コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

利用者‐会話:Zemarcelo/過去ログ1

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

ウィキペディアにようこそ!

[編集]

こんにちは、Zemarceloさん、はじめまして!Suisuiと申します。ウィキペディアへようこそ!

  • ウィキペディアで活動する際にはガイドブックを是非ご一読ください。きっとご参考になるものと思います。
  • よろしければ自己紹介してみてください。
  • お隣の利用者ページは、ご自身の自己紹介の他、作業用のスペースなどとして利用することができます。
  • 執筆の際には中立的な観点および著作権にご留意ください。
  • 何か疑問点がありましたらWikipedia:井戸端で質問することができます。

あなたが実り多き活動をされることを楽しみにしております。--Suisui 2006年6月17日 (土) 20:11 (UTC)[返信]

Template:YUGfについて

[編集]

どうも。はじめましてJuyukichiと申します。さて上記テンプレに関してちょっとまずい所があるので、ご報告いたします。Template:YUGfの旗画像が1992年から2003年までのものになっています。赤い星がありません。1945年から2002年までの旗、画像:Flag of SFR Yugoslavia.svgで対応していただきますようお願い申し上げます。1992年から2003年までの対応に関してはサッカーユーゴスラビア代表及びサッカーセルビア・モンテネグロ代表を参照していただきますようお願い申し上げます。ではでは--Juyukichi 2006年12月10日 (日) 01:40 (UTC)[返信]

対処しました。 --Zemarcelo 2006年12月10日 (日) 12:33 (UTC)[返信]
すばやい対応に感謝いたします。--Juyukichi 2006年12月10日 (日) 15:33 (UTC)[返信]

こんにちは、バスケットボール記事からこちらに来ました。上の会話からすると、サッカーの場合は、スロベニアやクロアチアは分離独立したということで、新ユーゴも赤い星つきの国旗を記事に利用ということでよろしいでしょうか。一時的というほど短くはないですが、一般に馴染みが薄い国旗のTemplateよりは、サッカーと同様にユーゴスラビア国旗を使いたいと考えています。(1996年のNBAドラフト他)--Tiyoringo 2007年2月17日 (土) 07:11 (UTC)[返信]

レス遅れてすいません。とりあえずサッカー関係では新ユーゴ(=ユーゴスラビア連邦共和国、1992-2003)およびセルビア・モンテネグロ(2003-2006)に関しては、星なしのが使用されています(利用者:Zemarcelo/Templateサッカーナショナルチーム3レターコード下書き参照)。1996年のNBAドラフトなどに関してですが、出来る限り、その当時実際に用いられていた国旗の利用が望ましいと思います。 --Zemarcelo 2007年2月17日 (土) 18:28 (UTC)[返信]

テンプレート作成のお礼

[編集]

Hasiと申します。はじめまして。先日はオーストリア・ブンデスリーガのテンプレートを作成していただきありがとうございました。ちょうど、テンプレートがあったらいいなあ、と思っていた矢先だったのでうれしかったです。今後ともよろしくお願いいたします。--Hasi 2007年1月12日 (金) 13:34 (UTC)[返信]

どうも。Hasiさんがいくつかの項目を作成してくれたので難なく作れました。こちらこそよろしくお願いします。 --Zemarcelo 2007年1月13日 (土) 19:03 (UTC)[返信]

Template:YUG45

[編集]

確認しましたが、テンプレート名に問題があるので、YUGが誤って使用される例が見られます。Template:YUGには、とりあえず説明文を付けました。--open-box 2007年2月24日 (土) 19:08 (UTC)[返信]

ガンバ大阪の件

[編集]

はじめまして!!39raiと申します。 自分は初心者なのでよく分かりませんでした。 以後気をつけるようにします。 ↓の付け方がよく分かりません・・・ -- 39rai 2007年5月29日 (火)

ご理解いただきありがとうございます。署名は半角チルダ4つ(~~~~)で付加されます。詳しくはWikipedia:ノートのページでは投稿に署名をするをご覧下さい。 --Zemarcelo 2007年5月29日 (火) 11:02 (UTC)[返信]

感謝です。

[編集]

カルドーソです。先ほどはアドバイスありがとうございます。『プレビュー』の使い方がまだイマイチよく分からなかったんで・・・そんな使い方があったのですか。連続投稿に気を付けます。これからもよろしくお願いします。 --以上の署名のないコメントは、カルドーソ会話投稿記録)さんが 2007年9月16日 (日) 12:00 (UTC) に投稿したものです。[返信]

