コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

利用者‐会話:South Asia Democracy

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
ウィキペディア日本語版へようこそ!

こんにちは、South Asia Democracyさん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!

ファーストステップ・ガイド
  • 初心者の方はまずガイドブックを読んでください。今後の編集活動にとってとても大切な内容が書かれています。
  • 児童・学生のみなさんは児童・生徒の方々へをお読みください。
  • サンドボックスでは、自由に試し書きをすることができます。
  • トレーニングも兼ねて自己紹介をしてみましょう。
  • 隣の利用者ページは自己紹介や作業用のスペースとして利用することができます。
  • 執筆・編集するときは五本の柱に注意してください。
ヘルプ
  • 利用案内 - ウィキペディアの機能や使い方に関する質問はここでできます。
  • FAQ - ウィキペディアについてのよくある質問と回答集です。
  • ヘルプ - ウィキペディアの使い方を説明したページの一覧です。
  • コミュニティ・ポータル - 利用者のための総合的なポータルページです。
ワンポイント情報
間違えてしまったら?
  • ウィキペディアはウィキというシステムを使っています。ちょっとした間違いなら、すぐに直して投稿すれば問題ありません。
  • ウィキペディアのページそのものは削除することができません。詳しくは削除の方針に書かれています。
Hello, South Asia Democracy! Welcome to Japanese Wikipedia. If you are not a Japanese speaker, you can ask a question in Help. Enjoy!
ウィキペディアの機能や使い方に関してわからないことがあったら利用案内で質問できます。
South Asia Democracyさんがウィキペディアにおいて実り多き執筆・活動をなされることを楽しみにしております。--Trgbot 2010年3月27日 (土) 19:11 (UTC)[返信]

要約欄の記入について

[編集]

South Asia Democracy さん初めまして、光舟と申します。Wikipedia へのご参加ならびに活発な執筆活動に感謝します。さて、South Asia Democracy さんには他言語版からの翻訳を含む(と思われる)記事をご投稿いただいてますが、他言語版からの翻訳の際には「要約欄」にどの言語版記事のどの時点の版からの翻訳なのかを明記する必要があります。方法としてはWikipedia:翻訳のガイドライン#翻訳記事を投稿する際の注意点をご一読いただけますか。色々と Wikipedia にはややこしいルールがあって恐縮ですが、ご協力いただければ幸いです。それでは今後の South Asia Democracy さんの執筆記事を楽しみにしております。--光舟 2010年4月13日 (火) 11:59 (UTC)[返信]

こんにちは。初めまして。

[編集]

記事・中道民主インターナショナルでSouth Asia Democracyさんの存在を知り、過去の履歴などを拝見し、興味の範囲が重なるかも、と感じたので、ご挨拶させていただきます。とりあえず、今後、いくつかの記事の執筆で重なることも有ろうかと存じますので、宜しくお願い致します。--YourDreamComesTrue-Independence&Freedom 2010年4月24日 (土) 22:13 (UTC)[返信]

お返事おそくなって申し訳ありません

[編集]

こちらこそ、よろしくお願いいたします。いっしょにいい事典を作り上げていきましょう--South Asia Democracy 2010年5月1日 (土) 23:57 (UTC)[返信]

South Asia Democracyさん、こんにちは

[編集]
ナデオロ先生といいます。初めまして。貴方が、チェコ共和国の選挙における記事で行なった修正に関して質問をさせていただきたいと思い、こちらに投稿させていただきます。貴方は「キリスト教民主連合-チェコスロバキア人民党」を「キリスト教民主同盟=チェコスロバキア人民党」に修正しましたが、党名の方はポスト社会主義諸国の選挙・政党データベース作成研究会編集『ポスト社会主義諸国の選挙・政党Ⅱ』(京都大学地域研究統合情報センター)を参照して、書いたので「キリスト教民主連合」でも間違えはないと思いますが?またテンプレートの部分でも、略称として「キリスト教民主同盟」としましたが、略称で書くならば「チェコスロバキア人民党」の方が正しいのでは?参照:林忠行「チェコ共和国における地方自治改革と政党政治 ─ 1993-2000 年─」1頁脚注4--Nadeorosensei 2010年5月1日 (土) 23:27 (UTC)[返信]

ナデオロ先生 さん、おはようございます

[編集]

私のほうで現在、「キリスト教民主同盟=チェコスロバキア人民党」の記事を作成しておりまして、投稿間近なのですが(数分内に投稿できます)、まず、ほかの記事で「キリスト教民主同盟=チェコスロバキア人民党」の表記がありましたことと、現況の英語版の記事中に「KDU」はドイツのキリスト教民主同盟に大きく影響を受けている旨の記述がありましたので「Unie」に「同盟」の語を当てさせていただきました。しかし昨日もベルギーの政党についていろいろ書いたのですが、訳語は難しいですね…。 また略称として「キリスト教民主同盟」「チェコスロバキア人民党」のどちらが的確なのか、検索でもざっと見た限り大きな差はなく、正直判じかねていたところです。今後もいただいたご指摘をもとにいろいろ議論させていただいた上で、修正すべき点は修正していきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。 --South Asia Democracy 2010年5月1日 (土) 23:52 (UTC)[返信]

