利用者‐会話:Y.HASEGAWA
利用者名変更のお願い
[編集]長谷川豊さん、はじめまして。突然で申し訳ないのですが、あなたの利用者名について、実在の著名人長谷川豊さんと同姓同名であり、不適切な利用者名として投稿ブロックされる可能性があるため、変更して頂けませんでしょうか。変更方法についてはWikipedia:利用者名変更の手引きでご案内しております。よろしくお願い致します。--202.219.155.9 2020年7月8日 (水) 00:34 (UTC)
ありがとうございます。 ウィキペディア、初心者過ぎて何も分かりませんので、助かります。変更してみますね。--長谷川豊(会話) 2020年7月8日 (水) 00:55 (UTC)
長谷川でございます。 名前変更が出来ました。ありがとうございました。--Y.HASEGAWA(会話) 2020年7月12日 (日) 10:31 (UTC)
お知らせ
[編集]あなたを対象者とするWikipedia:投稿ブロック依頼/長谷川豊 他を提出いたしましたのでお知らせします。--市井の人(会話) 2020年7月8日 (水) 01:00 (UTC)
(無題)
[編集]こんにちは。以下、私見を交えた話ですみませんが。
「Wikipedia:存命人物の伝記#本人による編集の扱い」に「不正確な記述の修正や、不正確、あるいは根拠の無い記述の除去は歓迎します」とありますが、「不正確」ならば無条件に修正・除去してよいことにはなっていません。具体例が「Wikipedia:自分自身の記事をつくらない」に挙がっており、修正してよいのは「自分自身についての誤った、あるいは古い基礎情報(例えば、結婚の有無、現在の勤め先、出生地など)」です。本人が述べる政策理念のような情報は、こうした「基礎情報」にはあたらないと思われます。
次に、誤解されることが多いですが、Wikipediaは「事実」を書くところというよりは、「第三者が検証可能な事柄」を書くところです(Wikipedia:検証可能性#「真実かどうか」ではなく「検証可能かどうか」)。長谷川氏がアベノミクスを評価していないと2017年10月に毎日新聞が報じたことは第三者が検証可能です[1]。長谷川氏がアベノミクスを半分は評価すると2016年5月31日にブログで書いたことも検証可能です[2]。しかし「長谷川氏が2017年10月時点で実はアベノミクスを評価していたこと」は、本人が2020年時点でなんと言おうと、第三者には検証不可能です。仮に事実だとしても、私や他の編集者が検証不可能ならば、事実であるかのようにWikipediaに書くことはできません。長谷川氏がいくら「毎日新聞のあれは嘘だ」と言っても、「本人がそう言っているだけ」で片付けられます。ですからせいぜい「長谷川はアベノミクスを評価していないと2017年に毎日新聞が報じたが、本人は前年にそれと反する主張をしていた」とか、そういう検証可能な事柄を接木した書き方になります。これが報道とWikipediaで作法が異なる点です。
現在ブロック依頼が出されており、状況からして長谷川氏の望まない形で記事内容の合意形成が図られ、ついでに長谷川氏もブロックされる、という結果に進みつつあります。傍目から見て、前者が覆る可能性はもう皆無に近いので、長谷川氏におかれましは「自分の記事にはこれ以上関わらない」と撤退宣言なさることを強くお勧めします。Wikipediaのガイドライン(Wikipedia:自分自身の記事をつくらない)もそれを強く勧めています。そうすれば少なくとも「Wikipediaでブロック」という不面目を回避できる可能性は残ります。--毒島みるく(会話) 2020年7月8日 (水) 04:21 (UTC)
毒島みるくさん、こんにちは。 敵意や攻撃性とかでは全くなく、貴殿が完全に間違っています。 ウィキは公衆送信と言ってネットにて世界配信されています。ネット上における公衆送信のルールは厳守されるべきものです。 当然ですが、毒島さんの言う通り検証可能な事実を書くべきですし、また、事実と違うものがあれば削除されるべきです。 私が申し上げているのは「アベノミクス」はどうとかほとんど言ってないので、毎日新聞の記事は参考にしない方がいいよ、誤解を招くから、ということです。 ウィキのルールにのっとったとしても「存命人物の記述」の厳密なルールにも規定されている通り、「存命人物」についての記述をするときは「議論や論争の元になる記述」は厳に慎まなければいけないと規定されています。
また、当人がウィキのページを作らないという規定はありますが、そもそも当人が間違った記載が公衆送信されているのであれば誤述は改めるのは普通のことです。ここも毒島さんの完全な勘違いです。私は自身のページを作成などしていません。
ネット上で調子に乗っているだけのアンチが書き込みをやめるべきだけです。それだけです。これで迷惑をこうむっているのは私自身です。 貴殿もウィキにお詳しいのであれば、悪質なアンチにも少しは注意されたらいかがですか?ルールを読めば、悪質なのはどちらかなど一目瞭然です。その判断すらできないのであれば、今後はネットに書き込みなどおやめなさい。 私に撤退勧告とは笑止千万です。 ウィキの基本中の基本ルールである「存命人物の記述」をしっかりお読みください。また、ネット上の公衆送信における法的な見地をもう少々ご理解されることをお勧めします。 --長谷川豊(会話) 2020年7月9日 (木) 00:15 (UTC)
- 返信 (長谷川豊宛) Wikipediaの方針やルールを無視した個人的な意見を語られても困ります。今回論点となっている毎日新聞の出典の内容の件ですが、私も出典の内容を確認しました。すると、どうやらアベノミクス関係のものは長谷川さんが選挙演説等で主張した内容では無く、毎日新聞が長谷川さんにアンケートを取って「アベノミクスを評価しますか?」と質問し、長谷川さんから得られた回答のようですね。まぁ、これなら長谷川さんがアベノミクスに関する主張をした覚えが無くても仕方ないですが、アベノミクスを評価しない或いはそれに類ずる事を仰ったことは確実ですね。それにこの方針に基づく削除すべき不正確な記述は出典が無い場合に用いられるものなので、今回のような出典が付いている記述の場合は「即削除」では無く、まずノートページで議論を行うべきです(たとえ出典の信頼性が無いと思っても、ノートページで信頼性が無い根拠と理由を説明すべきでしょう)。後、毒島みるくさんが仰った「撤退勧告」の件ですが、それは毒島みるくさんの主張を見るに、長谷川さんの主張が余りにも的外れで受け入れられず、それを皆さんが説明しているにも関わらず、各種方針に違反している事実から目を背け、全く理解せずに同じ事ばっかり主張している姿を見て哀れに思い、離れた方が良いですよと諭しているだけかと(それが毒島みるくさんが本当に言いたい内容かは不明だが。)。少なくとも私は貴方に対してそう思います。--イトユラ(会話) 2020年7月9日 (木) 01:21 (UTC)
お願いがあります
[編集]ウィキペディア日本語版へようこそ! | |||
---|---|---|---|
こんにちは、長谷川豊さん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!
