利用者‐会話:TrouTani
プレビュー機能のお知らせ
[編集]こんにちは。ウィキペディアへのご寄稿ありがとうございます。
TrouTaniさんが同じ記事に対して短時間に連続して投稿されているようでしたので、プレビュー機能のお知らせに参りました。投稿する前に「プレビューを表示」のボタンを押すと、編集結果を先に見ることができます。詳しくはHelp:プレビューを表示をお読みください。
これを使うことで
などをあらかじめチェックし、修正してから投稿していただくことにより、同じ記事への連続投稿を減らすことができます。この利点については、同じ記事への連続投稿を減らすの項目に説明がありますので、よろしければお読みください。また、ガイドブックにウィキペディア全体のことについて分かりやすく解説されていますので、あわせてお読みいただけると幸いです。ご理解とご協力をよろしくお願いします。なお、もしすでにご存じのことでしたら、悪しからずお願いいたします。--126.183.72.246 2022年12月29日 (木) 06:25 (UTC)
スタイルマニュアル
[編集]人物記事で読みと生没年の間を「、」から「/」に置き換える編集を繰り返していらっしゃいますが、Wikipedia:スタイルマニュアル/人物伝の例示の通り、それはウィキペディア日本語版では従来受け入れられている様式に反します。仮にそれに異議があるのなら、まずスタイルマニュアルのノートページ等で変更を提案し、合意が成立してからにしてください。
なお、他の件の修正であろうと同様です。多くの記事で受け入れらえている形式を直して回ろうというのであれば、それが根拠のない様式なのか、方針文書などで規定(ないし推奨)されている様式かどうかを確認し、後者であれば、実際に直して回る前にしかるべき合意形成を経てください。--Sumaru(会話) 2024年4月7日 (日) 01:56 (UTC)
表記ガイド
[編集]今度は肩書の読点を中黒に直して回っておいでですが、Wikipedia:表記ガイドには「列挙する単語を、併せてまとまったものとして一体的に示さない場合や、順を追って明確に区切って説明していく場合、読点を用います。また、中黒を使うと誤読のおそれがある場合にも、読点を用います」とあり、「複数の単語を並列する際に、併せてあるまとまった一体的集合的な意味合いを示す場合の区切りには、読点よりも中黒「・」が適しています(一体的かどうか見解が分かれる場合は、文章の論理的な筋道を乱さない範囲内で適宜どちらを選ぶかは裁量に任せられる要素もあるので、絶対にこうだという機械的画一的な見地でなく、そのケースの全体の文脈や含意を十分に理解しながら合意を取って妥当な方を付してください)」(強調は引用者)ともあります。
たとえば松本人志について、少なくとも私は司会業と映画監督の間にそこまで強い一体的な関係があるとは思いませんし、マルチな活動をしている人物の肩書は全て一体的に示すべきなどとも全く思いません。職業の列挙に中黒を使うべきということについて、「貴方個人がそちらを好むから」以外に、画一的に直して回る客観的な論拠はおありでしょうか。--Sumaru(会話) 2024年4月21日 (日) 11:45 (UTC)