コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

利用者:アナキズム研究会/sandbox

さかおりさんの管理者・チェックユーザー係としての権限行使について、コミュニティの意見を求めたく、依頼します。

あわせて、管理者・チェックユーザー係の権限行使全般について議論が深まることを期待します。

経緯

[編集]
きっかけとなったのは、被依頼者がHaripoteto3.14さんに対して執行した無期限ブロックです。
Haripoteto3.14さんは2020年12月12日 (土) 06:34に被依頼者から「Checkuserblock-account(多重アカウントの不適切な使用)」として無期限ブロックを受けました。
その後、Haripoteto3.14さんはご自身の会話ページにおいて2020年12月29日 (火) 12:18 (UTC)以降投稿ブロックの解除を求められましたが、この解除依頼については、長らく対処されませんでした。
その7か月後の本年7月、Haripoteto3.14さんがTwitter上で誤認ブロックであることを訴えられ、それを偶々目にした私が興味を持ち、Haripoteto3.14さんからヒアリングしたのち、さかおりさんに照会しましたが、照会に対する回答が事実上の回答拒否でありました。
詳細については、関連ページを参照願います。
その為、私はWikipedia:投稿ブロック依頼/Haripoteto3.14 解除を提出し、これについてはさかおり氏の誤認ブロックとして解除という結論で終結しました。
この過程で、被依頼者のCU・管理者としての姿勢が適切であったかという懸念が私の中では生じておりますので、以下の行為についてコミュニティ諸氏のコメントを求めます。

コメントを求めたい被依頼者の行為

[編集]
  1. Wikipedia:チェックユーザーの方針では「利用者を調べるには正当な理由がなければなりません。別アカウントを持つこと自体が禁止されているわけではないことに注意してください。」とあります。しかし、Haripoteto3.14さんには特段のブロック破りや多重アカウントの不正使用を疑わせるような編集傾向などはありませんでした。その状態で「Haripoteto3.14さんにチェックユーザーを行った」ことが「正当な理由がある」と言えるか否か。
  2. Haripoteto3.14さんは無期限ブロックを通知した被依頼者に対して「正直心当たりもない状況です。 つきましては、具体的にどのような行為でブロックを受けたのか教えてくださいませんか? もし私の無知や不注意によりwikipediaの規約に触れる行動をしていたならば、謝罪し、二度としないことを約束いたします。」と申し出たうえで、最終的には投稿ブロック解除依頼を会話ページで申し出ました。しかし、被依頼者はこの解除依頼を(意図的か意図せずかはわかりませんが、結果として)無視してしまいました。被依頼者がHaripoteto3.14の解除依頼に反応しなかったことは、妥当であるか否か。
  3. 利用者‐会話:さかおり#Haripoteto3.14さんの投稿ブロック解除依頼に関してにおいて私が被依頼者に対してブロックの理由について照会しました。その照会事項の中にはCU結果に関するものも含まれておりましたので、すべてもれなく回答すべきというつもりはありません。しかし、「CU実施を決めた『正当な理由』は何か」、「Haripoteto3.14さんはどのようなルール違反があったのか」、「多重アカウント不正利用というなら主アカウントはどれか」、「Haripoteto3.14さんの解除依頼の弁明についてどう考えるか」と言った、CU権限の有無やプライバシーポリシーにかかわらない、通常、裁量ブロックを執行した(CUを持たない)一般管理者でも回答できるような内容を含めて、一切説明を拒否されました。この説明拒否は管理者・CUの説明責任という観点から適切と言えるか。ポリシー上の可能な範囲で回答を試みるべきではなかったか。
  4. 被依頼者は私からの質問に対して回答を拒否する際、私が過去の投稿で明確に否定しているにも拘らず私が被依頼者への文書の送り付け行為を行ったと決めつけ「忘れたとは言わせませんよ。当時は敢えて反応しませんでしたが、そのような行動をとられるのは非常に不愉快であったと改めて申し上げます。」と発言しましたが、このような物言いがWikipedia:善意にとるの観点から適切と言えるか。
  5. 被依頼者はツイッター上で(利用者ページから紐づけ済み)一連の投稿として「#jawp たまにはタグ付けて独り言 IPだけ見て判断しているかのよう、印象操作されてる云々。そういうことにしたいのでしょう。言うまでもありませんが、そんな単純なものではありません。IP同一判断でOKならbot化すれば済むでしょ。でも、そうならないのは単純ではないからです。鼻豆なのでここまで。」、「>この部分を見ていますよ>疑うべき共通点はこの部分です などと泥棒に追い銭を与えるような岡っ引きはいません。」と発言しています。前後の発言含めると被依頼者は被ブロック者を「泥棒」、ブロック理由を説明することを「追い銭」、CU係や管理者を犯罪者の取り締まりを行う「岡っ引き」と解釈し、かつ自身の権限行使については説明を行うべきではないと考えていると考えられるが、管理者の役割や投稿ブロックの目的等と照らし合わせて被依頼者のその認識は妥当か否か。
  6. 結局、昨年12月から現在に至るまでの9か月間、被依頼者はブロック理由に関する説明を一切していないことになるが、その説明の欠如は適切であると言えるか。
  7. 被依頼者の権限行使は妥当であったと言えるか。
  8. 今後被依頼者の言動や権限行使に改善すべき点はあるか。
  9. CUの裁量権限行使や説明責任等について改める点はあるか。

関連ページ

[編集]

被依頼者さかおりさんのコメント

[編集]

第三者からのコメント

[編集]