|
一度クールダウンして上記のガイドブックも読んでください。では用件のみですが失礼します。--160.86.227.171 2020年7月8日 (水) 17:40 (UTC)
他の利用者への攻撃はおやめください
[編集]いくら他者の編集姿勢に不満がありましても、個人攻撃だけは絶対におやめください。ウィキペディアは戦いの場ではありません。くれぐれも穏便にお願いいたします。エスカレートしますと、あなたは即時投稿ブロックの対象になってしまいます。ご注意ください。--ネガポジ(会話) 2020年7月8日 (水) 23:24 (UTC)
これは最後の警告です。次に荒らし行為を行った場合、あなたは編集ができない状態におかれます。--202.219.155.177 2020年7月9日 (木) 00:26 (UTC)
対話拒否(たいわきょひ)はやめてください。これ以上(いじょう)続(つづ)ければ、ウィキペディアの編集(へんしゅう)ができなくなる投稿(とうこう)ブロックの対象(たいしょう)となります。ご注意(ちゅうい)ください。--202.219.155.45 2020年7月9日 (木) 11:24 (UTC)
ご自身に関係する記事の投稿はご遠慮ください
[編集]こんにちは。長谷川豊さんは長谷川豊と関わりのあるような利用者名ですが、ご本人や関係者でなく、他人や他団体の名前を利用者名に使用しているのであれば厳におやめください。
以下は、実際に記事名の人物ご本人または記事名の団体の関係者であった場合のお知らせです。
昨今はブログやソーシャルネットワークなどインターネット上のサービスを利用した自己PRや宣伝活動が一般的になっていますが、ウィキペディアは何ではないかに明記されています通り、ウィキペディアは宣伝の場ではないことをご理解ください。
また、ウィキペディアには自分自身の記事をつくらないというガイドラインがあり、記事の題材の関係者が立項・編集することは、ウィキペディアが重視する中立性、検証可能性、独自研究の問題の観点から歓迎されていません。
題材にWikipedia:独立記事作成の目安をクリアするほどの実績があれば、信頼できる情報源(ブログなど当事者自身が発信する情報は該当しません)を出典として第三者によって執筆されます。宣伝・広報はウィキペディアではなく、それが許されている他のサイトを利用されるようお願いいたします。
次に、宣伝・広報を意図せず、純粋に記事の内容を改善したいなどの目的がある場合についてご案内いたします。
ウィキペディアを運営するウィキメディア財団の利用規約では、「報酬を受け取る、または受け取る予定の寄稿に関して、雇用主、顧客および提携団体」について開示する必要があります。すなわち、あなたが職務の一環として所属する会社・団体自身やその製品・サービスなどの記事を編集している場合、また第三者に関する記事を編集する場合であってもその行為によって利益を得る場合は、たとえ宣伝・広報の意図がなかったとしてもその関係性を開示しなければなりません。
この規約に関するウィキペディア日本語版での手続きについてはWikipedia:有償の寄稿の開示に提示してあります。今後も継続して編集に参加される場合は、こちらの文書をよくご確認いただき、必要な手続きをとっていただくようお願いいたします。--202.219.155.177 2020年7月9日 (木) 00:25 (UTC)
返信します。
攻撃をやめろと仰るなら、まずは貴殿がコメントすべきは私に対して「子供じみて」「興味ない」などと不敬極まりないコメントをし中傷する輩が先では? 私は先に攻撃されたりバカにされたのでそのまま返しているだけ。 それとも私だけが攻撃されなければいけない道理でもあるのですか? 全文を最初からよくお読みになること。
また、繰り返しになりますが、私は自身のページを作成は一切していません。勘違いはやめるように。 ウィキの基本ルールである「自分のページに誤りがある場合」のルールにのっとり、誤述を訂正しているだけです。 貴殿も「存命人物の記述」というウィキのルールを熟読の上で書き込みなどをすること。 よろしくお願いします。 --長谷川豊(会話) 2020年7月9日 (木) 00:49 (UTC)
- 「子供じみた見苦しいコメントの数々」とは2020年7月7日 (火) 22:35にあなたが言い出したことではありませんか。その前にどこでいつ誰かに言われたのか示してください。暴言で投稿ブロックの対象として報告しますので。--市井の人(会話) 2020年7月9日 (木) 01:06 (UTC)
- 初心者なら方針理解が甘いのも仕方ないですが,だからといって他ユーザの忠告に耳を貸さない姿勢はただの自分勝手です.都合よく方針を持ち出す前に人の話を聞くところからはじめましょう. -- Sho.miz - T/C 2020年7月9日 (木) 01:24 (UTC)
- 返信 (長谷川豊さん宛) Takayasuです。私の「長谷川さんの記事に関して興味がない」という発言がお気に障ったのですね。この文言は「長谷川さんの記事に関して編集に参加するつもりがない」という意図であり、長谷川豊さん個人に対して何らかの主観をぶつけようとしたものではなかったのです。誤解を招いてしまったことを申し訳なく思い、さきほど修正いたしました。怒りを鎮めて、他の利用者の方々と冷静に対話をしていただけますと幸いです。--Takayasu(会話) 2020年7月9日 (木) 13:22 (UTC)
Takayasuさん、仰る通り、なぜこんな礼を失した物言いをするのかと腹もたちました。しかし、貴殿が修正をして頂いた以上は私も非礼を詫びたいと思います。なかなかネットは難しいです。頭に来る書き方も多いです。ですが、冷静に呼びかけてみるようにいたします。ありがとうございました。--長谷川豊(会話) 2020年7月9日 (木) 13:30 (UTC)
- もう一度確認いたしますが先の「子供じみた」発言はあなたが言い出したことではありませんか?この点について黙殺されたままにされ、それが主観性の話として事実ということになりますと、Wikipedia:善意にとるに従いねつ造ではないと判断しても、どうやら時系列の認識に問題があり記憶的にすり替わってしまっている、あるいはWikipedia内外ないし自他の区別が混乱してしまっているように見受けられるのですがいかがでしょうか。--市井の人(会話) 2020年7月9日 (木) 13:56 (UTC)
おねがい
[編集]管理者 (ウィキペディア)の㭍月例祭と申します。
どうぞ、ウィキペディア内では、乱暴な物言いはおやめください。お願いします。
まず「管理者」が何であるかについて説明します。一般にネットの「管理者」と言うと、2chの西村博之氏のように、サイトの責任者・代表者のことを指すと思います。ですがウィキペディアでは違います。
ウィキペディアの「管理者」は、各利用者の総意で「これを削除しておいて」と頼まれたら削除する、という作業を実施する存在です。削除するかどうかの判断は(基本的には)各利用者の総意で決定されます。私はその決定を執行するだけであり、私自身の判断で削除するかどうかを決めることは(基本的には)ない、という立場です。なので、なにか貴方の意に沿わないことがあったとして、私を訴えるとか言われても困ります。
各利用者の総意が立法府で、私はその決定を執行する小役人という感じです。立場上、私が個人的にイヤだなと感じることでも、決められたことは執行しないといけない、というものでして、一般のイメージでいうと「管理会社のアルバイト清掃員」ぐらいです。こうした「管理者」はウィキペディア日本語版には現在40名います。
なぜ40名のうち私が出てきたかについて説明します。一言でいうと、私がタマモクロス時代からの競馬ファンであるがゆえに貴方の名前を知っているので、同好の士として「見てられない」という気持ちになったからです。年のため申し添えますと、私は90年代からグリーンチャンネル契約しており、90年代半ばからはフジテレビの競馬中継は見ていません。なので貴方の実況は一度も見たことないです。つまりあなたのファンでもないし、「あなたの味方」でもありません。(私は競馬には大変興味があり、17世紀の競走馬の血統を調べるのに英国から文献取り寄せたりしますが、政治には全く興味がないです。あなたが選挙に立候補したことがある、なんてことも先程初めて知りました。)
ともかく何をするにしても乱暴な物言いはお控えください。ウィキペディアには多くのルールがあります。記事内容に関するルールと、行動に関するルールに大別されまして、行動に関するルールにはWikipedia:礼儀を忘れないというものがあります。これに反する方は、言っていることが正しいかどうかを考慮する以前の問題として、共同作業に参画する適正を欠く者として、つまみ出されます。(すでに8割方そうなりかけています。Wikipedia:投稿ブロック依頼/長谷川豊 他参照。)
不特定多数が参加可能な環境なので、残念ながら乱暴・無礼な物言いや挑発的な言動をする利用者がいることは確かです。そうした攻撃を受けた場合でも、あなたの側は礼儀正しく紳士的に振る舞ってください。挑発にのって乱暴な発言で応じる場合には、どっちもまとめて追い出されることになるでしょう。
あなたのブログや新聞報道類もいくらか拝見しました。あなたは刺激的な言葉を使うことで耳目を集める手法をとっておられるようです。ウィキペディア外で、貴方がどういう手法をとろうと、それをどうこうは申しません。ですがウィキペディア内でその手法を使えば、すぐに追い出されることになります。その結果として、記事が貴方の望むような方向にはいかない、ことになるでしょう。
私はこのあと、ノート:長谷川豊で「一利用者としての意見」を述べます。私は「管理者」ではありますが「一利用者」でもあり、記事をどうするかについて一有権者としての意見を述べることはできます。ただしあくまで「一利用者」なので、私の意見が重い価値があるわけではないです。その点はご理解ください。--柒月例祭(会話) 2020年7月9日 (木) 11:38 (UTC)
