利用者‐会話:Sangjinhwa
はじめまして、Ohtani tanyaと申します。標題の記事でテンプレート内のメッセージを除去の上画像を戻しておられましたが、日本女子サッカーリーグおよびINAC神戸レオネッサのフロントより許可が下りていませんので差し戻させて頂きました。画像利用に関する交渉の準備中ですので、許可が下りるまで画像を掲載しないようお願い致します。--Ohtani tanya 2011年12月19日 (月) 04:54 (UTC)
2021年ウィキメディア財団選挙の候補者を紹介します
[編集]こんにちは!
2021年ウィキメディア財団選挙が8月に始まります。今年の理事会選挙は、2021年8月4日から17日まで実施されます。ウィキペディア日本語版の編集者を含むウィキメディア・コミュニティのメンバーは、3年の任期で4人の新しい理事を選出する機会があります。理事会選挙の開始に先立ち選挙運動期間が設けられており、この期間中にコミュニティが候補者と顔を合わせる機会があります。
- ウィキメディア財団における理事会の役割は何ですか?
- 候補者紹介
- 今回の選挙には20名の立候補者がいます。候補者についてはこちらをご覧ください。
理事選挙をサポートするファシリテーター チームは、選挙運動期間中にいくつかの活動を用意しています。
7月31日(土)の19:30(JST)から、日本を含むアジア・太平洋地域のユーザーが候補者と交流できるオンラインイベントが開催されます。日本語による同時通訳も提供される予定ですので、どうぞお気軽にご参加ください。
- こちらのフォームから事前に参加登録をお願いします。
- フォームのプライバシーポリシーをご確認ください。
その他の活動については、メタウィキの理事選挙ページをご覧ください。
ご質問がございましたら、ファシリテーターか選挙ボランティアまでお問い合わせください。
選挙ボランティア一同 2021年7月24日 (土) 15:07 (UTC)
このお知らせは2021年ウィキメディア財団理事会選挙ボランティアにより作成され、botにより配信されました。 •フィードバック •購読解除
まもなく終了 理事会選挙へ投票のお願い
[編集]Sangjinhwaさん
こんばんは。お忙しい時間帯に恐れ入ります。
2021年ウィキメディア財団選挙は最終盤に入っております。これまでご協力いただいた皆様、ご投票いただいた皆様に心より御礼申し上げます。
もしSangjinhwaさんが投票をお済ませでなければ、ぜひこちらから清き一票をお願いいたします。
ウィキペディア日本語版の運営にも深く関与する理事会の候補者の選出に際し、投票資格をお持ちの数少ないユーザーの一人であるSangjinhwaさんのご意見を反映することは非常に重要だと考えています。
投票いただくに際し、まず19名の候補者からSangjinhwaさんが支持する方をお選びください。 支持する候補者を選んだら、支持する順に候補者の名前を選び、投票ボタンを押すだけです。 所要時間は5分未満で、完全な匿名性が保証されます。
投票は、日本時間の9月1日(水)の朝9時に締め切られます。
ウィキメディア財団の運営にウィキペディア日本語版コミュニティの意見を反映させるために、Sangjinhwaさんのご協力を重ねてお願い申し上げます。
どうぞよろしくお願いいたします。
--選挙ボランティア一同 2021年8月31日 (火) 11:20 (UTC)
このお知らせはウィキメディア財団2021年理事会選挙ボランティアにより作成され、botにより配信されました。 •フィードバック •購読解除
こんにちは。そらみみと申します。
Sangjinhwa様が今年2月に無提案で「新吉温泉駅」を「陵ギル駅」に移動しましたが、その後のニュースを見ると改名は3月末に中止となりましたので、ノート:陵ギル駅にて「新吉温泉駅」へ再改名するかどうかについてのご意見をいただけませんか?なお、ページを改名する前に、明確に記事名の付け方のガイドラインに沿っていないとき以外はWikipedia:改名提案にて意見を聞く必要がありますので、今後は記事を改名する前に、提案をあらかじめ提出するようお願いいたします。
よろしくお願い申し上げます。--そらみみ(会話) 2021年9月26日 (日) 09:57 (UTC)
- 駅名の変更が確定したと誤解して起こったことです。 この点ご了承ください。 -- Sangjinhwa(会話) 2021年9月26日 (日) 10:00 (UTC)
Нет войне!について
[編集]こんにちは。ノフノフといいます。さて、SangjinhwaさんはНет войне!の2022年3月23日 (水) 04:42の編集で、「関連項目」節の「白赤白国旗」を「白赤白旗」に修正されましたが、私のほうは、わずか一回きりの使用ではありますが、「白赤白国旗」という表記を確認しております(Нет войне!の注釈を御覧ください)。よって、「白赤白旗」の出典を付けていただけるとありがたいです。
