コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

利用者‐会話:Sakoppi/過去ログ1

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

プレビュー機能のお知らせ

[編集]
投稿時、中央のボタンを押すとプレビューできます。(詳細画像

こんにちは。ウィキペディアへのご寄稿ありがとうございます。Sakoppiさんが同じ記事に対して短時間に連続して投稿されているようでしたので、プレビュー機能のお知らせに参りました。投稿する前に「プレビューを実行」のボタンを押すと、成形結果を先に見ることができます。

これを使うことで

などをあらかじめチェックし、修正してから投稿していただくことにより、同じ記事への連続投稿を減らすことができます。この利点については、同じ記事への連続投稿を減らすの項目に説明がありますので、よろしければお読みください。また、ガイドブックにウィキペディア全体のことについて分かりやすく解説されていますので、あわせてお読みいただけると幸いです。ご理解とご協力をよろしくお願いします。なお、もしすでにご存知のことでしたら、悪しからずお願いいたします。--Aimaimyi 2009年6月19日 (金) 04:01 (UTC)

はじめまして、Aimaimyiと申します。Wikipedia:ウィキプロジェクト 道路への参加を表明していたのでご連絡を致した次第です。上記のこと、確認をしてみてください。Wikipediaでのsakoppiさんの活躍を楽しみにしています。

一応、こちらをお読み頂くと宜しいかと思いますので付けておきます。→『Wikipedia:児童・生徒の方々へ』--Aimaimyi 2009年6月19日 (金) 04:01 (UTC)

ありがとうございます。 

[編集]

Aimaimyiさんありがとうございます。ついつい、私も慌ててプレビューをせずに後で調べてみると、「これが違った!」ということがありますので、今後注意していきたいと思います!!--sakoppi 2009年6月19日 (金) 15:28 (UTC)

 著作権侵害に関するご指摘

[編集]

貴殿により立ち上げられた首記の記事ですが、残念ながら削除依頼が提出されるようです。HPなどの文献から転記して、記事を作成することは著作権法違反という犯罪です。どうかご理解ください。--TFKY 2009年6月20日 (土) 14:46 (UTC)

  • 削除を実施されたようです。

同じです。まずは記事作成の手を休め、方針文書をお読みください。--TFKY 2009年6月20日 (土) 15:16 (UTC)

  • 存続になったようです。

申し訳ありません。

[編集]

度々申し訳ありません。藤川小学校の編集を行ってすぐに東郷中学校の編集をしたため、削除依頼に気付かずに投稿してしまいました。今後このようなことが無いようにしていきます。--sakoppi 2009年6月20日 (土) 15:33 (UTC)

Wikipedia:署名をしてください。--TFKY 2009年6月20日 (土) 15:29 (UTC)

→署名を忘れていました。申し訳ありません。--sakoppi 2009年6月20日 (土) 15:33 (UTC)

横から失礼します。まず落ち着いて、即答しないで回答することです(ノートは、チャットではないので)。署名は編集の最後にを押せばよいです。これ以上は、ご自分の力で考えることをお願いします。
TFKYさんも、適度にお願いします。--Aimaimyi 2009年6月20日 (土) 16:10 (UTC)

今後気をつけます。

[編集]

TFKYさん・Aimaimyiさんご指摘ありがとうございました。今後から気をつけていきます。今回の著作権侵害に関しては、大変申し訳ありませんでした。--sakoppi 2009年6月20日 (土) 16:42 (UTC)

画像の出典とライセンス明記のお願い

[編集]

Sakoppiさん、初めまして。ファイル:MJHS.jpgを拝見して飛んできました。ウィキペディアにようこそ!!

ところで、アップロードページにあった下記のような説明にお気づきでしょうか?