㭍月例祭さん、こんにちは。 私も競馬大好きです。90年代半ばからのファンということはほぼ同じ時代です。私は阪神大賞典のナリタブライアンとトップガンのたたき合いを生で見たものです。 㭍月例祭さんの目から見て、上記、私に対するいくつもの書き込みは、ウィキペディアのルールやマナーに沿ったものになっているのですか? 私に言うのであれば、上記の面々にも同じようにお伝えください。 彼らは明らかな敵意とともに、極めて不敬な物言いをしてはいないでしょうか? ぜひお答えして欲しいです。
私のみが攻撃的だのと言われるのは心外極まりありません。 上記、お読みください。--長谷川豊(会話) 2020年7月9日 (木) 11:51 (UTC)
- 横から失礼 柒月例祭さんが『挑発にのって乱暴な発言で応じる場合には、どっちもまとめて追い出されることになるでしょう。』と書いているのが見えませんか?長谷川豊さんがどうするかです。他人は関係ありません。--ネガポジ(会話) 2020年7月9日 (木) 12:10 (UTC)
ネガポジさん
私は皆さんのようにネットに詳しくはないです。 あくまで一般の感覚を持つ人間です。 なので、失礼な物言いをされたり小バカにするような言い方をされれば当然腹も立ちます。
ですが、仰りたいことは理解します。 全部スルーしろということなのでしょう。 留意するように努力するようにします。--長谷川豊(会話) 2020年7月9日 (木) 12:27 (UTC)
長谷川豊さん以上に攻撃的な方はいないように見えますが、どなたのことを言っているのでしょうか? そもそも相手が攻撃的だからと言って無暗に報復してはいけないのですが。インターネット上でも現実世界でもそうです。--117.102.180.227 2020年7月9日 (木) 12:35 (UTC)
- 返信 確かに、ここ数日に貴方に向けられた発言のなかには、非礼や挑発・攻撃と呼ぶに相応しいものもあると思います。が、それに攻撃的な姿勢で応じないでください。貴方は今回に限らず、これまでもインターネット上で様々な攻撃を受けてきた経験があるはずです。が、少なくともウィキペディアでは、そうした攻撃に攻撃で応じるのはルール違反・マナー違反です。(ウィキペディア外では、自己責任でご自由に。)
- ウィキペディアには「スピード違反の論理」と呼ばれるものがあります。自分がスピード違反で捕まった時に「他にもスピード違反している人がいるのに自分だけ捕まえるのはおかしい」と主張する行為を言います。が、他の人がどうであれ、その人物がスピード違反をした事実には変わりないのであり、「他の人がどうこう」と言うのは責任転嫁の一種とみられます。
- 攻撃を受けた場合に、攻撃的な言動で応じないというのは、気持ちの上では本当に難しいことです。でも駄目なことだよ、ってことです。攻撃は「スルー」してください。ただし「無視」とは違います。「無視」は対話拒否とみなされます。攻撃的な言動を受けても、聖人君子のように対応しましょう、ということです。
- 「フジの中継を一切見てない」と書きましたが嘘でした。貴方のご発言で思い出しました。メジロブライトとシルクジャスティスの叩き合いになった阪神大賞典に、私が一口持ってる馬が出走し、そのときは録画して見ました。でも杉本さんは私の馬の名前をただの一度も呼びませんでした。。。--柒月例祭(会話) 2020年7月9日 (木) 13:37 (UTC)
これからの見通しについてよくおわかりになっておられないかもしれませんので申し上げさせていただきますが、上で㭍月例祭さんが「すでに8割方そうなりかけています。」というのは早ければ来週の月曜日に決まります。で、そうなりますとここ以外では編集が出来なくなります。当然ですが記事について気になることがあったとしてもノートに書き込めなくなります。投稿ブロックについては無期限とするのが現状ほぼ総意になっています。無期限とは期間を定めないという意味であり永久ということでは決してありませんが、ここ(自身の会話ページ)に書き込める内容は投稿ブロックの解除に向けてや異議申し立てなど(もしも決まれば案内があります)に限られ、その上で解除に至らない限りは、たとえば記事のここを直してほしいといった要望でも論外となりますので、まずは編集制限を正常な状態に戻すことのみに注力していただかないと、ここも編集不可になることがありえます。また、場所や端末などを変えたりして投稿ブロックを回避すると取り返しのつかないことになりますので念のため申し添えさせていただきます。--市井の人(会話) 2020年7月9日 (木) 13:56 (UTC)
㭍月例祭さん
私は普通の人間ですので、礼を失した物言いには腹も立ちます。 しかし、貴殿の助言もありますので冷静に呼びかけるように努力します。
ジャスティスとブライト。 「また名勝負になった、また名勝負になった!」ですね。 懐かしいです。久しぶりに思いだしました。いい時代でしたね。
ただ、あの杉本先輩の実況はない(断言)。 あれは偏り過ぎ。
もう少し頑張ります。--長谷川豊(会話) 2020年7月9日 (木) 14:05 (UTC)
- さきほど私なりの意見を投稿しました。残念ながら、私には要点を簡潔にまとめて端的に伝える才能がありません。最初にここに書き込んでから今まで、8時間ほど、ずっとあの文章を書いたり削ったりしました。ちょっと長くて読む気しないだろうな、とは思っています。また、全体の趨勢からみて、私の意見が通りそうにもないな、とも思っています。私もいちおー社会人で、朝から出勤しなければいけないのに、私なりにはほぼ徹夜で8時間がんばった、ということだけは伝えておきたいです。--柒月例祭(会話) 2020年7月9日 (木) 19:30 (UTC)
- 報告 長谷川豊さん、こんにちは。Twitter上でのご発言も踏まえてメッセージを書き込みます。先ほど投稿ブロック依頼上で「審議保留」を提案しました者です。提案内容は「こちら」をクリックして読んでみて下さい。㭍月例祭さんの示した大きな方向性に私も賛同します。長谷川さんのこれまでのご発言は、その論調 (言葉尻) から誤解や反発を招きやすいように感じます。ですが、長谷川さんのご主張の一部には著作者人格権の侵害リスクなども含まれる可能性があり、私は慎重に傾聴すべきであり、また一方的に編集初心者の長谷川さんを追い詰めるようなコミュニケーションがあってはならないと思っています。
- 念のため私の自己紹介だけしておくと、Wikipedia上では法律関係の記事執筆が多く「米国著作権法」や「著作者人格権」なども手掛けていますし、直近では「デジタルミレニアム著作権法」の改稿を予定しています。日本でいうところの「プロバイダー責任制限法」に一部該当します。このような見地から、(著作権に限らず) 広く人格権侵害のデジタルコンテンツ投稿に対し、一般人よりは注意深く行動している方だと思います。
- ただし、期待はしないで下さい。既に長谷川さん無期限ブロックの意見が大勢を占めていますから、私の意見は最終決断に影響は及ぼさないかもしれません。私自身もこれ以上、本件に深く首をつっこむつもりもないのですし。ただまぁ、お知らせしたかったのは「Wikipediaはアンチばかり、杓子定規ばかりの集団ではありませんよ」ということです。--ProfessorPine(会話) 2020年7月10日 (金) 09:13 (UTC)
- Wikipedia:投稿ブロック依頼/長谷川豊 他#長谷川豊氏(被依頼者)のコメント節が設けられております。せっかくですのでお知らせいたします。対抗言論というのをふと思い出しましたのでご活用いただくかはお任せいたします。--市井の人(会話) 2020年7月10日 (金) 09:48 (UTC)
- 報告 私の立場は最初にお伝えしたとおりで、「あなたの味方」ではありません。貴殿に対し「ウィキペディア内での暴言をやめてほしい」、他利用者に対し「ウィキペディアを個人批判の場にするのはやめてほしい」というのが私の立場です。
- しかしながら「㭍月例祭は長谷川氏の味方をしている」とみなされるに至っています。このあとの発言は、本来するべきでないものですが、不本意ながら、私自身を守るために一応申し上げておきます。㭍月例祭は、貴殿の(過去の・現在の)政治的主張を支持していません。90年代の競馬観については共感できるところはありそうですが、それ以外の言動については「ちょっとどうなの・・・」と感じています。にも関わらず貴殿の「擁護」みたいな形になっているのは、「相手が誰であれウィキペディアを個人批判の場にするのはダメ」というポリシーゆえです。
- いまは私のポリシーに疑義が呈されています。このため私としては当分(最低でも1ヶ月)はこの件から離れ、第三者の見解を待つことにしました。中途半端に介入しておいて立ち去るのは無責任であるようには感じますが、ご容赦ください。
- 暴言をやめ、各種ルール理解に務めるようにしていただいたことについては感謝しています。--柒月例祭(会話) 2020年7月16日 (木) 04:12 (UTC)
㭍月例祭さん
長谷川本人です。㭍月例祭さんは当初より私の非礼な物言いや態度に苦言を呈されてきました。それが何を持って「長谷川の味方」になるのか本当に分かりません。 私に関わったばかりにいやな思いをさせてしまったことを心からお詫び申し上げます。
今回の件で、私はウィキペディアに対する見方が少し変わりました。管理者と呼ばれる方々がいることなど、全く知りませんでしたし、厳格なルールによって運営をしようと皆様が努力されていることも理解しました。 㭍月例祭さんだけではなく、私に対していい印象をお持ちでない皆様も含めて、私のために様々議論していただいていることに感謝申し上げます。
