コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

利用者:ユカリス

AKB48 出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 移動: 案内, 検索

この項目では、アイドルグループについて記述しています。同名の楽曲については「チームA 1st Stage「PARTYが始まるよ」」をご覧ください。 
この記事の内容の信頼性について検証が求められています。

確認のための文献や情報源をご存じの方はご提示ください。出典を明記し、記事の信頼性を高めるためにご協力をお願いします。議論はノートを参照してください。このタグは2009年2月に貼り付けられました。

このページのノートに、このページに関する提案があります。

提案の要約:発売前作品の起稿制限の提案

この記事は予定される事象を扱っています。

内容は最新の情報を反映していない可能性があります。このタグは2012年3月に貼り付けられました。 AKB48

AKB48のロゴマーク 基本情報 出身地 日本 ジャンル J-POP 活動期間 2005年 - レーベル AKS(2006年 - ) デフスターレコーズ (2006年10月 - 2008年6月) You, Be Cool!/KING RECORDS (2008年8月23日 - ) 事務所 AKS (各メンバーの所属は所属事務所を参照) 共同作業者 秋元康 公式サイト AKB48公式サイト メンバー メンバーを参照 旧メンバー 元メンバーを参照 AKB48(エーケービー フォーティエイト)は、日本の女性アイドルグループ。秋元康のプロデュースにより、2005年に誕生した。

目次 [非表示] 1 概要 2 略歴 2.1 2005年 2.2 2006年 2.3 2007年 2.4 2008年 2.5 2009年 2.6 2010年 2.7 2011年 2.8 2012年 3 活動方針 3.1 グループ名の由来 3.2 AKB48劇場 3.3 ファンコミュニティ 3.4 握手会 3.5 日本国外への展開 3.6 姉妹プロジェクト 3.7 AKB48の定義 3.8 選抜総選挙 3.9 選抜じゃんけん大会 3.10 部活動 4 メンバー 4.1 チームA 4.2 チームK 4.3 チームB 4.4 チーム4 4.5 研究生 4.6 元メンバー 4.6.1 元正規メンバー 4.6.2 元研究生(卒業) 4.6.3 元研究生(辞退)・候補生 4.7 チーム以外での活動 4.8 所属事務所 5 ディスコグラフィー 6 タイアップ 7 出演 8 書籍 8.1 新聞 8.2 雑誌・新聞連載 8.3 漫画作品 9 公演 9.1 劇場公演 9.2 定期ライブ 9.3 コンサート 9.3.1 リクエストアワーセットリストベスト100 9.4 ライブイベント 9.5 ミュージカル 10 オーディション 10.1 メンバーオーディション 10.1.1 オープニングメンバーオーディション 10.1.2 第二期AKB48追加メンバーオーディション 10.1.3 第三期AKB48追加メンバーオーディション 10.1.4 第一回研究生(4期生)オーディション 10.1.5 第二回研究生(5期生)オーディション 10.1.6 第三回研究生(6期生)オーディション 10.1.7 第四回研究生(7期生)オーディション 10.1.8 第五回研究生(8期生)オーディション 10.1.9 第六回研究生(9期生)オーディション 10.1.10 第七回研究生(10期生)オーディション 10.1.11 第八回研究生(11期生)オーディション 10.1.12 第九回研究生(12期生)オーディション 10.1.13 第十回研究生(13期生)オーディション 10.2 チーム研究生オーディション 10.2.1 第一回チーム研究生オーディション 10.2.2 第二回チーム研究生オーディション 10.2.3 第三回チーム研究生オーディション 10.2.4 第四回チーム研究生オーディション 10.2.5 第五回チーム研究生オーディション 10.2.6 第五回チーム研究生オーディション以後 11 日本の女性グループアイドル史におけるAKB48 12 AKB48の受容・ブームについての論評 12.1 経済状況との関連 12.2 セカイ系・サヴァイヴ系・空気系 12.3 キャラクター消費 13 AKB48の楽曲の歌詞 14 問題点とトラブル 14.1 AKB商法 14.1.1 実例 14.1.2 弊害や批判 14.2 独占禁止法違反騒動 14.3 運営側の不備 15 受賞記録 15.1 2009年 15.2 2010年 15.3 2011年 15.4 2012年 16 慈善活動 17 脚注 17.1 注釈 17.2 出典 18 参考文献 19 外部リンク

概要 [編集]東京都千代田区・秋葉原(外神田)に専用劇場であるAKB48劇場を持ち、「会いに行けるアイドル」[1] をコンセプトに、専用劇場でチームごとに日替わりでほぼ毎日公演を行っている。メディアを通した遠い存在だったアイドルを身近に感じ、その成長していく過程をファンに見てもらい、共に成長していくアイドル・プロジェクトとされている。人気の上昇に伴って本業以外でも個々で活動するメンバーが増えている。

2005年12月8日、AKB48劇場で初公演を行い、2006年2月にシングル「桜の花びらたち」でインディーズデビュー。同年10月シングル「会いたかった」でメジャーデビュー。2007年にはいわゆる「アキバ枠[2]」で『第58回NHK紅白歌合戦』に出場するものの、当時は「秋葉原のオタク向けアイドル」というイメージが強かったこともあり、世間の関心は薄かった[3]。しかし、2008年のシングル「大声ダイヤモンド」あたりから徐々に人気が高まり始め、2009年にはシングル「RIVER」にて初のオリコンウィークリー1位を獲得すると、その翌年からは次々と大ヒット曲を生み出し、メディアから「AKB現象」「国民的アイドル」と呼ばれるほどの人気を博した。2011年にはシングル「フライングゲット」で日本レコード大賞を受賞。また第26回日本ゴールドディスク大賞においても、邦楽部門にて「アーティスト・オブ・ザ・イヤー」を受賞した。

CD総売り上げは、2011年10月26日の23枚目シングル「風は吹いている」発売の時点で1034万枚となり、日本の女性グループとしては4組目の1000万枚突破を記録[4]、21世紀にCDデビューした日本のアーティストでは最高売上を記録している。

非常に大勢のメンバーが在籍しているのが特徴。結成当初は24名であったが、その後も追加メンバーを次々と入れ、現在では研究生も含めると100名近い大所帯となっている。「AKB48」というグループ名から、一般的にメンバー数は48人であると誤認されるケースもあるが、メンバーの増減が激しいため一定ではない。また、SKE48をはじめNMB48、HKT48など姉妹プロジェクトが数多く存在する(詳しくは後述)。

略歴 [編集]人数の推移や加入、卒業、昇格などメンバー構成に関する略歴については「AKB48のグループ構成」を参照
2005年 [編集]7月、総合プロデューサーの秋元康が主導で「秋葉原48プロジェクト」第1期生メンバー募集を開始する[5]。 

10月30日、東京都港区の芝浦スタジオで最終審査を開催[6]。全応募者7924人のうち、書類審査で絞られた45人の中から、最終的に24人の合格者(倍率約330倍)が発表される[5]。このうち2012年2月現在も継続してAKB48に在籍するのは板野友美、小嶋陽菜、高橋みなみ、前田敦子、峯岸みなみの5名。 11月3日、都内スタジオで、夏まゆみ指導による合格者のシアターレッスン開始、約1か月間の集中特訓が行われる[5]。その後、11月23日からは突貫工事中の秋葉原48劇場ステージに場所を移す[7]。 当初劇場グランドオープンを12月1日としていた[8]が、11月28日になり1週間の延期を発表[9]、12月8日、秋葉原48劇場の杮落としとなる第1回公演を実施。しかし一般の観客は7人であった(72人中65人が関係者)。

2006年 [編集]2月1日、初のCDシングル「桜の花びらたち」をインディーズレーベルから発売。 

2月4日、シアター公演初の満員御礼を記録[5]。 2月19日、第2期オーディション開始。業界初のテレビ電話オーディションを実施[10]。26日に19人の合格者発表、チームK誕生[10]。このうち2012年2月現在も継続してAKB48に在籍するのは秋元才加、梅田彩佳、大島優子、河西智美、小林香菜、佐藤夏希、増田有華、松原夏海、宮澤佐江の9名。 3月1日、初写真集「密着!『AKB48』〜写真集 Vol.1 the・デビュー」発売。 4月1日、チームK劇場初公演。初日は満員であったが、3日目には観客数が半減する[10]。 6月4日、同7日に発売される2ndシングル「スカート、ひらり」発売記念として、チームA、K初の合同ライブを秋葉原UDXで開催、約1500人を動員[11]。 6月9日、「スカート、ひらり」で、『ミュージックステーション』『音楽戦士 MUSIC FIGHTER』両番組に出演、歌でのテレビ初出演を果たす[10]。 7月23日、「AKB48と行く花やしきツアー」開催[10]。 8月22日、公式ファンクラブ「柱の会」結成[10]。 10月25日、デフスターレコーズから1stシングル「会いたかった」をリリース、メジャーデビューを果たす。オリコンウィークリーチャート12位[10]。 11月3 - 4日、日本青年館で、劇場外で初となるコンサート『AKB48 ファーストコンサート「会いたかった 〜柱はないぜ!〜」』を開催[10]。 12月3日、3期生の合格者20名を発表、チームB誕生[10]。但し、その後辞退者が相次ぎ、実際にデビューしたのは13名だったため、当時のチームAから「サポートメンバー」として3名をチームBに異動させることとなる。13名のうち2012年2月現在も継続してAKB48に在籍するのは多田愛佳、柏木由紀、片山陽加、田名部生来、仲川遥香、仲谷明香、渡辺麻友の7名。

2007年 [編集]1月31日、メジャー2ndシングル「制服が邪魔をする」リリース。発売日に渋谷でストリートライブ敢行。同曲はオリコンウィークリーチャートで7位となり初のトップ10入り。 

3月10日 - 4月1日、初の全国ツアー「AKB48 春のちょっとだけ全国ツアー 〜まだまだだぜAKB48!〜」を東京、名古屋、福岡、大阪で開催。 4月8日、チームB劇場初公演。初日から千秋楽まで満員御礼となる[10]。 7月20日、劇場公演500回目を記念し、紅白饅頭がメンバーから劇場入場者一人一人に手渡される。 8月18日 - 25日、映画「伝染歌」に出演したメンバー10名が、先行上映が行われていた東京都中央区築地の東京劇場で「ギネスに挑戦 怒涛の1週間・連続舞台挨拶」として30回連続で舞台挨拶を敢行。 9月22日、チームBが、中国・北京で行われた「中日文化人懇談会2007〜オープンカレッジ in 北京〜」に秋元康とともに参加、中国芸術研究院でAKB48初の日本国外公演となるライブを行い、6曲を披露。 12月31日、『第58回NHK紅白歌合戦』に初出場。1グループでの紅白出場としては当時最多となる43人が出演[10]。

2008年 [編集]1月1日、ファーストアルバム『SET LIST〜グレイテストソングス 2006-2007〜』発売。 

1月24日、AKB48地上波初の冠番組『AKB1じ59ふん!』がスタート。その後『AKB0じ59ふん!』を経て2012年現在も『AKBINGO!』として放送中。 2月、8thシングル「桜の花びらたち2008」の販売方法を巡るトラブル(後述)が発生。デフスターレコーズとの契約が打ち切られてしまう。それ以後、メジャー・シングルが出せない状態となり次作シングルはネット配信のみとなる。デフスターレコーズはその後2010年7月14日にデフスター時代のミュージック・ビデオを収録したDVD「逃した魚たち〜シングル・ビデオコレクション〜」をリリースしている。 10月22日、キングレコード(You, Be Cool!)へのレコード会社移籍後初となるシングル「大声ダイヤモンド」リリース。

2009年 [編集]1月31日、品川ステラボールで開催された「アイドル選手権 Push★1」イベントにて、AKB48の7名(板野、大島麻、大島優、小野、河西、小嶋陽、前田敦)およびSKE48・松井珠理奈の8名と、アイドリング!!!の8名、計16名からなるグループ、AKBアイドリング!!!が、デビュー曲「チューしようぜ!」を初披露、同曲は4月1日にポニーキャニオンからシングルリリース[12]。 

6月 - 7月、『AKB48 13thシングル選抜総選挙「神様に誓ってガチです」』(第1回選抜総選挙)を実施、前田敦子が1位となり、13thシングル「言い訳Maybe」のセンターを獲得。 8月22日 - 23日、日本武道館2DAYSコンサート『AKB104選抜メンバー組閣祭り』を開催、組閣(チームシャッフル)を発表。一部メンバーのチーム異動と研究生の昇格、および4名のSDN48への完全移籍を発表。新チームにキャプテン制を導入、チームAは高橋みなみ、チームKは秋元才加、チームBは柏木由紀をそれぞれキャプテンに指名。 10月21日、14thシングル「RIVER」をリリースし、グループ初のオリコンウィークリーチャート1位を獲得。 12月31日、『第60回NHK紅白歌合戦』に2年ぶり2度目の出場。この年から参加メンバー全員での人文字が恒例になる。作られた人文字は「紅V」

2010年 [編集]2月17日、15thシングル「桜の栞」を発売、女性グループとして7年ぶりの初動売上30万枚突破記録を記録。 

2月21日 - 7月27日、組閣(チームシャッフル)の実施(後述)。 5月26日、16thシングル「ポニーテールとシュシュ」を発売し、女性グループとして9年5か月ぶりとなる初動50万枚超えを達成。 5月 - 6月、『AKB48 17thシングル選抜総選挙「母さんに誓って、ガチです」』(第2回選抜総選挙)を実施し、大島優子が初のセンターを獲得。 7月14日、デフスターレコーズよりDVD『逃した魚たち〜シングル・ビデオコレクション〜』、CD『SET LIST〜グレイテストソングス〜完全盤』をリリース。 8月18日、17thシングル「ヘビーローテーション」を発売し、女性グループとして初となる2作連続での初動50万枚超えを達成したほか、2010年8月25日発表のレコチョク週間ランキングで、着うた・着うたフル・ビデオクリップ・着信ムービー・着信メロディの各ウィークリーランキングで5冠を獲得。 8月31日、公式ファンクラブ「柱の会」を2011年9月をもって廃止することを発表[13] 9月21日、日本武道館で『AKB48 19thシングル選抜じゃんけん大会』が開催され、内田眞由美が初のセンターを獲得。 9月30日、この日をもって「柱の会」の新規入会および更新受付を終了[13]。 10月15日、『AKB48のオールナイトニッポン』に出演した秋元才加が、13日に発覚した広井王子との関係を巡る一連の騒動の責任を取り、チームKキャプテンを辞任することを表明、以後チームKはキャプテン不在となる。 10月24日、日本国外初となるAKB48 OFFICIAL SHOP HONG KONG(AKB48香港專門店)を、「香港の秋葉原」こと深水埗(サムスイポー)[14]のショッピングモール『西九龍中心』内にオープン[15]。12月1日にはコーズウェイベイのタイムズスクウェア前にAKB48 MUSEUM HONG KONG(AKB48香港資料館)がオープン[16]。 10月27日、18thシングル「Beginner」を発売し、グループ初のミリオンセラーを達成。ならびに日本における女性アイドルグループ5作連続1位、シングル年間1位、および21世紀最大の初動売上を記録。 11月18日、『ギネス・ワールド・レコーズ』により「世界一人数の多いポップグループ("Largest Pop Group")」(正規メンバー48名)として認定される[17]。 12月31日、『第61回NHK紅白歌合戦』に2年連続3回目の出場。研究生、SKE48、またまだ公演を行っていないNMB48メンバーも含めた、1グループ名義としては史上最多の130人で出演。人文字は「AKB」。

2011年 [編集]1月10日付のオリコン週間シングルランキングにおいて、女性グループ初となる4曲同時トップ10入りを果たす。さらに4曲同時トップ10入りは計3週間続き、オリコン史上初の記録達成[18]。 

1月22日、AKB48初のドキュンタリー映画『DOCUMENTARY of AKB48 to be continued 10年後、少女たちは今の自分に何を思うのだろう?』が公開[19]。 2月22日、同月16日に発売されたシングル「桜の木になろう」の初週売上枚数が94.2万枚に達し、発売1週目売上で歴代6位、女性アーティストの楽曲としては宇多田ヒカル「Addicted To You」に次ぐ歴代2位となると同時に、同曲以来11年3か月ぶりの初週売上90万枚超を記録。同時に女性グループとしてピンク・レディー以来[注 1]となるシングル7作連続首位を達成。 2月27日、東京マラソン2011でフルマラソンを完走した秋元才加が、総合プロデューサーの秋元康からメールによりチームKキャプテン復帰を告げられる。 3月4日、「桜の木になろう」の同日付累計出荷枚数が115万枚となり、18枚目のシングル「Beginner」以来2作品目のミリオンセラーとなる[20]。 3月11日、東北地方太平洋沖地震(東日本大震災)の発生により発生後は終日公共交通機関が麻痺したこと、また劇場内部の施設の安全確認が必要となったことなどから[21]、当日予定されていたSDN48公演[22]以降、28日までAKB48劇場での公演を休止[23]。 3月14日、東北地方太平洋沖地震の被災者へ向けたAKB48プロジェクト義援金受付口座をりそな銀行渋谷支店および三菱東京UFJ銀行五反田支店に開設[24]。翌15日、AKB48プロジェクトとして同口座に5億円を寄付することを発表[25]。 3月26-27日、東日本大震災の為中止となったコンサート「たかみなについて行きます」[26]の代替として、26-27日まで会場に予定されていた横浜アリーナで『「誰かのために」チャリティイベント』を開催した。 4月1日、『チームA 3rd Stage「誰かのために」』公演曲の再収録版「誰かのために -What can I do for someone?-<配信限定チャリティソング>」をレコチョク『着うた』『着うたフル』『着うたフルプラス』(ビデオクリップは同6日 映像の内容は沖縄国際映画祭への飛び入り、「たかみなに――」の中止の代替として行なわれた横浜アリーナでの義援金募集の様子、再レコーディングのスタジオで「私たちにできることをしなくちゃ」と涙ぐむ高橋みなみの姿など)配信。全収益を東北地方太平洋沖地震被災者へ寄付された[27]。 4月8日、AKB48劇場での公演形態が、この日から劇場オープン以来行われていたチーム別公演から演目別公演に変更[28]。 5月14日、シンガポールのショッピングモール『*SKAPE』内に、AKB48 OFFICIAL SHOP SINGAPOREと、併設のAKB48 Cafeを開業。翌15日から併設のAKB48 THEATER SINGAPOREで日本国外初の定期公演を開始。 5月25日、21stシングル「Everyday、カチューシャ」を発売。発売初週に133.4万枚を売り上げ、初週ミリオンを達成。 6月6日、昇格後もチーム研究生に留め置かれていた正規メンバーら10名によりチーム4を結成。 5月 - 6月にかけて『AKB48 22ndシングル選抜総選挙』(第3回選抜総選挙)を実施し、前田敦子がセンターを獲得。 7月23日、AKB48 OFFICIAL SHOP TAIWAN(AKB48台灣專門店)を、台湾・台北市万華区の、「台北の原宿」と言われる西門町のファッションビル『誠品116』内にオープン。10月20日には、「AKB48 Cafe」を同店に併設開業[29]。 7月30日、AKB48 OFFICIAL SHOP HARAJUKUをJR原宿駅前の竹下通りにオープン。 8月24日、22ndシングル「フライングゲット」を発売。8月23日付オリコンデイリーチャートで約102.6万枚を売り上げ、オリコンランキング史上初となる発売初日ミリオンを達成[30]。また、初週に135.4万枚を売り上げ、前作に続き2作連続の初週ミリオンとなった[31]。 9月20日、日本武道館で『AKB48 24thシングル選抜じゃんけん大会』が開催され、篠田麻里子が初のセンターを獲得。 9月29日、AKB48 CAFE & SHOP AKIHABARAをJR秋葉原駅前にオープン。 9月30日、この日をもって「柱の会」会員向けサービスを終了し、「柱の会」を廃止[13]。 10月6日、『第62回NHK紅白歌合戦』の紅白応援隊にテリー伊藤と共に就任。 10月10日、チーム4劇場初公演。 10月26日、23rdシングル「風は吹いている」を発売。10月25日付オリコンデイリーチャートで前作「フライングゲット」を抜き、約104.6万枚を売り上げた[32]。 11月22日、中国・上海にオフィシャルショップオープン。 12月7日、24thシングル「上からマリコ」を発売。 12月8日、「柱の会」に代わる新しい公式ファンクラブ「二本柱の会」発足[33]。同日、Google社との協力によりGoogle+のプラットフォームを利用したAKB48グループメンバーとファンとの交流サービス「AKB48 on Google+」を開始することを発表[34]。 12月19日、この日発表された「オリコン2011年年間ランキング」で史上初の年間シングルTOP5を独占。また、年間売上1位の歌手に送られる「アーティスト別トータルセールス」を初受賞し、全16部門中最多の7冠を獲得[35]。 12月30日、『第53回日本レコード大賞』日本レコード大賞、初受賞[36]。 12月31日、『第62回NHK紅白歌合戦』に3年連続4回目の出場。前年に打ち立てた最多記録をさらに更新する210人で出演。人文字は「がんばろう日本!!」。

