コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

利用者‐会話:Ypy31

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

ウィキペディアへようこそ!

[編集]

こんにちは、Ypy31さん、はじめまして!ウィキペディアへようこそ!私はsnty-tactと申します。私はまだアメリカ合衆国に住んでいる12歳の中学生ですが、このウィキペディアには分からないことを読んで知ったり、知っている項目を執筆したりと大変お世話になっている人です。どうぞよろしくお願いいたします。

ウィキペディアで活動する際には以下のことを読んでいただくと、ウィキペディアの仕組みや、執筆の仕方などについてわかると思います。

  • ウィキペディアで活動する際にはまずガイドブックを是非ご一読ください。きっとご参考になるものと思います。
  • もしよろしければ自己紹介してみてください。
  • 利用者ページはご自身の自己紹介の他、作業用のスペースなどとしても利用することができます。ちょっと何か書き留めたいというときにも是非ご活用ください。
  • 執筆の際には中立的な観点および著作権にご留意ください。
  • 何か疑問点がありましたらWikipedia:井戸端で質問することができます。またヘルプも執筆の際に参考になると思います。ご質問なされる際はご遠慮なく井戸端に申しつけ下さい。もし何かあれば私の方(利用者‐会話:Snty-tact)に質問やコメントするのも良いですよ。「ノートページ」には、自分の意見・主張を書き込むことができます。質問・コメントする際には、誰がいつ書いたかということがわかるように、署名を忘れずにつけるようお願い申し上げます。署名の付け方は、~~~~のように、チルダを4つつけるだけです。

Ypy31さんがウィキペディアにおいて実り多き執筆・活動をされることを楽しみにしております。お互い良い活動をできるようがんばりましょう!

Welcome to Japanese Wikipedia. If you are not a Japanese-speaker and expect further information, visit Wikipedia:Chatsubo for Non-Japanese Speakers. If you want to ask a help, feel free to contact our ambassadors or leave your message on my talk(here). Enjoy!

なお、このメッセージは主に利用者‐会話ページに何も記入されていない方に投稿しておりますので、すでに活動を開始されてから期間が経っていらっしゃるのでしたら、お詫びいたします。--snty-tact 2005年10月22日 (土) 01:56 (UTC)[返信]

ホンダ・ビートでの執筆について

[編集]

はじめまして。さて、ホンダ・ビートの2005年10月23日 (日) 12:10 の版に、オーナーズクラブについての記述をされていましたが、宣伝目的と判断いたしましたので暫定的に削除させていただきました。もし宣伝目的でないのであれば、適切な記述に改めた上で記載し直していただければ幸いです。--AB12 2005年11月3日 (木) 02:09 (UTC)[返信]

コモンズの画像について

[編集]

コモンズから引っ張ってきている画像の画像ページにはカテゴリ等何も貼り付けないで下さい。貼り付けてもろぐにあるとおり即時削除されます。たね 2006年4月21日 (金) 08:55 (UTC)[返信]

コモンズの画像について(再)

[編集]

再度、コモンズの画像にカテゴリ等の貼り付けをしないようにお願いいたします。 コモンズから呼び出された画像には以下のようなメッセージが表示されています。 このファイルは$1のものであり、他のプロジェクトで使用されている可能性があります。 これらの画像はコモンズにて一括管理されています。ページを編集すると、このCommonsの説明ページの内容の上に日本語版の説明ページの編集内容が表示されるようになりますが、編集しないでください。Commonsで画像を一次元管理する意味がなくなります、カテゴリ化についてはCommonsで行うようお願いします。コモンズに関してはWikipedia:Wikimedia Commonsに画像をアップしようなどを参照にしてください。--Yelm 2006年4月26日 (水) 13:54 (UTC)[返信]

画像提供依頼について

[編集]

はじめまして。画像提供依頼はWikipedia:画像提供依頼からお願いします。画像提供依頼されていない項目に{{画像提供依頼}}タグを貼り付けないで下さい。--Kuha455405 2006年6月27日 (火)22:27 (UTC)

ギャラリー/カローラ

[編集]