一つだけ申し上げておきたいのですが、私も古巣の競馬中継はいかがなものかと苦言を呈してきた人間です(私と吉田伸夫アナはいつも苦言を呈していました)。 私が大好きなのは一つ先輩であるラジオ短波の中野雷太アナです。
ここで書くことではありませんが。 ご迷惑をおかけしてしまい、申し訳ありませんでした。
--Y.HASEGAWA(会話) 2020年7月16日 (木) 09:30 (UTC)
利用者権限について
[編集]現在、会話ページが半保護になっており会話ページを編集できるようにするため、承認された利用者の権限を付与しました。引き続き議論するときは冷静にお願いします。--Infinite0694(会話) 2020年7月10日 (金) 06:02 (UTC)
候補者アンケートについて確認させてください
[編集]こんにちは。長谷川豊さんの記事の記載について問題点を指摘してくださり、ありがとうございます。今日は一点確認したいことがございます。
長谷川豊さんは「2017年の毎日新聞の○×の記述のものをそのまま書いておりましたが、これは『事実とかなり開きがある』と2017年2月7日の記者会見でも繰り返し訂正した内容で、事実とはかなり違う記載です」[3]、「あの取材一つしなかった毎日新聞の誤報を今でも絶対に記述したいのなら、明確な理由を書くこと」[4]とおっしゃっています。長谷川さんのご主張は「回答した覚えのないアンケートを毎日新聞に勝手に掲載された」ということなのか、それとも「自身の回答したアンケートを毎日新聞に改変された」ということなのか、どちらなのでしょうか。
なぜこんなことを訊くのかと疑問に思われるかもしれません。実は、Wikipedia:投稿ブロック依頼/長谷川豊 他でProfessorPineさんから著作者人格権侵害の可能性が指摘されており、長谷川さんのご主張が後者だった場合には、侵害の有無を検討しなければならないのです。お手数をおかけしますが、ご回答をいただけますとありがたいです。--Takayasu(会話) 2020年7月10日 (金) 13:30 (UTC)
Takayasuさん、こんばんは。
会食でとても返信が遅くなりました。 少し長くなりますが、丁寧に説明させてください。
私たち選挙に出る公認候補者は出馬会見の時に各メディアより一斉に封書を頂きます。 取材も何もなしで「とにかくこれを書き込んで、送付してください」というだけです。一人一人に直接インタビューする我々テレビメディアには考えられないずさんさです。
しかもその内容が「アベノミクスに?」と書かれた後に「賛成」「反対」の2択になっており、自由記述欄がない状態だったりもします。 私はアナウンサーとして知名度があったため、コラムも少なくない数の人に読まれておりました。そのコラム上で「アベノミクスの当初の部分は賛成であるが、その後がうまく続いていないのが全然ダメ」と書いていました。つまり、賛成とも反対とも言える状態でした。 そこで、朝日にも毎日にも「恣意的にレッテル貼りをするような質問項目を設けずに、ちゃんと自由記述にすること」「私の意見は反対や賛成と言えるだけのものではない」と空欄に書いて提出しました。
その後、朝日からも毎日からも一切の取材を受けないまま、選挙が始まると、その記述部分は完全に無視された状態で歪曲化された記事になっていました。
ウィキペディアに記入する方々が「検証可能な記事」を大切にされることは大事なことだと思いますし理解もしますが、この「候補者アンケート」と呼ばれるものはそもそも、そんな「正確性」のあるものとは到底言えないものです。書いてもけっこうですが、「毎日はこう書いている」「だが本人はコラムでこう書いている」くらいは記述して欲しいというのが本人の偽らざる気持ちです。
少なくとも、本人に対して取材をした形跡もないものは出典として極めて不正確と言わざるを得ないと私は思います。
上記質問に対してお答えするのであれば、 「改変までしたと言えるかどうかは分からないが、記述した内容や注釈がすべて無視されて思ったものと違う報じられ方をされた」というのが回答となります。 --長谷川豊(会話) 2020年7月10日 (金) 15:41 (UTC)
- 返信 (長谷川豊さん宛) 丁寧なご返信、ありがとうございます。長谷川さんのご協力のおかげで、ようやく詳しい事情を呑み込むことができました。
- つまり、アンケート自体は長谷川さんご回答通りの○×が掲載されているが、欄外に記載したアンケートの選択肢に対する苦情が無視されたことにご不満だったということですね。朝日新聞と毎日新聞のアンケート間の回答の齟齬や、長谷川さんのブログを拝見する限り、今回長谷川さんがおっしゃることには信憑性があると感じました。
- ただ、この場合はアンケート方法に対するご不満ですから、「毎日新聞の誤報」というお言葉は適切ではなかったのではないかと存じます。また、アンケートの回答内にはいくつか無回答となっている項目もございますから、アベノミクスに対しても無回答とすれば誤解を招くことはなかったのではないでしょうか。
- とはいえ、今回の長谷川さんからいただきました問題提起はたいへん重要なものだと考えております。二者択一のアンケートは見る者にとって分かりやすい反面、賛成か反対かにはまとめきれないような複雑な論点で大切な情報が抜け落ちてしまうこともあり、おっしゃるように過信しすぎてはならないものかもしれません。現在、Wikipediaの多くの政治家関連の記事にこのような二者択一アンケートの回答が掲載されており、長谷川さんのご意見も踏まえてしっかりと議論する必要性を実感いたしました。
- 余談になりますが、このたびの一連の騒動を拝見しておりまして、長谷川さんとWikipedia側との齟齬の最大の要因は、一次情報の扱いにあるように見えました。メディアの方々は取材相手から情報を引き出す力や嘘を見抜く力に長けていらっしゃるでしょうから、対象者への直接取材で得た一次情報が最優先となるのでしょう。一方で、Wikipediaは能力も不揃いな不特定多数の編集者が共同作業で作り上げるものですから、一次情報ばかりに頼ってしまうと批判的な視点が抜け落ち、真偽も分からない当事者に都合の良い情報ばかりが書かれた記事になってしまうことがあるのです。ですから、Wikipediaでは第三者である専門家の目を経た二次情報としての文献類を中心に情報を収集することになっております。
- このような理由から、長谷川さんのような「本人がこう言っているから」というご主張は思ったほどにWikipediaへの影響を及ぼさないのです。メディアの内部にいたような方にとっては、まさしく情報のプロフェッショナルですから、我々アマチュアのやり方に物申したくなることもございましょうが、Wikipediaでご活動の際には郷に入っては郷に従えといいますように、WikipediaにはWikipediaのルールがあり、そして他の編集者も決して悪意などではなくより良い百科事典を作ろうという思いで活動をしているのだということをどうぞご理解ください。
- 最後になりますが、今回こうして冷静にご返答くださいましたことを大変嬉しく思います。--Takayasu(会話) 2020年7月11日 (土) 01:55 (UTC) 誤字。--Takayasu(会話) 2020年7月11日 (土) 03:49 (UTC) 誤字。--Takayasu(会話) 2020年7月11日 (土) 06:44 (UTC)
- 横から失礼 長谷川さん、貴方は意見はよく分かりました。しかし、記事の内容がどうであれ、出典の信頼性が乏しかろうと、出典のある情報を不正確な情報と判断し、個人的な意見だけで押し通そうとした貴方の行動は荒らし行為に該当すると考えます。また、貴方が何度も仰っているこの方針に基づく、貴方が除去して良い不正確な情報と言うのはWikipedia:検証可能性やWikipedia:信頼できる情報源を見るに出典が無い場合です。上記でも申し上げた通り、たとえ出典の信頼性が乏しくても、その点を含めてノートで議論し、合意形成を図るべきでした。それをしなかった貴方の行動やそれを指摘した他のユーザーに対する攻撃的な態度は明らかな方針違反で看過することは出来ないと思います。もう少しWikipediaのルールを調べ、理解した上で行動に移しても遅くは無かったはず。それ相応の制裁が下されると思うのでその点は覚悟して下さい。--イトユラ(会話) 2020年7月11日 (土) 04:56 (UTC)
Takayasuさん 長い文章、最後までお読みいただいたこと、感謝いたします。私も今、少しずつですが、ウィキペディアを理解し始めています。まだ不慣れな点は少なくないでしょうが、よろしくご指導をお願いいたします。--長谷川豊(会話) 2020年7月12日 (日) 02:28 (UTC)
編集合戦となっていた記述について
[編集]こんにちは。Aiwokusaiともうします。長谷川豊さんが希望されている内容であるかどうかはわからず申し訳ありませんが、ノートで所見を述べさせていただきました。ご存知のように投稿ブロック依頼が提出されており、残念ながら長谷川豊さんは長期間Wikipediaで編集がおこなえなくる可能性が高くなっています。ただ現状ではこれまでどおり記事のノートやブロック依頼にコメントは可能ですし、もしブロックとなった後も穏当な言葉遣いをこころがければここ(会話ページ)での対話は可能ですし、今の時点でこれに言及するのは失礼かもしれませんが解除に向けた手続きも存在します。初心者には難解かもしれませんが、Wikipediaは内部ルールを守る取り組みが重視される場である点を踏まえたうえで活動していただけると幸いです。Category:利用者の行動についての方針をはじめとし、様々な方針・ガイドラインが存在しますので目をとおしていただくとよろしいかと思います。--Aiwokusai(会話) 2020年7月11日 (土) 03:02 (UTC)