2012年 [編集]1月27日、AKB48ドキュンタリー映画第2弾となる『DOCUMENTARY of AKB48 Show must go on 少女たちは傷つきながら、夢を見る』が公開[37]。 

2月15日、25thシングル「GIVE ME FIVE!」を発売。表題曲はAKB48シングル史上初のバンド曲となる[注 2]。 2月21日、「GIVE ME FIVE!」が2月27日付オリコン週間シングルランキングで1位を獲得し、6作連続ミリオン・12作連続12作目の首位を獲得した。総売上枚数も1315.5万枚となり、モーニング娘。の1180.8万枚を抜き1位となった。今回の1位獲得で主要6冠( "総売上枚数" "初週売上枚数" "通算ミリオン獲得数" "連続首位獲得数" "連続ミリオン獲得数" "通算首位獲得数")を達成した[38]。 3月20日、AKB48 CAFE & SHOP HAKATAを福岡県福岡市にオープン。 3月23日、さいたまスーパーアリーナで3日間連続の『AKB48コンサート 業務連絡。頼むぞ、片山部長! in さいたまスーパーアリーナ』初日公演において東京ドーム公演を開催することを発表した[39]。 3月24日、コンサート2日目に、26thシングル「真夏のSounds good ! 」発売を発表した[40]。同じ公演で、チーム4に研究生から5名が昇格することを発表するとともにSKE48チームS所属の松井珠理奈がAKB48のチームKへ、NMB48チームNの渡辺美優紀がAKB48のチームBへ期間限定で兼任することを発表した。さらに、秋元康のGoogle+でチーム8を結成する予定であることを公表した[41]。 3月25日、コンサート3日目に、『AKB48 27thシングル選抜総選挙』を開催することを発表した[42]。同じ公演で、前田敦子がAKB48から卒業することを表明した[43][44]。 3月30日、東京ドームで開幕されるプロ野球セントラル・リーグ公式戦読売ジャイアンツ対東京ヤクルトスワローズ第1回戦において国歌斉唱を務めた[45]。 4月4日、AKB48 CAFE & SHOP NAMBAをなんばグランド花月内にオープン。 5月23日、26thシングル「真夏のSounds good ! 」発売予定。 6月、『AKB48 27thシングル選抜総選挙』開催予定。

活動方針 [編集]専用劇場(後述)で行われるコンサートは全て「公演」と銘打っており(「ライブ」「コンサート」と呼称されることはない)、2011年現在でもグループ活動の肝となっている。公演は全てオリジナル曲で行われ、オリジナル曲の数は2012年2月現在で400曲を越える[注 3]。また、そのうちのほぼ全ての楽曲で総合プロデューサーの秋元康が作詞を担当[注 4]している。秋元康は1回の公演につき1000曲以上のデモテープを集め、何日もかけてそれを聴きながら使用する曲を選んでいるという[46]。

メンバー間及びメンバー以外とは恋愛禁止とされている(厳密には片想いはOKだが、両想いは厳禁とされる。ただ、恋愛相手がメンバー以外であり、片想いから両想いになった場合や、両想いであるが、当人同士がそのことに気づいていない場合などのルールは決まっていないため、形骸化されているものとされる)[47]。メンバーには、特に初期に加入した者を中心に「AKB48は一つの通過点」という認識を持つ者が多く、全員が歌手を目指している訳ではなく、歌手・声優・ファッションデザイナー・女優など志望する職業まで様々である。ただし、AKB48が音楽番組等に出演、さらにメジャーデビューしたことにより、AKB48が「結構知ってる存在」になった[48]ため、特にメジャーデビュー直後の第三期オーディション以降に加入したメンバーには、AKB48そのものが「大好きで入りたい」という者も多く[49]、大島優子によれば、特に8期生以降の新加入メンバーにはその傾向が顕著となっている[50]。公式ブログのタイトルが示すように、東京ドームでのコンサート開催を目標に置いている。当初は、メジャーデビューを目標にしていた。メンバーが着用する衣装のデザインは女子高生の制服をモチーフとした形と思われるがデザイナーの茅野しのぶが一手に担当しており、各楽曲のイメージに合わせてデザインした衣装に、各メンバーのキャラクターや体形に合わせ調整を加えるため、その総数は1000着を超える。2010年代に入り、楽曲「言い訳Maybe」の衣装に使用された赤チェック柄が女性の間で流行するなど、ファッション業界からも注目されるようになっている[51]。なお、実際の製作作業には、京都造形芸術大学も協力している[50]。

グループ名の由来 [編集]グループ名のAKBの由来は、ホームグラウンドが位置する秋葉原(あきはばら、AKIHABARA)からである。当初募集告知をした際には、「秋葉原48プロジェクト」と銘打っており[52]、NTTドコモとのメンバー募集タイアップCMなどを始め、インディーズデビュー当時の各種メディアでは「Akihabara48」とされていたこともある。その後、グループ名は「AKB(エーケービー)48」に統一されたが、公式ブログのURLは2011年現在も「akihabara48」となっている。

48の由来は、秋元康のイメージでは「あくまで商品番号で意味はない」と語っている。その名の通り、構成人数は総勢48人程度である(メンバーの加入・脱退などの都合により多少の変動はある)。初期の構想では1軍24人+2軍24人の計48人というものだった[53]。AKB48劇場支配人の戸賀崎智信は、結成当初の所属事務所であるoffice48の社長(芝幸太郎)の好きな数字が48であったため、50人程度のグループをつくるなら48人にしてくださいと言われたと述べている[54]。

AKB48劇場 [編集]詳細は「AKB48劇場」を参照

ドン・キホーテ秋葉原店の8階にある専用劇場「AKB48劇場」をホームグラウンドとして活動している。また、ドン・キホーテ秋葉原店の5階にはDVDやグッズを販売する「AKB48 SHOP」が開設されている。

なお、2009年6月から10月までシアターGロッソ(東京ドームシティアトラクションズ)をセカンドフランチャイズとして、不定期で公演を行っていた。2009年11月以降も公演を行う計画はあり、AKB48公式サイトにもシアターGロッソが案内されていたが、2011年10月のサイトリニューアルに伴い記述は消滅した。

ファンコミュニティ [編集]AKB48は専用劇場を設置して公演を行う方法でアイドルとファンの距離を縮めることに成功しているが、同時にこれはファン同士の結びつけを強めることにもなった。特に劇場前のロビーは見知らぬファン同士が知り合うきっかけとなる空間として機能している。オンライン上でも、mixiをはじめとするソーシャル・ネットワーキング・サービスが台頭したことからそれらを利用して交流を深める動きが見られる。[55]

運営側は、ファンの意見を積極的に取り入れている。劇場が混雑していなかった頃はプロデューサーの秋元康が直接劇場でファンから意見を聞いていたこともあり、ヒットしてからもスタッフから間接的に伝えてもらっている[56]。特に初期段階は運営スタッフ側に芸能関係の経験が少なかったため、チケットの販売・抽選や整列の具体的な方法などについてファンからアドバイスを受けていた[57]。岩崎夏海がアシスタントプロデューサーをしていた頃は、彼がネットに強かったことから電子掲示板2ちゃんねるやブログに書き込まれた公演についてのファンの反応をまとめて秋元康に伝えていたという[58]。

また、公式ファンクラブ「柱の会」の運営を2006年8月22日より開始。しかし、1人複数口の会員登録が可能な会員登録制度や、これが起因となった公演チケットのインターネットオークションでの転売などが問題となり、2011年9月30日をもって廃止[59] [60]。同年12月8日よりこれに代わる新たな公式ファンクラブ「二本柱の会」が発足した。

握手会 [編集]AKB48ではCD購入者を対象にした握手会を実施しており、ファンがメンバーと直接握手や会話ができる数少ない機会として「会いにいけるアイドル」のコンセプトを果たす役割を担っている。当初は機材の故障により中止になった劇場公演の代替として行われた[61]が、その後「全国握手会」と「個別握手会」がシングルCDのリリースに合わせて定期的に実施されるようになった。

「全国握手会」は全国各地で実施される握手会で、参加券は通常盤シングルCDに封入されている。20人程度のメンバーが代表して参加するが、メンバーの人気に応じてレーンごとに担当するメンバーの人数が異なる。「個別握手会」は「大握手会」と呼ばれることもあり、基本的に関東地方で実施される握手会で、参加券は劇場盤シングルCDに封入されている。メンバーは全員参加で、各メンバーが1人で1レーンずつを担当するが、メンバーの人気に応じて割り当てられる時間の長さが異なる。メンバーは私服での参加が原則となっている。

日本国外への展開 [編集]2007年9月22日には初の日本国外での公演として、チームBが北京の中国芸術研究院で開催された「日中文化人懇談会2007」に参加。

2009年にはパリ、ニューヨーク、カンヌで、2010年にはロサンゼルス、ソウル、シンガポール、モスクワ、マカオなどでライブを行った。

2011年5月15日より、シンガポールで日本国外で初の定期公演を開始。

2011年12月8日、Google+上での交流サービス「AKB48 on Google+」を開始。メンバーが書き込んだ記事は、英語、中国語、韓国語、タイ語、インドネシア語に自動翻訳されて配信される。

オフィシャルショップ 中国・香港[62](2010年10月24日 - ) シンガポール(2011年5月14日 - ) 台湾(2011年7月23日 - ) 中国・上海(2011年11月22日 - )

姉妹プロジェクト [編集]2008年夏には、名古屋市・栄を拠点とする姉妹ユニットSKE48が、2009年夏には、AKB48劇場を本拠地とする第二のグループとして20歳以上のメンバーのみを集めた姉妹ユニットSDN48が、2010年秋には、大阪市・難波を拠点とする姉妹ユニットNMB48が、2011年秋には九州・福岡市を拠点とする姉妹ユニットHKT48がそれぞれ誕生している。なお、その他の都市でグループを作ることも構想段階として発表されており、その中で秋元康は札幌市に新たな姉妹ユニットを作ることを示唆している[63]。また、日本国外でも2011年にインドネシア・ジャカルタにJKT48が誕生。さらに台北市にTPE48を作る予定である。

AKB48の知名度が上がり、イベントの規模が拡大するにつれて各種イベントでの姉妹ユニットとの共演も増加している。

AKB48の定義 [編集]プロジェクトが拡大するにしたがって、おなじ「AKB48」という名称でもその意味は場合によって大きく異なる。主に以下の3つの意味で用いられることが多い。

チームA、チームK、チームB、チーム4とその研究生からなる秋葉原を拠点に活動するグループのみを指す最も狭義の用途。姉妹ユニットと併記されて用いられる場合が多い。 上記のAKB48以外に姉妹ユニットであるSKE48やNMB48を含めて「AKB48」と呼ばれることがある。また、姉妹ユニットからAKB48の選抜メンバーに選ばれることもある。 AKB48以外にSDN48も含めた全ての姉妹ユニットの総称を指す最も広義の用途。

選抜総選挙 [編集]AKB48のニューシングルに参加するメンバーを選抜する選挙。プロデューサーの意向が強く反映される選抜制度に不満が募ったことから生まれた、ファンによる人気投票である。投票資格はシングルCDの購入者やファンクラブ会員等に与えられ、ファンにより選抜メンバーが選出される唯一の機会である。

参加(出馬)資格は、投票期間にAKB48・SKE48・NMB48(第3回以降)・HKT48(第4回以降)のいずれかのグループに所属する、研究生を含む全メンバーに与えられる。参加メンバー全員の選挙ポスターと政見放送が製作され、名のとおり総選挙を強く意識したイベントである。

第3回までは選抜メンバーを上位21人とし、22位から40位(第1回は30位)までをアンダーガールズとして選出していた。また、選抜メンバーのうち上位12人は特にメディア選抜として、テレビ出演時などに優先される権利が与えられていた。

第4回は選抜メンバーを上位16人とし、メディア選抜制度を廃止。17位から32位・33位から48位・49位から64位の3グループをそれぞれカップリング曲を担当する。

順位は、楽曲における立ち位置にも反映され、最上位をセンターポジションとし、上位から順に前列に立つことができる。アンダーガールズにおいても同様。同数票は同順位とする。どのグループにも入れなかったメンバーは圏外として個々の順位や票数は公表されない。

歴代の選抜総選挙は以下のとおり(括弧内は回数と開催年)。

AKB48 13thシングル選抜総選挙「神様に誓ってガチです」(第1回・2009年) AKB48 17thシングル選抜総選挙「母さんに誓って、ガチです」(第2回・2010年) AKB48 22ndシングル選抜総選挙(第3回・2011年) AKB48 27thシングル選抜総選挙(第4回・2012年)

選抜じゃんけん大会 [編集]選抜総選挙に続いて創設されたメンバー選抜イベント。知名度や実績などを一切考慮せず、じゃんけんの結果のみで選抜メンバーが決定する。

勝負はそれぞれ1回勝負のトーナメント方式で行われ、上位16人が選抜メンバーとなる。総選挙同様、1位になったメンバーがセンターポジションを務め、上位から前列に入る。選抜総選挙と違い、アンダーガールズは選出されない。

参加メンバーは、AKB48の全メンバーで、研究生は予備戦を勝ち抜いた3名だけが本戦に参加できる。第2回ではSKE48とNMB48のメンバーもそれぞれ予備戦を行い、各5名が本戦へ参加した。(AKB48と違い、正規メンバーと研究生は同じ扱いで予備戦を行う。)

これまで実施された選抜じゃんけん大会は以下のとおり。(括弧内は回数と開催年)

AKB48 19thシングル選抜じゃんけん大会(第1回・2010年) AKB48 24thシングル選抜じゃんけん大会(第2回・2011年)

部活動 [編集]総合プロデューサーの秋元がGoogle+上で発足を発表。特定の分野の活動に特化しており、2012年4月現在「美術部」「演劇部」「文芸部」「軽音楽部」「料理部」「自動車部」が活動している。AKB48の公式活動で唯一メンバー自身の意思による参加が認められており、姉妹ユニットのメンバーも入部できる。

所属メンバーなどの詳細については「AKB48のグループ構成」を参照

メンバー [編集] メンバー個人記事作成については「芸能人の特筆性」および「音楽家・音楽グループについての特筆性」(特に最下段)をご覧ください。 
この項目では色を扱っています。

閲覧環境によっては、色が適切に表示されていない場合があります。 AKB48の正規メンバーは、原則「チームA」「チームK」「チームB」「チーム4」の4つのチームのうち、どれか一つに所属することとなっている。AKB48劇場での劇場公演は、原則としてチーム単位で行われていた(この時点でチーム4は未発足)。

この他、正規メンバーではない「研究生」と呼ばれるメンバーがいる。研究生は、バックダンサーや正規メンバーのアンダーとして公演に出演するが、日によっては研究生が出演メンバーの大半を占める場合もある。

チーム分けについて

各チームへの所属は、結成時からチームB発足までは、加入時期ごとに決められた。ただし、チームB発足前に大量の辞退者が出たため、チームAから3名異動して補填された。

旧チームA:オープニングメンバーオーディション合格者(オリジナルメンバー)(1期) ※篠田麻里子は追加加入のため1.5期とされるが、『日刊スポーツ』などの一部新聞や一部テレビ情報誌では1期と記載される場合がある。 旧チームK:第2期追加メンバーオーディション合格者(2期) 旧チームB:第3期追加メンバーオーディション合格者(3期)と、チームAからの異動者 これ以降のオーディションでは、合格者はすべて研究生に所属し、その中から適宜正規メンバーへと昇格してA・K・Bの各チームに所属するようになった。

研究生オーディション合格者:研究生1期=4期、研究生2期=5期、研究生3期=6期、… ※オーディションの詳細は、オーディション内容参照。

2010年からの新体制

2009年8月の武道館公演(「AKB104選抜メンバー組閣祭り」)で、「新内閣の発足」が発表され、チームA・K・Bのメンバー組み替えと、一部メンバーのSDN48への完全移籍、研究生の大量昇格が行われることになった。当初2009年10月からの予定が、たびたび延期され、2010年になって以下のスケジュールで実施された。

2010年2月21日 - 旧チームK公演終了(K5th千秋楽) 2010年3月12日 - 新チームK公演開始(K6th初日) 2010年4月16日 - 旧チームB公演終了(B4th千秋楽) 2010年5月21日 - 新チームB公演開始(B5th初日) 2010年5月27日 - 旧チームA公演終了(A5th千秋楽) 2010年7月27日 - 新チームA公演開始(A6th初日) 5か月掛けて段階的に実施したため、移行期間中は新旧両チームの公演に出演するメンバーや、逆に長期間公演に出演できなかったメンバーもいた。

新公演体制とチーム4結成

2009年頃からAKB48のメディア露出増加に伴い、正規メンバーの公演は少なくなり、研究生のみで行われる公演の比率が増える傾向にあった。また、数少なくなっていた正規メンバーの公演日でも、人気メンバーは休演(欠席)することが多くなっていた。

その対策として、正規メンバーを従来の48人から増員して、公演に出られるメンバーと控えメンバーをその都度入れ替える計画案が浮上した。その準備段階として2010年12月8日に8名、2011年2月12日に1名がそれぞれ研究生から正規メンバーに昇格することが発表されたが、計画自体が進まなかったこともあり、所属チームについては同時に発表されなかったため、所属チーム決定までの間、暫定的に正規メンバーながら上記各チームのアンダー(不足・休演時の補充メンバー)として、またはチーム研究生公演を中心に出演するという状態だった。

その後計画は変更され、2011年4月8日の公演から演目自体は変わらないものの、各演目名からチーム名を外し、従来のチームごとではなく、出演できるメンバーを研究生も含めてその都度組み替えることで、SDN48も含めた4つの公演をバランスよく実施することになった(従来のチーム研究生公演は消滅)。それまでは休演メンバーの発表をしていたが、これ以後は研究生の名前も含めて出演メンバーを発表することになり、16人のうち研究生が過半数だった場合は観覧料金を一律1000円値下げする割引公演とした(チーム研究生公演と同じシステム)。ただし、チームの冠は取り払われたものの、完全なランダムではなく、各演目における従来の主体チームとチーム研究生の合同チームのような形態で実施されている。同年6月6日には前述の所属未定メンバーによるチーム4の結成が発表され、約4年続いた3チーム48人体制に終止符が打たれた。その後段階的にメンバーを増員し、2012年3月24日に4チーム64人体制に完全移行している。

2011年10月10日からはチーム4 1st Stage「僕の太陽」公演が開始されたが、2012年3月31日をもってSDN48のメンバーが全員卒業したため、4チームによる4公演体制となっている。

なお、将来的にはチーム8を結成する予定であることが明言されている[64]

チームA [編集]チームカラーは「ピンク」 

名前 よみ 加入 時期 所属事務所 備考 総選挙 最高 順位 岩佐美咲 いわさ みさき 7期 長良プロダクション 2010年7月27日昇格 - 多田愛佳 おおた あいか 3期 プロダクション尾木 元チームB 20位 大家志津香 おおや しづか 4期 ビスケットエンターテイメント 2010年7月27日昇格 29位 片山陽加 かたやま はるか 3期 アトリエ・ダンカン 元チームB 28位 倉持明日香 くらもち あすか 4期 ビスケットエンターティメント 2008年3月4日昇格 元チームK 21位 小嶋陽菜 こじま はるな 1期 プロダクション尾木 6位 指原莉乃 さしはら りの 5期 太田プロダクション 2008年8月2日昇格 元チームB 9位 篠田麻里子 しのだ まりこ 1.5期 サムデイ AKB48およびAKB48グループ最年長 3位 高城亜樹 たかじょう あき 6期 ビスケットエンターティメント 2008年12月29日昇格 12位 高橋みなみ たかはし みなみ 1期 プロダクション尾木 キャプテン 5位 仲川遥香 なかがわ はるか 3期 プロダクション尾木 元チームB 20位 中田ちさと なかた ちさと 4期 Mousa 本名・旧芸名:中田千智 2008年10月19日昇格 - 仲谷明香 なかや さやか 3期 Mousa 元チームB - 前田敦子 まえだ あつこ 1期 太田プロダクション 卒業予定(卒業日時未定) 1位 前田亜美 まえだ あみ 7期 フロスツゥー 2010年7月27日昇格 37位 松原夏海 まつばら なつみ 2期 プロダクション尾木 元チームK 30位