ギャラリーの2代目カローラと3代目カローラが同じ画像になっていますよ。yanagi774 2006年8月27日 (日) 15:14 (UTC)[返信]

スタブについて

[編集]

初めまして、しろっぷと申します。

突然ですが、Car-stubをはずしておられますが、その基準についてお教えいただけないでしょうか? 少なくとも私の目にはスタブにしか見えないものでも外しておられるようでしたので。よろしくお願いします。--しろっぷ 2006年11月1日 (水) 13:34 (UTC)[返信]

Image:Markx.jpgには著作権上の問題があります

[編集]
著作権の状態が不明です

こんにちは。Image:Markx.jpgをアップロードして頂き、ありがとうございます。しかし、この画像(ファイル)には著作権の状態またはライセンスが明記されていないため、著作権上の問題があります。出典とライセンスのないファイルは、一週間後に削除されます。

ウィキペディアにアップロードされるすべてのファイルは、画像利用の方針に従っており、かつ詳細な出典とライセンスが明記されている必要があります。画像の著作権表示タグを参照し、適切なライセンスを表すタグを貼付してください。どうぞよろしくお願いします。

重要: あなたがこのファイルの他にもファイルをアップロードされているならば、あなたのアップロード記録を見て、他のファイルにも同様に出典とライセンスが明記されているかどうか今すぐ確認してください。それらのファイルや、今後あなたがアップロードされたファイルに出典やライセンスが記載されていなければ、同様に削除されます

なお、出典については書かれておりましたので subst:nsd から subst:nld に訂正いたしましたことをお詫び申し上げます。パブリックドメインの指定の仕方を間違えているだけだと思います。 -- PRiMENON 2006年11月14日 (火) 14:27 (UTC)[返信]

三菱・ディアマンテワゴンの差し戻しについて

[編集]

と申します。三菱・ディアマンテワゴンに関してですが、Wikipedia:記事の分割と統合#記事の統合にしたがっていなかったために、いったん差し戻しを行いました。再び提案を行われる場合は、こちらにしたがって再度行ってください。-- 2007年2月22日 (木) 14:51 (UTC)[返信]

ご返答をいただきまして、ありがとうございます。今回なんですが、このリダイレクト化にともなって、二重リダイクトが発生しており、その統合によってベラーダワゴンに関する記述が統合先に記されていなかったので、とりあえず差し戻しを行ったものです。-- 2007年2月24日 (土) 02:31 (UTC)[返信]

スペック表のテンプレ化につきまして

[編集]

はじめまして、こんにちは。TaitaFkmと申します。

Wikipedia‐ノート:ウィキプロジェクト 乗用車#スペック表についてにて、スペック表のテンプレート化について議論しています。提案からあと二日で一週間がたとうかというところですが、私含め三人で議論するにとどまっていますので、ウィキプロジェクト自動車に参加している方の中で議論に参加していない方へお知らせに参りました。

あった方が良い項目なども募集しておりますので、もしご意見がございましたらご参加ください。--TaitaFkm 2007年3月17日 (土) 06:58 (UTC)[返信]

自動車記事の歴史欄の書き方について

[編集]

こんにちは、TaitaFkmです。

Wikipedia‐ノート:ウィキプロジェクト 乗用車#歴史欄の書き方についてにて、自動車記事の歴史欄の新たな書き方について提案いたしました。提案からすでに一週間以上たっておりますがまだ一人の方のみにしか意見をお聞きしておりませんので、ウィキプロジェクト自動車に参加している方々にお知らせに参りました。

ご意見をお待ちしております。--TaitaFkm 2007年4月8日 (日) 05:12 (UTC)[返信]

Y12型ADバンの画像・新型ラフェスタの画像について

[編集]

Y12型ADバンの画像、撮影ありがとうございます。本日、早々と差し替えたことについて不快な気分にさせていないかと思い、差し替えた事情を説明しに参りました。

私の撮影したADバンなのですが、所有者の方とお話をし撮影許可を得て撮影しました。そして、やはり許可がないよりはある画像を掲載する方がよい、という判断をし、差し替えをした次第です(Ypy31さんも許可を得ていたというので有れば、この文章は無意味になりますが…)。また、バンパーの形状も私の画像の方がわかりやすいかと判断したのもあります。もし不快な気分にさせていたのであれば、謝罪させていただきます。