削除依頼について

[編集]

どうも、Riden です。Wikipedia:削除依頼/2005年のサッカーは即時削除で対処しましたが、Template:Copyrights は Wikipedia 外部からの著作権侵害に使うものですので、この場合に使うのは適切ではありませんでした。同様に、内容を白紙化する必要もありませんでしたので、今後はお気を付け下さい。--Riden 2007年10月27日 (土) 23:44 (UTC)[返信]

対処&ご忠告ありがとうございます。今後の削除依頼の際には気を付けます。 --Zemarcelo 2007年10月27日 (土) 23:46 (UTC)[返信]

2005年のサッカーの件に関して

[編集]

初めまして、Juiceappleです。私はサッカー関連の内容が多いと思って2005年のスポーツからサッカーの内容を2005年のサッカーへの分割を行いましたが、要約欄に分割元の記載漏れやスタイルの大幅改変があったとして削除の決定を受けました。分割の際に不手際があったことについては申し訳ありませんでした。でも私としては2005年のスポーツが現在80キロバイトを超えていること、サッカー関連の内容が多いことから2005年のサッカーへの分割が必要だと思います。スタイルについては2006年のサッカーに合わせた形で編集を行ったつもりです。

私の提案として、まず単純に2005年のスポーツから出来事の中のサッカー関連のものとサッカーの競技結果を2005年のサッカーに移し、その上でスタイルを2006年のサッカーに合わせた上で内容の加筆を行いたいと思います。この提案はいかがでしょうか?--Juiceapple 2007年10月28日 (日) 01:06 (UTC)[返信]

Juiceappleさん、はじめまして。分割自体には私も賛成です。ノートページでの分割提案を経ており、他ユーザの合意も得られていると判断しています。今後、改めて分割がなされれば、私も内容充実のために協力したいと考えています。 --Zemarcelo 2007年10月28日 (日) 01:18 (UTC)[返信]

トルコのサッカー選手

[編集]

お疲れ様です。参考になればと思いつつ、、、貼っておきます。
1 リュシュテュ・レチベル | 2 エムレ・アシュク | 3 ビュレント・コルクマズ | 4 ファーティフ・アクイェル | 5 アルパイ・オザラン | 6 アーリフ・エルデム | 7 オカン・ブルク | 8 トゥガイ・ケリモール | 9 ハーカン・シュキュル | 10 (ユルドゥライ)バシュテュルク | 11 ハサン・シャシュ | 12 オメル・チャトクチュ | 13 ムスタファ・イゼット | 14 タイフル・ハウッチュ | 15 ニハト・カーヴェジ | 16 ユミト(ウミトでも大丈夫)・オザト | 17 イルハン・マンスズ | 18 エルギュン・ペンベ | 19 アブドラー・エルジャン | 20 ハーカン・ユンサル(ウンサルでも大丈夫) | 21 エムレ・ベリョゾール | 22 ユミト(ウミトでも大丈夫)・ダヴァラ | 23 ザフェル・オズギュルテキン | 監督: シェノル・ギュネシュ 
その他、発音がいまいち分からんというときは、いつでもきいてください。それでは。--Takabeg 2007年11月21日 (水) 00:28 (UTC)[返信]

はじめまして。リストは今後の編集の参考にさせて頂きます。私もトルコ語に明るいわけではありませんので、今後なにかとTakabegさんのお知恵を拝借することもあるかと思います。よろしくお願いします。 --Zemarcelo 2007年11月21日 (水) 15:43 (UTC)[返信]

カテゴリの移行に関して

[編集]

移行後の空カテゴリは、Wikipedia:削除依頼/Category:ランスの選手のように削除依頼に提出するようにして下さい。--Lonicera 2007年12月13日 (木) 22:22 (UTC)[返信]

お手を煩わせてすみませんでした。今後の編集の際に参考とさせていただきます。 --Zemarcelo 2007年12月14日 (金) 11:59 (UTC)[返信]

アルカンの記事に関して

[編集]
フォローバーンスター
ありがとうございました

私が執筆したジェリコ・ラジュナトヴィッチの記事で、サッカーに関連した部分をフォローしていただき、ありがとうございました。私自身はサッカーには疎いので、本当に助かりました。余計なお世話かもしれませんが、バーンスターを貼り付けさせていただきます。ご笑納いただければ幸いです。Peccafly 2007年12月20日 (木) 15:50 (UTC)[返信]