チームK [編集]チームカラーは「グリーン」 

名前 よみ 加入 時期 所属事務所 備考 総選挙 最高 順位 秋元才加 あきもと さやか 2期 office48 キャプテン 12位 板野友美 いたの ともみ 1期 ホリプロ 元チームA 4位 内田眞由美 うちだ まゆみ 5期 Mousa 2010年3月12日昇格 - 梅田彩佳 うめだ あやか 2期 office48 22位 大島優子 おおしま ゆうこ 2期 太田プロダクション 1位 菊地あやか きくち あやか 7期 プロダクション尾木 元3期生 本名・旧芸名:菊地彩香 元チームB 2010年3月12日昇格 - 田名部生来 たなべ みく 3期 Mousa 元チームB - 中塚智実 なかつか ともみ 5期 ドレスコード 2009年1月29日昇格 元チームB - 仁藤萌乃 にとう もえの 5期 ホリプロ 2008年8月5日昇格 元チームB 29位 野中美郷 のなか みさと 6期 プロダクション尾木 2010年3月12日昇格 - 藤江れいな ふじえ れいな 4期 イトーカンパニー 2008年3月26日昇格 元チームA 33位 松井咲子 まつい さきこ 7期 サムデイ 2010年3月12日昇格 38位 松井珠理奈 まつい じゅりな - AKS SKE48 チームSと兼任 10位 峯岸みなみ みねぎし みなみ 1期 プロダクション尾木 元チームA 14位 宮澤佐江 みやざわ さえ 2期 office48 9位 横山由依 よこやま ゆい 9期 AKS 2010年10月10日昇格 19位

チームB [編集]チームカラーは「ブルー」 

名前 よみ 加入 時期 所属事務所 備考 総選挙 最高 順位 石田晴香 いしだ はるか 5期 ホリプロ 2010年5月21日昇格 27位 河西智美 かさい ともみ 2期 ホリプロ 元チームK 10位 柏木由紀 かしわぎ ゆき 3期 ビスケットエンターティメント キャプテン 3位 北原里英 きたはら りえ 5期 太田プロダクション 2008年7月30日昇格 元チームA 13位 小林香菜 こばやし かな 2期 office48 元チームK - 小森美果 こもり みか 7期 プロダクション尾木 2010年5月21日昇格 30位 佐藤亜美菜 さとう あみな 4期 アトリエ・ダンカン 2008年4月15日昇格 元チームA 8位 佐藤すみれ さとう すみれ 7期 ホリプロ 2010年5月21日昇格 31位 佐藤夏希 さとう なつき 2期 ビスケットエンターティメント 元チームK - 鈴木紫帆里 すずき しほり 11期 AKS 元7期生 2011年5月21日昇格 - 鈴木まりや すずき まりや 7期 ドレスコード 2010年5月21日昇格 - 近野莉菜 ちかの りな 5期 イトーカンパニー 2009年3月26日昇格 元チームK - 増田有華 ますだ ゆか 2期 office48 元チームK 20位 宮崎美穂 みやざき みほ 5期 ホリプロ 2008年7月13日昇格 元チームA 18位 渡辺麻友 わたなべ まゆ 3期 プロダクション尾木 4位 渡辺美優紀 わたなべ みゆき - KYORAKU吉本.ホールディングス NMB48 チームNと兼任 -

チーム4 [編集]チームカラーは「イエロー」 

名前 よみ 加入 時期 所属事務所 備考 総選挙 最高 順位 阿部マリア あべ マリア 10期 AKS 2011年7月23日昇格 - 市川美織 いちかわ みおり 10期 AKS 2011年5月29日昇格 39位 入山杏奈 いりやま あんな 10期 AKS 2011年7月23日昇格 - 岩田華怜 いわた かれん 12期 AKS 2012年3月24日昇格 正規メンバー最年少 - 大場美奈 おおば みな 9期 AKS キャプテン 2010年12月8日昇格 35位 加藤玲奈 かとう れな 10期 AKS 2012年3月24日昇格 - 川栄李奈 かわえい りな 11期 AKS 2012年3月24日昇格 - 島崎遥香 しまざき はるか 9期 AKS 2010年12月8日昇格 28位 島田晴香 しまだ はるか 9期 AKS 2010年12月8日昇格 - 高橋朱里 たかはし じゅり 12期 AKS 2012年3月24日昇格 - 竹内美宥 たけうち みゆ 9期 AKS 2010年12月8日昇格 - 田野優花 たの ゆうか 12期 AKS 2012年3月24日昇格 - 永尾まりや ながお まりや 9期 AKS 2010年12月8日昇格 - 仲俣汐里 なかまた しおり 10期 AKS 2011年2月12日昇格 - 中村麻里子 なかむら まりこ 9期 AKS 2010年12月8日昇格 - 山内鈴蘭 やまうち すずらん 9期 AKS 2010年12月8日昇格 36位

研究生 [編集]正規メンバーではないためチームカラーは定められていないが、公式サイトに使用されているロゴは「レッド」で表記されている。なお、チーム4結成以前は「イエロー」が用いられる事が多かった。 

名前 よみ 加入 時期 所属事務所 備考 相笠萌 あいがさ もえ 13期 AKS 雨宮舞夏 あめみや まいか 13期 伊豆田莉奈 いずた りな 10期 岩立沙穂 いわたて さほ 13期 梅田綾乃 うめた あやの 13期 AKB48最年少 江口愛実 えぐち あいみ 12.5期 CG合成によるバーチャルアイドル 大島涼花 おおしま りょうか 13期 大森美優 おおもり みゆう 12期 岡田彩花 おかだ あやか 13期 北汐莉 きた しおり 13期 北澤早紀 きたざわ さき 13期 小嶋菜月 こじま なつき 11期 小林茉里奈 こばやし まりな 10期 サイード横田絵玲奈 サイード よこた えれな 12期 姉は新体操ロンドン五輪代表選手のサイード横田仁奈[65] 佐々木優佳里 ささき ゆかり 12期 篠崎彩奈 しのざき あやな 13期 高島祐利奈 たかしま ゆりな 13期 名取稚菜 なとり わかな 11期 長谷川晴奈 はせがわ はるな 13期 平田梨奈 ひらた りな 12期 藤田奈那 ふじた なな 10期 光宗薫 みつむね かおる 13期 研究生メンバー最年長 武藤十夢 むとう とむ 12期 村山彩希 むらやま ゆいり 13期 茂木忍 もぎ しのぶ 13期 森川彩香 もりかわ あやか 11期 元スペースクラフト所属 森山さくら もりやま さくら 13期 渡邊寧々 わたなべ ねね 13期


元メンバー [編集] 元正規メンバー [編集]名前 よみ 加入

時期 卒業日時 最終 所属 現所属事務所 備考 総選挙 最高 順位 宇佐美友紀 うさみ ゆき 1期 2006年3月31日 A (フリーランス) 上村彩子 うえむら あやこ 2期 2006年6月17日 K オフィス ワタナベ 脱退 折井あゆみ おりい あゆみ 1期 2007年1月25日 A office48 高田彩奈 たかだ あやな 2期 2007年6月22日 K - 妹は高田志織(SKE48) 今井優 いまい ゆう 2期 K (フリーランス) 元ヴァーサタイルエンタテインメント所属 星野みちる ほしの みちる 1期 2007年6月26日 A Artist Ralations 現芸名:Michiru 渡邊志穂 わたなべ しほ 1期 2007年10月2日 B プラチナムプロダクション 元チームA(中途移籍) 現芸名:渡辺志穂 増山加弥乃 ますやま かやの 1期 2007年11月30日 A - 元パーフィットプロダクション所属 井上奈瑠 いのうえ なる 3期 2008年9月29日 B - 大江朝美 おおえ ともみ 1期 2008年11月23日 A - 元ニューゲートプロダクション所属 駒谷仁美 こまたに ひとみ 1期 A サンミュージックブレーン 元SDN48 戸島花 とじま はな 1期 A (フリーランス) 元SDN48 中西里菜 なかにし りな 1期 A BELLTECH PRODUCTION 業務提携:MINT PRODUCTION 現芸名:やまぐちりこ 成田梨紗 なりた りさ 1期 A オフィス斬 野口玲菜 のぐち れいな 3期 2009年2月1日 B - 松岡由紀 まつおか ゆき 3期 B - 元オフィス斬所属 川崎希 かわさき のぞみ 1期 2009年2月27日 A スカイコーポレーション 早乙女美樹 さおとめ みき 3期 2009年4月18日 研 - 元チームB 2009年1月25日に研究生降格[66][67] 大島麻衣 おおしま まい 1期 2009年4月26日 A ホリプロ 早野薫 はやの かおる 2期 K センスアップ 成瀬理沙 なるせ りさ 4期 2009年5月24日 K エムズファクトリー 業務提携:バースエンターテインメント 佐伯美香 さえき みか 4期 2009年8月23日 B - - 大堀恵 おおほり めぐみ 2期 2010年2月21日 K ホリプロ 元SDN48 旧芸名:松嶋めぐみ・大堀めしべ 24位 野呂佳代 のろ かよ 2期 K 太田プロダクション 元SDN48 旧芸名:朝倉佳代 - 浦野一美 うらの かずみ 1期 2010年4月16日 B プロダクション尾木 元SDN48 元チームA(中途移籍) 渡り廊下走り隊7暫定メンバー 17位 小原春香 こはら はるか 5期 B ドレスコード 元SDN48 - 佐藤由加理 さとう ゆかり 1期 2010年5月27日 A アーティストハウス・ピラミッド 元SDN48 15位 小野恵令奈 おの えれな 2期 2010年9月27日 K レプロエンタテインメント 11位 奥真奈美 おく まなみ 2期 2011年6月19日 B - 元チームK 元office48所属 - 森杏奈 もり あんな 9期 2011年9月2日 4 - - 平嶋夏海 ひらじま なつみ 1期 2012年2月5日 B プロダクション尾木 元チームA(中途移籍) 26位 米沢瑠美 よねざわ るみ 3期 K - 元チームB 元アーティストハウス・ピラミッド所属 22位

元研究生(卒業) [編集]名前 よみ 加入

時期 卒業日時 現所属事務所 備考 出口陽 でぐち あき 4期 2007年11月26日 AKS 現SKE48チームS 中西優香 なかにし ゆうか 4期 2008年8月26日 AKS 現SKE48チームS 有馬優茄 ありま ゆか 5期 2009年1月19日 - 鈴木菜絵 すずき なえ 4期 LIFE MUSIC ARTS CORPORATION 冨田麻友 とみた まゆ 5期 - 元Jolly Roger所属 畑山亜梨紗 はたやま ありさ 5期 - 瓜屋茜 うりや あかね 4期 2009年4月26日 ビーマス 上遠野瑞穂 かとおの みずほ 7期 2009年6月9日 Arc Jewel 現芸名:愛迫みゆ 浅居円 あさい まどか 8期 2009年12月4日 N&S PROMOTION 石井彩夏 いしい あやか 8期 - 石部郁 いしべ あや 8期 - 郭グレース かく グレース 8期 - 小水七海 こみず ななみ 8期 - 坂本莉央 さかもと りお 8期 Yell 杉山未来 すぎやま みく 8期 - 冨手麻妙 とみて あみ 8期 ABC abcagency 三木にこる みき にこる 8期 オフィスコットン 業務提携:カザミアエンターテイメント 村中聡美 むらなか さとみ 8期 - 元4期生 石黒貴己 いしぐろ あつき 9期 2010年6月20日 - 旧芸名:石黒アツキ 第2回総選挙40位 絹本桃子 きぬもと ももこ 9期 - 藤本紗羅 ふじもと さら 9期 - 元4期生 岩崎仁美 いわさき ひとみ 10期 2010年10月5日 - 佐野友里子 さの ゆりこ 8期 -

元研究生(辞退)・候補生 [編集]名前 よみ 加入

時期 辞退日時 現所属事務所 備考 磯怜奈 いそ れいな 3期候補 2006年12月19日 - 大塚亜季 おおつか あき 3期候補 - 坂田涼 さかた りょう 3期候補 - 藤島マリアチカ ふじしま マリアチカ 3期候補 ポセイドンエンタテインメント EAST HOUSE 現芸名:マリアチカ プレアデスマリーのメンバー 堀江聖夏 ほりえ みな 3期候補 - 旧芸名:聖夏 飯沼友里奈 いいぬま ゆりな 4期 2007年11月15日以前 - 金子智美 かねこ さとみ 4期 (フリーランス) 現芸名:金子さとみ 元オフィス斬所属 小塚里菜 こづか りな 4期 - 吉岡沙葵 よしおか さき 4期 - 渡辺茉莉絵 わたなべ まりえ 4期 DCM 元ポニーキャニオンミュージック所属 WES出身 山田みずき やまだ みずき 5期 2007年12月8日以前 - 元AKBN0 西澤沙羅 にしざわ さら 6期 2008年7月31日 - 片野友里恵 かたの ゆりえ 6期 2008年8月31日 - 本名:片野友理恵 元アヴィラ所属 石黒莉美 いしぐろ れみ 7期 2009年1月16日付 - 本名:前田莉美 小松瑞希 こまつ みずき 8期 2009年7月14日付 - 林彩乃 はやし あやの 7期 2009年7月18日付 プラチナム・パスポート 現芸名:林あやの 西川七海 にしかわ ななみ 8期 2009年7月25日付 - 解雇 現在Popteeenの読者モデル 伊藤彩夏 いとう あやか 9期 2010年1月6日付 - 旧芸名:南亜弥伽 今井悠理枝 いまい ゆりえ 8期 2010年2月1日付 - 高松恵理 たかまつ えり 9期 2010年6月20日付 - 高松あいは従姉 植木あさ香 うえき あさか 8期 2010年7月6日付 - 豊田早姫 とよだ さき 11期 2010年10月23日付 スパイラル・エンタテインメント 岡﨑ちなみ おかざき ちなみ 11期 2010年10月27日付 スパイラル・エンタテインメント 川上麻里奈 かわかみ まりな 11期 2010年12月3日付 スパイラル・エンタテインメント 金沢有希 かなざわ ゆうき 10期 2011年2月20日付 - 牛窪紗良 うしくぼ さら 11期 2011年6月19日付 - 山口菜有 やまぐち なう 11期 - 鈴木里香 すずき りか 12期 2012年3月31日 -

チーム以外での活動 [編集]大人数グループのため、CDをリリースする際には選抜メンバーが召集される。この他にも企画に合わせたユニットやAKB48の活動とは独立したユニットを結成して活動することがある。

詳細は「AKB48のグループ構成」を参照

所属事務所 [編集]結成当初はメンバー全員がoffice48に所属していたが、マネージメントや露出展開の強化を図るために、また卒業後も芸能活動が出来るように、2007年から大島麻衣・板野友美・河西智美がホリプロに移籍したのをきっかけに一部メンバーがほかの芸能事務所へ移籍することが発表された。

また、一部のメンバーを除いて、office48からAKSに所属変更がなされた。これ以降は、新たに研究生として加入したメンバーも、最初はAKSに所属するようになり、他の事務所からのオファーがあったメンバーが移籍するようになった。なお、office48に残ったメンバーは移籍組として扱われている。グループ自体がAKSに所属しているため、移籍組メンバーもAKB48としての公演や活動を行う場合はAKSの管轄となる。

2010年3月25日のコンサート『AKB48 満席祭り希望 賛否両論』にて、7期生までの全てのメンバーが芸能事務所に所属したことがアナウンスされた。

2012年3月24日のコンサート『業務連絡。頼むぞ、片山部長! in さいたまスーパーアリーナ』最終日には、すでに正規メンバーとして活動していた9・10期生全員の芸能事務所への移籍打診がアナウンスされた。

ディスコグラフィー [編集]詳細は「AKB48の関連作品」および「AKB48関連の楽曲一覧」を参照
タイアップ [編集][表示]

