利用者‐会話:Yasuto Mushiake
ウィキペディア日本語版へようこそ! | |||
---|---|---|---|
こんにちは、Yasuto Mushiakeさん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!
|
下書きページのご案内
[編集]こんにちは。はじめまして。ウィキペディアへようこそ。 編集を試してみたい時には、ご自身用の下書きページ(利用者サンドボックス)をお使いください。こちらから作成できます。解説はこちらにあります。どうぞよろしくお願いします。--miya(会話) 2013年8月28日 (水) 11:46 (UTC)
項目の作成方法
[編集]こんにちは。 「自己補対アンテナ」を新規作成される場合はこちら→自己補対アンテナからどうぞ。この項目はかつて外部サイトを転載したものが投稿されたため「著作権侵害のおそれ」ありとして削除されたことがありますが、著作権的に問題の無い内容でしたら、復帰依頼を通さず、一から再作成されても支障はないかと存じます。また分からないことがございましたら、Wikipedia:利用案内にお問い合わせいただくこともできます。--miya(会話) 2013年11月13日 (水) 07:00 (UTC)
著作権に関するお願い
[編集]こんにちは。Haifun999(会話)です。Yasuto Mushiakeさんが自己補対アンテナに投稿された内容を見てお願いに参りました。投稿ボタンの上部にも「著作権を侵害する記述は削除されます。」とありましたように、ウィキペディアには著作権に関するルールがあります。もし外部の文章をウィキペディアで利用したいなら、その文章の著作権者自身にウィキペディアへの投稿を呼びかけるか、承認を得た上で、Wikipedia:自著作物の持ち込みに従って、きちんと手続きを踏まねばなりません。その手続きを踏まずに投稿ボタンを押すと著作権侵害ということになり、Wikipedia:削除の方針に基づいて記事を削除しなければならなくなります。語尾を置き換えただけの文章を使ったり、「参考文献として使ったが、結果として似通った文章になってしまった」場合も同様です。多くの方に迷惑がかかることになりますので、どうかくれぐれも、このようなことがないようにお願いいたします。--Haifun999(会話) 2013年11月14日 (木) 00:06 (UTC)
- こちらに「ウィキペディアに投稿した」と記載されているのを見落としておりました。申し訳ございません。--Haifun999(会話) 2013年11月14日 (木) 00:14 (UTC)
英語版のご案内
[編集]「Self-Complementary Antenna (SCA)」の作成を拝見しました。残念ながらここは「日本語版」ですので、英語による項目は間もなく削除されると思います。英語版の記事を作成される場合はこちら=>en:Self-Complementary Antenna とするべきだったでしょう。ただ、英語版の新規作成基準は新規参加者にはいささかハードルが高いかもしれません。特筆性を担保できる出典を欠く、などの理由で削除される場合もあるようです。en:Wikipedia:Article wizardもご覧ください。--miya(会話) 2013年11月16日 (土) 12:19 (UTC)
本文中への著名について
[編集]こんにちは。Yasuto Mushiakeさんは「自己補対アンテナ」のページを編集されていますが、誰が編集したかは「編集」タブの隣の「履歴表示」タブから分かるので、本文中に署名は要りません。--Kinketu(会話) 2013年11月16日 (土) 12:37 (UTC)
ファイル:Uda.image.nsw.jpgには著作権上の問題があります
[編集]著作権の状態が不明です |
こんにちは。ファイル:Uda.image.nsw.jpgをアップロードして頂き、ありがとうございます。しかし、この画像(ファイル)には著作権の状態またはライセンスが明記されていないため、著作権上の問題があります。出典とライセンスのないファイルは、1週間後に削除されますので御注意ください。
ウィキペディアにアップロードされるすべてのファイルは、画像利用の方針に従っており、かつ詳細な出典とライセンスが明記されている必要があります。ファイルの著作権表示タグを参照し、適切なライセンスを表すタグを貼付してください。どうぞよろしくお願いします。
出典とライセンスを明記する際はファイルページにアクセスし「編集」タブをクリックして記載してください。同ファイルを再アップロードしても記入した内容は反映されません。
重要: あなたがこのファイルの他にもファイルをアップロードされているならば、あなたのアップロード記録を見て、他のファイルにも同様に出典とライセンスが明記されているかどうか今すぐ確認してください。それらのファイルや、今後あなたがアップロードされたファイルに出典やライセンスが記載されていなければ、同様に削除されます。 どう考えても{{PD-ineligible}}ではありません。hyolee2/H.L.LEE 2015年8月22日 (土) 02:51 (UTC)