ノートでの議論のやり方についてお願い
[編集]こんにちは。ノート:長谷川豊でのご発言(Special:diff/78425475)を拝見しました。以前と比べて丁寧な言葉遣いをしてくださり、本当にありがとうございます。いくつかお願いがございます。
まず、意見の対立する方々を一方的に「アンチ」と決め付けるのはおやめください。イトユラさんも毒島みるくさんも今回の出来事があるまで長谷川豊さんの記事をほとんど編集したことがない一般の編集者です(イトユラさんは編集歴なし、毒島みるくさんはこちらの細部の編集1回のみ)。互いに記事の改善を目指す中で、知識や考え方に違いがあるから意見が異なっているにすぎないという前提でお話しください。
次に、記事のノートは記事の改善について議論する場です。個々の編集者に対する苦情を長々と書くと議論の妨げになることがありますのでお気を付けください。毒島みるくさんのコメントは「これらの不祥事(とされている事件)は長谷川豊さんのキャリアに大きく影響した出来事だから記事に記載すべきである」という趣旨のものであり、それに対する長谷川豊さんのコメントは「(これらの事件がキャリアに大きく影響したのは事実だが)自身に責任はない」というものですから、個々の文言を修正する余地があるとしても、事件の内容を記事に記載すべきか否かという現在の論点については毒島みるくさんに対する反論になっていません。毒島みるくさん個人に対しておっしゃりたいことがある場合には毒島みるくさんの会話ページを利用することもできます。なお、これらの事件に関して長谷川豊さんの正当性を示す情報も記載すべきであるというご意見は、記事の改善に向けて建設的なものですので、もちろん問題ありません。
最後に、インターネット上の情報源はできるだけリンクの提示をお願いいたします。何月何日のコラムというような書き方ですと、確認に時間がかかります。リンクの書き方が難しいという場合には
http://example/column/2020xxxx.html
というようにURLを直接書いていただくだけでも確認の手間が大幅に減ります。
引き続き、冷静に議論をよろしくお願いいたします。--Takayasu(会話) 2020年7月12日 (日) 03:49 (UTC)
Takayasuさん
助かります。 私たちの家族は子供をたち含めて、毒島さんのような方々の物言いに大変に傷つけられてきました。 何度も説明しているにもかかわらず、冷やかし中傷する人間ばかりです。
なので、どうしても頭に来てしまいます。 再度冷静さを保ち、あくまでウィキペディアのルールにのっとった議論に勤めるようにいたします。 また気が付いたことがあればご指摘ください。
あと、署名を変えた方がいいとののご指摘を頂き、下記署名に変わっております。 --Y.HASEGAWA(会話) 2020年7月12日 (日) 10:34 (UTC)
お伺いします
[編集]Y.HASEGAWAさんこんにちは。単刀直入にお伺いしますが、このY.HASEGAWAアカウント以外に利用したことがるアカウントはありますか?また、Pepusi というアカウントをご存知でしょうか?回答いただければと思います。よろしくお願いいいたします。--Naga-r-juna(会話) 2020年7月16日 (木) 09:03 (UTC)
Naga r junaさん
こんにちは。いえ、これは間違いなく私ではありません。
何度か書かれているようですが、そもそもアカウントの作り方も知らなかった人間です。不慣れな分、ご迷惑をおかけしていますがよろしくお願いいたします。
--Y.HASEGAWA(会話) 2020年7月16日 (木) 09:59 (UTC)
返信 (Y.HASEGAWA宛) 嘘でごまかすのはやめなさい。Twitterで「何年も触れてもいなかったウィキペディア」と言っているのだから、数年前には編集しているということでしょう。編集履歴をあきらかにしなさい。まさか触れるとは編集するという意味ではないなどというつもりはないでしょうね?
あなたの発言は、候補者アンケートの件や「子供じみた」発言など次々と虚偽だと指摘されています。自分の発言を信じてほしいならば、まずはこれまでウィキペディアで付いた嘘の数々について釈明しなさい。表向き高圧的な態度を引っ込めたように見せて、都合の悪い指摘をスルーして嘘に嘘を重ねて議論を錯乱しているだけではないですか。投稿ブロックを妨害するという異常な判断をする管理者が一名出てきたことで調子に乗ったのでしょうが、問題は全く解決していません。--かかかたなな(会話) 2020年7月16日 (木) 10:57 (UTC)
かかかたななさま
私のまぎらわしい言葉で誤解をさせてしまったのであれば申し訳ありませんでした。「何年も触れてない=見てもいない」という意味で書き込んでいました。 候補者アンケートはこのページで丁寧に説明をしておりますので、良ければお読みください。 ご意見に感謝します。 これからもよろしくお願いいたします。 --Y.HASEGAWA(会話) 2020年7月17日 (金) 02:02 (UTC)
また嘘。2019年にあなたはWikipediaを見たことを記事に書いています。何年も見ていないということはありえません。候補者アンケートについてはansuiさんが発見した画像により、あなたの説明が嘘だと判明済みです。いい加減にしなさい。--かかかたなな(会話) 2020年7月17日 (金) 02:11 (UTC)
さらに言えば、「子供じみた」発言や会見で訂正した発言なども嘘だと指摘されていますが、誤魔化しようがないとスルーするのですか?--かかかたなな(会話) 2020年7月17日 (金) 02:13 (UTC)
以降、これまでの虚偽発言の数々と多重アカウントおよび暴言についての謝罪がなされるまで、あなたの議論攪乱行為を無視します。早急なブロックを望みます。--かかかたなな(会話) 2020年7月17日 (金) 02:17 (UTC)
これはなんとも、Y.HASEGAWAさんが長谷川豊さん本人なら見過ごせませんね。Y.HASEGAWAさん、本人であるのならば誰もが納得できるよう説明してください。 -- ansui*.T/C 2020年7月17日 (金) 02:32 (UTC)
かたたななさん
本当ですね!!驚きました。メディアゴンの記述ですね。 これを見る限り、僕は1年前に見たのですね。「何年も」という記述は誤りでしたので訂正させてください。 ただ、編集などはしていないですが。 かたたななさんも「ウソ」「~しなさい」などと攻撃的にならずに記述をお願いします。 候補者アンケートの件は--Y.HASEGAWA(会話) 2020年7月17日 (金) 02:36 (UTC)上記takayasuさんとの記述、読まれてからご記入をお願いします。
かたたななさま
貴殿は繰り返し「このページの上に丁寧に書いてますよ」という私の書き込みを読まれずに「嘘つき」さらには「多重アカウント」などと決めつけをされていますが、候補者アンケートについても完全に説明をしてますよね? 読まれてますか?
これは責めているのでもなんでもなく、人間ですからミスや思い込みはあるのではないでしょうか?
候補者アンケートの件はどう見ても貴殿の思い込みですよね?人はこうやってミスもするかと思いますが、それに一つ一つ攻撃したり謝罪を求めるのは僕は違うと思っています。
冷静に「この記述について教えて下さい」との書き込みであればもちろん私も対応していきます。
ですが、さすがに今のままの貴殿の書き込みに対してはコメントしずらいので出来れば具体的で建設的な記述をお願いいたします。 Y.HASEGAWA(会話) 2020年7月17日 (金) 03:32 (UTC)
返信 (Y.HASEGAWA宛) あまりにも酷いので、もう一度だけ返信してあげましょう。
ansuiさんが発見した画像により、あなたの説明は虚偽だと判明していると言った通りです。画像を見るとこれはコンビニのマルチコピー機の上に置かれた毎日新聞候補者アンケートであると分かります。ブログ本文の「ウチにはファックスが無いのでコンビニに行って送信」との記載に合致します。ファックスで送信しようとしているこの時点で余白には何も書かれていません。あなたの説明が虚偽であることは誰の目にも明らかです。
虚偽の事実を用いた明白な議論妨害であり、即時のブロックを求めます。以降、返信はしません。--かかかたなな(会話) 2020年7月17日 (金) 03:49 (UTC)
かかかたななさんの発言は確かに攻撃的なので自重していただきたいですが、おっしゃられるのも無理はないかと思います。Y.HASEGAWAさんは今まで指摘されている部分で訂正が必要なものは訂正と謝罪した方が良いかと。いくつかありますがざっと見た所下記の発言があります。
- 「2017年の毎日新聞の○×の記述のものをそのまま書いておりましたが、これは『事実とかなり開きがある』と2017年2月7日の記者会見でも繰り返し訂正した内容で、事実とはかなり違う記載です」[5]
→2017年2月7日には記者会見は行われておらず、前日の2017年2月6日に行われた記者会見ではそのような発言は見つかりませんでした。こちらの発言が発端でTakayasuさん、毒島みるくさんはじめ多くの方が調査に手を割いてしまっています。(私も長い動画を確認しました)こちらの発言は今でも訂正なされないのでしょうか?
- 「朝日にも毎日にも「恣意的にレッテル貼りをするような質問項目を設けずに、ちゃんと自由記述にすること」「私の意見は反対や賛成と言えるだけのものではない」と空欄に書いて提出しました。」[6]
→ansuiさんがこのような資料を提示していますが、それについてはどのようにお考えですか?
- 上で市井の人さんが「先の「子供じみた」発言はあなたが言い出したことではありませんか?」[7]とお伺いしていますがそれへの返答が未だにないのはどうしてでしょうか?