  • ファイルの出典に関する詳細な情報を「ファイルの概要」欄に記載してください。特に、インターネット上で参照できるファイルに関しては、URLを記載してください。写真の場合は、撮影者を明記してください。
  • 適切なファイルの著作権表示タグを追加して、ファイルのライセンス情報を明示してください。「非営利のみ利用可」「利用には許可が必要」などの自由な利用ができないファイルをアップロードしてはなりません。ライセンス情報のないファイル、自由な利用ができないファイルは削除されます。

ウィキペディアでは写真など画像を投稿する際には、画像の出典とライセンスを明記するよう求められています。 Sakoppiさんがアップロードされた画像の出典とライセンスなど、詳しい情報をファイルページ(ファイル:MJHS.jpg)にご記入ください。また、ライセンスはPDGFDLのどちらか適切なほうをお選びください。ファイルページに{{self|GFDL|cc-by-3.0}}や{{GFDL}}、{{PD-self}}などをご記入くださると自動的にライセンスの文章が挿入されます。どうぞよろしくお願いします。


それと、(解像度こそ異なりますが)撮影データが鹿児島市立松元中学校の公式サイトにある画像(http://www.keinet.com/matsumoc/Image12.jpg)と一致しているようですが、MJHS.jpgとどのような関連があるのでしょうか。

公式サイトには「無断転載はお断りいたします」「生徒が利用する場合は学校の許諾が必要」とあるように自由利用は不可能と考えられ、現状ではウィキペディアで利用できないように思われます。

(ここからは想像)おそらくSakoppiさん自身で撮影された画像が公式サイトに公開されていて、それを縮小したものが今回アップロードされたものと思われますが、このような場合でも別に(ウィキペディア用に)撮影した画像をアップロードされたほうが、余計な混乱を招かないだけ無難です。--Sanjo 2009年7月14日 (火) 02:07 (UTC)

    • ライセンス情報については未熟者で、やり方を知らなかったためこのようなことになってしまいました。Sanjoさんご指摘ありがとうございます。それとこの写真は私が撮影したものを公式サイトで使用しています。しかし、勝手に転用したなどと誤解されないように、新しい写真を本日中に掲載します。---sakoppi(何らかの原因でクッキーが有効にならないのでIPアドレスになっています)--202.208.175.118 2009年7月14日 (火) 04:12 (UTC)
    • ライセンス情報について掲載しました。ご指摘ありがとうございました--sakoppi(上記の理由でIPアドレスになっています)--202.208.175.118 2009年7月14日 (火) 04:29 (UTC)

ファイル:Kagoshima Perf 210 map.jpgへの出典とライセンス明記のお願い

[編集]
出典とライセンスがありません。 出典とライセンスがありません

こんにちは。ファイル:Kagoshima Perf 210 map.jpgをアップロードして頂き、ありがとうございます。しかし、この画像(ファイル)には出典が明記されていないため、著作権の状態が明らかになっておりません。出典とライセンスが明らかでないファイルは、1週間後に削除されますので御注意ください。

このファイルがあなた自身による著作ではない、あるいはそのようなファイルをあなたが加工したものならば、ファイルの(原)著作者、ウェブサイトへのリンクなどファイルの入手先など出典、そしてこのファイルがウィキペディアの画像利用の方針に沿っているという根拠を示す必要があります。あなた自身の撮影・著作であるならばその旨を明記してくださいますようお願い致します。

加えて、そのファイルをどのようなライセンスでウィキペディアに提供するのかを明記してください。ファイルの著作権表示タグを添付するのが簡単ですので、その中から、この画像(ファイル)の著作権の状態にあてはまるタグをご利用ください。タグの意味は、ファイルの著作権表示タグに書いてあります。なお、「非営利のみ利用可」「利用には許可が必要」などの自由な利用ができないファイルのアップロードは認められません。どうぞよろしくお願いします。

出典とライセンスを明記する際はファイルページにアクセスし「編集」タブをクリックして記載してください。同ファイルを再アップロードしても記入した内容は反映されません。

重要: あなたがこのファイルの他にもファイルをアップロードされているならば、あなたのアップロード記録を見て、他のファイルにも同様に出典とライセンスが明記されているかどうか今すぐ確認してください。それらのファイルや、今後あなたがアップロードされたファイルに出典やライセンスが記載されていなければ、同様に削除されます110.1.148.192 2009年7月14日 (火) 04:18 (UTC)

