利用者‐会話:Tokumeigakarinoaoshima
ウィキペディア日本語版へようこそ! | |||
---|---|---|---|
こんにちは、Tokumeigakarinoaoshimaさん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!
|
貴方の投稿写真について
[編集]精力的な写真投稿・掲載ご苦労様です。
本日もコモンズに写真を投稿し、いくつかの記事に貼付されておりましたが、何点かについては画像がやたらと青みがかっており、見るに堪えないと判断したため、写真を貼付された記事の差し戻し、コモンズへ投稿された画像のレタッチを施したりしました。
Commons:User:Tokumeigakarinoaoshimaに、「拙いですが・・・」とか、「もう少し上手く撮りたかった」などと述べられておりますが、私個人的には投稿・掲載に値しないレベルで、投稿を我慢すべきレベルのものもいくらか見受けられるようです。その中のいくつかはレタッチ編集で改善できるものもありますが、根本的な問題があるのではと思います。
被写体として企業の本社ビルをよく撮影されているようですが、都会の大きな建築物はその立地条件から、被写体から離れての撮影が困難なため、広角レンズを用いて被写体に近づいたまま全体を収めることになりますが、貴方が使用している機材(EX-FC150、ズームの広角寄りが37mm)ではかなり苦しいように思われます。撮影対象が画面に収まらず、一部が欠けてしまっている画像も多く、構図や撮影位置の工夫では物理的にどうしようも無く、根本的には機材の変更も必要かもしれません。また、青みがかった(というより、真っ青な)写真が多いようですが、これは投稿以前のレベルだと思います。どのようにすればそのような写真が撮れるのか個人的には理解に苦しむところです。すくなくともレタッチ編集してから投稿するべきだと思います。
かなり苦言を申しましたが、「拙い」写真を掲載することはウィキペディアの品位を貶めることにつながるかもしれません。また、貴方自身の印象を悪くする可能性もあります。それらは私は望んではおりません。
今後は、「拙い」と思った写真は投稿・掲載することを(我慢して)諦め、他者を納得させられる品質の写真を厳選して投稿されることを期待します。どうかご一考の程よろしくお願いいたします。--Kansai explorer(会話) 2012年9月30日 (日) 08:28 (UTC)
- コメント 申し訳ございません、これらの画像はコモンズに上がっているものですので、日本語版のファイルページに{{sd}}を貼っても処置することができません。お手数ですが、コモンズ側のファイルページに{{speedydelete|Uploader's request}}と貼って、コモンズで削除を依頼してください。--Jkr2255 2012年10月8日 (月) 13:47 (UTC)
「ライセンス更新判定」テンプレート利用について
[編集]この様な形でテンプレートを利用してますが、本来の使い方を逸脱し、また「テンプレートの新規利用は禁止されています」とメッセージが出て余りよろしくありません。今後は、こちらの形の様に正しい形でテンプレートを使うか、使い切れないのであればテンプレート貼り付けをやめて頂きたいと思います。--Taisyo(会話) 2012年10月14日 (日) 11:17 (UTC)
Kiosk_Fukushima.JPG
[編集]突然ですが、Tokumeigakarinoaoshima さんが Commons にアップロードした Kiosk_Fukushima.JPG を使用させていただきました。色などをちょっとだけ調整して、新しいバージョンを 英語 Wikipedia の 「Newsagent's shop」 という記事に使用しました。いろいろな品物が見えて、面白いですね。ありがとうございます。
取り急ぎお礼まで、失礼しました。 -- Margin1522(会話) 2014年8月1日 (金) 22:38 (UTC)
Portal:自動車/画像提供依頼
[編集]はじめまして。現在、画像提供依頼のチェックをして回っている者です。
今般、Portal:自動車/画像提供依頼があまりに見づらく、かつ依頼が放置されているものが多く見受けられるためメーカー別に分け直しました。また、元々Wikipedia:画像提供依頼#依頼方法にもある通り、依頼は1件1件別々に行うこととなっています。恐れ入りますが、今後はメーカー別・車種別にご依頼いただけますでしょうか。よろしくお願い申し上げます。--UE-PON2600(会話) 2016年3月19日 (土) 15:36 (UTC)
細部の編集について
[編集]こんにちは。Tokumeigakarinoaoshimaさんの投稿を拝見しましたが全ての投稿に「細部の編集」が付いています。「個人設定」→「編集画面」→「細部の編集をデフォルトでチェックする」が設定されているためと思われますので、設定を解除していただくか、細部の編集でない場合にはその都度「これは細部の編集です」のチェックをはずしていただくようにお願いします。Help:細部の編集もご一読ください。--Purple Quartz(会話) 2018年1月27日 (土) 05:48 (UTC)
PJルールで現行車種の前期・後期表記は禁止しております
[編集]先ほどのホンダ・グレイスのこの差分ですが、プロジェクト‐ノート:乗用車#現行販売車種に関して「前期」・「後期」などの記載を禁止する提案で、新たな前期・後期表記は禁止しております。ルールを知らなかったのかもしれませんが、今後は言い換えとして推奨している「○○年改良型」などの表記を利用しての記述をお願いしたいと思います。先の記述ですが、(新しい画像は反映するとしても)一旦差し戻す形になります。--Taisyo(会話) 2018年2月12日 (月) 11:47 (UTC)
- 失念していました。今後気をつけていきます。--Tokumeigakarinoaoshima(会話) 2018年2月12日 (月) 11:53 (UTC)
2021年ウィキメディア財団選挙の候補者を紹介します
[編集]こんにちは!