楽曲 タイアップ 収録作品 桜の花びらたち TBS系深夜ドラマ『ですよねぇ。』主題歌 CM:NTTDoCoMo『テレビ電話』 インディーズ1stシングル「桜の花びらたち」 Dear my teacher テレビ朝日系『三竹占い』エンディング・テーマ スカート、ひらり 『お台場学園2006 〜文化祭〜』テーマソング インディーズ2ndシングル「スカート、ひらり」 青空のそばにいて テレビ朝日系『三竹占い』エンディング・テーマ 会いたかった TBS『ランク王国』テーマソング 毎日放送『ベリータ』エンディング・テーマ 日本テレビ『AKB1じ59ふん!』・『AKB0じ59ふん!』・『AKBINGO!』オープニング・テーマ CM:H.I.S.『H.I.S×AKB48』「2011初夢フェア篇」 1stシングル「会いたかった」 制服が邪魔をする テレビ朝日系『三竹天狗』エンディング・テーマ 2ndシングル「制服が邪魔をする」 Virgin love テレビ東京系『ファイテンション☆デパート』オープニング・テーマ 投げキッスで撃ち落せ! テレビ東京系『ファイテンション☆デパート』エンディング・テーマ 『チームA 3rd「誰かのために」公演アルバム』 軽蔑していた愛情 テレビ朝日系『すくいず!』エンディング・テーマ 3rdシングル「軽蔑していた愛情」 BINGO! テレビ東京系『ファイテンション☆スクール』オープニング・テーマ 4thシングル「BINGO!」 僕の太陽 テレビ愛知・テレビ東京系アニメ『デルトラ・クエスト』オープニング・テーマ 5thシングル「僕の太陽」 未来の果実 九州朝日放送『水と緑のキャンペーン』テーマソング 夕陽を見ているか? 毎日放送・TBS系『ランキンの楽園』エンディング・テーマ CM:厚生労働省『2007年ユニバーサル技能五輪国際大会』 TBS系『アッコにおまかせ!』エンディング・テーマ 6thシングル「夕陽を見ているか?」 ロマンス、イラネ TBS系『アッコにおまかせ!』エンディング・テーマ 7thシングル「ロマンス、イラネ」 愛の毛布 CM:TBS『TOKYO FANTASIA 2007』 桜の花びらたち2008 TBS系『あらびき団』エンディング・テーマ 8thシングル「桜の花びらたち2008」 最後の制服 日本テレビ系『第26回横浜国際女子駅伝』大会イメージソング Baby! Baby! Baby! TBS系『アッコにおまかせ!』エンディング・テーマ CS『AKB48ネ申テレビ』・『AKB48ネ申テレビSpecial』オープニング・テーマ 9th配信限定シングル「Baby! Baby! Baby!」 大声ダイヤモンド テレビ東京系ドラマ24『メン☆ドル 〜イケメンアイドル〜』エンディング・テーマ TBS系『アッコにおまかせ!』エンディング・テーマ 日本テレビ系『AKB600sec.』オープニング・テーマ 10thシングル「大声ダイヤモンド」 10年桜 CM:『DMM.com』 フジテレビ系『第30回記念まつえレディースハーフマラソン』イメージソング 中京テレビ『SAKAE TA☆RO』3月度エンディング・テーマ 11thシングル「10年桜」 涙サプライズ! CM:読売新聞『読売新聞×AKB48』「もっと、伝えたい。創刊135周年 読売新聞」 読売巨人軍創立75周年応援ソング BS11『伊集院光のしんばんぐみ』6月度エンディング・テーマ CS『AKB48ネ申テレビ Season 2』オープニング・テーマ 12thシングル「涙サプライズ!」 FIRST LOVE ルイ・ヴィトン製作短編アニメ『SUPERFLAT FIRST LOVE』イメージソング 言い訳Maybe TBS系『アッコにおまかせ!』エンディング・テーマ BS11『伊集院光のしんばんぐみ』8月・9月度エンディング・テーマ 13thシングル「言い訳Maybe」 RIVER CS『AKB48ネ申テレビ Season 3』・『AKB48ネ申テレビスペシャル2009』オープニング・テーマ 映画『告白』挿入歌 14thシングル「RIVER」 君のことが好きだから CM:タカラトミー『闘真伝』 エンタ!371『AKB1/48』オープニング・テーマ 桜の栞 テレビ東京系ドラマ24『マジすか学園』主題歌 テレビ東京系『週刊AKB』エンディング・テーマ 仙台放送『あらあらかしこ』2月度エンディング・テーマ CM:レコチョク「レコチョクの部屋 AKB48編」 CM:AOKI『AOKI×AKB48』「フレッシャーズ48コーデ 新生活篇・初めてのスーツ篇」 CS『AKB48ネ申テレビスペシャル「冬の国から2010」』オープニング・テーマ 15thシングル「桜の栞」 マジスカロックンロール テレビ東京系ドラマ24『マジすか学園』オープニング・テーマ 自分らしさ CM:トライ式高等学院「ダンスレッスン篇」「大阪城ホール篇」「自宅篇」「渡辺麻友スタッフルーム2012篇」 2ndアルバム『神曲たち』 君と虹と太陽と テレビ東京系『週刊AKB』エンディング・テーマ CS『AKB48ネ申テレビスペシャル〜チーム対抗! 春のボウリング大会〜』オープニング・テーマ 僕のYELL 世界卓球ver. テレビ東京系『世界卓球2010・世界卓球関連番組』テーマソング 未収録(原曲は16thシングル 「ポニーテールとシュシュ」通常盤Aに収録) ポニーテールとシュシュ 日本テレビ『なるほど!ハイスクール』エンディング・テーマ フジテレビ系『クイズ!ドレミファドン!!〜芸能人最強イントロ王決定戦〜』エンディング・テーマ CM:イトーヨーカ堂『イトーヨーカドー2010 Summer Collection』「恋水着篇」「恋ゆかた篇」 CS『AKB48ネ申テレビ Season 4』前期オープニング・テーマ 16thシングル「ポニーテールとシュシュ」 僕のYELL チバテレビ『高校野球ダイジェスト』挿入歌 日本テレビ系『はじめてのおつかい'10夏』挿入歌 ヘビーローテーション CM:UHA味覚糖『ぷっちょ×AKB48』「AKB48ちょ」 CS『AKB48ネ申テレビ Season 4』後期・『AKB48ネ申テレビスペシャル〜オーストラリア修学旅行〜』オープニング・テーマ CM:任天堂『JUST DANCE Wii』 17thシングル「ヘビーローテーション」 涙のシーソーゲーム 日本テレビ『AKB600sec.』エンディング・テーマ 野菜シスターズ CM:カゴメ『野菜一日これ一本』「これイチ/残業篇」「これイチ/部長篇」 ラッキーセブン CM:セブン-イレブン『セブン-イレブンフェア×AKB48』「おにぎり篇」「パン篇」 彼女になれますか? CM:イトーヨーカ堂『イトーヨーカドー BODY HEATER』「ハグ篇」 『チームK 6th Stage「RESET」公演アルバム』 あなたがいてくれたから 映画:『TSUNAMI-ツナミ-』超日本語吹替版主題歌 『SET LIST〜グレイテストソングス〜完全盤』 ぐ〜ぐ〜おなか CM:農林水産省『めざましごはん』「セリフのリレー篇」 未収録(オリジナル曲) Beginner CM:NTTぷらら『AKB48×ひかりTV』「トーク篇」「ダンス篇」「うた篇」「夢篇」「持ち歌篇」 CS『AKB48ネ申テレビ Season 5』オープニング・テーマ 日本テレビ『なるほどハイスクール』エンディング・テーマ 18thシングル「Beginner」 チャンスの順番 バンダイナムコゲームス『AKB1/48 アイドルと恋したら…』テーマソング CS『AKB48ネ申テレビスペシャル〜汗と涙のスポ根祭り〜』・『AKB48ネ申テレビスペシャル〜プロジェクトAKB in マカオ〜』オープニング・テーマ 19thシングル「チャンスの順番」 予約したクリスマス CM:セブン-イレブン『セブン-イレブン×AKB48』「クリスマスケーキ篇」 胡桃とダイアローグ CM:日本HP『HP冬コレクション feat. AKB48』「冬コレ篇」 CM:日本HP『HP春コレクション feat. AKB48』「春コレ キャンパスデビュー篇」「春コレ オフィスデビュー篇」 桜の木になろう AKB48×日本テレビ 9夜連続スペシャルドラマ『桜からの手紙 〜AKB48 それぞれの卒業物語〜』主題歌 CM:セレンド『AKB48×同級生SNSのセレンド』「つながれ母校選手権」 CM:UHA味覚糖『ぷっちょ×AKB48』「卒業式篇A」「卒業式篇B」「卒業式篇C」 CS『AKB48ネ申テレビスペシャル〜もぎたて研究生 in グアム〜』オープニング・テーマ 20thシングル「桜の木になろう」 偶然の十字路 CM:自転車協会「BAAマーク」 恋のお縄 CM:KYOURAKU『CRびっくりぱちんこ 銭形平次 with チームZ』 パチンコ景品限定シングル「恋のお縄」 会いたかった お江戸ver. 私の彼氏は銭形平次 初恋は実らない NHK教育テレビ『おじゃる丸 第14シリーズ』エンディング・テーマ おじゃる丸シスターズ1stシングル「初恋は実らない」 Everyday、カチューシャ 東宝配給映画:『もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら』主題歌 CM:UHA味覚糖『ぷっちょ×AKB48』「海辺A篇」「海辺B篇」 CM:アサヒ飲料「WONDA」『AKB48×WONDA』「映画もしドラ応援編」 CM:家庭教師のトライ『家庭教師のトライ×AKB48』「AKB48夏キャンペーン1篇」「AKB48夏キャンペーン2篇」「AKB48合格グッズ ダイアリー&消しゴム篇」 CS『AKB48ネ申テレビ Season 6』テーマ・ソング 21stシングル「Everyday、カチューシャ」 これからWonderland CM:アサヒ飲料「WONDA」『AKB48×WONDA ワンダフルルーレットキャンペーン』「朝のあいさつ編」「ディーラー編」 ヤンキーソウル テレビ東京系ドラマ24『マジすか学園2』オープニング・テーマ 人の力 CM:H.I.S.『H.I.S×AKB48』「旅はあなたを元気にする!キャンペーン篇」 少女たちよ 映画:『DOCUMENTARY of AKB48 to be continued 10年後、少女たちは今の自分に何を思うのだろう?』主題歌 3rdアルバム「ここにいたこと」 Overtake テレビ東京系『世界卓球2011・世界卓球関連番組』テーマソング CM:H.I.S.『H.I.S×AKB48』「旅はあなたを元気にする!キャンペーン篇」 僕にできること CM:日本赤十字社『2011年赤十字運動月間』 ここにいたこと CS『AKB48ネ申テレビ スペシャル〜新しい自分にアニョハセヨ韓国海兵隊〜』テーマ・ソング フライングゲット フジテレビ系ドラマチック・サンデー『花ざかりの君たちへ〜イケメン☆パラダイス〜2011』主題歌 CS『AKB48ネ申テレビ Season7』テーマ・ソング ひかりTV『AKB48コント「びみょ〜」』エンディングテーマ(2011年9月-11月) CM:ピーチ・ジョン『ハートブラ』 CM:アパマンショップネットワーク『アパマン48キャンペーン』 CM:ぷらら『ひかりTV by NTTぷらら』 22ndシングル「フライングゲット」 抱きしめちゃいけない CM:H.I.S.『H.I.S×AKB48』「スーパーサマーセール第2弾篇」 バンダイナムコゲームス『AKB1/48 アイドルとグアムで恋したら…』テーマ・ソング 青春と気づかないまま テレビ東京系ドラマ24『マジすか学園2』エンディング・テーマ CM:グルーポン『GROUPON x AKB48 SKE48 NMB48』「教えて地元48篇」 アイスのくちづけ CM:江崎グリコ『アイスの実』 野菜占い CM:カゴメ『野菜一日これ一本』「男性篇」「女性篇」 風は吹いている CM:GREE『AKB48ソーシャルゲーム』 CM:ヒーローズ『月刊ヒーローズ』創刊キャンペーン CM:バンダイナムコゲームス『太鼓の達人 Wii 決定版』 CS『AKB48ネ申テレビ スペシャル〜オーストラリアの秘宝を探せ!〜』テーマ・ソング CS『AKB48ネ申テレビ Season 8』テーマ・ソング 23rdシングル「風は吹いている」 君の背中 CM:UHA味覚糖『ぷっちょ×AKB48』「じゃんけん選抜決定篇」 蕾たち CM:インターネットサービスプロバイダ&ファンクラブ「AKB OFFICIAL NET」 上からマリコ ひかりTV『AKB48コント「びみょ〜」』エンディング・テーマ(2011年12月-) CM:UHA味覚糖『ぷっちょ×AKB48「上からマリコ」』「ノーマル篇」「グー篇」「チョキ篇」「パー篇」 CM:ぷらら『ひかりTV×AKB48』「タクシー運転手編」「サディスティック女医編」「エリマキトカゲ編」「ひょっとこキャディー編」 24thシングル「上からマリコ」 ノエルの夜 CM:セブン-イレブン『AKB48 クリスマス』「ケーキ篇」「オードブル篇」 CM:セブン&アイ『AKB48「クリスマス ドアを開けたら」』「恋人篇」「友達篇」「家族篇」 隣人は傷つかない CM:日本HP『日本HP SUPPORT ANGELS NEXT starring AKB48』 呼び捨てファンタジー CM:家庭教師のトライ『家庭教師のトライ×AKB48』「語りかけるAKB48 100日前 篇」「語りかけるAKB48 50日前 篇」「語りかけるAKB48 がんばってね 篇」 大事な時間 CM:アサヒ飲料『WONDA 金の微糖』「かがやく歌声編」 未収録 GIVE ME FIVE! CM:アパマンショップネットワーク『アパマン48キャンペーン』 CM:NTTDoCoMo『キミと明日へ。応援学割』「6年前の私〈応援〉篇」「6年前の私〈ライブ〉篇」「朗報篇」 CM:はるやま商事『フレッシャーズキャンペーン「2012フレッシャーズ編」』 25thシングル「GIVE ME FIVE!」 スイート&ビター CM:セブン&アイ『バレンタインフェア』 NEW SHIP CM:家庭教師のトライ『家庭教師のトライ×AKB48』「新年度生募集2012 篇」 CM:内閣府『あなたもゲートキーパー宣言!』 ファースト・ラビット 映画:『DOCUMENTARY of AKB48 Show must go on 少女たちは傷つきながら、夢を見る』主題歌 未収録 行ってらっしゃい CM:アサヒ飲料『WONDA モーニングショット』「メッセージ編」 真夏のSounds good ! CM:NTTdocomo『応援学割「それぞれの、はじめる」篇』 26thシングル「真夏のSounds good !」 ちょうだい、ダーリン! CM:UHA味覚糖『ぷっちょ×AKB48』「リレー篇A」「リレー篇B」 ぐぐたすの空 CM:Google『Galaxy Nexus: Google+ AKB48 ぐぐたす選抜編』 君のために僕は… CM:GREE『AKB48ステージファイター』

出演 [編集]「AKB48の出演一覧」を参照
書籍 [編集] 新聞 [編集]月刊AKB48グループ新聞(2011年12月16日 - 、日刊スポーツ新聞社) - 第3金曜日発行 
雑誌・新聞連載 [編集]B.L.T.(東京ニュース通信社) - 「AKB48 CATCH THE DREAM!!」を連載。 

週刊プレイボーイ(毎週月曜日、集英社) - 「AKB48の夢叶ボイス」を連載。 memew(2009年2月27日 - 、近代映画社) - 「AKB48のマイフェバ☆」を連載。 読売新聞(2009年10月 - 、読売新聞社) - 「AKB48の私服サプライズ」を月1連載。 りぼん(2010年1月号 - 、集英社) - 「AKB48の私立ミラクルアイドル学園りぼん校」を連載。 FLASH(2010年2月 - 、光文社) - 「AKB48を追っかけ隊ッ」・「縦横無尽AKB48」(不定期)を連載。 FRIDAY(2010年2月5日 - 、講談社) - 「AKB48 友撮」を連載。 UP to boy(2010年4月23日 - 、ワニブックス) - 「AKB48おひとり様」を連載。 週刊少年サンデー(2010年4月28日 - 、小学館) - 「AKB48の超人生相談 レスQ学園 あなたのお悩み大募集!!」を連載。 BOMB(2010年10月9日 - 、学研パブリッシング) - 「AKB48ステーション」・「GO!AKIBA」を連載。 小説宝石(2010年12月21日 - 、光文社) - 「梅佳代が撮る、○○」を連載。※○○は掲載メンバー 日刊スポーツ(2011年1月24日 - 毎日朝刊、日刊スポーツ新聞社) - 「AKB48 Diary」を掲載。 週刊ヤングジャンプ(2011年4月 - 、集英社) - 「AKB48当番連載」をメンバーが交代で連載。 週刊ヤングマガジン(2011年4月19日 - 、講談社) - 「YM7のやっぱり負けられない!」をYM7のメンバーで週替わりで連載。 月刊ENTAME(2011年8月30日 - 、徳間書店) - 「AKB48月替わりInterview」を連載。 TVステーション(2012年1月 - 、ダイヤモンド社) - 「AKB48最新トピックス」を連載。 過去の連載

TOKYO1週間(隔週火曜日、講談社) - 毎号、カラー2-3ページで「AKB48虎の巻」という特集が組まれる。関東地方の書店・コンビニエンスストア・AKB48劇場などで購入できる。 FLOOR.net(2009年1月 - 2010年3月、FACTRY) - 「AKB48の基礎から学ぶダンスミュージック48手」を連載。 日刊スポーツ(2010年4月13日 - 6月8日・毎日、日刊スポーツ新聞社) - 「AKB48総選挙マニフェスト」を連載。 週刊ザテレビジョン(2010年6月16日 - 2012年4月4日、角川マーケティング) - 「AKB48まで48センチ。」を連載。 週刊ヤングジャンプ(2010年8月19日 - 3月、集英社) - 「AKB48当番連載 ぐるぐる4」を北原・指原・柏木・渡辺麻が交代で連載。 週刊朝日(2010年10月5日 - 2011年4月5日・8月 - 12月、朝日新聞出版) - 「AKB48写真館」・「AKB48リレーインタビュー」を連載。 日刊ゲンダイ特別版AKB48(2011年6月1日 - 12月28日、日刊現代) - 「スペシャルインタビュー」を隔週水曜日に連載。

漫画作品 [編集]AKB49〜恋愛禁止条例〜(講談社「週刊少年マガジン」2010年39号より連載中) 

ダブルヒロイン(講談社「月刊少年ライバル」2010年12月号より連載中) さばドル(講談社「週刊ヤングマガジン」2012年7号より連載中) AKB0048 AKB0048 Episode0(講談社「なかよし」2012年2月号より連載) AKB0048 ハート型オペレーション(講談社「別冊フレンド」2012年2月号より連載) AKB0048外伝 とびだせ!AKBぜろぜろ女学園(講談社「マガジンSPECIAL」2012年No.2より連載) AKB0048 宇宙で一番ガチなヤツ!(講談社「別冊少年マガジン」2012年3月号より連載)

公演 [編集] 劇場公演 [編集]詳細は「AKB48の劇場公演」を参照
定期ライブ [編集]シンガポール定期公演(2011年5月15日 - 、*SCAPE)- SKE48、NMB48、SDN48による公演も含めて毎月1回で2公演の開催[注 5] 
コンサート [編集]AKB48 ファーストコンサート「会いたかった 〜柱はないぜ!〜」(2006年11月3日・4日、日本青年館) - チームA・K 

AKB48 春のちょっとだけ全国ツアー 〜まだまだだぜAKB48!〜(2007年3月10日 - 4月1日) - チームA・K・B(井上・柏木が一部公演で秋元・大島優の代役) AKB48 リクエストアワーセットリストベスト100(2008年1月21日 - 24日、SHIBUYA-AX) ライブDVDは出るだろうけど、やっぱり生に限るぜ! AKB48夏祭り(2008年8月23日、日比谷野外大音楽堂) - チームA・K・B・研究生(6期生3人含む)・SKE48(特別出演) AKB48 まさか、このコンサートの音源は流出しないよね?(2008年11月23日、NHKホール) - with SKE48 年忘れ感謝祭 シャッフルするぜ、AKB! SKEもよろしくね(2008年12月20日、JCBホール) - (秋元・浦野・石田・畑山除く、7期生20人含む)with SKE48 AKB48 リクエストアワーセットリストベスト100 2009(2009年1月18日 - 21日、SHIBUYA-AX) - with SKE48 「神公演予定」* 諸般の事情により、神公演にならない場合もありますので、ご了承ください。(2009年4月25日・26日、NHKホール) - (梅田除く)with SKE48 全国ツアー(2009年) AKB48 分身の術ツアー(2009年8月11日・12日・15日、なんばHatch・Zepp Nagoya・Zepp Fukuoka) - チームK・B・A AKB104選抜メンバー組閣祭り(2009年8月22日・23日(23日は2回公演)、日本武道館) - with SKE48・SDN48(奥・倉持・多田・小原・石田・今井悠・佐藤す除く、増田は一部出演) サウンドコニファー229 AKB48 夏のサルオバサン祭り(2009年9月13日、富士急ハイランド コニファーフォレスト) - 佐藤夏・小原・8期研究生除く AKB48 NY公演 supported by スカパー!HD(2009年9月27日、WEBSTER HALL) - 初の日本国外単独コンサート[注 6] AKB48 リクエストアワーセットリストベスト100 2010 with アメーバピグ(2010年1月21日 - 24日、SHIBUYA-AX) - with SKE48&SDN48 AKB48 満席祭り希望 賛否両論(2010年3月24日・25日(25日は2回公演)、横浜アリーナ) - with SKE48&SDN48 AKB48 コンサート「サプライズはありません」(2010年7月10日・11日(11日は2回公演)、代々木体育館) AKB48 AKBがやって来た!!(2010年8月17日 - 31日) - 6都市8日15公演(札幌のみ1公演) AKB48 薬師寺奉納公演2010「夢の花びらたち」(2010年9月26日、薬師寺) KYORAKU presents AKB48 SKE48 LIVE IN ASIA supported by スカパー!(2010年11月16日、マカオ・Sands Theater) AKB48 リクエストアワーセットリストベスト100 2011(2011年1月20日 - 23日、SHIBUYA-AX) - with SKE48 , SDN48 & NMB48 見逃した君たちへ〜AKB48グループ全公演〜(2011年5月24日 - 6月12日、TOKYO DOME CITY HALL) - 19日間(6/9除く)全19公演 AKB48 コンサート よっしゃぁ〜行くぞぉ〜!in西武ドーム(2011年7月22日 - 24日、西武ドーム) AKBがいっぱい〜SUMMER TOUR 2011〜(2011年8月1日 - 31日) - 13都市15日26公演(本州は1日2公演、他は1日1公演) AKB48 リクエストアワーセットリストベスト100 2012(2012年1月19日 - 22日、TOKYO DOME CITY HALL) - with SKE48 , SDN48 , NMB48 , HKT48 & JKT48 AKB48 ユニット祭り(2012年1月23日、TOKYO DOME CITY HALL) - AKB48派生ユニット他 業務連絡。頼むぞ、片山部長! inさいたまスーパーアリーナ(2012年3月23日 - 25日、さいたまスーパーアリーナ) 野中美郷、動く。〜47都道府県で会いましょう〜(2012年4月6日 - ) - 「見逃した君たちへ2」〜AKB48グループ全公演〜(2012年5月3日 - 24日、TOKYO DOME CITY HALL) - 22日間全22公演[68]

リクエストアワーセットリストベスト100 [編集]2008年より毎年1月に開催。前年11月頃[注 7]までに発表されたAKB48および系列全グループ・ユニットの楽曲(一部対象外の楽曲あり)を対象とした人気投票により、上位100曲を25曲ずつ、4日間かけてランキング形式で発表するコンサートイベント。OGも出演することがある。2012年は乃木坂46も前座として出演した。

2012年からは派生ユニットの楽曲は、ランキング対象外となった。

1位の楽曲 2008 - 「桜の花びらたち」 2009 - 「初日」 2010 - 「言い訳Maybe」 2011 - 「ヘビーローテーション」 2012 - 「ヘビーローテーション」

ライブイベント [編集]AKB48 1st ANNIVERSARY LIVE 〜勢ぞろいだぜ!『A』『K』『B』!〜(2006年12月9日) 