下書きページの利用を強く勧めます
[編集]利用者:Yasuto Mushiake(会話 / 投稿記録 / 記録)氏は編集の技術があまりに稚拙であり、試し書きのようなことを繰り返し行われていることは、荒し行為と見なされかねないものであり、このままではコメント依頼に進むのも時間の問題と思われます。他の方も言われているように、下書きページを利用することを強くお勧めします。
宇田新太郎の編集コメントで 「不要な表示を削除試み 失敗」「不要な表示を削除試み」などを書いてますが、不適切です。プレビュー時点で失敗(つうかあなたがやり方を知らないだけだが)に気づいたはずで、初歩的な編集する知識もないなら、学習するまで編集しないでください。
htmlでは説明不要のことですが「alt」は画像が表示されないときの代替となるテキスト情報(alternate textの略)。画像は左右縮尺を変えることができない仕様のため、簡易的な項目では縦幅は設定できないし、推奨されてない。画像がネームだけでいいのは、説明に「ファイル名のみを記す」と明記されてあるほか、ほかの人の編集と見比べればわかることでしょうに。なんでこんな簡単なことがわからんの?
それから著作権情報は、東北大学史料館から許可されたという一言ではむろんダメです。あなたの言葉だけを信用することは不可能なので、それはあなた自身が証明する必要があります。Wikipedia:OTRSに連絡をとって証明できなければ、結局、あなたが必死に表示しようとしている画像が元から削除されます。それを理解してないように思います。--Quark Logo(会話) 2015年8月24日 (月) 08:32 (UTC)
- (Quark Logo氏宛て) 利用者名や編集内容から、虫明康人氏ご本人である可能性が非常に高く、そうであれば非常に有用な情報や資料をお持ちで、ご提供頂ける可能性も高い事から、出来れば利用者:Yasuto Mushiake(会話 / 投稿記録 / 記録)氏がWikipediaの編集に慣れられるまで周囲の利用者が手助けするぐらいの心持ちで臨んで頂きたく思います。Wikipediaの質・量を向上させるというプロジェクトの目的としては、そちらの方がメリットが大きいでしょう。それらを抜きにしても会話ページでの言葉の選び方は慎重にお願いしたく思いますが。--61.86.155.190 2015年8月24日 (月) 10:59 (UTC)
- 誰であろうと、複数のユーザーの苦言を無視して編集しているので、問題です。私に関しては編集者が誰であるからといって対応を変えるということはないですし、そもそも誰だか確かめる方法がない。しかしはっきりいっておきますが、所謂、対話拒否という姿勢ではコメント依頼になるのは避けがたいですから、IP:61.86.155.190(会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois)氏が、当人をご存じならば、直接、忠告するようにお願いします。マニュアルに目を通すようにと! そして下書きページを利用して習熟するようにと! 結局のところ皆、そういう忠告をしているのであって、手助けがないから上手くいかないは甘えですね。ウィキペディアは基本すべてセルフサービスですから、自分でやってもらわないと。下書きページを利用するように忠告されたのは2年前でしょ。まだ習熟してないは理由にならないですね。誰であれ、本質的にウィキペディアを理解してない者としか思えません。--Quark Logo(会話) 2015年8月24日 (月) 12:04 (UTC)
- どこをどう取れば「当人をご存じならば、直接、忠告するようにお願いします」の発想になるのか理解しかねますが、編集内容を見ても決して荒らしでは無く、自分なりに加筆を行っている利用者に「荒らし行為と見なされかねない」「コメント依頼に進むのも時間の問題と思われ」などと迫るよりは、出来ない理由を解決する為にまずは対話に導けばいいんじゃないかと(そんな場合には誘導の為に極短期のソフトなブロックも依頼出来ますから)。そもそもQuark Logoさんがエクスクラメーション付きで言葉を荒げてまで憤っている理由は何なんでしょう?それ以前にQuark Logoさんが述べられた「本質的にウィキペディアを理解してない」ですが、ウィキペディアの本質は果たして何なのか非常に興味深いと思います。他者の会話ページなので、関わるのはココまでに致します。--61.86.155.190 2015年8月24日 (月) 14:37 (UTC)
