コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

利用者:今井集士

プロフィール

[編集]

 今 井 集 士 

  • ・絵画応用精神心理学者
  • ・曼荼羅画家 (メタフジックス)
  • ・メディア (コンテンツ) 作家 
  • ・上海師範大学教育科学学院応用心理系大学院客員教授
  • ・国立上海交通大学医学院付属上海精神衛生中心芸術療法  
  • ・絵画応用精神心理分析教育顧問
  • ・上海市民政第一精神リハビリ科絵画応用精神分析心理教育顧問
  • ・中国心理衛生協会会員 (外国人初)
  • ・上海市洋経-菊園実験学校心理教育顧問
  • ・日本作家クラブ常任理事名古屋支部長
  • ・米国法人国際地球環境大学専任教授修得(1998~2002)

 第一章 

[編集]
  • 1944 名古屋市に生まれる
  • 1960 第11回全日本学童油絵コンクール入賞
  •      *画家としての志を立てて、芸術分野への自己啓発活動を始める     
  • 1974 渡欧 西洋美術を学ぶ
  • 1974 ローマ・パラティーノのホテルにて渡欧記念原画展を開催
  • 1978 渡印 仏教美術「曼荼羅画」との出会い
  •      *絵画分析分割学のベースを習得する(1986年まで渡印を重ねる)
  • 1980 太陽絵画心理描写研究所設立・主宰 
  •      東海テレビ生特番「絵でわかる子供の心」に出演
  •      岐阜放送「サンシャインギャラリー」にレギュラー出演
  •      *児童絵画心理分析を2年6ヶ月間語る
  • 1984 目には見えない心の言葉展「情緒障害児による絵と心理分析」を企画発表
  •      *ジャパンタイムズ社日本国84年度重大ニュース特集教育部門にて全米に報道
  • 1985 夢を見る子供たち展PART1「クラスの人気もの」を企画発表
  •       *中日、朝日、中部読売新聞にて報道
  •      夢を見る子供たち展PART2「日常生活に役立つ児童画展」を企画発表
  •      *中日、朝日、中部読売、岐阜日日新聞、岐阜放送にて報道
  • 1986 渡印 ビバル州ブッタガヤ・日本寺の天井画365枚の補修に携わる