2021年ウィキメディア財団選挙が8月に始まります。今年の理事会選挙は、2021年8月4日から17日まで実施されます。ウィキペディア日本語版の編集者を含むウィキメディア・コミュニティのメンバーは、3年の任期で4人の新しい理事を選出する機会があります。理事会選挙の開始に先立ち選挙運動期間が設けられており、この期間中にコミュニティが候補者と顔を合わせる機会があります。
- ウィキメディア財団における理事会の役割は何ですか?
- 候補者紹介
- 今回の選挙には20名の立候補者がいます。候補者についてはこちらをご覧ください。
理事選挙をサポートするファシリテーター チームは、選挙運動期間中にいくつかの活動を用意しています。
7月31日(土)の19:30(JST)から、日本を含むアジア・太平洋地域のユーザーが候補者と交流できるオンラインイベントが開催されます。日本語による同時通訳も提供される予定ですので、どうぞお気軽にご参加ください。
- こちらのフォームから事前に参加登録をお願いします。
- フォームのプライバシーポリシーをご確認ください。
その他の活動については、メタウィキの理事選挙ページをご覧ください。
ご質問がございましたら、ファシリテーターか選挙ボランティアまでお問い合わせください。
選挙ボランティア一同 2021年7月24日 (土) 15:02 (UTC)
このお知らせは2021年ウィキメディア財団理事会選挙ボランティアにより作成され、botにより配信されました。 •フィードバック •購読解除
まもなく終了 理事会選挙へ投票のお願い
[編集]Tokumeigakarinoaoshimaさん
こんばんは。お忙しい時間帯に恐れ入ります。
2021年ウィキメディア財団選挙は最終盤に入っております。これまでご協力いただいた皆様、ご投票いただいた皆様に心より御礼申し上げます。
もしTokumeigakarinoaoshimaさんが投票をお済ませでなければ、ぜひこちらから清き一票をお願いいたします。
ウィキペディア日本語版の運営にも深く関与する理事会の候補者の選出に際し、投票資格をお持ちの数少ないユーザーの一人であるTokumeigakarinoaoshimaさんのご意見を反映することは非常に重要だと考えています。
投票いただくに際し、まず19名の候補者からTokumeigakarinoaoshimaさんが支持する方をお選びください。 支持する候補者を選んだら、支持する順に候補者の名前を選び、投票ボタンを押すだけです。 所要時間は5分未満で、完全な匿名性が保証されます。
投票は、日本時間の9月1日(水)の朝9時に締め切られます。
ウィキメディア財団の運営にウィキペディア日本語版コミュニティの意見を反映させるために、Tokumeigakarinoaoshimaさんのご協力を重ねてお願い申し上げます。
どうぞよろしくお願いいたします。
--選挙ボランティア一同 2021年8月31日 (火) 11:17 (UTC)
このお知らせはウィキメディア財団2021年理事会選挙ボランティアにより作成され、botにより配信されました。 •フィードバック •購読解除
内燃機関をどうぞ!
[編集]このような高質な車関連画像を精力的にご投稿頂きありがとうございます!大変助かっています! --⚙️ |