は新しい項目を立てられませんが、立てたいと考えている項目が、百科事典として備えるべき項目であり(特筆性)、記事内容の論拠を信頼できる情報源で示せるのであれば(検証可能性)、代わりにここに投稿し、本依頼を経由して新しい項目を立てることができます。備えるべき項目ではあるが、論拠にできる文献を見つけられない場合は、執筆依頼に列挙してください。登録利用者はご自分で直接項目を立てられますので、本依頼を経由する必要はありません。登録利用者用の立項誘導をご活用ください。なお、利用者登録は誰でもいつでも可能です。
収載依頼に新しい項目を投稿する手順は、次のとおりです。
- 取扱説明書 - Wikipedia:記事を執筆するをお読みください。
- 検索 - その項目名で検索して、既にその項目が立てられていないか確認してください。
- 特筆性 - その項目が、ウィキペディアに掲載するに値することを確認してください。総則はWikipedia:特筆性、各条は次の5箇条です。
- Wikipedia:特筆性 (組織):掲載するに値しない企業や団体等とは
- Wikipedia:特筆性 (音楽):掲載するに値しない演奏団体や楽曲、音楽家等とは
- Wikipedia:特筆性 (ウェブ):掲載するに値しないウェブサイトとは
- Wikipedia:特筆性 (人物):掲載するに値しない存命人物、故人とは
- Wikipedia:自分自身の記事をつくらない
- 検証可能性 - 記事内容の真偽を読者が検証できるよう、論拠にできる文献を用意してください。題材の関係者以外が発行した文献で記事内容の論拠が示されていない場合、依頼は却下され、収載されません。
- 準備完了 - 下の「続行」をクリックしてください。
- 依頼の山積や査読者の多忙のため、収載まで時間がかかることがあります。予めご了承ください。ウィキペディアへのご投稿、誠にありがとうございます。
査読にあたっては、査読指針を参照してください。指針の概要は以下のとおりです。
早見表
[編集](熟練査読者用):
- Category:未裁定の収載依頼項目
- 未裁定の収載依頼リダイレクトはuser:Akaniji/Wikipedia:収載依頼/リダイレクト
- 事典項目の収載査読:
- 著作権侵害と特筆性を確認
- 受理の場合:
- 不採録の場合:
- リダイレクトの収載査読:
- 受理の場合(Wikipedia:リダイレクト参照):
- リダイレクトを標準的な方法で作成
- 必要に応じて、Wikipedia:Template メッセージの一覧/リダイレクトページを貼付
- ノートページに
{{subst:PJ収載依頼}}
を貼付
- 依頼節末尾に
{{subst:収載依頼 リダイレクト}}
- 依頼節冒頭に
{{subst:収載依頼 受理}}
、節末尾の{{subst:収載依頼 リダイレクト}}
の直前に{{subst:収載依頼 b}}
を貼る。
- リダイレクトを標準的な方法で作成
- 不採録の場合:
- 受理の場合(Wikipedia:リダイレクト参照):
事典項目の収載依頼
[編集]- Category:未裁定の収載依頼に、-2件の投稿があります。
- Category:却下された収載依頼にて、却下された項目をご覧いただけます。
- Category:日付別の収載依頼にて、全依頼を日付別にご覧いただけます。
- /依頼一覧にて、2008年9月以前の依頼をご覧いただけます。
リダイレクト、カテゴリの収載依頼
[編集]収載依頼/リダイレクトをご覧ください。
関連文書
[編集]- en:Wikipedia:Articles for creation - en:Wikipedia:Articles for deletion
- Wikipedia:収載依頼 - Wikipedia:削除依頼