GEISAI MUSEUM #2(2007年5月、東京ビッグサイト) AKB48 1,000人限定超特別公演(2007年5月26日) KBC水と緑のキャンペーン2007 AKB48 LIVE(2007年8月4日、キャナルシティ博多サンプラザステージ) - 板野・大島麻・篠田・高橋み・中西里・峯岸・秋元・梅田彩・大島優・小野・河西・増田・宮澤・渡辺麻 メ〜テレライブ BOMBER-Eスペシャルライブ!(2007年8月5日、知多市新舞子シーサイドパーク) Zoom Super Stage vol.3(2007年8月8日、汐留・日本テレビゼロスタ広場 ジャンボリーステージ) GO! GO! SHIODOME ジャンボリー AKB48 汐留夏ライブ「今回は0じ59ふんから始まりません」1st stage(2008年8月6日、汐留・日本テレビ敷地内) - チームB(浦野・菊地除く)・研究生(2名) GO! GO! SHIODOME ジャンボリー AKB48 汐留夏ライブ「今回は0じ59ふんから始まりません」2nd stage(2008年8月16日、汐留・日本テレビ敷地内) - チームA(小嶋陽・前田敦・宮崎除く) GO! GO! SHIODOME ジャンボリー AKB48 汐留夏ライブ「今回は0じ59ふんから始まりません」3rd stage(2008年8月29日、汐留・日本テレビ敷地内) - チームK(増田除く)・チームA(北原) キャラホビ2008 SUNSHINE SAKAE出展ブース「AKB48×SKE48」(2008年8月30日・31日、幕張メッセ国際展示場)[注 8] GEISAI#11(2008年9月14日、東京ビッグサイト) - チームK(秋元除く)・瓜屋 第2回全日本アニソングランプリ決勝大会(2008年9月21日、JCBホール)[注 9] 秋葉原エンタまつり「大声ダイヤモンド発売記念 AKB48 Special Live @ UDX」(2008年10月25日、秋葉原UDX)[注 10] 浜松町/グリーン・サウンドフェスタ −浜祭−(2008年11月2日・3日、東京タワー・ハマサイトグルメ)[注 11] 激爽! OWY THE CLIMAX DAY(2008年12月14日、としまえん) - チームK Push★1(2009年1月31日、品川プリンスホテルステラボール) - AKBアイドリング!!!・北原・高城・高橋み・中田・藤江・峯岸・宮崎・野中 CBC GREEN LIVE(2009年3月21日、CBCホール) - 北原・篠田・前田敦・宮崎・秋元・梅田彩・小野・倉持・小林香・野呂・松原・宮澤・柏木・渡辺麻 Japan Expo 2009(2009年7月2日 - 6日、フランスパリ市内) - 北原・佐藤亜・高城・峯岸・秋元・大堀・河西・倉持・小林香・野呂・浦野・小原・指原・仁藤・石田・菊地・小森・佐藤す GO! SHIODOME ジャンボリー ワッショイ!2009 AKB48 夏のBINGO!ライブ(2009年8月25日、汐留・日本テレビ敷地内) - チームK NEW YORK ANIME FESTIVAL(2009年9月26日、Jacob Javits Center) - 板野・北原・小嶋陽・佐藤亜・高城・高橋み・藤江・前田敦・峯岸・宮崎・秋元・大島優・小野・宮澤・岩佐・佐藤す 国際テレビ番組見本市「mipcom」オープニングパーティ(2009年10月5日、Palais des Festivals) 第125回明大祭(2009年11月2日、明治大学和泉キャンパス) 読売ジャイアンツ・ファンフェスタ2009(2009年11月23日、東京ドーム) - 板野・北原・篠田・前田敦・宮崎・秋元・大島優・小野・河西・宮澤・指原・仁藤 AKB劇場4周年記念イベント「古参でよかった」(2009年12月8日、AKB48劇場) - 9期を除く全メンバー Livejack Special II Stories-Drama×Songs-(2010年2月7日、大阪城ホール) - 板野・北原・小嶋陽・篠田・高城・高橋み・前田敦・峯岸・宮崎・秋元・大島優・小野・河西・宮澤・柏木・渡辺麻 Anime Expo 2010(2010年7月1日、ノキア・シアター) - 倉持・小嶋陽・指原・高城・高橋み・前田敦・前田亜・秋元・板野・大島優・小野・仁藤・藤江・峯岸・宮澤・北原 Visit Zooキャンペーン応援プロジェクト AKB48 東京秋祭り supported by NTTぷらら(2010年10月9日・10日、葛西臨海公園) Asia Song Festival 2010(2010年10月23日、韓国) Anime Festival Asia(2010年11月12日、シンガポール・Suntec Convention & Exhibition Concert Hall 402) - 岩佐・多田・片山・仲川・前田亜・秋元・菊地・野中・宮澤・河西・小林香・小森・佐藤亜・佐藤夏・鈴木ま・渡辺麻 Japan Pop-Culture Festival 2010(2010年11月20日、モスクワ・35mm theater) - 大家・倉持・中田・仲谷・内田・梅田彩・藤江・米沢・北原・近野・増田・宮崎 AKB48 in Singapore Meet The Fans Session(2010年12月12日、シンガポール) Japan AID Benefit Concert(2011年3月20日、ヒルトン・グアム・リゾート&スパ) - 岩佐・鈴木ま アノヒヲワスレナイ神戸2011!スペシャルコンサートvol.1(2011年4月11日、ワールド記念ホール) - チームK + NMB48 Love in Action Meeting (Live)(2011年6月14日、日本武道館)[69] 上海ジャパンウィーク2011 (2011年9月24日、上海外国語大学松江キャンパス大舞台) - 多田・指原・倉持・高城・高橋み・中田[注 12]・前田亜・梅田彩・仁藤・峯岸・横山・河西・北原・渡辺・阿部・市川[70] 早稲田祭2011 記念会堂イベント『Age×AKB48 -夢は、待っている-』(2011年11月5日、早稲田大学戸山キャンパス記念会堂) - チームB 美空ひばりメモリアルコンサート「だいじょうぶ、日本!」〜空から見守る 愛の歌〜(2011年11月12日、東京ドーム) - 岩佐・小嶋陽・篠田・高城・高橋み・前田敦・秋元・板野・大島優・峯岸・宮澤・横山・北原・増田・渡辺・阿部[注 13] AKB48 紅白対抗歌合戦(2011年12月20日、TOKYO DOME CITY HALL) 日本ポップカルチャーフェスティバル「J-POP コンサート」(2012年2月25日、インドネシア(バライ・カルティニ エクスポセンター)) - JKT48と共演

ミュージカル [編集]AKB歌劇団「∞・Infinity」(2009年10月30日 - 11月8日、シアターGロッソ) - 13公演 
オーディション [編集] この節には「独自研究」に基づいた記述が含まれているおそれがあります。これを解消するためにある情報の根拠だけではなく、信頼可能な解釈、評価、分析、総合の根拠となる出典を示してください。このタグは2010年9月に貼り付けられました。 

オーディションでは、スタッフと話し合った上で最終的には秋元康が合格者を決定する。メンバーを選ぶポイントとしては、正統派美少女ばかりを選ぶのではなく、ファンの好みの多様さに合わせて性格から容姿までなるべく幅広く選ぶことによって(学校の)一クラスのようなリアリティを生み出すようにしているという。[56]

合格者・不合格者のうち太字となっているのは2012年2月現在在籍しているメンバー 主な実施要項(多少異なることがある)

応募資格:AKB48メンバーとして芸能活動できる人。3期生までは10歳 - 22歳の範囲で設定されていたが、4期生以降は11歳 - 18歳位までのプロダクションに所属していない女性、経験不問 第一次審査:書類選考 第二次審査:テレビ電話オーディション、または面接 最終審査:面接、ダンス・歌唱力審査 合格者はレッスン料無料、衣装貸与 ただし、年齢制限や過去の芸能活動などにより応募資格から外れている応募者でも合格[注 14]している例がある。 チーム研究生オーディション落選者は最終審査のみ参加

メンバーオーディション [編集] この項目「AKB48」は加筆依頼に出されており、内容をより充実させるために次の点に関する加筆が求められています。

加筆の要点 - 現在活動中のメンバーの名前(太字で表記されている名前)の表記が欠けている部分があります。 (貼付後はWikipedia:加筆依頼のページに依頼内容を記述してください。記述が無いとタグは除去されます。) このタグは2012年1月に貼り付けられました。

オープニングメンバーおよび追加メンバーを募集したオーディション。4期生以降は研究生としての募集となっている。

オープニングメンバーオーディション [編集]一次審査:応募数7924名 

二次審査:合格者45名 最終審査(2005年10月30日):合格者24名 合格者 板野友美、宇佐美友紀、浦野一美(現SDN48)、大江朝美、大島麻衣、折井あゆみ、川崎希、小嶋陽菜、駒谷仁美(現SDN48)、佐藤由加理(現SDN48)、高橋みなみ、戸島花(現SDN48)、中西里菜、成田梨紗、平嶋夏海、星野みちる、前田敦子、増山加弥乃、峯岸みなみ、渡邊志穂 主な不合格者:篠田麻里子(2006年1月に劇場カフェスタッフから追加加入)、大堀恵、小林香菜、宮澤佐江、柏木由紀、藤岡静香、田中直乃、大川麻里江[71]、茂木雅世 合格倍率:330.1倍 劇場でメンバーの成長していく姿を見せていくため、経験や技術よりもやる気を重視してプロダクション等に所属する者を避け素人のメンバーが集められたとされる。また、大島麻・成田・川崎など数名はスカウトのため最終審査のみ参加。 24名のオープニングメンバー候補生のうち20名が2005年12月7日の公開リハーサル、8日のグランドオープンの舞台に立ち、以降、(旧)チームAとして公演を行った。

第二期AKB48追加メンバーオーディション [編集]一次審査:応募総数1万1892名、合格者131名 

二次審査(2006年2月19日):合格者54名 最終審査(2006年2月26日):合格者19名 合格者 秋元才加、今井優、上村彩子、梅田彩佳、大島優子、大堀恵(現SDN48)、奥真奈美、小野恵令奈、河西智美、小林香菜、佐藤夏希、高田彩奈、野呂佳代(現SDN48)、早野薫、増田有華、松原夏海、宮澤佐江 主な不合格者:渡辺麻友、中田ちさと、鈴木まりや、大場美奈、稲森美優 合格倍率:625.8倍 大島優子は審査直前まで子役として活動していた。大堀は審査前に劇場カフェスタッフとして勤務していた。 合格者は2006年4月1日以降、(旧)チームKとして公演を行った。

第三期AKB48追加メンバーオーディション [編集]一次審査:応募総数1万2828名、合格者134名 

二次審査(2006年11月23日):合格者72名 最終審査(2006年12月3日):合格者20名 合格者 磯怜奈、井上奈瑠、多田愛佳、大塚亜季、柏木由紀、片山陽加、菊地彩香(解雇後7期で復帰)、早乙女美樹、坂田涼、田名部生来、仲川遥香、仲谷明香、野口玲菜、藤島マリアチカ、堀江聖夏、松岡由紀、米沢瑠美、渡辺麻友 主な不合格者:中田ちさと、中西優香、藤本紗羅、村中聡美、川島幸(元・ハロプロエッグ) 合格倍率:641倍 合格者20名のうち13名に、チームAから移籍した3名を加えた16名が(旧)チームBとして、2007年4月8日から公演を行った。

第一回研究生(4期生)オーディション [編集]一次審査:応募総数約1万名、合格者148名 

二次審査(2007年5月20日):合格者56名 最終審査(2007年5月27日):合格者18名→17名 合格者 飯沼友里奈、瓜屋茜、大家志津香、金子智美、倉持明日香、小塚里菜、佐伯美香、佐藤亜美菜、鈴木菜絵、出口陽(現SKE48)、中西優香(現SKE48)、中田ちさと、成瀬理沙、藤江れいな、藤本紗羅、村中聡美、吉岡沙葵、渡辺茉莉絵 主な不合格者:鈴木まりや、仁藤萌乃、大場美奈 合格倍率:約714.2倍 合格者は研究生としてレッスンを受ける(以下の期も同様)。

第二回研究生(5期生)オーディション [編集]合格者 

有馬優茄、石田晴香、内田眞由美、北原里英、小原春香(現SDN48)、指原莉乃、近野莉菜、冨田麻友、中塚智実、仁藤萌乃、畑山亜梨紗、宮崎美穂、山田みずき(元AKBN 0) 主な不合格者:鬼頭桃菜(現SKE48) 小原は劇場カフェスタッフとして勤務していたという経歴を持つ。

第三回研究生(6期生)オーディション [編集]最終審査:合格者5名 

合格者 片野友里恵、高城亜樹、西澤沙羅、野中美郷 主な仮合格者(候補生):上遠野瑞穂、‎鈴木紫帆里、松井咲子‎、石黒莉美 主な不合格者:鈴木まりや

第四回研究生(7期生)オーディション [編集]合格者 

石黒莉美、岩佐美咲、上遠野瑞穂、菊地あやか(元3期生)、小森美果、佐藤すみれ、鈴木紫帆里(辞退後11期で復帰)、鈴木まりや、林彩乃、前田亜美、松井咲子 主な仮合格者(候補生):佐野友里子

第五回研究生(8期生)オーディション [編集]合格者 

浅居円、石井彩夏、石部郁、今井悠理枝、植木あさ香、郭グレース、小水七海、小松瑞希、坂本莉央、佐野友里子、杉山未来、冨手麻妙、西川七海、三木にこる、村中聡美 主な不合格者:横山由依、豊田早姫 このオーディション合格者からは一人の正規メンバー昇格者も出すことなく、全員が研究生のままグループから離脱している。

第六回研究生(9期生)オーディション [編集]最終審査:(2009年9月20日) 

合格者 石黒貴己、伊藤彩夏、大場美奈、絹本桃子、島崎遥香、島田晴香、高松恵理、竹内美宥、永尾まりや、中村麻里子、藤本紗羅、森杏奈、山内鈴蘭、横山由依

第七回研究生(10期生)オーディション [編集]二次審査(2010年3月7日): 

最終審査(2010年3月31日): 合格者 阿部マリア、伊豆田莉奈、市川美織、入山杏奈、岩崎仁美、加藤玲奈、金沢有希、小林茉里奈、仲俣汐里、藤田奈那

第八回研究生(11期生)オーディション [編集]一次審査(2010年7月13日): 

二次審査(2010年7月18日): 最終審査(2010年7月24日): 合格者 牛窪紗良、岡崎ちなみ、川栄李奈、川上麻里奈、小嶋菜月、鈴木紫帆里(元7期生)、豊田早姫、名取若菜、森川彩香、山口菜有

第九回研究生(12期生)オーディション [編集]一次審査:応募総数約1万名 

二次審査(2011年2月13日):合格者200名前後 最終審査(2011年2月20日):合格者39名→最終仮合格者21名 合格者 岩田華怜、大森美優、サイード横田絵玲奈、佐々木優佳里、鈴木里香、高橋朱里、田野優花、平田梨奈、武藤十夢 主な不合格者:星野みなみ(乃木坂46)

第十回研究生(13期生)オーディション [編集]一次審査:合格者600名 

二次審査(2011年7月30日 - 9月1日):合格者61名 初めて全国9都市(札幌・仙台・東京・新潟・名古屋・神戸・広島・高知・福岡)で開催。 最終審査(2011年9月24日):合格者57名→最終仮合格者33名 合格者 相笠萌、雨宮舞夏、岩立沙穂、梅田綾乃、大島涼花、岡田彩花、北汐莉、北澤早紀、篠崎彩奈、高島祐利奈、長谷川晴奈、光宗薫、村山彩希、茂木忍、森山さくら、渡邊寧々

チーム研究生オーディション [編集]実施時点で正規メンバーに昇格していないメンバーに対して行われる、一種の足きり。不合格者は卒業となるが、直後に開催されるオーディションを受ける場合は、最終審査から参加することができる。
第一回チーム研究生オーディション [編集]最終審査:2009年1月 

不合格者:有馬優茄、鈴木菜絵、冨田麻友、畑山亜梨紗、藤本紗羅、村中聡美

第二回チーム研究生オーディション [編集]最終審査:2009年5月 
第三回チーム研究生オーディション [編集]最終審査:2009年11月30日 

不合格者:浅居円、石井彩夏、石部郁、郭グレース、小水七海、坂本莉央、杉山未来、冨手麻妙、三木にこる、村中聡美

第四回チーム研究生オーディション [編集]最終審査:2010年6月12日 

不合格者:石黒貴己、絹本桃子、藤本紗羅

第五回チーム研究生オーディション [編集]最終審査:2010年9月29日・30日 

不合格者:岩崎仁美、佐野友里子

第五回チーム研究生オーディション以後 [編集]従来のチーム研究生オーディションは第五回を最後に行われておらず、このオーディション不合格を理由に卒業する研究生は現れなくなった。これに代わり、12期生からは最終審査通過者を仮合格とし、その後で行われるセレクション審査に合格した者だけが正式に加入できるシステムが導入された。
日本の女性グループアイドル史におけるAKB48 [編集]AKB48の登場より前に、同じく秋元康のプロデュースによってデビューした日本の女性グループアイドルとして、1980年代に活動したおニャン子クラブがある。おニャン子クラブの特徴は、「素人の少女をオーディションで選び、50名前後の大人数グループにする」「(うしろゆびさされ組・うしろ髪ひかれ隊など)数名のメンバーを選んで派生ユニットとして売り出す」「メンバーと同世代ぐらいの若いファンを主なターゲットする」といった点にあるが、これらはAKB48にも受け継がれている特徴である[72]。他方、おニャン子クラブは『夕やけニャンニャン』をはじめとするテレビ番組を活動の中心としたのに対してAKB48は専用劇場を持ち劇場公演を主な活動として立ち上げられたプロジェクトであるという点は異なり、おニャン子クラブは番組の視聴率の低下に伴ってデビューから2年ほどで解散したがAKB48は2005年の結成から7年目の2012年現在も活動を継続している[73]。また、おニャン子クラブではメンバーがオーディションを通過してデビューしていくさまをテレビで放送することによって「舞台裏」の様子を視聴者に公開してリアリティをアピールするという手法をとりながらも審査や放送内容を運営サイドがある程度コントロールすることが可能だったのに対して、AKB48では2009年後半頃までそれほど積極的にはテレビ番組に出演しておらず、「会いに行けるアイドル」というコンセプトの通りテレビ番組という中間項をも排除してファンとアイドルの間の距離を極限まで縮めたといえる[74][75]。

おニャン子クラブの解散後、決定的な人気を得る女性アイドルがなかなか登場しないアイドル冬の時代や1997年から現在まで活動を継続しているモーニング娘。などのヒットを経て、地下アイドル文化を背景にその手法を導入する形で2005年にAKB48が結成される[76]。AKB48の初期のファンにはモーニング娘。(あるいはそれを含むハロー!プロジェクト)のファンが流入したとみられるという意味で、AKB48が人気を得られた理由としてモーニング娘。が10年以上も解散せずに活動を持続していることがあるという見方もある[77]。

2009年頃にAKB48が爆発的にヒットしたのに少し遅れて、日本ではKARAや少女時代をはじめとする韓国のK-POPガールズユニットが人気を得ている。AKB48が「成長する過程をファンに見せる」ことをコンセプトの1つとしているのに対し、K-POPの女性アイドルユニットの多くはデビューまでの間に数年単位の練習期間を設定しており、初舞台の段階から完成度の高いパフォーマンスを見せられるようになっているという点が異なる[78]。また、ビジュアル面についても、AKB48にはアニメのキャラクターのような幼女的な容姿のメンバーが揃っているのに対し、K-POPアイドルユニットには高身長でモデルのようにスタイルのいいメンバーが揃っており、この相違点の背景には日本のオタク文化がロリコン志向なのに対して韓国では男性・女性ともに芸能人には肉体的な美しさが求められるという国民性の違いもあると考えられる[79]。秋元康自身は、K-POP勢のガールズユニットが常に一定のクオリティを保ち続けられることをプロとして評価できるとしつつ、AKB48の魅力とそれと対照的にどのタイミングでも同じAKB48は存在しないことであると述べている[80]。

コラムニストの中森明夫は、「アイドルは時代の反映ではなく、時代の先取りである」との持論がAKB48にも適用できるとしている。すなわち、美空ひばり・山口百恵・松田聖子がそれぞれ「戦後の高度経済成長」「経済の低成長時代」「バブル景気」を先取りしたのと同様に、AKB48は従来的なモデルでは経済復興が困難な日本でいかに楽しむか、というテーマを先取りしていたのだという。[81]

AKB48の受容・ブームについての論評 [編集]AKB48(またはその姉妹プロジェクト)の消費様式として以下のような特色がある。
経済状況との関連 [編集]バブル崩壊後の不況・就職難の中で、若者はインターネットなど限界費用の少ない趣味に没頭するような消費様式をとるようになり、ライターの速水健朗はそういった経済状況に適応して生まれた文化をデフレカルチャーと呼んでいる[82]。経済学者の田中秀臣によれば、AKB48は不況下にも強いデフレカルチャーのひとつだと考えることができるという[83]。2000年代に入ると音楽データの違法アップロードなどの問題もあって音楽CDの売り上げが急落し(CD不況)、ライブで収益金を確保するスタイルがJ-POPの音楽業界の主流になった。そのためコンサートの入場料金は高額に設定されがちであるが、AKB48の劇場公演のチケットは(値上げが行われたとはいえ)一般的なアーティストのライブに比べればはるかに安価であり(後述)、また写真集をはじめとする関連商品の価格も相場より低めに設定されている。これは収入の低い若年のアイドルオタクにターゲットを絞ったマーケティング戦略であるという。

また、AKB48のメンバーの多くがブログ(あるいはTwitter)を開設しており、ファンはそれをチェックするという形で事実上出費の伴わない消費を行っているが、これもデフレカルチャーの典型と考えられる。同時に、経済学者のテイラー・コウェンが「心の消費」と呼んだ、金銭を移動させることのない非経済的活動のひとつともいえる[84]。

経済学者の金子勝は、AKB48のビジネスモデルは低価格路線の維持のために低賃金労働で従業員を搾取するユニクロの経営手法と類似しておりデフレ経済を定着させるものだと批判している[85]。この議論について田中秀臣は、そもそもアイドル市場は日本経済の影響を与えるほどのスケールではなく、結果と原因を取り違えていると述べている[86]。つまり、AKB48の経営手法がデフレを生むのではなくデフレという経済状況に適応するために生まれたのがAKB48の戦略であり、これは経済弱者である若者に希望を与える成功モデルとして評価されるべきであるとしている。

AKB48の系列グループとして、国内では名古屋市の栄を拠点とするSKE48や大阪市の難波を拠点とするNMB48といった姉妹グループが地方に展開されているが、これは前述のデフレカルチャー浸透の一環として、高額な出費を避けようとする若者の地方回帰とリンクしている。同時にAKB48は動画共有サイトを通じて日本国外にもファンを増やしており、また系列グループは台湾やインドネシアといった日本国外への進出を表明しているなど、グローバル化の一面も存在する。ローカル化とグローバル化の同時進行(グローカル化)という意味では、AKB48の現代のカルチャー消費の特徴を備えているといえる[87]。

