利用者‐会話:Zero00zerozero
プレビュー機能のお知らせ
[編集]こんにちは。ウィキペディアへのご寄稿ありがとうございます。Zero00zerozeroさんが同じ記事に対して短時間に連続して投稿されているようでしたので、プレビュー機能のお知らせに参りました。投稿する前に「プレビューを実行」のボタンを押すと、成形結果を先に見ることができます。
これを使うことで
などをあらかじめチェックし、修正してから投稿していただくことにより、同じ記事への連続投稿を減らすことができます。この利点については、同じ記事への連続投稿を減らすの項目に説明がありますので、よろしければお読みください。また、ガイドブックにウィキペディア全体のことについて分かりやすく解説されていますので、あわせてお読みいただけると幸いです。ご理解とご協力をよろしくお願いします。なお、もしすでにご存知のことでしたら、悪しからずお願いいたします。--ADV 2011年3月4日 (金) 17:00 (UTC)
王下七武海での編集について
[編集]さて、恐らくは以前アカウントの取得を進言させていただいた方だと思います。 まず誤解されていると思うのはドフラミンゴの発言が全て政府の見解であるという認識についてであります。 政府の命令はモリアの暗殺であり、七武海の穴を警戒する五老星の会話から、モリア暗殺が政府全体の意思でない可能性も示唆されております。 知ってのとおり、ドフラミンゴと話していた政府の重鎮がモリア暗殺の理由を「七武海には力不足」という単純な理由だと説明する描写を記憶しておりません。
また、それが政府の暗殺理由ならば、「七武海にはもう力不足だ」ではなく、「もう七武海には力不足だそうだ」と語るのが自然であります。 つまりは政府が暗殺理由を語っていない以上それを記事にする場合、あくまでドフラミンゴの見解として「もう七武海には力不足」という認識を示したと書くのが妥当であり、モリアの項目にモリア暗殺の理由をそれに当てはめてしまうのは閲覧者に誤解や虚偽を伝える可能性があると考えます。
さらに、「七武海には力不足」と「もう七武海には力不足」という原典との違いも不明瞭であります。この場合「もう」の有無で解釈、意図が大きく変わるのはおわかりのはずです。細かいとお思いかもしれませんが、編集者ならばそういう点でも閲覧者に誤解を与える可能性を考えねばなりません。
事実だけを記すに則るには、もう少し詳細が判明するまで待機してもよい事案ではないかと思います。--記彦 2011年3月8日 (火) 21:54 (UTC)