コンテンツにスキップ

利用者‐会話:Unpokodokkoisyo

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
ウィキペディア日本語版へようこそ!

こんにちは、Unpokodokkoisyoさん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!

ファーストステップ・ガイド
  • 初心者の方はまずガイドブックを読んでください。今後の編集活動にとってとても大切な内容が書かれています。
  • 児童・学生のみなさんは児童・生徒の方々へをお読みください。
  • サンドボックスでは、自由に試し書きをすることができます。
  • トレーニングも兼ねて自己紹介をしてみましょう。
  • 隣の利用者ページは自己紹介や作業用のスペースとして利用することができます。
  • 執筆・編集するときは五本の柱に注意してください。
ヘルプ
  • 利用案内 - ウィキペディアの機能や使い方に関する質問はここでできます。
  • FAQ - ウィキペディアについてのよくある質問と回答集です。
  • ヘルプ - ウィキペディアの使い方を説明したページの一覧です。
  • コミュニティ・ポータル - 利用者のための総合的なポータルページです。
ワンポイント情報
  • 署名 - ノートページでは必ず署名をしてください。編集画面の上部にある署名アイコン()を押すか、--~~~~と入力すると、投稿時に自動的に署名に変換されます。
間違えてしまったら?
  • ウィキペディアはウィキというシステムを使っています。ちょっとした間違いなら、すぐに直して投稿すれば問題ありません。
  • ウィキペディアのページそのものは削除することができません。詳しくは削除の方針に書かれています。
Hello, Unpokodokkoisyo! Welcome to Japanese Wikipedia. If you are not a Japanese speaker, you can ask a question in Help. Enjoy!
ウィキペディアの機能や使い方に関してわからないことがあったら利用案内で質問できます。
Unpokodokkoisyoさんがウィキペディアにおいて実り多き執筆・活動をなされることを楽しみにしております。--Trgbot会話2015年1月1日 (木) 00:34 (UTC)[返信]

プロジェクト:競馬におります㭍月例祭と申します。競馬分野へ寄稿いただきありがとうございます。

エネイブルについて、何点かご説明します。

  • 馬名のカタカナ化ですが、ウィキペディアの基本方針は「原音主義」ではなく、「信頼できる情報源において最も一般的」(WP:CRITERIAWikipedia:記事名の付け方)な表記を採用することになっています。Enableの場合、活躍初期には「イネーブル」「イネイブル」「エネーブル」「エネイブル」など様々な表記がみられましたが、現在では「エネイブル」に収束しています。(これは個人的な意見ですが、おそらくJRAが海外レースの馬券発売をするうえで「エネイブル」としたのが決定的だったでしょう。)
  • また、本馬の場合に実際どうなのかは私も知りませんが、一般的な英単語としての辞書的な発音記号が「イネイブル」だったとしても、馬主は「エネイブル」と発音していればそっちが正しいということになります。(例:アメリカンファラオ - 馬主が「ファラオ」のつもりで間違って綴を「Pharoah」(フェイロア)にしてしまった。が、通例は馬主の意を汲んで「ファラオ」とよむ)。Enableの馬主はハーリド・ビン・アブドゥッラーです。JRAはときどき「馬主本人に発音を確認して」カタカナ表記を決めるような事をしています。
  • 競馬の場合、原語の綴がどうであれ、日本国内で正式に登録されたカタカナが正式名ということになり、「正しい発音はこうであるべきだ」みたいな話ではなくなります。Ventureが「ヴェンチア」だったり、「Indian King」が「インデェアンキング」だったり、なんだそれは?となることはありますが、仕方がないです。
  • いずれにせよ、馬名のカタカナ表記の話は本馬の価値にとって最重要な話ではないので、冒頭文に書くようなことではないです(WP:LS)。
  • 競馬分野には分野の定訳があります。たとえば「Eclipse Stakes」は「エクリプス・ステークス」ではなく「エクリプスステークス」のように、「・」を使わず1語の固有名詞であるように表記するのが日本語版ウィキペディアでは一般的です。いっぽうブリーダーズカップ・ターフは、Breeder's Cup Turf、Breeder's Cup Mile、Breeder's Cup Classic、Breeder's Cup Sprintなど多くのレースがあるので「BCターフ」や「ブリーダーズカップ・ターフ」のように表記するのが一般的です。King George VI and Queen Elizabeth Stakesは「キング・ジョージ6世とクイーン・エリザベス・ステークス」ではなく「キングジョージ6世&クイーンエリザベスステークス」など。という具合です。
  • 英語版からの翻訳として「無敗記録」などとありましたが、エネイブルは3歳緒戦で負けており、「無敗記録」ではないです。連勝記録です。--柒月例祭会話2020年7月26日 (日) 09:54 (UTC)[返信]

翻訳について

[編集]

続いてエネイブルに関してです。

[1]にて翻訳を行っていますが、適切に日本語化できていません。

「ベイフィリー」「ブレイズ」など日本語として意味が通りません。固有名詞も定訳を外しています。競馬の知識がないのでは?--柒月例祭会話2020年7月27日 (月) 02:34 (UTC)[返信]

後者については顔の中央にある幅広の白いストライプと説明を付けているのですが日本語がおわかりにならないですかね?Unpokodokkoisyo会話2020年7月28日 (火) 03:13 (UTC)[返信]