Category:検定・資格について

[編集]

はじめまして、妖精書士と申します。先日Sakoppiさんが作成なさったCategory:検定・資格ですが、用途がCategory:資格及びCategory:試験と重複しています。現在、検定試験に関する項目はCategory:試験に分類されていますので、Category:検定・資格は必要性が薄いと考えますが、如何でしょうか。--妖精書士 2009年7月23日 (木) 05:08 (UTC)

    • 妖精書士さん、はじめまして。今回の件については、このCategory:検定資格を作成した後に、Category:資格とCategory:試験というCategoryがあることを知りましたので、今回の件に関しましては私のリサーチ不足によって重複してしまったものと思います。削除依頼に出しておきますので、お願いします。--sakoppi 2009年7月23日 (木) 12:22 (UTC)
      • ご理解いただき有り難うございます。当該カテゴリにはsakoppiさん以外の編集履歴がないようですので、即時削除の方針(カテゴリの5)に基づき、Category:検定・資格の冒頭に{{SD|初版執筆者依頼}}と記していただくと迅速且つ簡潔に処理が済みます。私も趣味で数々の資格を取得しており、sakoppiさんが立ち上げられた資格・検定のウィキプロジェクトに注目しています。今後のご活躍に期待しています。--妖精書士 2009年7月23日 (木) 13:13 (UTC)

ファイル:Miyakonozyo-shibushi road.pngについて

[編集]

ファイル:Miyakonozyo-shibushi road.pngの「都城」のローマ字表記ですが、(検証可能性は満たしませんが)現地看板(有明北IC前の県道63号)では「MIYAKONOJO-SHIBUSHI ROAD」(画像ではMIYAKONOZYO)のようです。Sakoppiさんが何を参考にされたかは存じませんが、少なくとも「MIYAKONOJO」の表記が存在する、ということを連絡しておきます。それと、都城志布志道路は全線未開通ではなく一部開通ですね。--Sanjo 2009年7月25日 (土) 10:59 (UTC)

    • ローマ字の表記と一部開通に直ちに書き直したいと思います。ありがとうございました。--sakoppi 2009年7月25日 (土) 13:04 (UTC)

ファイル:Nansatsu zyukan Expway.pngについて

[編集]

はじめまして。上の話題と関連しますが、ファイル:Nansatsu zyukan Expway.pngの「縦貫」のローマ字表記は「ZYUKAN」ではなく「JUKAN」だと思います。実物を見たことはありませんが道路標識のローマ字はヘボン式のローマ字をベースにしたもの(案内標識のローマ字(ヘボン式) の綴り方)ですので…。また他の道路でいうと中部縦貫自動車道はJUKANになっています(ファイル:Hirayu ryoukinzyo.03.JPG参照)。--Kiyok 会話 / 履歴 2009年7月26日 (日) 12:35 (UTC)

  • 度々案内標識のローマ字の綴りの間違いがあり申し訳ありません。ご指摘の内容について直ちに変更しますので、ありがとうございました。--sakoppi 2009年7月26日 (日) 12:37 (UTC)

資格のスタブテンプレートについて

[編集]

はじめまして。Yukida-Rと申します。スタブテンプレートSikaku-stubを作成されたようですが、2点ほど気になることがあったので参りました。

  1. Wikipedia:スタブカテゴリ#新規作成についてをご覧いただきたいのですが、新たなスタブテンプレートを作成する場合は事前の議論が必要とされています。Sikaku-stubに関する議論はどこでもされていないように見えました(されていたらすみません)。順番が逆になってしまいますが、運用開始する前に、どこか(ウィキプロジェクト資格のノート等)に議論場所を設けてWikipedia:スタブカテゴリ#構想・計画中で告知、少なくとも一週間みて異論が出ないことをもって運用開始、とするべきかと思います(過去には事前の合意がなかったために削除された例もあります)。
  2. スタブテンプレートには、それに対応するスタブカテゴリ(Category:資格に関するスタブ)が必要ですので合わせて作成してください。現状はそれがないので赤リンクになってしまっています。