- Pepsiさんについて、「これは間違いなく私ではありません。」と回答していただきましたが、私を含めてそれを鵜呑みにする方は少ないと思います。私としては「昔使っていたアカウントだがログインのパスワードを忘れたor存在を忘れていた」ということならまあそれなら良いかとも思うのですが。重ねて質問させていただき恐縮ですが本当に違うのですね?
人間ですから、思い込みや記憶違いがあるのは仕方ないと思います。ただ、それを後で訂正し謝罪できるかどうかでその人の人間性が信頼できるかどうかが変わってくるのではないでしょうか。以上ご回答いただければ幸いです。--Naga-r-juna(会話) 2020年7月17日 (金) 03:55 (UTC)
Naga-r-junaさま
出先からでやや短めの返信となりますがご容赦下さい。
毎日→これは写真から余白に書いてないのでは?というご質問でしょうか?アンケートは大量でこの写真でもわかる通り、何十枚もありますので誤解です。
「子供じみた」→この文言に関しては私が先に使用しておりました。訂正させて下さい。他の私に対する冷やかしや攻撃的な記述と混合をしていた模様です。
別アカウント→繰り返しになりますが違います
二月七日の記者会見記述→こちらも私の誤りです。公式コラムなどの記述を会見で発言したと思い違いをしておりました。確認の為にお手を煩わせてしまった事、お詫び申し上げます。
短めですみません。 Y.HASEGAWA(会話) 2020年7月17日 (金) 06:32 (UTC)
【皆さまへ】 重ねて申し上げます。 私もかなり攻撃的で礼節を無視した書き込みをされております。 どうか注意は出来るだけ公平に、双方へお願い出来れば有り難く。
私も改めるように注意して参りますが、やる私の立場からすると余りに私のみを攻撃しておりませんか?と伺いたくなるのは自然です。
対話を重視し、こちらの問いかけにもぜひお返事をお願いします。
また、被害届に関しても受理番号などを調べて参りましたが、そのような話を無視されております。 出来れば反応をして頂けますと幸いです。 Y.HASEGAWA(会話) 2020年7月17日 (金) 06:35 (UTC)
- それがまさにスピード違反の論理です。人の指摘をする前に自分を振り返ってください。だいいちほんの少し前まで「好き勝手」「くだらない」「迷惑」「意味不明」「文章も読めない」「読解力ない」「アンチ」「アホ」など、いちいちあげてはキリがないが不適切な発言を喚き、いまだそれに関して明確な反省や謝罪の意を表していない人に上から注意されても誰が聞きますか。自分のおこないをまず振り返ってください。あなたのできる対応はなんですか。また、すでに何らかの対応をとったのなら、何(誰)に関して、(差分リンクは示せなくても)どのページのどの部分で行ったのか。お答えください。 -- ansui*.T/C 2020年7月17日 (金) 07:02 (UTC)
- ansuiさん
- 貴殿もぜひスピード違反の論理を実行しませんか?
- 貴殿の論理であれば、私がいくら初心者の間にマナー違反をしていても、Wikipediaのルールに従って貴殿自身、ルールである「初心者を歓迎しよう」「攻撃的にならずに」を守るべき立場ではないですか?貴殿はまさに「長谷川が数日前まで攻撃的だったので否定する!」という姿勢に受け止められかねないように感じます。
- 貴殿の数多くの投稿はWikipediaのガイドラインに抵触はしていませんか?これが紳士的な態度と?
- Wikipediaはケンカの場ではないはずです。
- 仕事の合間ではありますが、また夜に他の書き込みも確認するように致します。お待ち下さいね。
- お互い、ルールに従い紳士的に攻撃的にならずにを気をつけましょう。 Y.HASEGAWA(会話) 2020年7月17日 (金) 07:37 (UTC)
- えー、意味がわかりません。「お答えください」って言ったはずなんですが... -- ansui*.T/C 2020年7月17日 (金) 07:54 (UTC)
- 追記 私の質問に答えずに紳士的云々と言い出すあたり、対話を放棄したととってよろしいですか?そうでなければ、「仕事の合間」で結構ですので質問に回答してください。空欄で出してよいものではありません。 -- ansui*.T/C 2020年7月17日 (金) 08:22 (UTC)
返信 (ansui宛) 仕事の合間に返信は難しいことが多いかもしれないですね。帰宅しましたのでご質問への返答ですが、「利用者‐会話:Y.HASEGAWA」ページの「6 ご自身に関係する記事の投稿はご遠慮ください」項目の中にありますが、Takayasuさんが「Takayasuです。私の「長谷川さんの記事に関して興味がない」という発言がお気に障ったのですね。この文言は「長谷川さんの記事に関して編集に参加するつもりがない」という意図であり、長谷川豊さん個人に対して何らかの主観をぶつけようとしたものではなかったのです。誤解を招いてしまったことを申し訳なく思い、さきほど修正いたしました。怒りを鎮めて、他の利用者の方々と冷静に対話をしていただけますと幸いです」と記述していただき、それに対して「貴殿が修正をして頂いた以上は私も非礼を詫びたいと思います」と謝罪をしておりますので、ご確認いただければと思います。8日ほど前のことですね。どうぞご確認をよろしくお願いいたします。 --Y.HASEGAWA(会話) 2020年7月17日 (金) 14:05 (UTC)
「アンケートは大量でこの写真でもわかる通り、何十枚もありますので誤解です」ってゆってますけど、毎日新聞のアンケート全部で25問だけです。
https://mainichi.jp/senkyo/48shu/meikan/?mid=A12001004004
画像に25問分の回答を全部映ってます。
https://stat.ameba.jp/user_images/20171003/22/yutaka-hasegawa/8d/6e/j/o0480036014041077726.jpg?caw=1125
だから何十枚もあるのは他社なアンケートじゃないですか?
その場その場で話を作ってないですか?
一年前にウィキペディアを批判する記事が書いてたことも忘れているのはおかしくないですか?
よく覚えてないことを断言しちゃう人は議論できません。--しゃかもとひゃやと(会話) 2020年7月17日 (金) 08:04 (UTC)
長谷川豊さんは https://www.excite.co.jp/news/article/Mediagong_27920/?p=5 だけじゃなくて https://go2senkyo.com/seijika/165493/posts/46404 でもウィキペディアを批判する記事を書いてます。 こんなに何度も書いてるのに1年前にウィキピディアを見たのを忘れてたってというのはおかしいって思います。--しゃかもとひゃやと(会話) 2020年7月17日 (金) 08:11 (UTC)
返信 (Y.HASEGAWA宛) 回答ありがとうございます。また、訂正と謝罪もしていただけたようで。私の書き方が雑だったようで、真意が伝わってなかった部分があったので1つだけ再度お伺いさせていただきます。
- 毎日新聞のアンケートですが、ansuiさんが提示した資料は毎日新聞のアンケートが写っています。それを見ると今回の論争の発端になった毎日新聞の記事と同じ設問数、無回答箇所も一致しております。そして問題となっている問5では「2」と回答しているのが見て取れます。これを見る限り、長谷川さんはアンケートに対してしっかり回答しており、その回答は「1.評価する 2.評価しない」に対して「2.評価しない」を選んでいます。そうした場合、「毎日新聞が取材もせずに勝手に書いた」という論拠は成立しないわけです。これに対してどうお考えですか?と聞いたつもりだったのですが言葉足らずだったようで申し訳ございません。--Naga-r-juna(会話) 2020年7月17日 (金) 13:12 (UTC)
返信 (Naga r juna宛) 説明不足で申し訳ありません。こちら「利用者‐会話:Y.HASEGAWA」の「候補者アンケートについて確認させてください」にも書かせていただいたのですが、新聞社やメディアのアンケートはかなり複数枚を記述しなければいけません。画面に映っているのはその最初のページで、まだまだ質問は続き、家族構成やその他の近親者、支持団体や所属団体など、多岐に及びます。新聞に載ってるレベルの情報量じゃなく、本当に大量です。それらをすべての新聞社あてに書きます。 毎日新聞社のものも朝日新聞社のものも、やや「安倍政権を批判したいのかな~」と受け取られかねないものがあり、その中でもアベノミクスに関しては、私はコラムで「半分賛成だが、半分は評価できない」と書いた経験があったのでいったんは「評価しない」に丸を打ちながらも、後半のページの余白部分に「出来れば電話取材をして欲しい」「内容が誤解を招く」旨を書かせていただいた次第ですが、電話などの取材は一切ありませんでした。
他にも何かありましたら、ご質問ください。 答えられる範囲でお答えできればと思います。--Y.HASEGAWA(会話) 2020年7月17日 (金) 13:41 (UTC)
- こちら(PDF)は、緑の党によって公開されていると思われる2013年参院選の際の候補者アンケート回答用紙とみられるものです。これを信用した場合どうやらこの参院選の際は一枚しかなかったようなのですが、当時は違ったのでしょうか。 -- ansui*.T/C 2020年7月17日 (金) 13:59 (UTC)
- 返信 (ansui宛) はい、そうですね。こちら上記にも記しているのですが、これは政策アンケートページですね。これだけではなくて、別ページなどには住所や個人名(平仮名カタカナ含めてなんと表記するかなど)親や親族・肉親に政治家がいるのかなど、もうめちゃくちゃに大量の質問が来ます。全社、1枚どころではありません。
- これは出馬経験のないansuiさんや皆さんは分からなくて当然のことです。私ももっともっと詳しく説明するべきでしたが、とは言え、いきなり嘘つき呼ばわりなどはやめていただければ幸いです。--Y.HASEGAWA(会話) 2020年7月17日 (金) 15:17 (UTC)