あと、同じ頃に投稿してくださった新型ラフェスタの画像なのですが、できればドア等が閉まっており、かつもう少し前よりからの写真を用意していただけないでしょうか?そちらのほうが、説明には向いているかと思います。--TaitaFkm 2007年6月5日 (火) 16:23 (UTC)[返信]

ご返答ありがとうございました。ラフェスタはアシャンテだったんですね、納得しました。
撮り直しについては、ほかの車のついででいいですよ。私も、ラフェスタに限らず撮影する機会があれば積極的に撮ってくるつもりですので。--TaitaFkm 2007年6月6日 (水) 13:07 (UTC)[返信]

ポータルとスペック表の位置について

[編集]

こんばんは。hatsukari715と申します。

Wikipedia‐ノート:ウィキプロジェクト 乗用車にて、ポータルの役割と関連項目について、スペック表の位置について提案をいたしました。

まだあまりご意見が頂けていないので、プロジェクトに参加されている方にお知らせに参りました。ご意見をお願いいたします。--hatsukari715 ( talk / history ) 2007年8月12日 (日) 14:57 (UTC)[返信]

英語版Nissan Diesel Space Runner JPについて

[編集]

こんにちは、103momoと申します。英語版Nissan Diesel Space Runner JPの記事においてImage:Keio Bus M503.jpg(京王バス南M49503 M40503/八王子200か・794)を掲載されましたが、「BJハンドブックシリーズR62 京王電鉄バス・西東京バス」(ISBN 978-4-434-10234-9)のpp.54-55によりますと、この車両は形式がKL-UA452KANとなっていますので、差し替えさせていただきました(同時に、コモンズのカテゴリーも修正しておきました)。今後とも宜しくお願い致します。--103momo 2007年12月30日 (日) 04:16 (UTC) 修正しました--103momo 2007年12月30日 (日) 04:30 (UTC)[返信]

IS Fの画像について

[編集]

こんにちは。Hatsukari715です。

さて、Ypy31さんがコモンズにアップされたImage:ISF-racingconcept.jpgですが、これはトヨタブースにあった「IS Fレーシングコンセプト」[1]ではなく、weds制作のISのドリフト仕様車[2]ではないかとの指摘があり、お知らせに参りました。いかがでしょうか。--hatsukari715 ( conversation | history ) 2008年1月27日 (日) 01:07 (UTC)[返信]

確認してみたところあの画像は別物で私が勘違いしていたようです。そのことについては申し訳ないと思っていますが、ただ削除しておしまいというのはあまり良いとは思えないので、誰かが本物のレーシングコンセプトの画像を投稿してくれるといいですね。--Ypy31 2008年1月27日 (日) 01:23 (UTC)[返信]
いえいえ、画像自体にはとても価値がある(コモンズにはISのチューニングカーの写真が1枚もありません)と思いますので、正しい名前で再度アップした後、元画像には{{Duplicate|Image:ISF-racingconcept.jpg}}を貼って即時削除に出されてはいかがでしょう。差し出がましい提案ですが、ご検討くださればと思います。--hatsukari715 ( conversation | history ) 2008年1月27日 (日) 08:02 (UTC)[返信]

UD-Resona.jpgについて

[編集]

はじめまして、書庫と申します。 UD-Resona.jpgをギャラリーの表記では水槽車としていますが、これは化学車3点セットを構成する泡現役搬送車です。表記を変更してはいかがでしょうか?--書庫 2008年2月19日 (火) 08:27 (UTC)[返信]

表記を変更しましたが、現役ではなくて原液の間違いではないでしょうか。--Ypy31 2008年2月21日 (木) 02:16 (UTC)[返信]
変更を確認しました。そして誤字で投稿したことをお詫びします。Ypy31さんの更なる活躍を期待しています--書庫 2008年2月24日 (日) 02:05 (UTC)[返信]