セカイ系・サヴァイヴ系・空気系 [編集]2000年代以降の日本のポップカルチャー批評では、「セカイ系」「サヴァイヴ系/バトルロワイヤル系」「空気系」といったコンテンツの類型化がしばしば行われているが、AKB48もこれらの枠組みから言及されることがある。

セカイ系とは1995年以降にオタク系文化を中心に広まった心理主義的な傾向で、「主人公の周辺の狭い人間関係が、(社会領域などの中間項を短絡して)世界規模の大きな事象に直結するという特徴を持つ作品に使われる。田中秀臣は、メンバーのブログなどを通じてファンがメンバーの「小さな私的物語」に自己を接続しようとしいることについて、これはまさにセカイ系的な行動にほかならないと述べている[88]。

ザヴァイヴ系/バトルロワイヤル系とは、評論家の宇野常寛が21世紀に入った頃から日本のポップカルチャー全域に目立ち始めたと指摘した作品傾向で、シビアな現実認知の感覚と(特権性の無い)複数の小さな価値観が乱立しせめぎあう構造を特徴とする[89]。田中秀臣によれば、総選挙システムに代表される、AKB48の運営に導入された競争原理はまさに宇野常寛が指摘したゼロ年代特有の時代意識を反映したものであり、AKB48にはセカイ系の要素とサヴァイヴ系の要素の両方が存在しているのだという[88]。宇野常寛自身は、「大きな物語」(社会全体に共有される価値観)が崩壊したポストモダンの社会において、「大きな物語」の代替として「大きなゲーム」を利用するものがバトルロワイヤル系であると言い直した上で、AKB48のメンバーが「AKB48」という大きなゲームのプレイヤーとして動員されるという意味でその代表例であると述べている[90]。

空気系とは、広義では同性のみからなるコミュニティの内部での自己目的化したコミュニケーション(つながりの社会性)の連鎖が描かれそれが異性の消費者から支持されるという傾向の作品群であり、宇野常寛は(女性のみからなるコミュニティである)AKB48もこの流れの1つにも位置づけられるとしている。AKB48というコミュニティの内部ではブログなどを通じてメンバー間の親密な交友関係(擬似同性愛的な関係)をにおわせるという行為が事実上の男性ファンへのサービスとして行われていたり、メンバーが出演するテレビドラマに同性愛関係を読み込んだ同人誌が(女性ファンによって)コミックマーケットで売買されていたりするが、こういった現象は、空気系といわれる作品の二次創作的な受容と類似したところがある[注 15]。他方では前述したような競争原理の導入によって空気系にありがちな予定調和を効果的に破壊しているという面もある[91][92][93]。

キャラクター消費 [編集]宇野常寛や斎藤環は、AKB48のメンバーのキャラがファンから消費されており、それが運営戦略と密接にかかわっていることが論じられている。各メンバーのキャラが必ずしも固定的ではないものの、例えば大島優子はおっさんキャラで高橋みなみはすべりキャラといったような役割分担がおおむねなされており、メンバーが人気を維持できるか否かは容姿・スタイル・歌唱力といった要素よりもキャラの確立の成否に依存している面がある[94]。

斎藤環[95][96]によると、チーム別のサブグループ編成や選抜総選挙という序列付けによってメンバーのキャラが固定化されやすく、また認識されやすいようなシステムが設計されており、さらに握手会をはじめとするふれあいを重視したコンセプトによりファンはメンバーのキャラ形成に直接的に関与できるという幻想をかきたてられるようになっているたのだいう。このように小集団内部で(人気の度合いを表す)序列化とキャラの分化が同時進行するという構造は、日本の現代の学校で生徒間に自然に形成される序列であるスクールカーストのそれと同型といえる[注 16]。

宇野常寛はこの斎藤環の論を踏まえて、前述の「中間項としてのテレビ媒体を短絡してファンとの距離感を縮める」という手法により、ファンコミュニティと運営サイドの相互作用でメンバーのキャラを循環的に生成・強化させていることを論じている。すなわち、ファンたちは劇場公演やプログでの些細な発言などから得られるメンバー間の友人関係や性格といった様々な情報をネット上のコミュニティなどで共有し、それは例えばWikipediaやAkepedia[注 17]といった場に投稿されることによって集合知的に蓄積される。このような形でのファンコミュニティの後押しを受けて各メンバーのキャラ設定が効率的に生成されていくだけでなく、今度は運営サイドがそのキャラ設定を元にした(あるいはあたかも二次創作のように、それを元に少しアレンジが加えられた)キャラをメンバーが出演するテレビドラマの役柄などとして与え、それをファンが消費することによってもともとのキャラの認識が強められるという「キャラクター消費の永久機関」になっているのだという[97][98][99][100]。

AKB48の楽曲の歌詞 [編集]AKB48の楽曲の歌詞は大きく分けると「(女性視点からの)擬似恋愛的な歌詞[注 18]」「(男性視点からの)恋愛/青春賛歌的な歌詞[注 19]」「自己言及的な歌詞[注 20]」という3つのタイプが存在する。時期に注目すると、初期段階では従来の女性アイドルの楽曲の歌詞では定番ともいえる「(女性視点からの)擬似恋愛的な歌詞」が存在していたが、ヒットのきっかけとなったシングル「大声ダイヤモンド」がリリースされた頃を境にそれらはあまり多くはみられなくなり、「(男性視点からの)恋愛/青春賛歌的な歌詞」「自己言及的な歌詞」の2つが主流になっていった。[101][102]

岡島紳士・岡田康宏による書籍『グループアイドル進化論』での記述によれば、女性目線の歌詞から男性目線の歌詞への変遷には、ファン層自体の変化が関連しているという。すなわち、従来の日本の女性アイドル文化におけるアイドルファンといえば「ファッションなどに興味の無い男性のアキバ系アイドルオタク」といった印象になりがちであるが、AKB48では握手会や劇場公演などアイドルとファンが直接的に接触する機会が多いこともあって「アイドルからみられる」ことをファンも意識するようになり、見た目にも気をつかう若い男性ファンや女性ファンの割合も増えている。それに呼応するように、擬似恋愛的な歌詞はあまり必要とされなくなり、青春観を疑似体験したり掛け声を通じてステージ上のアイドルと感情を共有できるような楽曲[注 21]が増えているのだという。[104]

宇野常寛は、「私」を一人称とした女性目線の歌詞から「僕」を一人称とした男性目線の歌詞への変遷について、アイドルがファンに対して「ここではない、どこか」への憧れを一方的に提示するという超越的アイドルではなく、ファンとアイドルが協力して「いま、ここ」を肯定して実り豊かなものに彩っていくことを志向する内在的アイドルというコンセプトがはっきりと歌詞が反映されはじめたということであると説明している[注 22][106][107]。さらに、男性目線の歌詞の曲と同様に後期になって増え始めた「自己言及的な歌詞」の曲については、AKB48自体が一種の社会現象といえるほどヒットしていったのに伴ってAKB48自身を歌うことがそのまま社会を歌うことにつながり、そしてそのことに対して作詞者である秋元康が自覚的であるがゆえだろうと述べている[108][109]。

斎藤環は、秋元康によるAKB48の楽曲の歌詞を「絶望荒野と化したJ-POP業界においてひときわ輝いている」と評価し[110]、「ヤンキー性」の要素が歌詞に織り込まれていることに注目している。それによると、AKB48のメンバー自体に注目してもオタク受けする渡辺麻友とヤンキー受けする板野友美の両者が存在するというようにバランスがとられているが、秋元自身がオタク性とヤンキー性の両方を持った特異なタイプの人間であり、「マジスカロックンロール」「Beginner」など歌詞にはヤンキー特有の刹那主義・反知性主義的な価値観が掲げながらも、同時に自覚的にそういった振る舞いをしているという意識がみられるというバランスが絶妙なのであるという[111]。このような意識は、前述の「サヴァィヴ系/バトルロワイヤル系」の傾向ともつながるものである。

脚本家・作詞家の佐藤大は、同じく秋元康が手がけたおニャン子クラブの楽曲では言葉遊びや内輪受けを狙った歌詞が多かったのに対し、AKB48の楽曲の歌詞は主観的・直球であると対比し、「自分がどうあるべきか」ということを鼓舞するシステムが内包された歌詞がAKB48のメンバー個人への教育になっていると評している[112]。

問題点とトラブル [編集] ウィキペディアはオンライン百科事典ですが、情報を無差別に収集する場というわけではありません。議論はノートを参照してください。このタグは2011年2月に貼り付けられました。 
この節には「独自研究」に基づいた記述が含まれているおそれがあります。これを解消するためにある情報の根拠だけではなく、信頼可能な解釈、評価、分析、総合の根拠となる出典を示してください。このタグは2011年12月に貼り付けられました。 
AKB商法 [編集]AKB48関連の商品に限らず、アイドルグループのCDには特典を付けることにより、熱心なファンが同じ商品を複数買うように誘導する手法が創生期の頃から取られてきた。AKBのブレイクと共にAKB商法と呼ばれている[113]。しかし、イベント券の手法は既にとられていた手法であり、モーニング娘。やジャニーズ事務所所属タレントもイベント参加券をつけている。モーニング娘。などは「イベント抽選券」として1枚で必ず行けるものではなく、抽選によって決まる為多い程当たりやすくなっている。AKB48に限らず、姉妹グループであるSKE48・SDN48・NMB48でも同様な発売方法が取られている。AKB48のブレイクをきっかけとして、同一商品の複数購入を促す手法はアイドル市場全般にビジネスモデルとして定着した[113][114]。なお、握手券は無料の特典や私文書ではなく有価証券であることが東京地方裁判所によって認定されている[115]。
実例 [編集]同一タイトルの複数仕様 

同じタイトルの曲を2種類以上の仕様で同時発売し、1人が複数枚同時購入するように誘導しており、これらは同じタイトルの曲として集計される。CDの場合、シングル「大声ダイヤモンド」から「劇場盤」と称する、仕様とノベルティの違う商品を併売している。通常盤についてもシングル「桜の栞」からは行っている。 複数仕様に限れば、古くから国内外でほかのアーティストも行っているため一概にAKB48特有の商法とは言えない[注 23]。しかし、AKB48ではそれらに加えて「握手」「投票権」などといった特典を封入することもある[113]。 ただし販促キャンペーンの一環として一時的にCDに付加価値がつけられることは古今東西、慣例的にあったことである[要出典]。レッド・ツェッペリンやアート・ガーファンクルは6種類のジャケット違いアルバムをリリースしたことがあり、ボブ・ディランではアルバムを全種類購入すると未発表音源CDを配布するというキャンペーンが度々行われた。また1990年代以降、J-POPのCDに初回盤仕様特別ジャケット、ブックレット封入などはごくごく普通に行われてきたこと[要出典]であり、こうした手法をとることによって「AKB商法」と言われる論拠は薄い[要出典]。 生写真等 CD購入特典として、多種類の生写真等をランダムで添付する。生写真をすべて揃えるために大量購入する必要がある。 イベント参加券 「選抜総選挙」や「リクエストアワーセットリストベスト100」などの投票権を、所定のCD1枚につき1票封入している。総選挙の投票権はCDを購入した分だけ得られるため、熱心なファンは自分の「推しメン」の選挙での順位を上げるために1人で大量に購入し、投票する例がある[116]。 「個別握手会」と呼ばれるメンバーと握手ができる券を商品1点あたり1枚封入。メンバー一人数秒あたり1枚利用できるため複数メンバーまたは個メンバーと長時間握手するためには複数枚購入する例がある。なお、これについてもライブ抽選券を封入するアーティストはほかにもいる[117]。 店舗特典 販売チェーン店によって、オリジナルの特典も添付する。 個別写真会 携帯電話の写真撮影機能を使った、メンバーとのツーショット撮影会。シングル「桜の栞」の劇場盤で行われた。後にSKE48でも行うようになった。 個別サイン会 アルバム『神曲たち』の劇場盤で実施。 全国握手会 12人程度のメンバーが全国各地の会場に向かい、ミニライブとグループに分かれての握手会を行う。シングル「大声ダイヤモンド」の通常盤から始まり、購入者は抽選なしに参加。 着うた待受画像 着うたでは複数種類の待受け画像をつけることにより、サビやAメロなどのタイプごとにそれぞれの異なったメンバーの待受画像が特典として付けられており、全種類待受画像をコンプリートする為には全種類のパターンをダウンロードする必要がある。

その他 「AKB48 2nd Anniversary スペシャルフォトアルバム」:定価5万0400円(税込)で2000冊限定販売。特典として発売から約7年後の2015年12月8日開催予定の『AKB48劇場オープン10周年祭』招待券が付属した[118]。 「Baby! Baby! Baby!」:関連のコンテンツを25回以上ダウンロードすると握手会(開催日時、場所未定[注 24])に参加できる。その他ダウンロード数に応じた特典(待受、コメントムービーなど)をプレゼント。 DVD「AKB48 リクエストアワー セットリストベスト 100」(1万6800円):劇場で予約・購入すると2008年7月27日開催の握手会参加、当日公演メンバーのサイン色紙プレゼントのいずれかの特典が受けられる。

弊害や批判 [編集]商品の複数購入は客の自由意志に基づくもので販売者側が強要しているわけではないが、これらの手法に対しての批判は多い[113][119]。また、「Everyday、カチューシャ」発売時には一部のファンが1人で数百枚から数千枚を購入していることがテレビでも報道されている。 

握手券や選抜総選挙の投票券だけを目当てにしてCDを大量購入し、握手券や投票券を抜き取りCDのみを中古書店等に即売却したり、インターネットオークションに原価を遥かに下回る価格で出品されていたり、極端な例ではCDショップ近辺に廃棄される例もあったとされる[113][120]。 商品の転売によって利益を得ようとする者が増えている[120]。このため、「ポニーテールとシュシュ」の劇場盤握手会から身分証明書による本人確認を強化し転売しにくい仕組みになっている。 音楽評論家の富澤一誠は「CD不況の中、ビジネスのアイデアとして評価できる」と評している一方、「特定のファンなど『取れるところから取る』発想が前面に出すぎると、ランキングや売り上げが高まる半面、国民に広く親しまれる作品は生まれにくくなる」と指摘している[113]。

独占禁止法違反騒動 [編集]シングル「桜の花びらたち2008」の劇場で販売するCDに期間限定で44種のソロポスター1枚をランダムで付け、44種のポスターを揃えれば特別イベントに参加できるという企画が設定されたが、後日独占禁止法(不公正な取引)に抵触するおそれがあるとして、ソニー・ミュージックエンタテインメントならびにデフスターレコーズ社内の法務担当の指摘によりこの企画は中止、未開封の商品とポスター持ち込みにより払い戻しが行われた[121]。

なお、1回も同じポスターが出ることなく全44種のポスターが揃う確率は、計算上では77京1468兆8909億1789万4000分の1とされ、ネット上をはじめとして批判が相次いだ[122]。さらにポスター付のCDが販売されたのはAKB48劇場カフェのみで、販売期間は2008年2月26日から28日の3日間のみと限られたものであったことも批判の対象となった[要出典]。

運営側の不備 [編集]音源流出騒動 

シングル「大声ダイヤモンド」の未完成音源が発売前にネットに流出し、運営から法的手段をとる予定との声明が出されたが[123]、その後報告はない。 新体制延期に次ぐ延期 2009年8月の日本武道館公演で発表されたチーム新体制は、当初同年10月開始とされていたが、同年12月、翌年2月と延期され、2010年3月開始。同年6月に完了すると発表されたが、最終的には同年7月に延期になった。 その他、事前の説明不足・想定不足などにより、各種イベントで度々混乱が起こっている。

受賞記録 [編集] 2009年 [編集]Mnet Asian Music Awards ASIAN RECOMMEND賞 

第42回ベストヒット歌謡祭 ゴールドアーティスト賞 第51回日本レコード大賞 特別賞(AKB48/秋元康)

2010年 [編集]第17回ボウリング・マスメディア大賞 グランプリ 

第24回日本ゴールドディスク大賞 特別賞[124] 第18回スポニチ文化芸術大賞 優秀賞 Best of COSU MODE POWER 2010 2010年度 グッドデザイン賞 金賞(エンターテインメントプロジェクトデザイン)[125] 2010年小学館DIMEトレンド大賞 話題の人物賞[126] ギネス・ワールド・レコーズ認定「世界一人数の多いポップグループ」(正規メンバー48人)[127] 第52回日本レコード大賞 優秀作品賞(「Beginner」)[128] 第43回ベストヒット歌謡祭 ゴールドアーティスト賞[129] 2010年ユーキャン新語・流行語大賞トップ10(「AKB48」)

2011年 [編集]第25回日本ゴールドディスク大賞[130] 

シングル・オブ・ザ・イヤー(「Beginner」) ベスト5シングル(「Beginner」)・(「ヘビーローテーション」)・(「ポニーテールとシュシュ」) Billboard JAPAN MUSIC AWARDS 2010 Billboard JAPAN Top Pop Artists 2010[131] 第11回ビートたけしのエンターテインメント賞 話題賞[132] 第16回AMDアワード 優秀賞(「AKB48コンセプト」)[133] 第44回日本有線大賞 有線音楽優秀賞・特別賞(「フライングゲット」)[134] FUN OF THE YEAR 2011[135] 第53回日本レコード大賞 大賞・優秀作品賞(「フライングゲット」)[136]

2012年 [編集]第26回日本ゴールドディスク大賞[137][138] 

邦楽部門アーティスト・オブ・ザ・イヤー シングル・オブ・ザ・イヤー(「Everyday、カチューシャ」) ベスト5シングル(「Everyday、カチューシャ」)・(「風は吹いている」)・(「桜の木になろう」)・(「チャンスの順番」)・(「フライングゲット」) ベスト5ソング・ハイ・ダウンロード(「Everyday、カチューシャ」) ベスト5アルバム(「ここにいたこと」) ベスト・ミュージック・ビデオ(「AKBがいっぱい〜ザ・ベスト・ミュージックビデオ〜」) Billboard JAPAN MUSIC AWARDS 2011[139] Billboard JAPAN Artist of the Year 2011 Billboard JAPAN Top Pop Artists 2011 Billboard JAPAN Hot 100 of the Year 2011(「Everyday、カチューシャ」) Billboard JAPAN Hot 100 Singles Sales of the Year 2011(「Everyday、カチューシャ」) ギネス・ワールド・レコーズ認定「24時間以内に地上波放送で放送した同一商品のテレビCM最多バージョン数」(アサヒ飲料『ワンダ モーニングショット』「メッセージ」編)[140]

慈善活動 [編集]東北地方太平洋沖地震(東日本大震災)の被災者支援を目的としてファンに対して義援金拠出を呼びかけたり、チャリティーソング・チャリティーイベントを企画するなどといった活動が実行・企画されている。また、このような義援金プロジェクトが広く社会に支持されているとして、2011年5月から日本赤十字社の活動を広く周知する「赤十字オフィシャルメッセンジャー」に起用された[141][142]。

東日本大震災後の2011年5月より、被災者支援のため毎月1回の割合で東北各地の被災地にて無料のミニライブと握手会を行っている。但し、被災地外からファンが集まってしまうことを防ぐため直前まで告知をしておらず、観覧できるのは会場周辺の被災者に限定している。SKE48、NMB48も含めたメンバーの中から毎回6人が交代で参加している。