- ↑言葉足らず失礼!「いきなり嘘つき呼ばわり」はカカタナナさんに対する思いで、ansuiさんは私をそんなふうには呼んでいませんよね。この記述はまるでansuiさんがそうしたかのように読めてしまうので失礼しました--Y.HASEGAWA(会話) 2020年7月17日 (金) 15:21 (UTC)
- 実はこれと混じってごっちゃになっているのではないかな、と思ってたんですが、違ったでしょうか。 -- ansui*.T/C 2020年7月17日 (金) 15:34 (UTC)
- ↑言葉足らず失礼!「いきなり嘘つき呼ばわり」はカカタナナさんに対する思いで、ansuiさんは私をそんなふうには呼んでいませんよね。この記述はまるでansuiさんがそうしたかのように読めてしまうので失礼しました--Y.HASEGAWA(会話) 2020年7月17日 (金) 15:21 (UTC)
- 返信 (ansui宛) あぁ、これは調査表ですね。これもたいがい面倒ですがこちらには連絡先や個人情報を記しますが…ちょっとややこしい話なのですが、この段階では「公認候補予定者」って言って、取材対象としても「政治家を目指しているだけのただ人」って立ち位置になるんです。なので取材用の連絡先とかを書かされますが、法的にはただの私人です(封筒を見ても薄いでしょ?産経は三つ折りにしてるだけで)。中にはこの段階でけっこう詳しく聞いてくる会社もあったと記憶していますが、出馬前には本格的に候補者アンケートってのが来ます。選挙期間には「選挙に出る候補者」って立場になって、公的な人間になります。その段階で大量の質問が来ます。こちらはちゃんとした候補者なのでその選挙で使用する呼称(平仮名?カタカナ?)や政策、信条や親に政治家はいるか?なども書かされる会社もありました。本当に面倒でした。--Y.HASEGAWA(会話) 2020年7月17日 (金) 16:08 (UTC)
- 面倒かどうかは別に聞いちゃいないんですが、それはともかく。下で話題が上がってますが一旦続けます。ちょっと思ったんですが、もしかして何枚もあるとおっしゃったのは質問用紙なのではないのかな、と。例の画像の紙は回答を記入する欄しかなかったようなので、他に質問内容を記した紙がありそれを含めて何枚かあるということなのかな、と想像してみたのです。間違いでしょうか。(だとしても「欄外」がどこなのかはわかりませんが...) -- ansui*.T/C 2020年7月17日 (金) 16:34 (UTC)
- 返信 (ansui宛) あぁ、これは調査表ですね。これもたいがい面倒ですがこちらには連絡先や個人情報を記しますが…ちょっとややこしい話なのですが、この段階では「公認候補予定者」って言って、取材対象としても「政治家を目指しているだけのただ人」って立ち位置になるんです。なので取材用の連絡先とかを書かされますが、法的にはただの私人です(封筒を見ても薄いでしょ?産経は三つ折りにしてるだけで)。中にはこの段階でけっこう詳しく聞いてくる会社もあったと記憶していますが、出馬前には本格的に候補者アンケートってのが来ます。選挙期間には「選挙に出る候補者」って立場になって、公的な人間になります。その段階で大量の質問が来ます。こちらはちゃんとした候補者なのでその選挙で使用する呼称(平仮名?カタカナ?)や政策、信条や親に政治家はいるか?なども書かされる会社もありました。本当に面倒でした。--Y.HASEGAWA(会話) 2020年7月17日 (金) 16:08 (UTC)
- 返信 (ansui宛) ちょっと質問がよく分からないのですが、質問用紙はかなりたくさんあった記憶があります。回答もたくさんしなければいけないですね。選挙前などのアンケートなどの調査事項の回答用紙がこの1枚のみですか?という質問ですか?それは違いますね。何枚もあります。そもそも選挙に出るのに政策しか聞かないなんてことはないですね。--Y.HASEGAWA(会話) 2020年7月17日 (金) 16:46 (UTC)
なるほど、そうでしたか。ちょっと散乱しているので私としてはここでは以上にしておきます。 -- ansui*.T/C 2020年7月17日 (金) 16:48 (UTC)
返信 (Y.HASEGAWA宛) ご回答ありがとうございます。長谷川様の意見は理解しましたので私からの質問は以上とさせていただきます。ご対応ありがとうございました。--Naga-r-juna(会話) 2020年7月18日 (土) 12:54 (UTC)
一旦
[編集]一度Wikipedia:礼儀を忘れない#調停プロセスにおける無礼行為のマネージメントをお読みください。自らの攻撃的な言動を振り返って然るべき対応を取ることはとても重要です。 -- ansui*.T/C 2020年7月17日 (金) 01:41 (UTC)
- 補足 ここに書いているような方法で私がY.HASEGAWAさんに対応を勧めることは攻撃でもなんでもありません。 -- ansui*.T/C 2020年7月17日 (金) 01:42 (UTC)
- ansuiさんのおっしゃる通りで私も随分攻撃的に書き込みました。
- しかし読み直して欲しいのですが、あまりに私を侮辱する文言や冷笑する書き込みをされたときのみ、私は攻撃的に返しました。
- 最初にそのような書き込みをしてきた人間たちが、私に何か非礼を謝罪するような態度を見せましたか?ほとんどどなたもされてらっしゃらないでしょう?
- 私は私に対して「非礼を詫びてきた方々」に対しては一人残らず謝罪をしています。これはちゃんと読んでください。間違いなくしています。
- ですが、そうならずに私のページをネガティブに書き続けたり反論したらそのまま無視して逃げてしまった人間に対しては謝罪の意は現在もありません。これは当然のことと考えますがいかがですか?--Y.HASEGAWA(会話) 2020年7月17日 (金) 01:59 (UTC)
- WP:SPEED。スピード違反で止められた車の運転手が「周りの車だってスピード違反をしているはずであり、私だけを止めるのは不適切だ」という言い訳は成り立ちません。誰かが謝ってないから自分も謝らない、では永遠に解決しません。それから、"「非礼を詫びてきた方々」に対しては一人残らず謝罪をしています"、これはどこのことですか?差分リンクが貼れなくてもいいので、ページ名/節名だけでもあげてください。 -- ansui*.T/C 2020年7月17日 (金) 02:12 (UTC)
いくつか。上記の当ページでも。 不慣れの失礼を記載しながらご挨拶を申し上げています。
Takayasuさん 長い文章、最後までお読みいただいたこと、感謝いたします。私も今、少しずつですが、ウィキペディアを理解し始めています。まだ不慣れな点は少なくないでしょうが、よろしくご指導をお願いいたします。--長谷川豊(会話) 2020年7月12日 (日) 02:28 (UTC) Y.HASEGAWA(会話) 2020年7月17日 (金) 02:57 (UTC)
対話をしっかりと
[編集]この発言で「今後もご質問などはすべてお答えします。」と言ってる以上、聞かれたことにはちゃんと答えましょう。上でかかかたななさんもおっしゃっていますが、指摘されたことにはしっかりと答えましょう。 -- ansui*.T/C 2020年7月17日 (金) 02:26 (UTC)
ansuiさん、ありがとうございます。 私も仕事の合間を縫っては限界もありますが、出来る限りの返信をしていきます。 ぜひ、ansuiさんもよろしくお願いします。 --Y.HASEGAWA(会話) 2020年7月17日 (金) 02:37 (UTC)
- えぇまぁ外部でも色々あるとは思いますが、スルーをしたり自分を棚に上げて他者の指摘をすることがよくないのはおわかりかと思います。一応。 -- ansui*.T/C 2020年7月17日 (金) 02:43 (UTC)
なかなか仕事しながらの返信などは追いつかない部分があり失礼もあるかと思いますがそれは都度、ご指摘頂ければと思います。 スマホからの返信となりますので署名が出来ていないかも知れませんが、長谷川です。今後ともよろしくお願いします。 Y.HASEGAWA(会話) 2020年7月17日 (金) 02:54 (UTC)
あ、スマホからだと自動署名ですね。 Y.HASEGAWA(会話) 2020年7月17日 (金) 02:54 (UTC)
あと、かなりノートページが読みにくくなっていますね。 論点整理に感謝しますが、ansuiさんもこちらなどはスルーしてる感じになっています。(スルーするおつもりなどはないのでしょうが)
新しい記述ってどこかに表示されるとよいのですがね…。
ansuiさん、こんばんは。長谷川です。
上記については、実は私の「Y.HASEGAWA」のページのノートの部分で、すでに数日前にご説明をしているので、良ければご参考になさってください。上手くリンクを張れずにご迷惑をおかけしますが、毎日新聞だけではなく、新聞の政策アンケートってどういうとられ方をして、なぜ僕が抗議しているのかも書いております。
--Y.HASEGAWA(会話) 2020年7月15日 (水) 15:00 (UTC) Y.HASEGAWA(会話) 2020年7月17日 (金) 03:03 (UTC)
- えぇ、読んでます。 -- ansui*.T/C 2020年7月17日 (金) 04:00 (UTC)
【返信のお願い】 出来れば皆さまにご意見を伺いたく思います。
私も足りない部分もあるでしょうが、皆さまとの対話を出来るだけ丁寧に心がけるようにしています。 と、同時に皆さまに投げかけた言葉や話を無視されるケースも少なくありません。 これは私のノートページが読みにくくなってしまっているためかも知れません。
例を挙げると私のコラムの炎上案件において、私は「被害届が受理されている脅迫案件を私の不祥事と断じるのは違います」と書き込みました。
すると「被害届の受理番号を記したらどうか」と書かれましたので千葉西警察まで行き、問い合わせました。
私のノートページに間違いなく公的に被害届が受理された証明である被害届受理番号を載せさせて頂きました。
皆さま、これに対する返信やご意見は全くされずにスルーされている状態となっております。
炎上案件と降板はリンクしていません、と何度も申し上げ、降板は被害届がだされた被害届です、と説明しましたが、皆さまのご意見はどうなのでしょうか?