- (インデント戻します)横からのコメントで失礼します。Quark Logoさんが「当人を…」と書いたのは、61.86.155.190さんが「Yasuto Mushiake氏が虫明康人氏本人である可能性が高く、そうであれば有用な情報や資料の持ち主」と書かれたことから、面識ある関係と解されたのではないかと思います。61.86.155.190さんの主張も理解できないわけではない(仮に虫明康人氏本人とすればそれなりにご高齢でもあるので)のですが、断続的にとはいえ2年以上、100回を超える編集をされている(これもプレビューを使っていないからという面はありますが)方に、もはやWikipedia:新規参加者を苛めないでくださいを当てはめるのは困難ではないかというのがQuark Logoさんの判断ではないかと存じます。何より、数度にわたりこの会話ページで注意を受けていることに対して、何らの返答もされていないことは「対話拒否」と受け止められても仕方がありません(過去に注意をされた方は、決して攻撃的な物言いはしていません)。善意にとり、「対話に導きたい」とおそらくここにコメントした方は皆思っているはずですが、返答していただかない限りは「ルールに応じた対応」以外手の打ちようがないのではないでしょうか(短期ブロックもその一つかもしれませんが)。まずは、Yasuto Mushiake氏におかれましては、これまでの指摘に対して返答をなさるか、もしくは態度を持って示されることをお願いいたします。特に著作権の問題についてはウィキペディアは世間一般よりも高い縛りをかけていますので、ウィキペディアにおける著作権のルールをよくお読みになって対処いただくように重ねてお願い申し上げます。--Unamu(会話) 2015年8月24日 (月) 15:45 (UTC)
- 別に憤ってはないですが、IP:61.86.155.190(会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois)氏は、仮定・条件・推量といった文法表現に不慣れなのでしょうか? むしろその日本語力に当惑します。「当人をご存じならば」というのは、当人を知ってる場合も知らない場合もあるなかで、もし知っているならばという条件下で、次以降の句の指示が適応されるわけで、IP:61.86.155.190(会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois)氏が利用者:Yasuto Mushiake(会話 / 投稿記録 / 記録)氏の知り合いだと断定してません。そして遠回しにいっているのは、手助けが必要だと思ってるならIP:61.86.155.190(会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois)氏自身が利用者:Yasuto Mushiake(会話 / 投稿記録 / 記録)氏の手助けをしろよ、ということです。その無責任な依頼心はなんなんだという思いは言外にありますが、そもそも匿名で行われているなかにあっては、IP:61.86.155.190(会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois)氏が利用者:Yasuto Mushiake(会話 / 投稿記録 / 記録)氏と同一人物である可能性も含めて、誰が投稿しているのかは、チェックユーザー権限もない利用者には判断できませんから、IPユーザーであるあなたを含めて”誰か”としか認識してません。そしてその「自分なりの加筆」が問題行動そのものであって、悪意はなくても自己流で編集を続けて対話拒否を続けるていると最終的には投稿ブロックになるのですよ。ルールにも習熟していないのは明らかなので、その警告を行うのは筋でしょう。そして私は管理者ではないので誘導のための短期間のブロックなんてできませんし、だいたいにおいて、そういう事態ならないように話をしていたわけで、短期の投稿ブロックをして誘導するなんて最終手段をいきなり提案するIP:61.86.155.190(会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois)氏の方が相当荒っぽいですけどね。いずれにしても、そんなことは権限外であって無理なのは自明であって、IP:61.86.155.190(会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois)氏の方も習熟していないなと嘆息するばかりです。--Quark Logo(会話) 2015年8月24日 (月) 20:04 (UTC)
- 結局のところ、利用者:Yasuto Mushiake(会話 / 投稿記録 / 記録)氏が対話に応じて、改善してもらえれば、何の問題もないわけです。IP:61.86.155.190(会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois)氏が「対話に導く」方法をごぞんじならば、どうぞ使って下さい。誰が誘導するのであれ、誰の助言を聞くのであれ、問題が改善されさえすれば私は文句はありません。--Quark Logo(会話) 2015年8月24日 (月) 20:24 (UTC)