利用者‐会話:VV20CVY3Y
履歴継承は要約欄で行ってください
[編集]要約欄で、WP:TRANSに従い履歴継承してください。本文への記載は不要です。--North land (会話・履歴) 2019年7月13日 (土) 07:49 (UTC)
出典を提示してください
[編集]VV20CVY3Yさん、こんにちは。あなたが投稿された内容はどのような資料を根拠にされたものでしょうか?ウィキペディアの内容は「真実かどうか」ではなく「検証可能かどうか」が重視されており、「Wikipedia:検証可能性」が基本方針の一つとして定められていますので、出所不明な情報を投稿することはできません。また、「Wikipedia:独自研究は載せない」に明記されているとおり、個人的な見解に基づいた記述はウィキペディアでは歓迎されません。
投稿される際には「Wikipedia:出典を明記する」を参照し、信頼可能な解釈・評価・分析などの根拠となる出典を示してください。あわせて「Wikipedia:信頼できる情報源」もよくお読みいただき、適切な編集投稿をしていただきますようお願いいたします。
- 追記 上記は定型文です。新規記事作成は一旦手を休めて今まで作成した記事の改善・充実に専念してください。このままでは中途半端で粗雑な記事を粗製乱造している荒らし行為と受け取られかねず、投稿ブロックされてもおかしくない状況です。ウィキペディアは出典を提示することが大前提です。だから改めてご忠告しますが、今まで作成した記事の改善に専念してください。--58.0.190.94 2019年8月11日 (日) 21:30 (UTC)下線部追記--58.0.190.94 2019年8月11日 (日) 21:37 (UTC)
多言語の外部リンクについて
[編集]はじめまして、そらたこ🐙(会話)と申します。ウィキペディアへの投稿ありがとうございます。外部リンクの追加について少し気になったので参りました。記事に他の言語のウェブサイトへのリンクを追加する際には{{en icon}}などのCategory:言語アイコンをお使いください。また、他の言語での記述には{{lang}}をご利用ください。よろしくお願いします。--そらたこ🐙(会話) 2019年8月15日 (木) 04:27 (UTC)
- はじめまして。ご連絡ありがとうございます。便利な方法をご教示いただきありがとうございます!早速利用してみます。今後もよろしくお願い致します。--VV20CVY3Y(会話) 2019年8月15日 (木) 04:40 (UTC)
URLのみの脚注(カタリーナ・ワーグナー)
[編集]さて早速なのですが、カタリーナ・ワーグナーの記事に追加された脚注の件で伺いました。生リンクのまま残ったもの(※)は変更履歴によりますと、この脚注の追加は特定版 74914925 番、VV20CVY3Yさんによる2019-11-06T15:25:39 (UTC)時点の版とのことです。かなり前のことですし間違っていたら誠に失礼なのですが、お確かめいただけませんでしょうか。
ご覧のように、URLアドレスだけでは(差分の左窓)、ウェブページの題名も、いつの情報か、誰が発表したか責任の所在も分かりません。典拠の詳細、また信頼できる情報源かどうか不明瞭になってしまいます。
他言語版から翻訳すると、私もときどきこういうものにぶつかることがありまして、ほぼボタン一つでテンプレートに変換される機能をご案内します。
- (※=生リンクとは脚注欄を見ると「https://」など、URLアドレスしか表示されない。)
- ページの編集を始める前に、脚注欄を見て生リンクのままの脚注番号を確認。
- 編集開始、ソースエディター(ウィキ文形式)の表示なら、ビジュアルエディターに切り替える。
- 当該の脚注番号
生リンクをクリック、小窓の上半分はURLのみ。 - 説明を読んで下左、「変換」ボタンを押す。
- リンク切れが起きていなければ、出版社その他の基礎情報が自動で拾われる。
- 確認して青いボタン(右上)を押し、小窓を閉じる。
▲(欠点)出版社名のみで、題名(タイトル)や発表の日付、執筆者の名前を拾ってくれないことがあります。その場合は、ご面倒ですが手動で転記してください。
- 別窓でリンクを開き、詳しい情報を確認してコピペもしくは手打ちで写す。
一度、お試しください。今後ともご活躍を祈り上げます。
--Omotecho(会話) 2022年8月15日 (月) 10:55 (UTC) 下線部を加筆、間違いに取り消し線。失礼しました。/Omotecho(会話) 2022年8月15日 (月) 10:49 (UTC)