私も皆さんに向き合いますので、皆さんも勘違いや誤解がある場合は出来ればご返信頂けますと嬉しいです。
率直に申し上げて、今のままでは私を攻撃しようというイメージばかり私個人としては受け止めております。個人攻撃はWikipediaの理念とは離れているのではないでしょうか?私も改めるべきは改めて、詫びるところはお詫びも致しますが、皆さまのご姿勢にもやや攻撃的すぎる部分はないでしょうか?
どうか公平に対話をしっかりとさせていただければと思います。 Y.HASEGAWA(会話) 2020年7月17日 (金) 07:30 (UTC)
コメント お初にお目にかかります、私Tece Onirと申します。長谷川氏の御高名はかのウオッカが制した2009年ヴィクトリアマイルでの実況等、競馬実況アナウンサーとしてのご活躍などなどかねがね承っております。何卒宜しくお願い致します。
さて、今回の一件に関しましては長谷川氏もご存じの事とは思われますが、別途こちらの方でブロックに関する審議が行われておりまして、現状ブロック止む無しの意見により非常に切迫している状況です。故にご無礼を承知で諸々の意見などなどは取り払った上で単刀直入に申し上げさせて頂きます為、何卒多少の失礼な言動の程ご容赦願いたく存じます。
先ず、長谷川氏においてはご自身の記事の記述における紛争に関しての問題よりも、現状他者に対する非常に礼に失した態度行動の方がウェイトを占めていると言っても過言ではありません。当方としてもこの問題に解決を見なければ、大変失礼な物言いで恐縮でございますが「無期限ブロックもやむを得ない」と言う意見でございます。ただし、長谷川氏においては対話を心掛けると言う意思表示があった為既に数名の方による対話の試みを行っている次第でありますし、当方も以下の提案を行い長谷川氏の返答をお待ちしていた次第に御座いますが、ご返答がなかったが為に今回単刀直入にご回答頂きたかった事とお願いがあって此方へ書き込ませて頂いた次第に御座います。
その一件とは、長谷川氏においては7月7日付の氏のTwitterにて花蝶風月雪月花警部氏とMee-san氏を名指し且つ画像付きで侮辱に当たるツイートを行っておられる事でございまして、ある種このお二方の対話的瑕疵があるとしても、唐突にTwitter上で、しかもその辺りの一般人ではなく仮初にも1.3万人のフォロワーをお持ちでおられる元アナウンサーと言う肩書を持った、発信力の高いご高名な氏のアカウントを用いて「画像付き且つ特定利用者を名指しで非難する行為」を行えば、一般人として委縮するのは至極当然の心理と思案しますし、他方でWikipedia上でも「他のサイト含み個人攻撃を行った場合無期限を含む任意の期間ブロック」と明文化されている非常に重大な行為に他ならないのです(すなわち本来であれば即時無期限ブロックでもおかしくない事態でございまして…)。これは氏がどう感情を受け取ったのかは兎も角としてお二方に対する晒し行為とも取られる非礼な行為と存じます。
一応これに関して対話の為にブロック審議を止めるよう進言なさった方もいらっしゃいまして現状紛糾している状態にございますが、重ね重ねご無礼を承知でご発言させて頂きますが、上述の重大な侮辱行為に対する謝罪をWikipedia及びTwitter上で行う事で、Wikipediaコミュニティへの意思を表明して頂くのが社会人や道徳的観点から見てせめて最低限の筋・誠意を見せる為の意思表示であり、現状ブロックもやむを得ないとするコミュニティに対する対話への意思を表せると存じます(事実、この謝罪等行って頂ければブロックへの賛成を取り下げると言う意見も複数ございます)。寧ろここまでご進言申し上げなければならないところまで進んでいるとご理解頂きたく存じます。
無論、氏にも記事記述やイデオロギー等で納得行かない点などは当然ございましょうが(毎日新聞のアンケートに関しては当方も疑問に思っているところが御座いまして、記事の方でも複数の方により情報の取捨選択部分で議論が行われかけている所です)、家族の身の上話を再三交え(こちらに関してもかなり心象的に悪いようです)上述の言動行為に対する謝罪が無いのでは、複数の方々による氏への対話と記事の記述見直しの機運も完全に潰えてしまいます。重ね重ね不満はありましょうが、もはや後の祭りかも知れませんがどうかご感情を枉げて上述のご嘆願をお願いしたく存じます。
最後に、忠告を交えていたとは言え、再三にわたりまして非礼な言動を致しました事を同時にお詫び申し上げます。--Tece Onir(会話) 2020年7月17日 (金) 23:59 (UTC)
Tece Onirさま
ご厚意に感謝いたします。 ウィキペディアは正直、いい印象は全く持っていませんでした。 しかし複数の方より対話の呼びかけがあり、少しずつルールも理解していきました。
現在はノートに「全体に対する謝罪」を綴り、また「花蝶風月雪月花警部さん宛ての別途謝罪」を記入させていただいております。 反省の意を示すために、自信のTwitterの当該ページも削除している状況です。
宜しければまたいつかお忙しくない時にでもご覧になっていただければと思います。
今後も忌憚なくご意見を賜ればと存じます。 ありがとうございました。--Y.HASEGAWA(会話) 2020年7月18日 (土) 00:48 (UTC)
コメント 確認致しました。早速のご対応感謝申し上げます。ただ1点申し上げたい事が御座いまして、もう1名、Mee-san氏への対応を失念されておられます。ご確認いただければ幸いでございます。--Tece Onir(会話) 2020年7月18日 (土) 04:24 (UTC)
頭隠して尻隠さず的では困りますね。名指しは避けてもWikipediaに関する一連のツイートは事実誤認(中傷)も含めて誹謗のオンパレードです。消してしまったものは仕方ありませんが、いきなり消すよりも引用リツイートなどで訂正し一定期間を経たのち消すとかならわかりますが。いずれにしても何もやらないよりかはやったほうがいいと思う程度であり、何もしない自由はありました。なお過去の発言というのは“駟も舌に及ばず”と言いまして(特に1万超のフォロワーを抱えていては)、たとえ済んだことにはできてもなかったことにするのは難しいです。--市井の人(会話) 2020年7月18日 (土) 11:59 (UTC)
投稿ブロック依頼の結果についてのお知らせ
[編集]こんにちは。7月に提出されていた投稿ブロック依頼の結果についてのご案内です。
- 結果:あなたは項目長谷川豊についてのみ編集を行うことができない「部分ブロック」となりました。
理由としては、ブロック依頼の当初の理由であった「コミュニティを消耗させる利用者」という状態にはすでにないものの、将来、何かがきっかけでご自分で記事を修正したくなって今回のような紛争が再燃しないとも限らないためです(それはY.HASEGAWA様ご自身のためにもならないでしょう)。項目のご本人がご自身の記事を編集することは、よほど明白な誤記やデータ更新以外は避けていただくべきであることにもよります。
項目本文に関するご意見はノート:長谷川豊、もしくはこの会話ページにお書きください。その際、「暴言」「個人攻撃」とみなされかねない発言があれば、ノート:長谷川豊やこの会話ページも部分ブロックの対象となる恐れがあります。議論では(たとえ挑発的な発言をする利用者がいたとしても)冷静に、節度を持ってご対話ください。よろしくお願いいたします。--miya(会話) 2020年9月29日 (火) 15:56 (UTC)