以上2点から、本日時点ではまだ本番運用すべき段階にないスタブテンプレートと考えますので、記事に貼られた分および一覧に載せられた分はすみませんがいったん戻させていただきました。よろしくお願いいたします。--Yukida-R 2009年7月26日 (日) 14:45 (UTC)

    • すみません、議論を行うことをすっかり忘れて作成してしまいました。運用はプロジェクトが準備中のためしばらく行わないことにします。ご指摘ありがとうございました。また、今後ともウィキプロジェクト資格へのご協力お願いいたします。--sakoppi 2009年7月26日 (日) 15:08 (UTC)

高速道路の地図について

[編集]

はじめまして、ikaxerと申します。いつも精力的なご活躍お疲れ様です。

さて、本日新着画像をみておりましたところ、Sakoppiさんがアップされた高速道路の地図画像に目が止まりました。利用者:Sakoppi/アップロードした画像一覧も見させていただいたのですが、私がアップしている画像と多少似ています。

大変失礼ではありますが、ひょっとしてcommons:File:Kyushu Shinkansen map 2004 ja.pngをベースに描かれていませんでしょうか?もし、そうだとしてもGFDL・CC-BY-SAでアップしていますので、改変は自由なのですが、Sakoppiさんがアップなさっている際に、ライセンスをPDに変えているのが気になりました。元画像がGFDLもしくはCC-BY-SAですので、ライセンスはこのどちらかを選んでいただく必要があります。ただし、画像のライセンスに関する規約が最近変わり、GFDLのみのライセンスは受け付けられませんので、

  • {{self|GFDL|cc-by-3.0}}
  • {{CC-BY-SA 3.0}}

のどちらかに変更なさるのが簡単かと思います。

さらに、出典のところに、コピー元のファイルのリンクを記入しておいてください。

お手数ですが、ライセンスは後々ややこしいことになりますので、ご協力をお願いします。--ikaxer 2009年7月29日 (水) 14:23 (UTC)

Wikipedia‐ノート:ウィキプロジェクト/資格 資格のinfoboxについて

[編集]

こんにちは。「Wikipedia‐ノート:ウィキプロジェクト/資格 資格のinfoboxについて‎」ですが、即時削除できますので、削除テンプレートの代わりに即時削除テンプレート({{sd|誤字}})を使ってください。--Kiyok 会話 / 履歴 2009年8月9日 (日) 15:10 (UTC)

  • こんにちはKiyokさん、この度はご迅速な対処ありがとうございました。私、削除テンプレートしか知らなかったために、作成中に訳がわからなくなっていたところに、{{sa|誤字}}を教えていただきありがとうございました。感謝しておりますありがとうございました。--Sakoppi 2009年8月9日 (日) 15:20 (UTC)

JR九州817系電車の編集について

[編集]

Wikipediaは画像集ではなく百科事典です。むやみやたらにギャラリーを作るのはおやめください。また、既にページ内にある画像をギャラリー形式にし重複掲載するということは百害あって一利なしです。既に説明が添えられていて且つ文章とリンクしている画像を、それらと切り離すことは可読性を著しく損ねます。また、重複掲載はリソースを無駄に消費するだけです。--Kazusan会話投稿記録 2009年8月11日 (火) 14:24 (UTC)

    • 私は、ギャラリーがあればいいかな などと思いまして作成しました。重複掲載については全く考えておりませんでした。ご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。(差し戻していただきありがとうございました。)--Sakoppi 2009年8月11日 (火) 14:32 (UTC)

鹿児島県都市公園について

[編集]

鹿児島県都市公園条例によると、鴨池野球場は「鹿児島県立鴨池野球場」と県立を冠していますが、吉野公園や石橋記念公園などは冠しているようにはみえません。北薩広域公園吹上浜海浜公園についてですが、どの資料をもとに記事名を決定されたのでしょうか。--Sanjo 2009年8月24日 (月) 06:27 (UTC)