脚注 [編集][ヘルプ] 
注釈 [編集]^ 「S・O・S」から「カメレオン・アーミー」まで9作連続1位。 

^ 公演曲を含めばチームK3rd「脳内パラダイス」公演の「友よ」と、チームB4th「アイドルの夜明け」公演の「アイドルの夜明け」で行われている。 ^ SKE48・SDN48・派生ユニットを含む。AKB48 リクエストアワーセットリストベスト100 2012での対象曲は430曲 ^ 渡り廊下走り隊6thシングル「ギュッ」に収録される3曲はカシアス島田が、DiVA 1stシングル「月の裏側」に収録されている「インフォメーション」は小室哲哉が、DiVA 3rdシングル「Lost the way」Type-Bに収録されている増田有華のソロ曲「Stargazer-2012 Here I am cuz ofu-Yuka Masuda from DiVA」はSoluaの稲葉エミが作詞を担当。 ^ 第4回までは毎月2回開催 ^ 出演メンバー:板野・北原・小嶋陽・佐藤亜・高城・高橋み・藤江・前田敦・峯岸・宮崎・秋元・大島優・小野・宮澤・岩佐・佐藤す ^ 第1回である2008年を除く。 ^ 出演メンバー 30日:板野・小嶋陽・駒谷・佐藤由・篠田・高橋み・戸島・成田・峯岸・小野・大島優・大堀・河西・倉持・佐藤夏・成瀬・野呂・松原・宮澤・小原 31日:川崎・戸島・宮崎・佐藤夏・野呂・指原・仁藤 ^ 出演メンバー:板野・大島麻・川崎・北原・佐藤由・藤江・前田敦・宮崎・秋元・大島優・小野・宮澤・柏木・指原・仁藤・渡辺麻・中田・中塚・畑山 ^ 出演メンバー:板野・小嶋陽・篠田・高橋み・前田敦・チームK(秋元・小林香除く)・柏木・指原・渡辺麻・瓜屋・近野・大堀めしべ ^ 出演メンバー 2日:秋元・梅田彩・大堀・奥・倉持・小林香・河西・佐藤夏・成瀬・野呂・早野・増田・松原・冨田 3日:板野・大島麻・北原・佐藤亜・篠田・中田・藤江・宮崎・小原・高城・近野・中塚・野中・畑山 ^ 当初出演予定だった大家が体調不良のため代理で出演「上海ジャパンウィーク メンバー変更のお知らせ」 - AKB48オフィシャルブログ(2011年9月22日) ^ 当初予定では指原と柏木も出演予定だったが、いずれも体調不良のため、秋元が柏木の代理、阿部が指原の代理としてそれぞれ出演 ^ 野呂佳代・大堀恵・大島優子・佐藤すみれ等 ^ 空気系#他の作品類型との関係の「百合」との関係も参照。 ^ スクールカースト#キャラ的コミュニケーションも参照。 ^ AKB48関連の情報を収集・共有するWikiサイト。AKB48Wiki エケペディア ^ 例えば「BINGO!」「スカート、ひらり」など。 ^ 例えば「ポニーテールとシュシュ」「ヘビーローテーション」など。 ^ 例えば「RIVER」「チャンスの順番」など。 ^ 例えば「大声ダイヤモンド」で、歌詞の「好き」という部分に合わせてファンも掛け声をかける。これは秋元康も想像していなかったことであるという[103]。 ^ 宇野常寛は、ゼロ年代の文化空間全般においてみられる、仮想的な「ここではない、どこか」を夢想する方向から「いま、ここ」という現実を豊かに読み替える方向へのパラダイムシフトを、比喩的に「仮想現実(VR)から拡張現実(AR)へ」と呼んでおり[105]、その流れにAKB48も位置づけている。拡張現実#比喩としての拡張現実を参照。 ^ ジャニーズ事務所の3・4種発売など ^ 2010年6月現在、未実施及び詳細未発表

出典 [編集]^ 公式サイトの「AKB48とは」より。 

^ 電車男ブームに端を発する秋葉系文化の象徴として、当時ブログの女王として名高かった中川翔子、グラビア界の黒船と謳われたリア・ディゾン、そして秋葉原を拠点とするAKB48の3組をまとめて、マスメディア等がこのように呼んでいた。ただしNHKがこの呼称を使用・公認していたわけではない。 ^ 本城零次『泣けるAKB48メンバーヒストリー 少女たちの汗と涙の軌跡』、サイゾー、2011年 ^ AKB48が女性グループ史上初、10作連続シングル首位 Webオリスタ 2011年11月1日付記事 ^ a b c d 『AKBINGO!』2010年7月7日放送分 ^ 「オーディション詳細」 - AKB48オフィシャルブログ(2005年10月31日) ^ 「日本一」 - AKB48オフィシャルブログ(2005年11月24日) ^ 「今月も」 - AKB48オフィシャルブログ(2005年11月1日) ^ 「公開リハーサルに関してのお知らせ」 - AKB48オフィシャルブログ(2005年11月28日) ^ a b c d e f g h i j k 『AKBINGO!』2010年7月14日放送分 ^ 「会いたかった」初回生産限定盤付属DVD『AKB48 History〜メジャーデビューへの軌跡〜』 ^ 『AKBアイドリング!!!が、「チューしようぜ!」をリリース』 - AKB48オフィシャルブログ(2009年1月26日) ^ a b c 「全国ツアーを終えて」 - AKB48オフィシャルブログ(2010年8月31日) ^ AKB48オフィシャルショップ香港です AKB48オフィシャルショップ香港【公式ブログ】 2010年12月31日付記事 ^ 店舖基本資料 AKB48 OFFICIAL SHOP HONGKONG·TAIWAN ^ 「AKB48香港博物館」隆重開幕(『ミュージアム香港』オープンのお知らせ) AKB48 OFFICIAL SHOP HONGKONG·TAIWAN ^ Guinness World Records Day 2010 Thursday 18th November Confirmed Records Guiness World Records 2011年1月31日閲覧 ^ “AKB、紅白効果で史上初の3週連続4曲トップ10入り”. スポーツ報知. (2011年1月18日). http://hochi.yomiuri.co.jp/feature/entertainment/20101214-226292/news/20110118-OHT1T00019.htm 2011年1月20日閲覧。 ^ 「DOCUMENTARY of AKB48 to be continued 10年後、少女たちは今の自分に何を思うのだろう?」公式サイト ^ AKB48の握手会に2万2,500人!「桜の木になろう」ミリオン突破に前田敦子感激!3rdアルバム「ここにいたこと」発売も発表! シネマトゥデイ 2011年3月5日付記事 ^ 【劇場休館】 - AKB48オフィシャルブログ(2011年3月11日) ^ 《公演中止のお知らせ》 - AKB48オフィシャルブログ(2011年3月11日) ^ 「AKB48劇場 休館のお知らせ」 - AKB48オフィシャルブログ(2011年3月14日) ^ 「義援金受付口座開設のお知らせ」 - AKB48オフィシャルブログ(2011年3月14日) ^ AKB48ファミリーが5億円の義援金 ^ 【お知らせ】 - AKB48オフィシャルブログ(2011年3月15日) ^ 沖縄国際映画祭で選抜メンバー12人が募金活動 マイコミジャーナル 2011年3月26日付記事 ^ 【劇場公演について】 - AKB48オフィシャルブログ(2011年4月2日) ^ AKB48台灣專門店 關於AKB48台灣專門店 AKB48 OFFICIAL SHOP HONGKONG·TAIWAN(中国語繁体字) ^ 【オリコン】AKB48新曲 史上初の初日ミリオン たった1日で102.6万枚(2011年8月31日閲覧) ^ 【オリコン】AKB48新曲 史上最高の初週135.4万枚 史上初の2作連続「初週」ミリオン(2011年8月31日閲覧) ^ “AKB48、2作連続“初日ミリオン” 初日売上歴代最高の104.6万枚”. オリコン. (2011年10月26日). http://www.oricon.co.jp/news/rankmusic/2003129/full/ 2011年10月26日閲覧。 ^ 「新ファンクラブについてのお知らせ」 - AKB48オフィシャルブログ(2011年12月6日) ^ AKB48、「Google+」で世界のファンと交流スタート グループ総勢260人が参加 - オリコン(2011年12月8日) ^ 【オリコン年間】AKB48、史上初のシングルTOP5独占 総売上162.8億で7冠 - オリコン(2011年12月19日) ^ AKB48が涙のレコード大賞受賞 - SANSPO.COM(2011年12月30日) ^ 「AKB48ドキュメンタリー映画第2弾、公開決定!」 - AKB48オフィシャルブログ(2011年12月11日) ^ “AKB48、女性歌手初の6作連続ミリオン 33年半ぶり新記録”. ORICON STYLE (オリコン). (2012年2月21日). http://www.oricon.co.jp/news/rankmusic/2007273/full/ 2012年2月21日閲覧。 ^ “AKB48さいたま初日公演で東京ドーム公演開催発表”. ナタリー (2012年3月25日). 2012年4月7日閲覧。 ^ “AKB48、過去最多36人で新曲初披露 HKT兒玉ら15人が初選抜”. オリコン. (2012年3月24日). http://www.oricon.co.jp/news/music/2009050/full/ 2012年4月27日閲覧。 ^ “AKBに「チーム8」誕生!”. Nikkan Sports News. (2012年3月25日). http://www.nikkansports.com/entertainment/news/f-et-tp0-20120325-922691.html 2012年4月7日閲覧。 ^ “AKB「27thシングル選抜総選挙」は6・6開催”. Sponichi Annex (2012年3月25日). 2012年3月28日閲覧。 ^ “前田敦子「私なりに頑張ってきた6年半でした」” (2012年3月25日). 2012年4月7日閲覧。 ^ “AKB、今年も6月に総選挙 過去最多240人超出馬 前田の参加は?”. オリコン (2012年3月25日). 2012年4月7日閲覧。 ^ “AKB48が巨人開幕戦で国歌斉唱”. nikkansports.com (日刊スポーツ新聞社). (2012年3月4日). http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20120304-912600.html 2012年3月4日閲覧。 ^ 「ロングインタビュー秋元康」『クイック・ジャパン』87号、76頁。 ^ フジテレビ『SMAP×SMAP'10史上最大4時間半生放送! 新春ドリームスペシャル』2010年1月4日放送分 ^ 『AKBINGO!』2010年7月14日放送分 柏木由紀発言 ^ 『AKBINGO!』2010年7月14日放送分 渡辺麻友発言 ^ a b 『AKBと××!』2010年7月13日放送分 ^ 『東京カワイイ★TV』2011年1月15日放送分「オトナがはまる! 新アキバ徹底解剖」 ^ 「応募告知」 - AKB48オフィシャルブログ(2005年8月24日) ^ AKB48『秋葉原発!次世代アイドル登場!』 ^ 「対談で振り返る、AKB48クロニクル2005-2009 戸賀崎智信 西山恭子」『クイック・ジャパン』87号、82頁。 ^ 『グループアイドル進化論』29-32頁。 ^ a b 「ロングインタビュー秋元康」『クイック・ジャパン』87号、74頁。 ^ 「対談で振り返る、AKB48クロニクル2005-2009 戸賀崎智信 西山恭子」『クイック・ジャパン』87号、84頁。 ^ 『グループアイドル進化論』25頁。 ^ 「昨日の支配人部屋でのQ&A」 - AKB48オフィシャルブログ(2010年5月31日) ^ 「二本柱の会に関してのご質問」 - AKB48オフィシャルブログ(2011年12月11日) ^ 『AKBINGO!』2010年7月7日放送分 ^ AKB48香港専門店 ^ 『未来ビジョン 元気出せ!ニッポン!』 2010年10月2日放送 ^ 秋元康 - Google+2012年3月24日投稿分 ^ 新体操横田、妹はAKB研究生(デイリースポーツ/2011年9月28日)2011年12月5日閲覧。 ^ 「お知らせ」 - AKB48オフィシャルブログ(2009年1月25日) ^ 2012年4月現在、正規メンバーから研究生への唯一の降格メンバー。 ^ 「見逃した君たちへ2」〜AKB48グループ全公演〜出演メンバーのお知らせ - AKB48オフィシャルブログ(2012年4月19日) ^ 日本赤十字社|Love in Actionプロジェクト 2011年1月31日閲覧 ^ 「上海ジャパンウィーク2011出演決定!」 - AKB48オフィシャルブログ(2011年9月9日) ^ 【エンタがビタミン♪】“AKB48オーディション不合格の過去”を東京芸大卒の現役ミュージカル女優が告白。(Techinsight JAPAN、2012年2月2日)2012年2月7日閲覧。 ^ 『AKB48の経済学』25-26頁・28頁。 ^ 『AKB48の経済学』27-29頁。 ^ 宇野常寛「AKB48の歌詞世界 キャラクター生成の永久機関」『別冊カドカワ 総力特集 秋元康』71-73頁。 ^ 「補論2 AKB48――キャラクター消費の永久機関」『リトル・ピープルの時代』468-471頁。 ^ 『グループアイドル進化論』第2章。 ^ 中森明夫・宇野常寛「日本のアイドルシーンの次なる<革命>を探る」『ウレぴあ!』2011年1月号。52頁。 ^ 「K-POP芸人vsAKB48芸人最強アイドルはどっちだ?」『日経エンタテインメント!』 2011年3月号、日経BP社、46-47頁。 ^ 『AKB48の経済学』209-211頁。 ^ 「日本のコンテンツはなぜ海外で勝てないか――AKB48生みの親、秋元康氏が語る」BLOGOS(2011年10月27日) ^ 宇野常寛・小林よしのり・中森明夫 「AKB48こそネ申である!――システムと身体性の間で」『PLANETS SPECIAL 2011 夏休みの終わりに』 第二次惑星開発委員会、2011年、35頁。ISBN 978-4905325024。 ^ 速水健朗 「新連載!「デフレカルチャー」 第1回 「生まれたときから不況の世代」」『講談社 現代新書カフェ〜070〜』 2010年6月18日。 ^ 『AKB48の経済学』14-15頁・21-23頁・39頁。 ^ 『AKB48の経済学』54-58頁。 ^ 金子勝 「炎上日記再び:AKB48にはついていけない」 (2010年5月17日) ^ 『AKB48の経済学』77-78頁。 ^ 田中秀臣「AKB48はデフレが生んだ新しい成功モデルだ!」『ウレぴあ』2011年1月号。21頁。 ^ a b 『AKB48の経済学』94頁・98頁。 ^ 宇野常寛 『ゼロ年代の想像力』 早川書房、2008年。ISBN 978-4152089410。 ^ 宇野常寛 「ゼロ年代の想像力、その後」『ゼロ年代の想像力(文庫版)』早川書房、2011年、431-432頁。ISBN 978-4150310479。 ^ 「補論2 AKB48――キャラクター消費の永久機関」『リトル・ピープルの時代』483-485頁。 ^ 宇野常寛「AKB48の歌詞世界 キャラクター生成の永久機関」『別冊カドカワ 総力特集 秋元康』80-81頁。 ^ 宇野常寛 「5章「空気系」と擬似同性愛的コミュニケーション 6 「空気系」とセクシュアリティの攪乱」『政治と文学の再設定』 集英社WEB文芸RENZABURO(2011年6月3日) ^ 『キャラクター精神分析 マンガ・文学・日本人』182頁。 ^ 斎藤環 『キャラクター精神分析 マンガ・文学・日本人』 筑摩書房、2011年、182-184頁。ISBN 978-4480842954。 ^ 斎藤環 『「AKB48」キャラ消費の進化論(3/5)』Voice+ ^ 宇野常寛「AKB48の歌詞世界 キャラクター生成の永久機関」『別冊カドカワ 総力特集 秋元康』72-75頁。 ^ 「補論2 AKB48――キャラクター消費の永久機関」『リトル・ピープルの時代』470-476頁。 ^ 宇野常寛 「3章AKB48とN次創作の現在 2 リトル・ピープルとしてのAKB48」『政治と文学の再設定』 集英社WEB文芸RENZABURO(2010年12月17日) ^ 宇野常寛 「3章AKB48とN次創作の現在 3 「マジすか学園」とN次創作の現在」『政治と文学の再設定』 集英社WEB文芸RENZABURO(2010年12月24日) ^ 「補論2 AKB48――キャラクター消費の永久機関」『リトル・ピープルの時代』476-482頁。 ^ 宇野常寛「AKB48の歌詞世界 キャラクター生成の永久機関」『別冊カドカワ 総力特集 秋元康』76-79頁。 ^ 「ロングインタビュー秋元康」『クイック・ジャパン』87号、77頁。 ^ 『グループアイドル進化論』156-158頁。 ^ 『リトル・ピープルの時代』403-404頁。 ^ 「補論2 AKB48――キャラクター消費の永久機関」『リトル・ピープルの時代』477-478頁。 ^ 宇野常寛「AKB48の歌詞世界 キャラクター生成の永久機関」『別冊カドカワ 総力特集 秋元康』77頁。 ^ 「補論2 AKB48――キャラクター消費の永久機関」『リトル・ピープルの時代』482頁。 ^ 宇野常寛「AKB48の歌詞世界 キャラクター生成の永久機関」『別冊カドカワ 総力特集 秋元康』79-80頁。 ^ 斎藤環 『「AKB48」キャラ消費の進化論(2/5)』Voice+ ^ 「精神科医が分析する秋元康の本質」『別冊カドカワ 総力特集 秋元康』155-157頁。 ^ 「GOOD FELLOWS#01 80's期のスタッフが見てきた秋元康」『別冊カドカワ 総力特集 秋元康』143-144頁。 ^ a b c d e f 小田淳嗣 (2012年1月29日). “AKB商法 席巻”. 産経新聞: p. 3 ^ 『グループアイドル進化論』17頁。 ^ 解決! 法律教室 AKB48握手券の偽造は「無罪」か「重罪」か AKB48と有価証券 - PRESIDENT Online(プレジデント社) 2011年12月15日 ^ “「AKB総選挙」驚きの投票戦術”. 東スポWEB. (2010年6月15日). http://www.tokyo-sports.co.jp/hamidashi.php?hid=8829 2011年2月18日閲覧。 など。 ^ MAXIMIZER〜Decade of Evolution〜 JAM Projectなど。 ^ “「AKB48」商法また不当表示? 景品に2015年のチケット”. J-CASTニュース. (2008年2月29日). http://www.j-cast.com/2008/02/29017299.html 2011年2月18日閲覧。 ^ “AKB商法再び!? AKB総選挙でTO(トップヲタ)がCD500枚購入”. リアルライブ. (2010-06-119). http://npn.co.jp/article/detail/41996004/ 2011年2月18日閲覧。 、 “AKB48はなぜトップアイドルになれたのかヒットの裏に隠された「AKB商法」のカラクリ”. MONEYzine. (2010年6月6日). http://moneyzine.jp/article/detail/185630 2011年2月18日閲覧。 ほか。 ^ a b 斎藤環 (2010年10月26日). “「AKB48」キャラ消費の進化論”. Voice. 2011年2月18日閲覧。 ^ AKB48デフスター公式サイト「春の祭典」ご招待施策中止のご案内」(2010年10月15日閲覧) ^ “「AKB48」のポスター景品商法 ネットオークションが過熱”. J-CASTニュース. (2008年2月27日). http://www.j-cast.com/2008/02/27017201.html 2011年2月18日閲覧。 ^ “ご報告”. AKB48オフィシャルブログ (2008年9月10日). 2010年10月15日閲覧。 ^ 第25回日本ゴールドディスク大賞 ^ “AKB48、2010年グッドデザイン大賞逃す 大賞は羽根のない扇風機”. ORICON STYLE. (2010年11月10日). http://www.oricon.co.jp/news/ranking/81920/full/ 2011年2月18日閲覧。 ^ “2010 DIMEトレンド大賞発表”. DIME TREND FRONTIER. (2010年11月10日). http://tf.digital-dime.com/newproduct/realrepart/10/11/2010dime.html 2011年2月18日閲覧。 ^ “AKB48、ギネス世界記録に認定-「世界一人数の多いポップグループ」として”. アキバ経済新聞. (2010年11月17日). http://akiba.keizai.biz/headline/2195/ 2011年2月18日閲覧。 ^ “『日本レコード大賞』各賞発表 最優秀アルバム賞はいきものがかり”. ORICON STYLE. (2010年11月20日). http://www.oricon.co.jp/news/music/82257/full/ 2011年2月18日閲覧。 ^ “ベストヒット歌謡祭2010”. よみうりテレビ. 2011年2月18日閲覧。 ^ 第25回日本ゴールドディスク大賞 ^ “EXILE2年連続最優秀アーティスト賞”. 日刊スポーツ. (2011年2月2日). http://www.nikkansports.com/entertainment/news/f-et-tp0-20110206-733959.html 2011年2月18日閲覧。 ^ “たけしが人気コンビにお墨付き!ピースは「最先端」ブラマヨは「保険」”. オリコン. (2011年2月28日). http://www.oricon.co.jp/news/entertainment/85209/full/ 2011年3月4日閲覧。 ^ “第16回AMDアワード優秀賞に、Ustream、Android、もしドラ、AKB48など9作品”. Impress Watch. (2011年3月1日). http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20110301_430260.html 2011年3月4日閲覧。 ^ “日本有線大賞 :大賞候補にAKB48 新人賞にマルモリコンビを選出”. 毎日新聞デジタル. (2011年11月30日). http://mantan-web.jp/2011/11/30/20111130dog00m200015000c.html 2011年12月5日閲覧。 ^ “国民元気づけた「AKB48」を評価”. デイリースポーツ. (2011年12月13日). http://www.daily.co.jp/gossip/article/2011/12/13/0004679676.shtml 2011年12月15日閲覧。 ^ “日本レコード大賞 :各賞決定 優秀作品賞はAKB48、KARAら 特別賞に「マルモリ」”. 毎日新聞デジタル. (2011年11月19日). http://mantan-web.jp/2011/11/19/20111118dog00m200049000c.html 2011年12月5日閲覧。 ^ “日本ゴールドディスク大賞、史上初のシングルベスト5独占で「AKB48」”. 日経トレンディネット. (2012年1月27日). http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/news/20120127/1039506/?ttr_img 2012年1月27日閲覧。 ^ 第26回日本ゴールドディスク大賞 ^ Billboard JAPAN MUSIC AWARDS 2011 ^ AKB48総出演“全90種CM”がギネス世界記録を更新(2012年3月6日、ORICON STYLE) ^ AKB48 : 赤十字のオフィシャルメッセンジャーに「できることは知ることから」 まんたんウェブ2011年5月17日 ^ AKB48と一緒に「もっとよく知る赤十字!」 日本赤十字社