エンジン表の撤去について

[編集]

こんばんは、TaitaFkmです。いつもお世話になっております。

私が最初に追加し始めた自動車のエンジン表についてですが、このたび撤去する意向を固めました。理由は、各車種に追加したスペック表を今後とも維持していく保証ができないためです。というのは、内容をマイチェンなどがあるごとにチェック、更新していく必要がありますが、なかなかすべてチェックしていくことは大変であり難しいためです。

エンジン表の代替として、スペック表内においてエンジン記事へのリンクを設置したいと思います。これは、以前と比べると個別のエンジン記事が充実してきていること、また、エンジン表を各記事に追加するよりも、エンジン記事を参照する方がデータも更新しやすいためです。

作業のために日産車の記事を調べたのですが、一部の記事にYpy31さんが追加されたエンジン表がありました。これらのエンジン表は残しておいた方がよろしいでしょうか? それとも、撤去してしまっても大丈夫でしょうか? 撤去しては良くない、とのことでしたら、そのまま残させていただきます。

Ypy31さんが追加されたエンジン表は、以下の記事です。

  • エクストレイル(2代目)
  • Be-1
  • パオ
  • フィガロ

お手数をおかけしますが、返事をお待ちしております。--TaitaFkm 2008年8月18日 (月) 15:11 (UTC)[返信]

撤去されても結構です。--Ypy31 2008年8月19日 (火) 01:20 (UTC)[返信]

request for pictures

[編集]

hello we are already using your pictures for the 2011 Fukushima accidents.

However we need pictures of Electric Corporation vehicles, from TEPCO or other companies. This would be a big help for the images on wikipedia! I hope you speak english or can find a way to translate this. Fancy-cats-are-happy-cats 2011年3月26日 (土) 00:30 (UTC)[返信]

Barnstar

[編集]
The Photographer's Barnstar
Ypy31, You have provided a number of Japanese cars that are unknown in America, and I wanted to thank you for taking photos of cars that will never be seen in America. Please continue.-- (205.132.110.2 2009年4月27日 (月) 20:06 (UTC))[返信]

「ファイル:Bongowagon.jpg」がコモンズへ移動されました

[編集]

ウィキペディア日本語版にアップロードして頂いたファイル:Bongowagon.jpgですが、このたびウィキメディア・コモンズcommons:File:Bongowagon.jpgへ移動されました。 この移動によりあなたの投稿されたファイルは、ウィキペディア日本語版だけでなく、他の言語版やその他の姉妹プロジェクトなどでもより広く利用することが可能になりました。

なお、この移動の後、ウィキペディア日本語版に残っている元のファイル:Bongowagon.jpgは、Wikipedia:即時削除の方針#ファイル1-5に従いまもなく削除されますので併せてお知らせいたします。 botによる告知の為重複がありましたらご容赦ください。また、別ファイルについての案内がされる場合があります。--WCCbotW.CC 2011年1月3日 (月) 13:15 (UTC)[返信]

「ファイル:Inspire.jpg」がコモンズへ移動されました

[編集]

ウィキペディア日本語版にアップロードして頂いたファイル:Inspire.jpgですが、このたびウィキメディア・コモンズcommons:File:Inspire.jpgへ移動されました。 この移動によりあなたの投稿されたファイルは、ウィキペディア日本語版だけでなく、他の言語版やその他の姉妹プロジェクトなどでもより広く利用することが可能になりました。

なお、この移動の後、ウィキペディア日本語版に残っている元のファイル:Inspire.jpgは、Wikipedia:即時削除の方針#ファイル1-5に従いまもなく削除されますので併せてお知らせいたします。--60.42.197.22 2011年6月20日 (月) 01:24 (UTC)[返信]

ユーザー画廊相互リンクのテンプレート作成のお知らせ

[編集]

はじめまして^^ Sigma64と申します。 このたび Template:ユーザー画廊相互リンク というものを作成したので、連絡に参りました。 このテンプレートは、私がポーランド語版のユーザー画廊にあった相互リンクを見て「日本語版にもあれば便利だな~」と思い、作成したものです。