また、もし出典がなく、ベラルーシ語などの他の言語版の表記に従って「白赤白旗」とした、というのであれば、個人的には出典のある「白赤白国旗」のほうが無難であると考えますがいかがでしょうか。ご検討いただければ幸いです。
ご返信は結構です。突然の書き込み失礼しました。--ノフノフ(会話) 2022年3月25日 (金) 09:01 (UTC)
Category:事実上の大使館の除去について
[編集]Sangjinhwaさん。こんにちは。
突然なのですが、ソマリランド共和国駐台湾代表処 oldid=92079346からサウジアラビア商務弁事所oldid=92079366までの編集についてお伺いしたいことがございます。これらの版では共通して「Category:事実上の大使館」のCategoryテンプレートが除去されておりますが除去した理由についてお伺いしてもよろしいでしょうか?--Kocgs(会話) 2022年10月23日 (日) 03:01 (UTC)
- 重複するカテゴリが含まれているためです。--Sangjinhwa(会話) 2022年10月23日 (日) 03:47 (UTC)
- 確認したところどれとどれが重複しているのかわからなかったのですが、明確にどれが事実上の大使館と重複していたのでしょうか?--Kocgs(会話) 2022年10月23日 (日) 03:52 (UTC)
- Category:在中華民国外国公館と重複していることが確認されました。--Sangjinhwa(会話) 2022年10月23日 (日) 03:56 (UTC)
- 臺灣・中華民国の外交関係では様々な重複し混沌としたものが多くはっきりと大使館とはいえないが大使館ではないとも言えないような状況です。そのため、中華民国大使館でのCategoryの重複は仕方のないものであって他の記事などでも共通するCategoryが使用されているものもあります。よって、Categoryをもとに戻すべきだと考えますがどうでしょうか。--Kocgs(会話) 2022年10月23日 (日) 04:05 (UTC)
- 全部ロールバック処理しました。--Sangjinhwa(会話) 2022年10月23日 (日) 04:09 (UTC)
- ありがとうございます Categoryの再追加ありがとうございます。--Kocgs(会話) 2022年10月23日 (日) 04:12 (UTC)
- 全部ロールバック処理しました。--Sangjinhwa(会話) 2022年10月23日 (日) 04:09 (UTC)
- 臺灣・中華民国の外交関係では様々な重複し混沌としたものが多くはっきりと大使館とはいえないが大使館ではないとも言えないような状況です。そのため、中華民国大使館でのCategoryの重複は仕方のないものであって他の記事などでも共通するCategoryが使用されているものもあります。よって、Categoryをもとに戻すべきだと考えますがどうでしょうか。--Kocgs(会話) 2022年10月23日 (日) 04:05 (UTC)
- Category:在中華民国外国公館と重複していることが確認されました。--Sangjinhwa(会話) 2022年10月23日 (日) 03:56 (UTC)
- 確認したところどれとどれが重複しているのかわからなかったのですが、明確にどれが事実上の大使館と重複していたのでしょうか?--Kocgs(会話) 2022年10月23日 (日) 03:52 (UTC)
要約欄への記入のお願い
[編集]こんにちは。Sangjinhwaさんの投稿履歴を拝見したところ、要約欄にまったく記入されていないようでしたので、他の利用者のために常に要約欄に記入していただくようお願いに参りました。
Wikipedia:常に要約欄に記入するは、数あるガイドラインの中でも重要なものとして位置づけられています。要約欄に適切な要約を記入することにより、差分表示を確認することなくその編集の概要を知ることができるため、履歴の見通しをよくすることにつながります。また、差分表示を見ながら要約欄に記入していくことにより投稿する予定の内容を見直すことができるため、同じ記事への連続投稿を減らすことにもつながります。特に、リバート(荒らしへの対処を除く)や内容の大幅な変更、記述の一部を除去する際にその理由が要約欄に記入されていませんと、なぜそのような編集をするに至ったか他の利用者にとってわかりづらいという問題が生じます。それにより編集合戦が発生することも少なくありません。
もしあなたの投稿内容が短い文章の加筆に留まる場合、その文章をそのまま要約欄にコピー・アンド・ペーストすれば、編集の全貌がわかりますし、手間もかかりません。細部の編集でわざわざ要約欄に記入するのは面倒だという場合には、要約欄用の略語を使用することも検討してください。ご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。--Vegetamin(会話) 2023年6月28日 (水) 10:11 (UTC)