利用者‐会話:Shukokan
表示
ウィキペディア日本語版へようこそ! | |||
---|---|---|---|
こんにちは、Shukokanさん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!
|
「オークラウロ」の件
[編集]こんにちは。
「多孔尺八」ということばにこだわっておられるようですが、普通の尺八も多孔ですから、適切とは思われません。そもそも「オークラウロ」は「尺八」とは異なる別の楽器ですよね?
ところでShukokanさんは大倉集古館の方ですか。もしそうなら、是非オークラウロの写真をコモンズにアップして、オークラウロのページに掲載してください。当方の手許には著作権フリーの画像はありませんので。
よろしくお願いします。--Tamie(会話) 2015年1月15日 (木) 06:41 (UTC)
- Tamie様
- お返事、どうやって出すのか分からないので、やり方が間違っていただごめんなさい。
- ご下問の件ですが、オークラウロは尺八の一種とされています。
- また、基本的に尺八は5孔がスタンダードで、それより孔が多いものは多孔尺八といいます。
- 今年中には、大倉集古館でオークラウロ関係の書籍もなんとか出版したいと思っており、それまではできるだけウェブ上に見解を書き込みたくないと考えておりましたが、最近はウィキペディアでオークラウロの情報を得る方も多いようなので、思い切って書かせていただきました。
- もしもTamieさんのお書きになったものに失礼があったならお許しください。
- 写真は、大倉集古館所蔵のものについては、無料のものはありません。
- あしからずご了承ください。
- よろしくお願いします。
- =========
- Shukokanさん、ご返信ありがとうございました。
- 「多孔尺八」の件は了解しました。まあ、フルートとフラウト・トラヴェルソの関係と同じだと思えばよいのでしょうかね。
- 「無料のものはありません」とのことですが、別に私にくださいと言っているのではありません。Wikipedia に画像を掲載するためには、その画像の著作権者が Wikipedia Commons にアップロードしなくてはならないので、Shukokanさんでないとできないのです。フルートやクラリネットのページのように、やはりオークラウロのページにも画像が欲しいですよね。文章だけでは味気ないですから、是非デジカメでオークラウロの写真を撮って、オークラウロのページに画像を加えてください。
- 最後に、投稿の際は、下のように必ず署名を付けてください。
- --Tamie(会話) 2015年1月15日 (木) 08:33 (UTC)
- もうひとつありました。中立的な観点も大切です。
- --Tamie(会話) 2015年1月15日 (木) 08:39 (UTC)
相変わらずお返事の仕方がよく分からず、失礼します。 ご忠告に従い、一部編集し直しました。 やはり、以前の文章に多かった『日本フルート物語』以外にも、参考になる資料を少し入れる方が良いでしょう。 写真は、ウェブ上ですでに公開されているものもありますし、ウィキペディアで必要となれば、必ずそうされる方がいるでしょう。 慣れないところを、色々教えて下さりありがとうございました。