もしよろしければ、テンプレートへの署名および貴画廊ページへのテンプレートの貼り付けをしていただけますか? お手数をおかけしますがよろしくお願いします。なお、このメッセージは多数の利用者様へ送信していますので、返信は結構です(^人^) --Sigma64 2012年1月5日 (木) 08:35 (UTC)[返信]

ギャラリーの乗用車画像について

[編集]

Ypy31さん、こんにちは。私はもかめーると申します。さて、このたび「WP:CSD#ファイル1-4 コモンズと重複(同一投稿者)」 として、画像:3rdcorolla.jpg画像:E70.jpgの両ファイルを削除させていただきました。これらは利用者:Ypy31/ギャラリーのみに使用されていましたが、そのため該当部分には画像が表示されなくなっております。お手数をおかけいたしますが、ご確認賜れば幸いに存じます。よろしくお願い申し上げます。--もかめーる会話2012年12月21日 (金) 07:49 (UTC)[返信]

2021年ウィキメディア財団選挙の候補者を紹介します

[編集]

こんにちは!

2021年ウィキメディア財団選挙が8月に始まります。今年の理事会選挙は、2021年8月4日から17日まで実施されます。ウィキペディア日本語版の編集者を含むウィキメディア・コミュニティのメンバーは、3年の任期で4人の新しい理事を選出する機会があります。理事会選挙の開始に先立ち選挙運動期間が設けられており、この期間中にコミュニティが候補者と顔を合わせる機会があります。

  • ウィキメディア財団における理事会の役割は何ですか?
理事会の簡単な説明はこちらをご覧ください
  • 候補者紹介
今回の選挙には20名の立候補者がいます。候補者についてはこちらをご覧ください

理事選挙をサポートするファシリテーター チームは、選挙運動期間中にいくつかの活動を用意しています。
7月31日(土)の19:30(JST)から、日本を含むアジア・太平洋地域のユーザーが候補者と交流できるオンラインイベントが開催されます。日本語による同時通訳も提供される予定ですので、どうぞお気軽にご参加ください。

こちらのフォームから事前に参加登録をお願いします。
フォームのプライバシーポリシーをご確認ください。

その他の活動については、メタウィキの理事選挙ページをご覧ください。

ご質問がございましたら、ファシリテーター選挙ボランティアまでお問い合わせください。

選挙ボランティア一同 2021年7月24日 (土) 15:03 (UTC)

このお知らせは2021年ウィキメディア財団理事会選挙ボランティアにより作成され、botにより配信されました。 •フィードバック •購読解除

まもなく終了 理事会選挙へ投票のお願い

[編集]

Ypy31さん

こんばんは。お忙しい時間帯に恐れ入ります。

2021年ウィキメディア財団選挙は最終盤に入っております。これまでご協力いただいた皆様、ご投票いただいた皆様に心より御礼申し上げます。

もしYpy31さんが投票をお済ませでなければ、ぜひこちらから清き一票をお願いいたします。

ウィキペディア日本語版の運営にも深く関与する理事会の候補者の選出に際し、投票資格をお持ちの数少ないユーザーの一人であるYpy31さんのご意見を反映することは非常に重要だと考えています。

投票いただくに際し、まず19名の候補者からYpy31さんが支持する方をお選びください。 支持する候補者を選んだら、支持する順に候補者の名前を選び、投票ボタンを押すだけです。 所要時間は5分未満で、完全な匿名性が保証されます。

投票は、日本時間の9月1日(水)の朝9時に締め切られます。

ウィキメディア財団の運営にウィキペディア日本語版コミュニティの意見を反映させるために、Ypy31さんのご協力を重ねてお願い申し上げます。

どうぞよろしくお願いいたします。

--選挙ボランティア一同 2021年8月31日 (火) 11:19 (UTC)

このお知らせはウィキメディア財団2021年理事会選挙ボランティアにより作成され、botにより配信されました。 •フィードバック •購読解除