コンテンツにスキップ

利用者:ぷらなりあ/定義リスト覚書

定義リストと箇条書きリスト覚書[編集]

  • WikipediaはXHTMLで書かれている
    • XHTML1.0はHTML4.01ベース
  • 編集の仕方ではコロン:をインデント用に使え、と書いてあるが出力されるタグはdlとdd
  • セミコロン;ないしコロン:を使うと包み込むように出力されるdlは定義リスト始まりと終わりの合図
    • セミコロン;は定義語でdt、コロンは定義語の定義ddとして出力される
  • セミコロン;とコロン:を交互に使うのがHTML4.0以前の正しい用法
    • HTML4.0からはセミコロン;ひとつに対してコロン:複数の利用が可能になっている(逆も可)
    • そのためひとつのセミコロン;で定義した語の後に、コロン:が複数あってもOK
  • セミコロン;のあと改行してもコロン:とは繋がりをもつ
    • 同様にコロン:のあと改行しても、次のセミコロン;とは繋がりをもつ
      • しかし空行を挟むとdlが閉じられ、定義リストは分割されてしまう
      • リストと銘打っている通り本来は2組以上のdt-ddがあるべき
        • 従って編集画面の見易さだけを考えて定義語-定義のまとまり毎に空行を挟んではいけない(出力も増えるし)
  • セミコロン;やコロン:の後半角スペースを入れても入れなくても出力されるHTMLは同一
    • 個人的には入れているが、それは編集画面での可読性をあげるため
    • 編集の仕方にあるような、改行を挟まず定義語の後に半角スペースを入れる書き方だと、定義語にゴミが混じるので問題
  • このような箇条書きのリストを作る際はアスタリスク*のみでマークアップする
    • アスタリスクはulとliの入れ子でいくらでも続けられ、タグが深くなるほど大抵のブラウザでインデントも増える
  • アスタリスク*コロン:でインデントを作ると、コロン:のせいで中身のない定義リストのタグが出力されてしまう
    • そのため箇条書きリストでインデントをつける場合、アスタリスク*を複数にして対応

まとめ[編集]

  • そもそもコロン:(dd)をインデント用に使っているのが問題?
    • インデントに使っていいよが正しいなら、dlがセットで出力されるのが問題?
    • インデントに使っちゃダメが正しいなら、インデント用のタグは……?
      • blockquoteは本来引用を示すためだし、liもリスト専用ぽいし……
  • 太字にするためだけにセミコロン;(dt)を使うのはダメダメ 単なる太字は'''(b)で
  • セミコロン;(dt)に対しコロン:(dd)複数はHTML4.0以上ならOKOK
  • アスタリスク*コロン:はダメダメ 箇条書きリストでのインデントはアスタリスク*アスタリスク*で
    • 行頭の点を付けたくないなら、、、えーとえーと。。。
      • 他の要素と絡まず、スタイルシートなどにも依らない、純粋なインデント用タグの情報を探してみよう

XHTMLたんとブラウザさん[編集]

XHTMLたん ブラウザさん
ここからは定義リストです。 
 ええ、リストね。
まず村瀬貴也という語を定義します。 
村瀬貴也は本作の主人公です。 
真性のバカで変態で少女趣味でヲタクでどうしようもない人です。 
以上で定義リストを終わります。 
 あら、もう終わり?まだ一語しか定義してないわよ?
ここからは定義リストです。 
 ……またリストをはじめるの?
まずゆいという語を定義します。 
ゆいは本作のヒロインです。 
村瀬貴也が購入した生活サポート用メイドロボです。 
口が悪く主人の命令をスナック感覚で拒否します。 
以上で定義リストを終わります。 
 ……また一語で終わり?
ここからは定義リストです。 
 ……何度始めれば気が済むの?
まず住友みのりという語を定義します。 
住友みのりは実家の喫茶店で働く少女です。 
父親が夢と浪漫に溢れた人なため染まっています。 
村瀬貴也に惚れてアタックしても相手にされません。 
以上で定義リストを終わります。 
 ああもう何度繰り返すの!?
ここからは定義リストです。 
 ちょっとXHTML、待ちなさいXHTML。
まず……え?何ですかお姉さま? 
 あなたは何度リストを始めれば気が済むのかしら。
でも空行が入ってるのでひとつひとつリストは終わってるんです。 
 もう、少しは考えて行動なさい。
といいますと? 
 空行を消してリストをまとめなさい。
あのぉ、私はただ出力されたものを読んでいるだけですので……。 
 誰でも編集出来るのがWikipediaじゃないの。
お姉さま……キャラ忘れてます。