  • こんにちは、お疲れ様です。質問にお答えしたいと思います。

>>どの資料をもとに記事名を決定されたのでしょうか。

A.公式ホームページ(吹上浜海浜公園北薩広域公園)を見ていただければわかりますように、県立もしくは鹿児島県立としっかりと明記されています。これは、ウィキペディアのWikipedia:記事名の付け方#正式な名称を使うことにあるように正式名称で書くように求められているため鹿児島県立をつけた次第です。その観点からすると、反対に吉野公園や石橋記念公園は鹿児島県立をつけた記事名に変えるべきだと思いますが、いかがでしょうか?--Sakoppi 2009年8月24日 (月) 13:43 (UTC)
それとそれぞれのページに「吹上浜海浜公園」と「北薩広域公園」のリダイレクトを作成しているので問題はないかと思います。--Sakoppi 2009年8月24日 (月) 13:45 (UTC)

『閉町記念誌 吾平のあゆみ』では「県立大隅広域公園」であり、決して「鹿児島」を冠していません(「鹿児島県立大隅広域公園」で立ち上げるとすると出典が必要となる)。『吾平町誌』『高山郷土誌』にどのように記載されているかはわかりませんが。
「正式名称」を根拠にするのであれば条例(鹿児島県都市公園条例の第2条)で定められている名称が優先されるのではないでしょうか。県立を冠する場合は何らかの紙媒体もしくは条例を根拠とするべきでしょう。--Sanjo 2009年8月25日 (火) 11:48 (UTC)
  • こんにちは、お話ですが、条例の場合は県立ということで「鹿児島県立」を意味するものだと思います。その上、県立ではこのWikipediaの記事でははどこの県立かわかりませんし、非常に不親切な記事名になると思います。
その上ホームページは第3者が改ざんできるわけではありませんし、作成しているのは管理団体なので、信頼性が高いと思います。まず、鹿児島県がわざわざ鹿児島県立を名乗ることは普通ありませんし、鹿児島県立鴨池野球場は条例の制定日が違いますし第12条のみにしか載っていません。第2条の上部に"県が設置する都市公園(以下「都市公園」という。)は,次のとおりとする。"とかいており、鹿児島県が設置するわけなので鹿児島県立を名乗るのが正しいと思います。

--Sakoppi 2009年8月25日 (火) 15:28 (UTC)

>「鹿児島県が設置するわけなので鹿児島県立を名乗るのが正しい」
この場合、宮崎県総合運動公園は「宮崎県立宮崎県総合運動公園」となりますね……そう名乗ったことのある事例があれば教示いただきたいです(参考:宮崎県の都市公園条例)。
参考までに、長野県の高等学校は「長野県立高等学校管理規則」のように「県立高等学校」と条例が名乗っていても、高校名は「長野県○○高等学校」(参考:長野県の高等学校設置条例)と「長野県立」ではありません。長野県が設置するのであれば「長野県立○○高等学校」……とはなっていませんね。
鹿児島県の高等学校が「鹿児島県立○○高等学校」なのは鹿児島県立高等学校の設置及び管理に関する条例の第2条で定められているためです。これと同様に正式名称は条例で定められるもの、といえるでしょう(私が大隅広域公園の記事を立ち上げようとする場合、「鹿児島県立大隅広域公園」を記事名とすることは決してない、ということです)。
記事名に半端に県立を冠することによる不親切……鹿児島県の都市公園は「県立」を冠しませんので(そもそも条例の名称にも「県立」が冠されていない)、今回考慮される問題ではありません。--Sanjo 2009年8月26日 (水) 16:31 (UTC)
  • では、公式サイトの記述は嘘ということになるのでしょうか?嘘であるならばあってはならないことと思います。では、なぜ公式サイトでは鹿児島県立と名乗っているのでしょうか?それなりの理由があるからではないでしょうか?--Sakoppi 2009年8月27日 (木) 13:21 (UTC)
「嘘」と誰がどの段階で発言しましたか。
それはともかく、執筆者側が勝手に正式名称を「鹿児島県立○○公園」と判断するのは現時点で独自研究となりかねません。現地で入手できるパンフレットや公的資料……例えば『広報かのや』『鹿屋市総合計画』で記載されていれば考慮される可能性はありますが、残念ながら「大隅広域公園」、「県立大隅広域公園」表記であり「鹿児島県立」と記載されていません。二度も同じことを書かせないでください。--Sanjo 2009年8月31日 (月) 05:45 (UTC)
    • 2度も同じことを書かせてしまって申し訳ありません。
現地に行き検証をしてみると吹上浜海浜公園は県立吹上浜海浜公園のようなので、改名を検討することにしたいと思います。
ただし、北薩広域公園はホームページ上[1]に鹿児島県立と記載されていますので、北薩広域公園については、改名をするつもりは今のところありません。--202.208.175.118 2009年9月1日 (火) 02:50 (UTC)(クッキーが有効にならないためIPになっています Sakoppi)

