コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

利用者‐会話:Sol~jawiki

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

過去ログ : 利用開始 - 2008年5月14日まで

シーベルトの記事の改名について

[編集]

はじめまして、Ziman-JAPANと申します。さて、Solさんが作成された単位に関する記事ですが、ノート:シーベルトの議論により改名されました。Solさんの利用者ページには(単位)がついたままでリンクされていますが、括弧つきリダイレクトは即時削除の対象ですので、できればリンクの変更をお願いします。--Ziman-JAPAN 2008年8月19日 (火) 03:50 (UTC)[返信]

小佐古敏荘での対立という表現について

[編集]

こんにちは、はじめまして。小佐古敏荘での対立という表現ですが例えば殺人事件の被告人の弁護士は遺族と対立したという表現をするかと言うとそのようなことはないのと同じで状況としては対峙しているケースでもWikipedia上では対立といった表現はするべきではないように思いますがいかがでしょうか。--Tiyoringo 2011年4月30日 (土) 05:16 (UTC)[返信]

こんにちは。メッセージを頂き、ありがとうございます。まず、原爆症認定集団訴訟は裁判なので、その過程において原告と被告の主張が食い違ったり、争いが生じてしまうことがあります。この裁判において、小佐古氏は国側の証人なので、争いの当事者ではありませんが、証人の意見は裁判争点の一つであったため、これを私は対立という言葉で表現しました。もちろん、それなりに強い調子を含む言葉ですから、このような表現はするべきではないのでは、というご意見もその通りであると思います。
私も削除された後に考えてみたのですが、表現をマイルドにしたほうが良いとしても、実際あった意見の相違まで削除することは良くないと考えました(後の表現のために、前にあったことを変えてしまうことになるため)。そこで、後の編集では”どこでどう意見が食い違ったのか”を明確にした上で(放射線評価の点であるということを追記して)、対立の言葉を戻すという方法を行いました。ですから、事実関係さえあれば、対立等の特定の語句に固執するつもりはありません。もしよろしければ、Tiyoringoさんがより適切と考えられる言葉に置き換えて頂けたら幸いです。Sol 2011年5月1日 (日) 03:07 (UTC)[返信]

あなたのアカウントの利用者名が変更されます

[編集]

2015年3月18日 (水) 03:28 (UTC)

利用者名が変更されました

[編集]

2015年4月21日 (火) 19:21 (UTC)