ナデオロ先生です。「Unie」だと「連合」または「同盟」のどちらでも間違いはないですから、「キリスト教民主同盟」でも問題はないですね。文献によって「連合」だったり、「同盟」だったりするので迷うところです・・・。--Nadeorosensei 2010年5月2日 (日) 01:15 (UTC)[返信]
さっそくのお返事ありがとうございます。ご指摘いただいた部分の「キリスト教民主同盟」の表記についてはいったん「連合」に差し戻し、(暫定的に)リダイレクトで対応する方向に変えてみました。またテンプレートについてはチェコの政党のものでは「社会民主党/チェコ社会民主党」をみましても必ずしも正式名称(項目名)にこだわらないようでしたので(これも暫定的に)どちらでもない「キリスト教民主=人民党」としてみました。ご検討ください。--South Asia Democracy 2010年5月2日 (日) 05:41 (UTC)[返信]
リダイレクトとテンプレートを拝見させていただきました。項目名に関してはちょっと見落としていました。政党名については正式名称で書くか略称にするかは、判断が分かれるところですね。「キリスト教民主連合-チェコスロバキア人民党」の略称を「キリスト教民主=人民党」としたのは、良いと思います。政党名の訳語の部分で言えば、スラブ研究センターの「中東欧・旧ソ連諸国の選挙データ」や前述した『ポスト社会主義諸国の選挙・政党データ』など研究機関の文献を参考にして記述したのですが、一部わからない部分もあったので、その部分はチェコ語の略称のままで記述しました。--Nadeorosensei 2010年5月2日 (日) 07:49 (UTC)[返信]

出典にご協力を

[編集]

South Asia Democracyさんが執筆した北インドの出典が明記されていません。何かしらをもとに執筆されているはずなので、その参考資料を明記してください。お願いします。--トムル 2010年5月16日 (日) 03:43 (UTC)[返信]

トムルさん、こんにちわ。北インドの場合は非常に一般的かつ漠然とした概念(にもかかわらず項目が立っていなかった)なので、主に日本語版ウィキペディア内に散らばっていた記述をまとめてみただけ、というのが正直なところです。他言語版も参照しましたが、参考という程度で「翻訳」というほどのものではありません。私が書いたものではありませんが、おそらく南インドの項目も似たような事情ではないかと思います。この場合「参考資料」はどのように書けばよいのでしょう? ご教授いただければ幸いです。--South Asia Democracy 2010年5月16日 (日) 03:57 (UTC)[返信]
北インドの項目は世界史(インド史)を学ぶ上で重要な区分なので、新設していただいたことに感謝しています。出典の明記ですが、「日本語版ウィキペディア内に散らばっていた記述をまとめてみた」というのであれば、その参照した項目の出典を引用するしかないですが、難しいものもあると思うので、一応ノートにその由を書いておくのがいいと思います。--トムル 2010年5月16日 (日) 04:21 (UTC)[返信]
ありがとうございます。では、ノートに付記する方向で対応させていただきます。--South Asia Democracy 2010年5月16日 (日) 04:44 (UTC)[返信]
ご協力感謝します。テンプレートは外しておきます。--トムル 2010年5月16日 (日) 05:27 (UTC)[返信]

議論参加のお願い

[編集]

初めまして、Yasuと申します。

ただいま、ドイツ語共同体の項目のノートにて、現在リダイレクトである「ベルギーのドイツ語共同体」への改名提案を出しておりますが、改名の是非を巡って意見が完全に対立しており、決着がつきそうにない状況です。そこで、このリダイレクトを作成されたSouth Asia Democracyさんにも議論に加わっていただけないかと思い、お願いに上がりました。なぜこの名前でリダイレクトを作成されたのかなどお話しいただけますと、大いに議論の参考になろうかと思います。もちろん、改名の是非についても忌憚ないご意見をいただければ幸いです。どうぞよろしくお願いします。--Yasu 2010年10月8日 (金) 15:34 (UTC)[返信]

「ポーランド農民党」の分割提案について

[編集]

Southさん、おはようございます。ナデオロ先生です。こちらにコメントを投稿させて戴いたのは、ポーランド農民党の分割提案に関する議論へのお願いの件でした。ポーランドの中道右派政党であるポーランド農民党は、ポーランド亡命政府首相であるミコワイチクが1945年8月に結成し1949年10月迄存在した党と、非共産党政権発足後の1990年に結成され現在に至る党の2つがあります。この2つの農民党は連続性はありますが時代背景が異なるので、別個の記事で取り上げた方が良いかと思い、今回分割提案をさせて戴きました。ですので、国際政治に造詣が深いSouthさんにも是非分割提案の議論にご参加戴きたいと思います。--Nadeorosensei 2011年6月17日 (金) 23:56 (UTC)[返信]

