コンテンツにスキップ

利用者‐会話:YoshiGosu

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
ウィキペディア日本語版へようこそ!

こんにちは、YoshiGosuさん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!

ファーストステップ・ガイド
  • 初心者の方はまずガイドブックを読んでください。今後の編集活動にとってとても大切な内容が書かれています。
  • 児童・学生のみなさんは児童・生徒の方々へをお読みください。
  • サンドボックスでは、自由に試し書きをすることができます。
  • トレーニングも兼ねて自己紹介をしてみましょう。
  • 隣の利用者ページは自己紹介や作業用のスペースとして利用することができます。
  • 執筆・編集するときは五本の柱に注意してください。
ヘルプ
  • 利用案内 - ウィキペディアの機能や使い方に関する質問はここでできます。
  • FAQ - ウィキペディアについてのよくある質問と回答集です。
  • ヘルプ - ウィキペディアの使い方を説明したページの一覧です。
  • コミュニティ・ポータル - 利用者のための総合的なポータルページです。
ワンポイント情報
  • 署名 - ノートページでは必ず署名をしてください。編集画面の上部にある署名アイコン()を押すか、--~~~~と入力すると、投稿時に自動的に署名に変換されます。
間違えてしまったら?
  • ウィキペディアはウィキというシステムを使っています。ちょっとした間違いなら、すぐに直して投稿すれば問題ありません。
  • ウィキペディアのページそのものは削除することができません。詳しくは削除の方針に書かれています。
Hello, YoshiGosu! Welcome to Japanese Wikipedia. If you are not a Japanese speaker, you can ask a question in Help. Enjoy!
ウィキペディアの機能や使い方に関してわからないことがあったら利用案内で質問できます。
YoshiGosuさんがウィキペディアにおいて実り多き執筆・活動をなされることを楽しみにしております。--Trgbot会話2017年1月11日 (水) 23:56 (UTC)[返信]

プレビュー機能のお知らせ

[編集]
投稿時、中央のボタンを押すとプレビューできます。

こんにちは。ウィキペディアへのご寄稿ありがとうございます。

YoshiGosuさんが同じ記事に対して短時間に連続して投稿されているようでしたので、プレビュー機能のお知らせに参りました。投稿する前に「プレビューを表示」のボタンを押すと、編集結果を先に見ることができます。詳しくはHelp:プレビューを表示をお読みください。

これを使うことで

などをあらかじめチェックし、修正してから投稿していただくことにより、同じ記事への連続投稿を減らすことができます。この利点については、同じ記事への連続投稿を減らすの項目に説明がありますので、よろしければお読みください。また、ガイドブックにウィキペディア全体のことについて分かりやすく解説されていますので、あわせてお読みいただけると幸いです。ご理解とご協力をよろしくお願いします。なお、もしすでにご存じのことでしたら、悪しからずお願いいたします。--W.CC会話2017年5月14日 (日) 13:33 (UTC)[返信]

翻訳の履歴継承

[編集]

今日は。ボームのダイアログに関しまして、初版立項時の翻訳の履歴継承がWikipedia:翻訳のガイドラインに沿った形式になっておりませんでしたので(リンクのミスかと思います)、補っておきました。今後、翻訳記事を作成される場合は著作権の規定を守るため、要約欄から必ず元記事へのリンクを飛ばすようにして頂けますよう、お願い申し上げます。また、記事の大部分が翻訳されていないようですが、このような場合は英語部分を削除するか、あるいはTemplate:翻訳中途を貼るなどしていただけますと幸いです。よろしくお願い申し上げます。--さえぼー会話2017年5月15日 (月) 16:14 (UTC)[返信]

グータ化学攻撃(お尋ね、翻訳告知)

[編集]

初めまして、Omotecho会話)と言います。

さて、見出しの「グータ化学攻撃」記事は、基礎情報ボックス内に英文が残っているなど作業途中とお見受けします。変更記録を見たところ、明らかに翻訳記事だがグータ化学攻撃の2版目以降、版の継承を示す以前の改版は版の履歴が切れたままだったこと、それを他の人が改版する前に(後述)補修されたとお見受けします。

そこでご相談なのですが、翻訳の続きをどなたでも引き受けやすいように、「{{翻訳告知}}」テンプレートをノートページ(現状は赤リンク)に貼るという方法があります。以下の点がスッキリしたら、こちらで代行できるのですがいかがでしょう? ただ補遺されたタイミングと、実際に英語版から転写した時点が揃わない点が気にかかります。

経緯の確認

"※"=なびお さんによる2017-06-05T03:49:35(UTC)時点における この編集で「日付を補完」されるまで、@YoshiGosuさんのみ編集されているので、班の継承が成立していると思います。そこで恐れ入りますが、下記の点を教えてくだらないでしょうか。翻訳告知に書き込む要素を確かめるためです。

  • (1)英語版の翻訳原文はそれぞれ、日本語のページに転写した「年月日」は、正確にはいつか。
    • (a)は「2017-03-04T05:43:52(UTC)時点」ですか?
    • 2度目の(b)はいつですか?
  • (2)英語版の原文を持ち込んだのは、(a)と(b)の2版だけかどうか。
  1. 2017-03-04T05:43:52‎(UTC)時点における YoshiGosu さんの版は、+139,360バイト の労作ですが編集の要約がありません。内容は欧文のみ、英語版から転記されたと推測されますが、以下の(a)の編集で、版の継承を後から補修されたと理解して正しいですか?
  2. (a)いったん「グータ化学攻撃」を再び「ノート:グータ化学攻撃」に移動した版の直後に(b)それを再び記事名前空間に戻した版もあり、これらは版の継承をされました。
    :(a) 2017-04-30T14:56:44(UTC)時点における YoshiGosu さんによる版(YoshiGosu がページ「グータ化学攻撃」を「ノート:グータ化学攻撃」に移動しました: en: Ghouta chemical attack 17:15, 01 October 2013 UTC) を翻訳)
    :(b) 2017-04-30T14:56:44(UTC)時点における YoshiGosu さんによる版m YoshiGosu がページ「ノート:グータ化学攻撃」をリダイレクトの「グータ化学攻撃」に移動しました: en:Ghouta chemical attack (11:07, 30 April 2017‎)を翻訳)

もし10日ほど待ってお返事がない場合は、版指定削除を含めて整理する段取りになります。あらかじめご了承くだされば幸甚です。--Omotecho会話2024年7月5日 (金) 14:18 (UTC)[返信]