日本仏教界日本画僧石田豪老師に学び、禅アート協会プロデューサーを担当

  •      メタフィジックス曼荼羅展「空対論の世界」を企画発表
  •      *中日、朝日、名古屋タイムズにて報道
  •      夢を見る子供たち展PART3「いじめ感覚の発生と原因」を企画発表
  •      *NHKテレビ全国放送、中日、中部読売、岐阜日日、日刊スポーツ新聞にて報道
  •      * 第一期いじめ感覚の原因と発生 NHKテレビにてON(オンエアー)
  • 1987 夢を見る子供たち展PART4「新人類、旧人類的感覚展」を企画発表
  •      *中日、中部読売、毎日、静岡、サンケイ新聞、岐阜放送、テレビ静岡、静岡第1テレビにて報道
  • 1988 今井集士・絵画心理分析の集大成展「いのちあるもの展」を 
  •      春日井市教育委員会、中日新聞社本社、他諸団体を後援に企画発表 
  •      NHKテレビ「ニュースワイド」にて特集「いのちあるもの展」を報道
  •      NHK教育テレビ「テレビコラム」に出演
  •      *タイトル「絵が訴える子供のSOS」全国放送2回
  •      *絵画にあらわれる黄金分割比と心のSOSの発表を認知される
  • 1989 第4回日本の美術展(サロン・ド・パリ会員展)にてパリ市民賞受賞
  •      愛知世界デザイン博 びっ!くじら館にて「心の造形」を企画発表
  •      *絵画と映像と音による心象的心の造形を分析
  • 1990 訪中 日本仏教界日本画僧石田豪老師と共に、第二次日中友好訪中文化使節団として中国スーザン少林寺へ(形而上学世界へ)
  •      糸川英夫博士主宰セミナー「組織工学」を学ぶ
  •      日本経営開発セミナー講師推挙
  • 1996 風の会セミナー(主宰)にて「今井集士式空対理論」を語る
  • 1997 EQ講座開設 コンピューター分析の実用化
  •      *1117万通りの組み合わせの中に生じる心のシグナルを解読
  • 1998 米国法人国際地球環境大学専任教授修得 (京都大学別館)2002年修得
  • 1999 (株)ベルシステム24 ベル総研 心象カウンセリング監修推挙
  • 2000 中国西安市藍田県「龍道華彩第三希望小学校」名誉校長就任
  •      日本初ノーベル物理学賞受賞博士湯川秀樹夫人の講演プロデューサー
  •      (株)ベルシステム24業務提携
  •       メディア開発部門より NTT iモード公式サイトにてリリース
  •       同サイト「心診断アートロジー」制作・監修
  • 2001 (株)ベルシステム24 ベル総研「母子コミュニケーション」制作・監修
  •      *33億2640万通りの組み合わせの心のシグナル解説
  • 2002 (株)BEX業務提携
  •       現象カード「アスカ」による心診断を制作・監修
  •      日中伝統文化友好の祭典 世界初(兵馬俑にて、舞いと絵画の共演)
  • 2003「シルクロードを探る旅」西安にて取材活動中
  •      西安日報社「西安晩報」にて報道 上海プロジェクトX結成
  • 2004 国内OCN・ODN・DION社より 
  •      Webコンテンツ「人生の羅針盤」がリリース
  •      Webコンテンツ 心診断「アスカ現象カード」がリリース
  •      Vodafoneより 写メールで視える深層心理「超写心術 レミエル」がリリース
  •      第九弾「風の会」を開催(12回シリーズ)
  •      日本作家クラブ理事に推挙
  •      日本作家クラブ名古屋支部長に推挙
  •      「長崎佐世保小6同級生殺傷事件」加害女児のイラストに潜む心理を解明
  •      *スーパーJチャンネル(テレビ朝日)にて放映
  •      *EZ!TV(フジTV)にて放映
  •      講談社「VOCE」に携帯メールで絵を送ると、深層心理が分かるが掲載
  •      10月27日 上海師範大学心理学部にて講演
  •      10月31日 上海華東大学心理学部にて講演
  •      アッコにおまかせ!(TBS)にて「魚を描くとなぜ左向きになるか」を解明
  •      11月24日 上海師範大学心理学部にて第二回講演(3時間講義)
  •      11月28日 上海華東大学心理学部にて第二回講演(二部構成・7時間講義)
  •      角川書店「chouchou」お正月特大号別冊に、女ヂカラUP心理テスト・監修
  •      12月22日 上海師範大学大学院、心理学部にて第三回講演
  • 2005 2月1日「心診断アートロジー」au「Ezweb」にてリリース
  •      9月22日 ヤフー!ジャパンにて「ビューティー・アートロジー」がリリース
  • 2006 2月27日 上海師範大学教育科学学院心理学系大学院客員教授に就任
  •           同大学にて今井理論「異文化への色彩流動現象」研究スタート
  •      4月2日 日本作家クラブ常任理事就任名古屋支部長
  •      4月7日 上海師範大学教育科学学院心理学系大学院客員教授就任報告会を開
  •      4月12日 上海師範大学教育科学学院心理学系大学院にて「ゲノムとEQ」講義
  •      6月5日 中国心理衛生協会会員外国人初推挙
  •      6月6日 上海師範大学教育科学学院心理学系大学院にて「EQ」を講義
  •      9月18日 WHO特定指定病院上海市精神衛生中心にて
  •          今井理論「異文化への色彩流動現象」研究スタート
  •          WHO特定指定病院上海市精神衛生中心のカウンセラー養成講座の教授に推挙
  •          同院内の医師への今井理論指導者に推挙
  •          上海市精神衛生中心内のカウンセリングセンターのリスナーに推挙
  •      9月19日上海師範大学教育科学学院心理学系大学院・色彩流動現象講義 1
  •      10月18日「心診断アートロジー」ソフトバンクYahoo!リリース
  •      10月26日上海師範大学教育科学学院心理学系大学院・「色彩流動現象」講義
  •      10月27日WHO特定指定病院上海市精神衛生中心・「自童絵画の道」講義
  •      11月22日上海市洋経-菊園実験学校にて面接・心理教育顧問に推挙
  •      11月23日上海師範大学教育科学学院心理学系大学院・「色彩流動現象」講義
  •      11月24日上海師範大学教育科学学院心理学系大学院・「色彩流動現象」講義
  •      12月28日 上海師範大学教育科学学院心理学系大学院「色彩流動現象」講義
  • 2007  2月 6日, 8日 WHO特定指定病院上海市精神衛生中心・児童絵画の道・講義
  •       2月 8日  講演活動開始・海梅奥健康諮問中心・「絵画心理学」講義
  •       2月28日 TBC会員誌「NATSUKO」の2007年度年間レギュラーを得る
  •      4月24日,26日 WHO特定指定病院上海市精神衛生中心「色彩学の対比」講義
  •      4月26日  上海師範大学教育科学学院「色彩学の対比」講義
  •      6月 4日  TBC会員誌「NATSUKO」の2007年度 (夏号)が発刊
  •      8月31日  TBC会員誌「NATSUKO」の2007年度 (秋号)が発刊
  •      11月30日 TBC会員誌「NATSUKO」の2007年度 (冬号)が発刊


  •      12月22日 上海市心理衛生学会にて外国人初公開90分講義

      