「大韓民国の政党」について

[編集]

Southさん今晩は、ナデオロ先生です。「ポーランド農民党」の分割提案議論に参加して戴きありがとうございます。農民党の分割提案についてですが、一つの項目で取り上げた方が良いのではないかという意見もあり、まだ結論は出ていません。さて今日は私が主筆者として作成している「大韓民国の政党」に関して、ウィキペディアの執筆者の皆さんに語句の間違いや文法的誤りについてチェックして戴けたらと思い、Southさんの所にも勝手ではありますがコメントを寄せさせて戴きました。--Nadeorosensei 2011年6月26日 (日) 12:37 (UTC)[返信]

ご連絡ありがとうございます。韓国語を解する方は比較的、多いと思いますが私はハングルを読むことができず、また韓国政治の用語には独特なものが多いように見受けられますので(例えば「中道改革」が「自由主義」を意味するなど)、協力するとしても限定的になってしまうと思いますが、できる限り参加させていただければと思います。よろしくお願いします。--South Asia Democracy 2011年7月5日 (火) 07:30 (UTC)[返信]

他言語版の時刻表示について

[編集]

こんばんは。ドイツ語版、フランス語版、イタリア語版などのウィキペディアでは、協定世界時 (UTC) ではなく、中央ヨーロッパ時間 (CET, UTC+1) または 中央ヨーロッパ夏時間 (CEST, UTC+2) で履歴などが表示されていますので、翻訳時などの要約欄記入の際は(そのまま「UTC」と補記してしまわないよう)ご注意ください。今は夏ですので、履歴ページに「2011年2月3日 23:05」(←実際はその言語でですが)と書いてあれば、それは「2011年2月3日 23:05 (CEST)」であり「2011年2月3日 21:05 (UTC)」のことです。ここで注意していただきたいのが、夏時間と冬時間はあくまで「閲覧時」のもので決まるということです。例に挙げているような2月の(冬時間の時期の)編集であっても、夏に閲覧すれば夏時間表示です。

South Asia Democracyさんがこれまで投稿された記事では、CESTなどの時刻に「UTC」と書かれているようですが、個人的にはその間違えた時刻に別の版がなければ(あるいは、あってもそれを翻訳元とみなして差し支えない内容であれば)削除の必要はないかと思います。ただ、もし気になるようでしたら(かつ方針上可能であれば)即時削除のうえで再投稿してください。

ややこしい問題ではありますが、よろしくお願いします。あるいは、それぞれの言語版の個人設定でUTCなどに指定すれば、夏時間・冬時間などにも関係なく年中一定の標準時で表示させることもできます。(その場合はログイン忘れによってズレが出る可能性もありますが…) --氷鷺 2011年7月4日 (月) 14:19 (UTC)[返信]

氷鷺さん、ご指摘ありがとうございます。英語版以外の外国語版の投稿日時の問題は難しい面がありそうですね…これから気をつけたいと思います。またご指摘いただいた点については、できる限り訂正もしくは再投稿していきたいと思います。では、今後ともよろしくお願いします。--South Asia Democracy 2011年7月5日 (火) 07:30 (UTC)[返信]

「労働者の闘争党」の改名提案に関する議論

[編集]

South Asia Democracyさん今晩は、ナデオロ先生と言います。今日はフランスの極左政党である「労働者の闘争党」を「労働者の闘争」に改名する議論へのお誘いで投稿させていただきます。改名提案理由については「ノート:労働者の闘争党」に記載していますが、フランス語表記は“Lutte ouvrière”で「労働者の闘争」が正式名称なので、改名するのがベストだと考えています。--Nadeorosensei会話2012年5月3日 (木) 14:47 (UTC)[返信]

ナデオロ先生さん、お久しぶりです。ご指摘の件は私も気になっていました。さっそく賛成させていただきたいと思います。よろしくお願いします。--South Asia Democracy会話2012年5月3日 (木) 20:20 (UTC)[返信]

「北インド」の地図について

[編集]

こんにちは。South Asia Democracyさんが作成された北インドの中の地図がその後のほかの人の編集で変更されて説明文の修正が必要な状態になっています。ノート:北インド#地図画像についてをご覧いただければ幸いです。--miya会話) 2017年11月24日 (金) 02:42 (UTC)文言が不明確だったので訂正しました。--miya会話) 2017年11月24日 (金) 03:13 (UTC) ご連絡ありがとうございます。最近こちらでの活動は不活発だったのですが、訂正させていただきました。--South Asia Democracy会話2018年2月4日 (日) 15:36 (UTC)[返信]