利用者‐会話:Yosioka tetuya
ウィキペディア日本語版へようこそ! | |||
---|---|---|---|
こんにちは、Yosioka tetuyaさん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!
|
プレビュー機能のお知らせ
[編集]初めまして。欅と申します。Yosioka tetuya氏が同じ記事に対して何回も連続して投稿されているようでしたので、一括投稿のお願いに参りました。Wikipedia:同じ記事への連続投稿を減らすにあるように、保存される「過去の版」の数が増え、サーバーを容量的に圧迫し、履歴がたくさんあると、表示が遅くなります。しかし、一括投稿をする事によってウィキペディアのサーバ負荷の負担を減らす事が出来ます。
その際に細かいところでミスを起こすのではないかと心配な場合は、「投稿する」ボタンの右隣にある「プレビューを実行」ボタンを活用されることをお勧めします。 投稿される前に「プレビューを実行」のボタンを押すと、成形結果を先に見ることができます。 これを使うことで、
などを予めチェックし、修正した上で記事を投稿することができますので、活用して頂きますようよろしくお願いいたします。--欅(Talk:History) 2008年8月9日 (土) 22:56 (UTC)
出典を提示してください
[編集]Yosioka tetuyaさん、こんにちは。あなたが検索連動型広告や検索エンジンにされた投稿内容はどの様な資料を根拠にされたものでしょうか?ウィキペディアの内容は「真実かどうか」ではなく「検証可能かどうか」が重視されており、「Wikipedia:検証可能性」が基本方針の一つとして定められていますので、出所不明な情報を投稿することはできません。また、「Wikipedia:独自研究は載せない」に明記されているとおり、個人的な見解に基づいた記述はウィキペディアでは歓迎されません。
投稿される際には「Wikipedia:出典を明記する」を参照し、信頼可能な解釈・評価・分析などの根拠となる出典を示してください。あわせて「Wikipedia:信頼できる情報源」もよくお読みいただき、適切な編集投稿をしていただきますようお願いいたします。--Aoioui(会話) 2015年12月17日 (木) 05:20 (UTC)
検索関連の編集について
[編集]検索エンジンや検索連動型広告において外部リンクを列挙したり、短文を添えただけで外部リンクを貼る、または明らかに個人ブログであるものを出典に選ぶ、などしておられますが、Wikipedia:検証可能性#通常は信頼できないとされる情報源をごらんいただけると分かる通り、個人ブログなどは通常、信頼出来ないとされています。だいたい、その出典とみられる外部リンクも拝見しましたが、例えば「……「だまされやすい」というデータでもあるのでしょうか。」という出典を、「「だまされやすい」。」と断言調に変えておられます。これでは出典の意味はなく、Yosioka tetuyaさんの独自研究です。
編集傾向からして、検索エンジンおよび検索して出てくる結果に対し、それが危険であると注意喚起をしたいのでしょう。そのお気持ちはわかりますが、リンクを列挙したり短文を添えただけのリンクを貼ったりするのは百科事典的ではありません。基本的にはWikipedia内で記述がまとまってないと、単なるリンク集になってしまいます。そこで思うのですが、前回示しました「Wikipedia:出典を明記する」はごらんいただけましたでしょうか。もし出典として外部のサイトを添えたいのであれば出典の形でお願いしたく、そのように書いたのですが、記事の書き方を拝見するに、まったく出典としては書かれておらず、外部リンクが貼り付けてあることも問題であるように思えます。--Aoioui(会話) 2016年1月12日 (火) 19:17 (UTC)
- 追記 対話に応じていただけませんか。このコメントを残した後、Yosioka tetuyaさんが、わたしの指摘した語尾を修正した内容で再投稿なさったのを拝見しました。それでいて出典はまるで出典として提示されておらず、外部リンクのままです。そこまで急ぐ理由がどこにあるのでしょう。どうか対話に応じてください。--Aoioui(会話) 2016年1月13日 (水) 04:53 (UTC)