  •           上海精神衛生学会・ 今井式「空対理論」心的描写段階に表れる内観残像図を発表



  •      12月26日 中国箱庭療法第一人者沈勇強教授とのコラボレーション
  • 2008 10月10日 上海市にて「デザイン構成部門」スタート
  •      10月11日 上海市にて「空間プロデュース部門」スタート
  •      10月13日 WHO特定指定病院上海市精神衛生中心と上海師範大学との共同事業     
  •      11月19日 西部旅情クラブの顧問に就任
  •      11月24日 「色と形のコラボレーション」上海師範大学教育科学学院
  •      11月27日 「色と形のコラボレーション」上海市精神衛生中心
  •      11月28日 企業セミナー活動スタート
  •      12月26日 「空対理論に虚数は存在していた」 上海市精神衛生中心
  • 2009 2月21日 「色と形の深層心理:魚編」 上海師範大学教育科学学院
  •      2月23日 「王教授との打ち合わせ」 WHO上海市精神衛生中心
  •      3月20日 「王教授との絵の中に虚数が存在する出版打ち合わせ」
  •      3月21日 今井集士 空対理論を語る 上海師範大学教育科学学院
  •      4月23日 日本作家クラブ退会
  •      8月21日 上海市精神リハビリ治療師養成講座にて絵画分析法を講義
  •      9月    中国上海交通大学医学院附属上海市精神衛生中心リハビリ科
  •           絵画応用精神心理分析教育顧問就任
  •      9月22日 中国上海交通大学医学院附属上海市精神衛生中心リハビリ科・活動 
  •      10月27日 中国上海交通大学医学院附属上海市精神衛生中心リハビリ科・活動 
  •      10月29日 中国上海交通大学医学院附属上海市精神衛生中心・今井特別講義
  •      11月24日 中国上海交通大学医学院附属上海市精神衛生中心リハビリ科・活動 
  • 2010 3月15日 上海交通大学医学院附属精神衛生中心支部・絵画心理分析法を講義
  •      3月16日 上海市民生第一精神衛生リハリビ科絵画応用精神心理教育顧問就任
  •      4月18日 中国上海精神衛生学会発表(国際多文化精神医学会)
  •      4月19日 上海交通大学医学院附属精神衛生中心本部・絵画心理分析法を講義
  •      4月20日 上海交通大学医学院附属精神衛生中心支部・絵画心理分析法を講義
  •      4月22日 上海市民政第一精神衛生中心にて絵画心理分析法を講義
  •      5月17日 上海交通大学医学院附属精神衛生中心本部・絵画心理分析法を講義
  •      5月19日 上海市民政第一精神衛生中心にて絵画心理分析法を講義
  •          (中国上海での大学・精神衛生中心での活動は中断中)
  • 2011 3月11 東日本大震災にて福島原発の放射能汚染圏・(WHO)指定にて絵画応用診断今井集士プロジェクトが上海交通大学と北京大学の共同臨床実験を中断 !・・・(国内中心に活動開始)
  • 2011 1月21日 「千原ジュニアの映画製作委員会(CS放送)」TV出演
  •      10月15日 日本三晶製薬株式会社主催、尾張旭市渋川福祉センターにて
  •           『縄文の曙』~理性は如何に~
  • 2012 3月11日 第十六期生「風の会」~空対論の道~
  •      3月27日 広島県呉市の呉オークアリーナにて講演「絵は、心のシグナル」
  •      4月8日 第十六期生「風の会」~空対論の道~第2回
  •      8月25日 月刊東海財界9月号「現代成人病に加えられた盾依存症」論文掲
  •      10月   全国区の社長TV  6カ月間 放映
  • 2014 8月 株式会社 ソロモン KTP 今井集士・コンテンツ監修 提携
  • 2013 6月   絵画応用 精神心理分析室 開設    
  •          「コ-チング室 開設」
  •          「まだ見えない・・・でも知りたい本当の自分」
  •          ※・カウンセリングとは、職場や学校で環境への適応や教育・職場問題・悩み
  •           ことなどについて一対一で面接し、助言を与えることです。
  •          ※コ-チングとは、潜在意識など秘めている能力を導くことです。
  • ・特 報・
  • 「長崎佐世保小6同級生殺傷事件」
  • 撮影スナップ
  • 「長崎佐世保小6同級生殺傷事件」
  • 加害女児のイラストに潜む心理を解明
  • 2 0 0 4 年        
  • *スーパーJチャンネル(テレビ朝日)にて放映
  • *EZ!TV(フジTV)にて放映    最高視聴率確保 

 第 二 章 

[編集]
  • 「画家から応用して*新たな(絵画応用精神心理分析)までの経緯を述べます」
  • 国際多文化精神医学会
  • 2010年 4月18日    上海精神衛生学会  白銀比を発表
  • 白銀比 (1対1・414) と 黄金比 (1対1・618)



  • 国際多文化精神医学会・・第5 会場