県道記事について

[編集]

Wikipedia:ウィキプロジェクト 道路ではデータのみの県道記事の執筆は推奨されていませんし、そのような県道記事の大量作成が(2008年に)問題視されました。現在推奨されているのは、そのようなデータのみの県道記事に加筆修正を施して記事の充実化を図ることです。

それと、鹿児島県道64号大崎輝北線鹿児島県道79号名瀬瀬戸内線のみ総距離と改良率が記載されていますが、出典が記載されていません。7月上旬の「薩摩街道」からの執筆記事いずれにもいえることですが、参考文献は記事内にはっきりと記載してください。--Sanjo 2009年8月31日 (月) 05:45 (UTC)

  • 距離や改良率は鹿児島県の県道一覧に記載されていた内容を記入しました。Wikipedia内の文献も記載する必要があるのでしょうか?ただ、このような記事は今後加筆していきたいと思いますのでよろしくお願いします。--202.208.175.118 2009年9月1日 (火) 02:26 (UTC)(クッキーが有効にならないのでIPアドレスになっています。Sakoppi)
再署名--Sakoppi 2009年9月1日 (火) 04:12 (UTC)

Wikipedia:削除依頼/市来バスストップ

[編集]

あなたが作成した市来バスストップは百科事典記事に値する{{特筆性}}が無いと思われるため、削除依頼しました。バス停を記事化するにあたっての要件については、PJ:BUS#路線(系統)または停留所の記事を作成できる条件を参考にしてください。--Slim walker 2009年11月8日 (日) 16:28 (UTC)

藤川天神について

[編集]

はじめまして。「藤川天神」の更新を拝見して参りました。去年の6月19日の更新になりますが、何か参考にされた資料、あるいは本があるのでしょうか。タイトルなどご記憶であれば、参考資料として追記をお願い申し上げます。--こぶまき 2010年1月13日 (水) 07:48 (UTC)

正確には覚えてはいないのですが、祖父宅にあった東郷町史だったような気がしますので調査してみますのでしばらくお待ちいただけないでしょうか?すみません--Sakoppi 2010年1月13日 (水) 10:06 (UTC)
参考文献の提示ありがとうございました。確認が遅くなりまして申し訳ございません。--こぶまき 2010年1月22日 (金) 13:42 (UTC)
いいえ、参考文献を書き足すのを忘れていることすら忘れていましたのでありがとうございました。それとこぶまきさんは鹿児島県についてお書きになっているようですので、既にご存じであれば失礼ですがPortal:日本の都道府県/鹿児島県というのもありますので紹介までですが、よろしくお願いします。今後ともよろしくお願いいたします。--Sakoppi 2010年1月24日 (日) 16:01 (UTC)

Template:自治体人口/鹿児島県のページ

[編集]

こんにちは、Template:自治体人口/docの外部リンクにある県の発表するデータを用いなければならないので、それ以外のデータを使わないようお願いします。--高杉大 2010年3月22日 (月) 15:37 (UTC)

