利用者:トモヒロック
概要
[編集]世界中の謎を解き明かす「遅筆の天才」小説家。東京都在住。しかし小説はライフワークとして趣味で書いているのでプロの作家ではない。「殺人事件を書かずに驚きを作り出す」のがトモヒロック流。猫好き。コーヒー好き。そして美人好きであり、日本で最初に美人だけをフォローしたツイッター「美人限定なう!」の管理人でもあるが、正体については不明。誰もその素顔を見た事はない。
過去に公開されたミステリー小説
2001年 - 「ピエロ館の罠」 トモヒロック作品第一作。世界中に同時配信されたファッションショーで事件が発生。凶器に使用されたアイスピックはどこから現れたのか。そして犯人は誰なのか。推理小説史上、目撃者数過去爆撃!最多の完全犯罪に岩倉警部と財前刑事コンビが挑む。
2003年 - 「白雪公園事件」 警察署に届く謎の人物「スノーマン」からのメール通りに事件が次々に発生。緊急警備体制の中、白雪公園が炎に包まれた。事件は読者の想像を超えた、斜め上を行く驚きの結末を迎える。
2004年 - 「事件は天使ヶ崎で起きたから」 ダーウィンの進化論の矛盾点を突いた問題作。コンピュータと人間を比較して「心」とは何なのか、体内のどこにあるのか、という人類究極の謎を解明した。
2006年 - 「√X(ルート・エックス)」 ある美術館の密室で人間消失。人工知能を搭載したロボットが登場。二次元曲面で設計された美術館そのものが事件を解く重要なヒントになった。超数学的な異色作。
2007年 - 「77(セブンティ・セブン)」 クリスマスに起きたダイヤモンド盗難事件。イギリス王室から盗まれた77カラットものダイヤモンドはどこに消えたのか。心が温まる様なクリスマスらしいエンディングだった。
2008年 - 「東京ブラック」 トモヒロック曰く「推理小説史上最低最悪の駄作だ」。崩れたビルの中から真っ黒な核シェルターが出現。完全密室のシェルター内で起きた事件そのものが犯人を示していた、という理解不能な作品。
しかし、この「駄作」が現在の「トモヒロック流」を生むターニングポイントになった。推理小説を書く上でのルールに疑問を感じたトモヒロックはこの作品執筆後に「作家が謎と逃げ道を用意している」従来型の推理小説ではなく、「作家側では作り出せない世界的な謎を解明する」進化型ミステリー小説「tangram」シリーズの執筆を開始する。
このトモヒロックのフェア精神がミステリー小説新時代の幕を開けさせた。潔い作風から導き出される全く新しい謎解きの数々は的を射ており、圧倒的にエキサイティング。新時代のエンターテイメントのモデルケースとして、世界中の映画監督やアーティストたちからのリスペクトが後を絶たない。
2010年 - 「tangram」 解明したミステリー:宇宙人リトルグレイ、ツチノコ
2011年 - 「tangram2」 解明したミステリー:消えたミツバチの謎(ケムトレイル機が登場)、様々なUFO目撃事件
2012年 - 「tangram:3 - Ultimate Answer」 解明したミステリー:UFOアブダクション(遭遇事件)、チュパカブラ、曼荼羅(マンダラ) 他
2013年〜2015年 - 「tangram4 - The Emblem Game」 2013年に製作過程を見せながら加筆修正を続けて2015年に完成。 解明したミステリー:ネッシー、河童、フラッドウッズ・モンスター 他
2017年 - 「tangram'5 - Stereotype Control」 2017年1月に執筆開始。現在、ブログ上で加筆修正しながら完成を目指している。 解明予定のミステリー:イエティ(雪男)、ジパング黄金伝説 他