いえいえ、フォローだなんて滅相もない。お気持ちだけで十分です。ジェリコ・ラジュナトヴィッチの新規投稿、どうもありがとうございました。今後もPeccafly氏の活躍に期待しております。 --Zemarcelo 2007年12月21日 (金) 12:37 (UTC)[返信]

ガンバ大阪 練習グラウンド

[編集]

1997年に移転されていたんですか…。間違い記述大変失礼しました。京田辺市で勤務しているのに間違いに気付かなかったとは…。しかし、訂正させてしまいお手数をお掛けし、深くお詫びします。--目蒲東急之介 2008年3月12日 (水) 12:54 (UTC)[返信]

荒らしユーザーが新規作成した記事について

[編集]

こんにちは、はじめまして。ご承知かどうかわかりませんが、現在利用者:Kuni-K,利用者:さんさんさんさんなどのソックパペットによって大量立項された項目を削除すべきかどうか議論が行われています。過去にKuni-Kが作成した記事の履歴にZemarceloさんの編集が含まれているものが多く見つかりましたのでご意見をできたらお伺いしたいのですが、有為な加筆をされた記事の扱いをどうした方が良いかご意見がございましたら、Wikipedia‐ノート:削除依頼/利用者:さんさんさんさん及びソックパペットによって作成された記事群までお寄せください。--Tiyoringo 2008年3月20日 (木) 06:39 (UTC)[返信]

返事が遅れてしまってすいません。ひとまず、今後の進展を見守っていきます。ご報告ありがとうございました。--Zemarcelo 2008年3月23日 (日) 10:42 (UTC)[返信]

こちらでははじめまして。けさは私の調査ページのノートに、貴重なご指摘をありがとうございました。今はサッカー選手最初の削除依頼提出のタイミングを考えているところです。列挙された選手たちの記事は、今回の削除対象から外したほうがよいか。(サブページ設置後の大量加筆4人も、大半がZemarceloさんでした。)海外サッカーリーグでも、Tiyoringoさんによる翻訳加筆記事が2本生き残りました。もしできるなら、可能な限り早い加筆があれば、記事救済の道はまだ残されていると思います。これから、よろしくお願いいたします。-Hhst 2008年4月7日 (月) 23:29 (UTC)[返信]

お礼とご挨拶

[編集]

はじめまして。Boca_sambaと申します。ボサノバ及びカバキーニョの改名提案タグの貼付、ありがとうございました。バタバタしていてすっかり忘れてしまってました。さてお名前や利用者ページを拝見してポル語に堪能な方と拝察しました。私の分野はブラジル音楽関連が多いのですが、ポル語は素人同然ですので、もし何か不備などありましたら、お手数ですがまたご指摘・ご意見くださいませ。--Boca samba 2008年5月7日 (水) 13:06 (UTC)[返信]

  • いやー、実は私もこんな名前ですがそちらの方は殆ど全然だったり……(笑)。でも私もブラジル絡みにはそこそこ興味がありますので、今後なにかで協力できたり、逆に私が助けてもらうこともあるかもしれませんね。よろしくお願いいたします。--Zemarcelo 2008年5月8日 (木) 14:44 (UTC)[返信]

よろしければご協力をお願いします

[編集]

はじめまして、Ziman-JAPANと申します。Wikipedia:ウィキプロジェクト サッカー選手ではお世話になっております。本日は2点相談したいことがあり、おうかがいいたします。

まずは、ノート:カボレで改名提案を出しているのですが、クラブの公式リリースの読みと原語読みのどちらを優先させたらいいのか迷っています。

あと、こちらは無理に、とは言わないですが、Zemarceloさんがリバートをかけてテンプレートを戻して下さったWikipedia:削除依頼/ゲルト・エンゲルスで、中抜きなので現在の記事に直接影響しないとはいえ一向に審議が進まない状況です。

ぶしつけで申し訳ありませんが、ご協力いただければありがたいですので、参加をご検討くださるようお願い申しあげます。--Ziman-JAPAN 2008年5月27日 (火) 08:09 (UTC)[返信]

