利用者‐会話:Seedsmcr
ウィキペディア日本語版へようこそ! | |||
---|---|---|---|
こんにちは、Seedsmcrさん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!
|
本田 かな記事
[編集]はじめまして、パタゴニアと申します。本田かなの記事を作ってくださいましたが、当該人物の特筆性が感じられません。本田かな氏の受賞暦や写真展暦など、あるいは有力なメディアで氏を取り上げた記事(三流雑誌ではダメです)などを提示してください。wikipediaは百科事典であって、あなたのブログやmixiのマイページではありませんので、そこのところはよろしくおねがいします。このままなら削除依頼に出します。--パタゴニア 2010年11月13日 (土) 03:14 (UTC)
Seedsmcrさんが新しくお立て頂いた項目につきまして
[編集]はじめましてSeedsmcrさん。さっそくですが標記の件につきまして、特筆性を記事内で証明する必要があるかと思います。
例えば東澤雅晴氏の記事につきましては、受賞歴が記されています。2010年11月13日 (土) 正午前(日本時間)の編集で外部リンクをつける事で、出典を補完しようとお考えになったのかも知れませんが、リンク先が宣伝的と判断されかねないものであったり、本人申告のデータから起こされた経歴だったりしています。これらは、Wikipediaに於いて特筆性を補完・補強する出典としては弱いか無効であると考えられます。受賞歴でしたら、賞を主催した団体からの発表であったり、それを取材した記事が存在するのではないかと思われます。出典としてはそれらを示した方が良いのではないでしょうか。Webに公開されていない出典でしたら、例えば「◯◯新聞○○年○月○日号 ××ページ (記事タイトル)」とかの脚注表記で良いでしょう。それらの出典を入れる事が出来れば、自ずと特筆性も認められるはずです。
本田かな氏の記事につきましても、氏の独自技法であると言う証明が出来る出典であったり、それが画期的であるならば、その技法の第三者からの評価を出典付で入れる事が出来れば、これも特筆性になり得ると考えます。
ただ、それら出典を加える場合、丸写し・転載になってしまわない様、細心の注意を払う様にして下さい。著作権を侵害する記述はWikipediaに残せない事になっています。
以上、よろしくお願い致します。充実したウィキペディアライフを。--Tamtarm(かいわP) 2010年11月13日 (土) 03:37 (UTC)
ファイル:Newspaper19980108.jpgには著作権上の問題があります
[編集]著作権の状態が不明です |
こんにちは。ファイル:Newspaper19980108.jpgをアップロードして頂き、ありがとうございます。しかし、この画像(ファイル)には著作権の状態またはライセンスが明記されていないため、著作権上の問題があります。出典とライセンスのないファイルは、1週間後に削除されますので御注意ください。
ウィキペディアにアップロードされるすべてのファイルは、画像利用の方針に従っており、かつ詳細な出典とライセンスが明記されている必要があります。ファイルの著作権表示タグを参照し、適切なライセンスを表すタグを貼付してください。どうぞよろしくお願いします。
出典とライセンスを明記する際はファイルページにアクセスし「編集」タブをクリックして記載してください。同ファイルを再アップロードしても記入した内容は反映されません。
重要: あなたがこのファイルの他にもファイルをアップロードされているならば、あなたのアップロード記録を見て、他のファイルにも同様に出典とライセンスが明記されているかどうか今すぐ確認してください。それらのファイルや、今後あなたがアップロードされたファイルに出典やライセンスが記載されていなければ、同様に削除されます。 111.233.165.69 2010年11月16日 (火) 04:27 (UTC)
- こんにちわSeedsmcrさん。上記の画像ファイルは、恐らく出典の説明をなさりたかったのだと思いますが、出版物には著作権がありそれを無断で掲載する事は、著作権の侵害になります。文章の転載と同様、Wikipediaにはその様な画像やデータは残せません。新聞や雑誌、その他の出版物を出典元にする場合は、脚注で新聞名・雑誌名や書籍名と、新聞・雑誌なら◯月◯日号×ページ「記事名」、書籍でしたらページ名を記載するだけで大丈夫です。そこから先は、ご覧になる方が必要に応じてそれぞれその出版物などを見る事でそれが正しい情報だと言う事が
分か検証出来れば良いのです。脚注のつけ方などは、この会話ページの上部にある、Welcomeメッセージ内のリンク先にあるマニューアル等を参考になさって下さい。記事の問題点を多数示されて焦っていらっしゃるかも知れませんが、大丈夫です。落ち着いていきましょう。--Tamtarm(かいわP) 2010年11月16日 (火) 10:59 (UTC) 一部語句を修正--Tamtarm(かいわP) 2010年11月16日 (火) 11:05 (UTC)