申し訳ありませんでした。しっかりと次回以降気をつけていきたいと思います。編集ありがとうございました。--Sakoppi 2010年3月22日 (月) 15:41 (UTC)

アトモキセチンの定義について

[編集]

初めまして、アトモキセチンを投稿した者です。

定義なし、ということで削除対象となっていましたが、 私なりに文書を改善したつもりです。 もし、問題なければ、削除タグを外してもらえないでしょうか。

また、まだ問題があれば指摘お願いできませんか。 修正したいと思います。

よろしくお願いします。--Need to be transrated 2010年4月18日 (日) 09:42 (UTC)

最初の投稿の際にはほぼ定義がない状態として判断しておりましたので、{{SD}}を貼り付けた次第ではあります。ただ現状では説明が足りないと思います。外国版へのリンクもあるので、基本的に特筆性の問題はないと思いますので、Wikipedia:翻訳のガイドラインにある内容に気をつけていただき翻訳していただければよい記事になると私は思います。今回は削除タグをはずしたいと思いますが、現在の状態では、スタブ状態にあるので、加筆依頼や翻訳依頼等をして他の利用者に助けてもらうのもよい手段だと思います。何かお困りのことがあるのでしたら、Wikipedia:翻訳依頼のノート等に依頼してみたら良いかとおもいます。他に何かお手伝いできることがありましたらできる範囲でお手伝いいたしますのでお願いします。--Sakoppi 2010年4月18日 (日) 11:43 (UTC)一部訂正--Sakoppi 2010年4月18日 (日) 12:43 (UTC)

アドバイスありがとうございます。編集方法がよく分からないところがありますが、他のページのソースを読みながら加筆しようと思います。--Need to be transrated 2010年4月18日 (日) 12:23 (UTC)

ポータルでの画像提供依頼についてお願い

[編集]

Sakoppiさん、はじめまして。各都道府県ポータルの画像提供依頼に記事への画像提供依頼をしていただきありがとうございます。しかしながら、Sakoppiさんの依頼文にはどのような画像を必要とされているかの説明文と署名がありません。依頼文には必要とする画像の説明と署名を適切に行ってください。(Wikipedia:署名)
説明文と署名がないと、せっかく画像の提供依頼を行っていただいても、画像の提供者がどのような画像・いつの画像を掲載してよいか分からず、依頼が何年ものあいだ放置されてしまうことになってしまいます。

また、画像提供の依頼方法に明記されているとおり記事ひとつひとつの依頼は独立しています。あいまいな記述やまとめ書きはしないよう、依頼はひとつひとつはっきりと明記してください。

画像提供依頼を円滑にすすめるためにも、ご理解とご協力をよろしくお願いします。--218.69.96.4 2010年4月24日 (土) 19:16 (UTC)

ノートに頂きました件に対する回答(謝罪)

[編集]

こんばんは。東京特許許可局です。 今回当方ノートに頂きました件につきまして、あれ?そんなことしたっけ?と思い、自分の投稿記録を確認したところ、当方として、他の編集をしたときに誤って押してしまったと判断せざるを得ない状況でした。今回の件は、誠に完全に当方の落ち度であり、大変申し訳ありません。 今回、このようなことで利用者:Sakoppi氏にご迷惑をおかけいたしましたことを、切にお詫びいたします。--東京特許許可局 2010年5月3日 (月) 14:21 (UTC)

いいえ気になさらないでください。間違いは必ず誰でもしますので…今後もよろしくお願いします--Sakoppi 2010年5月3日 (月) 14:23 (UTC)

こんにちは

[編集]

先日は、EMI結婚相談所について修正いただきまして有難う御座いました。 wiki初心者ながら、記事を書いてみたのですが、まだまだ、中立的なことが書けていないようにも思っています。 何か具体的な修正案があれば、ご意見お願い致します。--えみちゃん 2010年6月8日 (火) 04:57 (UTC)