対応してみました。--Zemarcelo 2008年5月28日 (水) 18:56 (UTC)[返信]
ありがとうございました。それぞれのページでもZemarceloさんのご意見を受け、対応いたしました。--Ziman-JAPAN 2008年5月28日 (水) 23:28 (UTC)[返信]

未執筆のサッカークラブ記事について

[編集]

こんにちは、未執筆のサッカークラブ記事についておまとめいただいているものがZemarceloさんの利用者ページ、サブページにあったのを拝見しましたが、更新したデータでPortal:サッカー/翻訳依頼などに加筆したいと思っておりますが利用させていただいてよろしいでしょうか。--Tiyoringo 2008年6月2日 (月) 13:47 (UTC)[返信]

どうぞどうぞ!煮るなり焼くなりご自由にしてください。--Zemarcelo 2008年6月2日 (月) 19:40 (UTC)[返信]
こんにちは、なかなか作業をしておりませんでしたがサッカー選手記事の方を途中までWikipedia:日本語版への投稿が望まれている記事/スポーツに追加させていただきました。残りのサッカー選手、サッカークラブ記事も折りを見て追加する予定です。--Tiyoringo 2008年6月29日 (日) 07:27 (UTC)[返信]

ローカル保存

[編集]

こんにちは。例の厄介な議論の調査を進めた結果、明らかにZemarceloさんの加筆分しかない選手記事が15名判明しました。調査サブページでは「特定の加筆者にローカル保存を依頼できるもの」と書いてあります。差分で表示しますので、ローカルにバックアップ保存していただけるでしょうか。(もったいないものと、微妙なものとが混ざっていますが)よろしくお願いいたします。-Hhst 2008年6月8日 (日) 07:45 (UTC)[返信]

了解。それぞれ初版、私が編集した版、最新版を保存しました。--Zemarcelo 2008年6月8日 (日) 16:06 (UTC)[返信]
マルコス・パウロはとりあえず私が再建しました(ああしんどい(汗))。不具合など確認していただければ幸いです。なお、改名に伴い本ノートページのこれまでの署名も修正しております。--Ziman-JAPAN 2008年7月13日 (日) 01:19 (UTC)[返信]
投稿ありがとうございました。表記ミスと思われる部分をちょっと修正してみました。--Zemarcelo 2008年7月13日 (日) 19:21 (UTC)[返信]

ロシア・カップについて

[編集]

こんにちは、フィギュアスケートのロシア杯の記事名について議論があり、日本スケート協会HPにある呼称ロシアカップ (フィギュアスケート)に改名を実施しようと議論をしております。一方サッカー記事でZemarceloさんが作成されたロシア・カップがありますがロシア・カップ (サッカー)への改名提案を提出いたしました。議論場所をどこか1つにまとめた方が良いのではという意見もありましたがよろしければノート:ロシア・カップにコメントをお願いいたします。他にロシアカップという呼び名を日本語でされているものには体操競技があり、ロシアカップに関しては曖昧さ回避、ロシア・カップをロシアカップへのリダイレクトが適当ではないかと考えています。--Tiyoringo 2008年6月21日 (土) 11:43 (UTC)[返信]


ファビアン・カリーニについて

[編集]

こんにちは。2007年5月に削除されたファビアン・カリーニですが、再度ページを作成してもよろしいでしょうか。当時の状況はよくわかりませんが、「翻訳をしない」(翻訳における違反をしない)ということには気をつけます。なお、どのような経緯で削除に至ったのか、簡単でよいので教えていただけませんか? --At by sawa 2008年10月14日 (火) 14:38 (UTC)[返信]

件の削除依頼では、初版が英語版の同項目からの翻訳であったにもかかわらず、初版投稿者氏が要約欄への記載をしなかったのが削除の原因となりました。WikipediaではGFDLというライセンスを採用しているため、他言語版から記事を翻訳する場合には要約欄にその旨を記載する必要があります(詳細はWikipedia:翻訳のガイドラインを参照)。
もちろん翻訳ではない文章で記事を立項する場合には関係ないので、普通に投稿して頂いて問題ありません。この説明でよろしかったでしょうか。--Zemarcelo 2008年10月15日 (水) 09:29 (UTC)[返信]
はい。ありがとうございました。近々ファビアン・カリーニを投稿したいと思います。--At by sawa 2008年10月17日 (金) 03:02 (UTC)[返信]