参考文献 [編集]『別冊カドカワ 総力特集 秋元康』角川マーケティング、2011年。ISBN 978-4048954204

『クイック・ジャパン』太田出版、87号、2009年。ISBN 978-4778312008。 田中秀臣 『AKB48の経済学』 朝日新聞出版、2010年。ISBN 978-4023308725。 岡島紳士・岡田康宏 『グループアイドル進化論』 毎日コミュニケーションズ、2011年。ISBN 978-4839937713。 宇野常寛 「補論2 AKB48――キャラクター消費の永久機関」『リトル・ピープルの時代』 幻冬舎、2011年。ISBN 978-4344020245

外部リンク [編集] ウィキメディア・コモンズには、AKB48に関連するカテゴリがあります。 

AKB48公式サイト AKB48 Offical Site(英語圏) (英語) AKB48中国官方网站(中国) (中国語) AKB48韓国官方网站(韓国) (韓国語) AKB48 SINGAPORE(シンガポール) (英語) 〜AKB48 TOKYO DOME までの軌跡〜(公式ブログ) AKB48 Official Channel! - YouTube AKB48 Now on Google+ AKB48 - Google+ AKB48 - KING RECORDS OFFICIAL SITE AKB48 - Sony Music(旧所属レーベル) AKB48 OFFICIAL SHOP HARAJUKU AKB48オフィシャルショップ原宿 公式ブログ AKB48オフィシャルショップ原宿 (akb48hjk) - Twitter AKB48 CAFE & SHOP AKIHABARA AKB48カフェ&ショップ秋葉原のブログ AKB48カフェ&ショップ秋葉原 (akb48cafe) - Twitter AKB48 CAFE & SHOP HAKATA AKB48カフェ&ショップ博多のブログ AKB48カフェ&ショップ博多 (akb48cafehkt) - Twitter AKB48 CAFE & SHOP NAMBA AKB48カフェ&ショップなんばのブログ AKB48カフェ&ショップなんば (akb48cafenmb) - Twitter AKB48 オフィシャルショップ - セブンネットショッピング AKB48 Offical Shop Hong Kong (中国語) AKB48 香港專門店 (中国語) DOCUMENTARY of AKB48 to be continued 「10年後、少女たちは今の自分に何を思うのだろう?」(ドキュメンタリー映画公式サイト) DOCUMENTARY of AKB48 Show must go on「少女たちは傷つきながら、夢を見る」(ドキュメンタリー映画公式サイト) [表示]表・話・編・歴AKB48

現役メンバー (太字は キャプテン) チームA 岩佐美咲 | 多田愛佳 | 大家志津香 | 片山陽加 | 倉持明日香 | 小嶋陽菜 | 指原莉乃 | 篠田麻里子 | 高城亜樹 | 高橋みなみ | 仲川遥香 | 中田ちさと | 仲谷明香 | 前田敦子 | 前田亜美 | 松原夏海

チームK 秋元才加 | 板野友美 | 内田眞由美 | 梅田彩佳 | 大島優子 | 菊地あやか | 田名部生来 | 中塚智実 | 仁藤萌乃 | 野中美郷 | 藤江れいな | 松井咲子 | 松井珠理奈(SKE48チームSと兼任) | 峯岸みなみ | 宮澤佐江 | 横山由依

チームB 石田晴香 | 河西智美 | 柏木由紀 | 北原里英 | 小林香菜 | 小森美果 | 佐藤亜美菜 | 佐藤すみれ | 佐藤夏希 | 鈴木紫帆里 | 鈴木まりや | 近野莉菜 | 増田有華 | 宮崎美穂 | 渡辺麻友 | 渡辺美優紀(NMB48チームNと兼任)

チーム4 阿部マリア | 市川美織 | 入山杏奈 | 岩田華怜 | 大場美奈 | 加藤玲奈 | 川栄李奈 | 島崎遥香 | 島田晴香 | 高橋朱里 | 竹内美宥 | 田野優花 | 永尾まりや | 仲俣汐里 | 中村麻里子 | 山内鈴蘭

研究生 (10期) 伊豆田莉奈 | 小林茉里奈 | 藤田奈那 (11期) 小嶋菜月 | 名取稚菜 | 森川彩香 (12期) 大森美優 | サイード横田絵玲奈 | 佐々木優佳里 | 平田梨奈 | 武藤十夢 (12.5期) 江口愛実(バーチャルアイドル) (13期) 相笠萌 | 雨宮舞夏 | 岩立沙穂 | 梅田綾乃 | 大島涼花 | 岡田彩花 | 北汐莉 | 北澤早紀 | 篠崎彩奈 | 高島祐利奈 | 長谷川晴奈 | 光宗薫 | 村山彩希 | 茂木忍 | 森山さくら | 渡邊寧々


元メンバー (チームは 卒業時点 ・ ☆は SDN48移籍) チームA 宇佐美友紀 | 折井あゆみ | 星野みちる | 増山加弥乃 | 大江朝美 | 駒谷仁美☆ | 戸島花☆ | 中西里菜(やまぐちりこ) | 成田梨紗 | 川崎希 | 大島麻衣 | 佐藤由加理☆

チームK 上村彩子 | 高田彩奈 | 今井優 | 早野薫 | 成瀬理沙 | 大堀恵☆ | 野呂佳代☆ | 小野恵令奈 | 米沢瑠美

チームB 渡邊志穂 | 井上奈瑠 | 野口玲菜 | 松岡由紀 | 早乙女美樹 | 佐伯美香 | 浦野一美☆ | 小原春香☆ | 奥真奈美 | 平嶋夏海

チーム4 森杏奈

研究生 出口陽(現SKE48) | 中西優香(現SKE48) | 鈴木菜絵 | 浅居円 他


CD作品 シングル 桜の花びらたち‎(インディーズ) | スカート、ひらり‎(インディーズ) | 会いたかった‎ | 制服が邪魔をする‎ | 軽蔑していた愛情 | BINGO! | 僕の太陽 | 夕陽を見ているか? | ロマンス、イラネ | 桜の花びらたち2008 | Baby! Baby! Baby!(配信) | 大声ダイヤモンド | 10年桜 | 涙サプライズ! | 言い訳Maybe | RIVER | 桜の栞 | ポニーテールとシュシュ | ヘビーローテーション | Beginner | チャンスの順番 | 桜の木になろう | 誰かのために -What can I do for someone?-(配信) | Everyday、カチューシャ | フライングゲット | 風は吹いている | 上からマリコ | GIVE ME FIVE! | 真夏のSounds good !

アルバム SET LIST〜グレイテストソングス 2006-2007〜 | 神曲たち | SET LIST〜グレイテストソングス〜完全盤 | ここにいたこと


選抜イベント 選抜総選挙 第1回 | 第2回 | 第3回 | 第4回

じゃんけん大会 第1回 | 第2回


メディア出演 (太字は 継続中) テレビ番組 (冠番組):AKB48+10! | AKBINGO!(AKB1じ59ふん!・AKB0じ59ふん!) | AKB48ネ申テレビ | 週刊AKB | AKB1/48 | 有吉AKB共和国 | AKB-級グルメスタジアム | AKB600sec. | AKBと××! | 桜からの手紙 〜AKB48 それぞれの卒業物語〜 | AKB48コント「びみょ〜」 | AKB48のあんた、誰? | AKB自動車部 | AKB0048 (非冠番組):すイエんサー | マジすか学園1・2 | G.I.ゴロー | ガチガセ(なるほど!ハイスクール) | 花ざかりの君たちへ〜イケメン☆パラダイス〜2011 | 私立バカレア高校

ラジオ番組 柱NIGHT! with AKB48 | AKB48 今夜は帰らない… | AKB48 明日までもうちょっと。 | AKB48の全力で聴かなきゃダメじゃん!! | リッスン? 〜Live 4 Life〜 | AKB48のオールナイトニッポン | SONGS〜HEART OF AKB48 | AKB48の"私たちの物語" | カケダセ! | Wktkラヂオ学園

映画作品 伝染歌 | 10年後、少女たちは今の自分に何を思うのだろう? | もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら | 少女たちは傷つきながら、夢を見る

タイアップ AKB49〜恋愛禁止条例〜 | うざりの | AKB1/48 アイドルと恋したら… | AKB1/48 アイドルとグアムで恋したら… | AKB48 ステージファイター


派生ユニット (太字は 活動中) 恒久ユニット Chocolove from AKB48 | ノースリーブス | 渡り廊下走り隊7 | フレンチ・キス | Not yet | DiVA

企画ユニット お菓子なシスターズ | AKB48卓球部(2010) | ナットウエンジェル・Z | Queen & Elizabeth | チームドラゴン from AKB48 | ミニスカート | AKBアイドリング!!! | チームZ | YM7 | スケバンGirls


関連項目 姉妹ユニット SKE48 | SDN48 | NMB48 | HKT48 | JKT48 | TPE48

人物 秋元康 | 夏まゆみ | 窪田康志 | 芝幸太郎 | 戸賀崎智信 | 松村匠 | 牧野アンナ | 広井王子 | 岩崎夏海 | 梅田悠☆(ダンス講師) | 近藤さや香☆(通訳担当) | 山里亮太 | 徳光和夫

企業・団体 AKB48劇場 | office48 | AKS | 「誰かのために」プロジェクト | キャラアニ | デフスターレコーズ | キングレコード(You, Be Cool!) | 乃木坂46

各種一覧 グループ構成 | 劇場公演 | 楽曲一覧 | 関連作品 | 出演一覧


[表示]表・話・編・歴AKB48グループの劇場公演

AKB48 チームA 1st「PARTYが始まるよ」 | 2nd「会いたかった」 | 3rd「誰かのために」 | 4th「ただいま恋愛中」 | 5th「恋愛禁止条例」 | 6th「目撃者」

チームK 1st「PARTYが始まるよ」 | 2nd「青春ガールズ」 | 3rd「脳内パラダイス」 | 4th「最終ベルが鳴る」 | 5th「逆上がり」 | 6th「RESET」

チームB 1st「青春ガールズ」 | 2nd「会いたかった」 | 3rd「パジャマドライブ」 | 4th「アイドルの夜明け」 | 5th「シアターの女神」

チーム4 1st「僕の太陽」

研究生 A4th「ただいま恋愛中」 | B4th「アイドルの夜明け」 | A5th「恋愛禁止条例」 | B5th「シアターの女神」

特殊形態 ひまわり組 1st「僕の太陽」 | ひまわり組 2nd「夢を死なせるわけにいかない」


SKE48 チームS 1st「PARTYが始まるよ」 | 2nd「手をつなぎながら」 | 3rd「制服の芽」

チームKII 1st「会いたかった」 | 2nd「手をつなぎながら」 | 3rd「ラムネの飲み方」

チームE 1st「パジャマドライブ」

研究生 S1st「PARTYが始まるよ」 | KII 1st「会いたかった」


SDN48 全員共通 1st「誘惑のガーター」


NMB48 チームN 1st「誰かのために」 | 2nd「青春ガールズ」

チームM 1st「アイドルの夜明け」

研究生 1期生「誰かのために」 | 2期生「PARTYが始まるよ」 | 3期生「会いたかった」


HKT48 チームH 1st「手をつなぎながら」

研究生 1期生「手をつなぎながら」


[表示]表・話・編・歴キングレコード

代表取締役 小池武久(会長) | 重村博文(社長)

メインレーベル J-POP部門 摩天楼オペラ | INORAN | 植村花菜 | SHY | Dezille Brothers | 寺内タケシ | 中山美穂 | 森口博子 | 悠木子 | lynch. | NoGoD

アニメ部門(MM制作部担当) 上原れな | Suara | 田村ゆかり | 富田麻帆 | 水樹奈々 | 宮野真守 | ゆいかおり

You, Be Cool! AKB48 | 板野友美 | 前田敦子

演歌・歌謡曲部門 秋元順子 | 池田輝郎 | 井上由美子 | 市川由紀乃 | 岩本公水 | 大月みやこ | 音羽しのぶ | オルリコ | 小村美貴 | 鏡五郎 | 神野美伽 | 角川博 | 香田晋 | 小金沢昇司 | 椎名佐千子 | 嶋三喜夫 | 島津悦子 | 千葉一夫 | 永井裕子 | 西方裕之 | 原田悠里 | ペギー葉山 | 真木柚布子 | 水田竜子 | まつざき幸介 | 松乃こずえ | 山本あき


単独レーベル ネクサス 陰陽座 | KENSO

エレクトリックバード TRIX | 神保彰

低音ELECTRIC 今沢カゲロウ | TETSUJINO

Venus-B LGYankees | CLIFF EDGE | クレンチ&ブリスタ | GIO | Sweet Licious | SO-TA | Noa | PURPLE REVEL | MAY'S | jyA-Me | Lily.

スターチャイルド angela | 喜多村英梨 | 榊原ゆい | 白石涼子 | スネオヘアー | 高橋洋子 | Neko Jump | 野中藍 | 林原めぐみ | 堀江由衣 | ももいろクローバーZ | 小松未可子 | やくしまるえつこ | MEG


子会社レーベル ベルウッド(ベルウッド・レコード株式会社)

旧・関連レーベル ベルウッド・レコード | コナミレーベル | ファルコムレーベル | PS music | 痛快レコード

旧・在籍アーティスト 過去に在籍していたアーティスト

関連企業 講談社 | 三洋電機 | 東京放送ホールディングス

関連項目 Oh!sama TV、阿羅健一

[表示]表・話・編・歴秋元康

主な著書 35m/mの原稿用紙。 | さらば、メルセデス | 101人のクズたち | 恋について僕が話そう | Rooms | 明日があるさ | なるほどね、そーゆーことか | 着信アリ(ドラマ版・リメイク版) | 贅沢な遺言 | 象の背中(もうひとつの象の背中・アニメ)

主な原作・原案 ドラマ:そのうち結婚する君へ | アリよさらば | マジすか学園 | 桜からの手紙 〜AKB48 それぞれの卒業物語〜 | マジすか学園2 | 私立バカレア高校 アニメ:OH!MYコンブ | カラオケ戦士マイク次郎 | あずきちゃん | ナースエンジェルりりかSOS | シックス・エンジェルズ | ICE

映画作品 君は僕をスキになる(企画) | グッバイ・ママ(脚本・監督) | ! [ai-ou](企画) | マンハッタン・キス(脚本・監督) | 恋と花火と観覧車(原作・企画・脚本) | ご存知!ふんどし頭巾(原作・企画) | 川の流れのように(脚本・監督) | Quartet カルテット(企画) | 銃声 LAST DROP OF BLOOD(原案・企画・脚本・監督) | 伝染歌(原作・企画) | DOCUMENTARY of AKB48 to be continued 10年後、少女たちは今の自分に何を思うのだろう?(企画) | もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら(総合プロデュース) | DOCUMENTARY of AKB48 Show must go on 少女たちは傷つきながら、夢を見る(企画)

主なラジオ番組 秋元康 自分の時間 | DoCoMo 秋元康のMature Style

ドラマ脚本 笑う三人姉妹

作詞した楽曲 楽曲一覧(AKB48 ・ SKE48 ・ おニャン子クラブ ・ とんねるず) | AKB48の関連作品

出演番組 グリーンの教え | 料理の鉄人 | 理由ある太郎 | TVブックメーカー

担当番組 (太字は現在放送中) とんねるずのみなさんのおかげでした | AKBINGO! | 週刊AKB | 有吉AKB共和国 | おしゃれイズム | AKBと××! | 乃木坂って、どこ? | ミューズの鏡 | SKE48のマジカル・ラジオ2 | AKB48ネ申テレビ | ガチガセ | ベルトクイズQ&Q | ザ・ベストテン | アップルハウス | オールナイトフジ | コラーッ!とんねるず | 夕やけニャンニャン | フローズン・ホラー・ショー | とんねるずのみなさんのおかげです | クイズ悪魔のささやき | クイズ赤恥青恥 | 最大公約ショー | 輝く日本の星! | しあわせ家族計画 | 愛はどうだ | ホームワーク | ポケベルが鳴らなくて | とんねるずの本汁でしょう!! | とんねるずの生でダラダラいかせて!! | うたばん | おしゃれカンケイ | そんなに私が悪いのか!? | トヨタプレゼンツ 秋元康のドラマティックドライブ〜いつも誰かと〜 | イシバシ・レシピ | 石橋を叩いて笑う〜ゴッホの耳〜 | やしがにのウインク | 久米宏のテレビってヤツは!? | クメピポ! 絶対あいたい1001人 | AKB1じ59ふん! | AKB0じ59ふん! | AKB600sec. | クリスマスキス〜イブに逢いましょう | きっと誰かに逢うために | 三竹天狗 | クリスマス・イブ | あしたがあるから | ハンサムマン | ですよねぇ。 | びんた | 季節はずれの海岸物語 | 硝子のかけらたち | 魔がサスペンス劇場 | 解禁!(秘)ストーリー 〜知られざる真実〜 | ひらけ!ポンキッキ | すっぽんの女たち | すっぽんの女たち2 | すっぽんの女たち〜巣に帰る〜 | ワケありバンジー | さしこのくせに〜この番組はAKBとは全く関係ありません〜 | イッテ♡恋48 | 筋肉番付 | SKE48のマジカル・ラジオ | なにわなでしこ | MJ -MUSIC JOURNAL- | なるほど!ハイスクール | ヨンパラ FUTUREゲームバトル | AKB48コント「びみょ〜」

関連項目・人物 奥山コーシン | オーケープロダクション | 遠藤察男 | 吉野晃章 | 菊原共基 | 岩崎夏海 | 美濃部達宏 | 石田弘 | 港浩一 | 見岳章 | 後藤次利 | 堤幸彦 | 辻陽 | 秋元麻巳子 | とんねるず(石橋貴明・木梨憲武) | 野猿(平山晃哉・神波憲人・大原隆・星野教昭・高久誠司 他) | ノンキーズ | おニャン子クラブ(うしろゆびさされ組 ・ ニャンギラス ・ うしろ髪ひかれ隊) | 渡辺満里奈 | AKB48(Chocolove from AKB48 ・ ノースリーブス ・ 渡り廊下走り隊7 ・ フレンチ・キス ・ 板野友美 ・ Not yet ・ DiVA ・ 前田敦子 ・ 岩佐美咲 ・ 渡辺麻友) | SKE48 | SDN48 | NMB48 | HKT48 | JKT48 | TPE48 | AKS(窪田康志 - 松村匠) | 乃木坂46 | 少女隊 | 息っ子クラブ | 幕末塾 | ねずみっ子クラブ | チェキッ娘 | 推定少女 | 美女木ジャンクション | 長渕剛 | 崎谷健次郎 | 本田美奈子. | 小泉今日子 | オメガトライブ | 藤岡藤巻(藤岡孝章・藤巻直哉) | サイトウマコト | 京都造形芸術大学 | おーい、ニッポン | フジパシフィック音楽出版 | ハイスクール!奇面組 | ドリームキャスト | AKB1/48 アイドルと恋したら… | AKB1/48 アイドルとグアムで恋したら…

[表示]表・話・編・歴日本ゴールドディスク大賞アーティスト・オブ・ザ・イヤー

第1回 - 第10回 (1987年 - 1996年) 邦楽 1 中森明菜 | 2 レベッカ | 3 BOØWY | 4 サザンオールスターズ | 5 松任谷由実 | 6 CHAGE&ASKA | 7 CHAGE&ASKA | 8 WANDS | 9 trf | 10 trf

洋楽 1 マドンナ | 2 ザ・ビートルズ | 3 ボン・ジョヴィ | 4 マドンナ | 5 マドンナ | 6 ガンズ・アンド・ローゼズ | 7 マドンナ | 8 ザ・ビートルズ | 9 マライア・キャリー | 10 マライア・キャリー


第11回 - 第20回 (1997年 - 2006年) 邦楽 11 安室奈美恵 | 12 GLAY | 13 B'z | 14 宇多田ヒカル | 15 浜崎あゆみ | 16 浜崎あゆみ | 17 宇多田ヒカル | 18 浜崎あゆみ | 19 ORANGE RANGE | 20 倖田來未

洋楽 11 ミー・アンド・マイ | 12 セリーヌ・ディオン | 13 セリーヌ・ディオン | 14 セリーヌ・ディオン | 15 ザ・ビートルズ | 16 バックストリート・ボーイズ | 17 アヴリル・ラヴィーン | 18 女子十二楽坊 | 19 クイーン | 20 O-Zone


第21回 - 第26回 (2007年 - 2012年) 邦楽 21 倖田來未 | 22 EXILE | 23 EXILE | 24 嵐 | 25 嵐 | 26 AKB48

洋楽 21 ダニエル・パウター | 22 アヴリル・ラヴィーン | 23 マドンナ | 24 ザ・ビートルズ | 25 レディー・ガガ | 26 レディー・ガガ


http://ja-two.iwiki.icu/w/index.php?title=AKB48&oldid=42166123」より取得 カテゴリ:提案があるページ予定加筆依頼AKB48日本の歌手グループ日本のアイドルグループNHK紅白歌合戦出演者日本レコード大賞受賞者東京都の文化秋葉原ドン・キホーテ (企業)秋元康グッドデザイン賞日本のギネス世界記録保持者流行語オリコン年間シングルチャート1位獲得アーティスト