マルチスポーツクラブの記事名について

[編集]

こんにちは、ノート:ヴァレレンガIFでマルチスポーツクラブの記事名について提案を行っています。提案の趣旨は括弧なし記事をマルチスポーツクラブとし、各スポーツクラブのうち独立記事とするに足るものは独立記事とすべきではないかといったことになります。もちろんレアル・マドリードのように世界的に知られたクラブは括弧なし記事のままで問題ありませんが。AEKアテネパナシナイコスが現状のようにサッカー、バスケットボールが混在した内容のままが良いか分割すべきかは議論が分かれるものと思いますのでノート:ヴァレレンガIFの議論を参考に分割提案をすべきかどうか、分割後の記事名についても考えていこうと思っています。ご意見をいただければ幸いです。--Tiyoringo 2009年2月22日 (日) 04:09 (UTC)[返信]

中田英寿「略歴」欄の記載について

[編集]

ノート:中田英寿#仕切りなおしにおいて、中田英寿#略歴の整理についての議論を立ち上げましたが、参加者が少なく議論が停滞しています。Wikipedia:ウィキプロジェクト サッカー選手に参加されている皆様にも議論に参加頂けますよう、よろしくお願い申し上げます。

なお、「略歴」のうち日本代表戦の記述につきましては、おすねこさんによって中田英寿#代表歴欄に移動されました。こちらの記述の整理につきましても議論したいと考えています。--L201 2009年3月8日 (日) 16:00 (UTC)[返信]

List of one-club menについて

[編集]

こんにちは。en:List of one-club menの日本語版項目を作るべく、少しずつ作業を進めているのですが、日本語版タイトルをどのようにすべきかで悩んでいます。one-club menに相当する適当な日本語がないか、あるいはどのような日本語タイトルにすべきかアドバイスを貰えないでしょうか。--At by sawa 2009年5月20日 (水) 12:45 (UTC)[返信]

英語の文章では one-club man(men) という表現は見たことありますが、ちょっと検索してみたところ日本語での定訳はないようですね。とりあえず原題ママ or カタカナ化して立てておき、冒頭にTemplate:暫定記事名を貼っておくのが無難かと思います。--Zemarcelo 2009年5月22日 (金) 19:42 (UTC)[返信]
Template:暫定記事名を貼ったリスト・オブ・ワン・クラブ・マンという項目を作成しました。--At by At 2009年7月9日 (木) 06:15 (UTC)[返信]

ウィキプロジェクト サッカー選手における議論参加のお願い

[編集]

はじめましてcervelo21ともうします。Wikipedia‐ノート:ウィキプロジェクト サッカー選手において、この分野における今後の執筆方針を定める提案を行いました。出典明記を原則とすることで記事の質を向上させることができ、同時に議論が対立した際の基準ともなると考えています。出来ましたら議論への参加をお願いします。Cervelo21 2009年7月3日 (金) 14:36 (UTC)[返信]

日本語版への投稿を望んでいるサッカークラブ記事一覧について

[編集]

こんにちは。Zemarceloさんの利用者ページである利用者:Zemarcelo/日本語版への投稿を望んでいるサッカークラブ記事一覧ですが、最後の更新から2年が経って青リンクのクラブが目立つようになっているので、いちど整理したいと思うのですが、よろしいでしょうか。--At by At 2009年7月23日 (木) 02:10 (UTC)[返信]

活動を再開されたようなので改めてお願いに参りました。--At by At 2009年9月11日 (金) 16:48 (UTC)[返信]
ひとまず青リンクについては一括除去しました。--Zemarcelo 2009年9月11日 (金) 23:34 (UTC)[返信]
ありがとうございました。赤リンクになっているクラブの現在の言語版数をざっと数えてみたのですが、修正してもよろしいでしょうか。--At by At 2009年9月12日 (土) 10:17 (UTC)[返信]
構いません。GFDLは利用者ページにおいても適用される(はず)ので、継続的にメンテナンスして頂けるのでしたらいっそAt by Atさんのサブページに転記してもいいんじゃないかとすら思います。あるいはウィキプロジェクトのサブページとか。--Zemarcelo 2009年9月13日 (日) 05:02 (UTC)[返信]

佐田繁理について

[編集]

はじめまして利用者:強意と申します。今回は佐田繁理の経歴について依頼に参りました。この人物がプロ選手か否かについて議論が始まっていますので、もしご存知な事がございましたら是非ノート:佐田繁理での議論にご参加くださいますようお願いします。私の意見はノートページに述べさせて頂きましたが、ベテランユーザーのZemarceloさんのお知恵を拝借できれば幸いです。よろしくお願いします。--強意 2009年8月4日 (火) 04:05 (UTC)[返信]

ルイス・エルナンデスについて

[編集]

同名の著名人が多く回避ページがないのが不思議な項目でしたので作成しました。リンク先はwiki記事名索引を除いて(これはたぶんロボット作成かまたは放置状態のと思いますので)すべて変更しました。es:Luis Hernándezには何人もサッカー選手がありますが、私には日本語版の記事が一人のものかどうかは分かりかねますので、プロジェクトの方でどうかよろしくお願いいたします。--219.54.243.105amI 2009年9月23日 (水) 13:44 (UTC)[返信]

確認しました。ありがとうございました。--Zemarcelo 2009年9月23日 (水) 14:10 (UTC)[返信]

サッカー・ブンデスリーガ (ドイツ)の分割について

[編集]

2部と3部を分割することに関しては皆さんの合意を得たサッカー・ブンデスリーガ (ドイツ)ですが、改名先の名称が決まらずにいます。自分の案とZemarceloさんの案のどちらにも良いところがあると思っているので、どうすべきか図りかねています。もう一度だけZemarceloさんの意見を聞いて結論を出そうと思うのですが、どうでしょうか。--At by At 2009年11月26日 (木) 08:31 (UTC)[返信]

AEKアテネの分割の件で

[編集]

いつもお世話になっております。中断しておりました標題の件ですが、ノートに追加コメントを記しましたのでご覧下さい。以上宜しくお願い致します。--Ohtani tanya 2009年12月12日 (土) 14:08 (UTC)[返信]

ご指摘有難うございます。この件はポルトガル語表記一覧を見落としていた当方のミスです。改名いたしましたので、宜しくお願い致します。(追記)上記記述を訂正--Ohtani tanya 2010年1月2日 (土) 03:26 (UTC)[返信]

ご連絡有難うございます。差し戻しについては異論はございません。ポルトガル語版に問い合わせをしてみます。--Ohtani tanya 2010年2月27日 (土) 13:49 (UTC)[返信]

利用者ページからテンプレートが呼び出されてる件について

[編集]

初めまして、タールマンと申します。この書き込みは直近1ヶ月以内に編集履歴のあるWikipedia:ウィキプロジェクト サッカーの参加者の方々に通知しております。私は現在Wikipedia‐ノート:ウィキプロジェクト サッカー#利用者ページからテンプレートが呼び出されてる件についてで、サッカー関連記事の多くで利用者ページから呼び出されたテンプレートが用いられてることに気付き、問題の解消を計るためコメント依頼を提出しておりました。その後Wikipedia‐ノート:利用者ページ#利用者ページからテンプレートが呼び出されてる件についてでの回答でテンプレートの移設自体は問題の無いことがわかり、現在移設を前提に考えているのですが、私自身はこの分野に疎いので移設後のテンプレートの記事名をどうするべきか思案しております。つきましては実際にサッカー関連の記事を編集してらっしゃる方々のお知恵を借りた方が良いと考え連絡させて頂きました。もしお時間に余裕がありましたらWikipedia‐ノート:ウィキプロジェクト サッカー#利用者ページからテンプレートが呼び出されてる件についてでの議論に参加いただけると幸いです。--タールマン 2010年3月21日 (日) 11:33 (UTC)[返信]

モンテネグロリーグの名称について質問です。

[編集]

はじめまして。Kinaganizuttoと申します。先日Zemarceloさんが立項されていた「プルヴァ・ツルノゴルスカ・フドバルスカ・リーガ」ですが、以前同じくZemarceloさんが新しく立ち上げていた、スロベニアリーグ「1.SNL」のように略称としなかったのは何か訳があるんでしょうか?関連サイトを見るとモンテネグロの方も略称の「1.CFL」の方がよく使われているように思えます。(スロベニアの方はむしろ「プルヴァ・リーガ」のような気も)些細な事に突っかかっている様に思われるかもしれませんが、そういうことではなく少し疑問に思っただけですんで、お気を悪くなさらないようお願いします。--Kinaganizutto 2010年6月1日 (火) 17:27 (UTC)[返信]

記事名の候補としては「1.CFL」もあったのですが、他言語版の記事名で同様の例がなかったため見送りました。1.SNLは結構前のことなので記事名に何らかの根拠があったのかちょっと覚えてないですね。--Zemarcelo 2010年6月5日 (土) 08:14 (UTC)[返信]

リダイレクト削除審議のお知らせ 2010年7月

[編集]

リダイレクト削除依頼からのお知らせです。Zemarceloさんが作成したリダイレクト(または作成後にリダイレクト化されたページ)に対して削除依頼が提出されております。つきましては、審議への参加をお願いいたします。対象リダイレクトの審議場所:Wikipedia:リダイレクトの削除依頼/2010年7月#RFD南モルッカ

ご注意:※Zemarceloさん作成のリダイレクトのうち、複数が追加で依頼される場合があります。しかし当月分に関しては再び通知されることはありませんのでご注意ください。当月の審議ページを「ウォッチリストに追加」して、チェックすることを強く推奨します。※このお知らせを翌月7日までに過去ログ処置などで消去した場合、仕組み上、同じ文章が再度投稿されますのであらかじめご了承願います。※このお知らせはBotにより自動投稿されています。この下にメッセージを書き加えても、返答が付くことはありません。自動投稿に関する問い合わせは「Bot運用者の会話ページ」にお願いします。--Trvbot 2010年7月23日 (金) 21:12 (UTC)[返信]

フランス語版からの翻訳について

[編集]

Zemarceloさん、こんにちは。氷鷺と申します。Zemarceloさんが投稿された記事の中には、フランス語版からの翻訳が含まれているようですが、今の時期(夏)は、フランス語版の履歴表示はすべて中央ヨーロッパ夏時間 (CEST, UTC+2) となっております。したがって「1979 カンピオナート・ブラジレイロ・セリエA」の投稿の際に記入された『表はfr:Championnat du Brésil de football 1979 13 avril 2010 à 19:35 CET から翻訳』といった版指定はいずれも誤りで、「19:35 CET」は、正しくは「19:35 CEST」であり、あるいは「18:35 CET」「17:35 UTC」となります。

日本語版や英語版では 協定世界時 (UTC) が標準ですが、フランス語をはじめ、ドイツ語版・イタリア語版・オランダ語版など、約40言語のウィキペディアにおいて「UTC以外の時刻」が使用されておりWikipedia:各言語版の標準時を参照)、そのほとんどで「夏時間」と「冬時間」があります。ただ、注意していただきたいのは、「履歴表示などのシステム上の時刻表示は、閲覧時の季節によって夏時間か冬時間かが決まる」ということです。たとえば、8月(夏)であれば、過去の版は(冬の…たとえば2010年1月の版であっても)夏時間で表示されます。

単純な事実のみのデータ、たとえば勝敗数、得失点、第○試合まで進出、といったデータは著作物といえませんので、特に問題はありませんが、著作物・編集著作物とみなされるような文章や表の(フランス語版などからの)翻訳はおありでしょうか? その場合、誤って指定した時刻に運悪く「別の版」が存在し、かつそれが翻訳元と見なせない場合には、削除などの対処が必要になるかもしれません。ご確認をお願いします。このような問題…フランス語版などの版の時刻を間違えてしまった場合については、Category:井戸端の話題/年月日・時間にいくつか議論がありますので参考にどうぞ。

フランス語版をよく利用されているようですし、そちらでアカウントを既に取得されているようですので、フランス語版の時刻表示を、UTCに設定されると良いかと思います。方法は、個人設定から "Date et heure" を選び、"Décalage horaire" を上から2番目の "Autre (spécifier le décalage)" にし、下の枠に "+00:00" と入力、最後に保存します。翻訳などの際は、フランス語版にログインしていただくか、あるいは「統一アカウント」にすると、他言語のウィキペディアでも同じアカウント・パスワードが設定され、ログイン・ログアウトもすべて同時に行われます(日本語版でログインすると、他言語版でもログイン状態になります)

だいぶややこしい問題ではありますが、よろしくお願いします。--氷鷺 2010年8月24日 (火) 03:52 (UTC)[返信]

ただいまUTCに変更しました。ご教授いただきありがとうございました。--Zemarcelo 2010年8月24日 (火) 04:08 (UTC)[返信]