利用者‐会話:Saisenpai
ビジュアルエディターでのエピソードリストの編集について
[編集]こんばんは。
まずはSaisenpaiさんが2018年3月21日(水)14:29に行われた編集をご覧下さい。 エピソードリストの各項目が適正な位置で改行されず、ひとまとまりになってしまっており、項目の順番も正しくなくなっています。 これは、エピソードリストなどテンプレートの項目追加をビジュアルエディタで編集した場合に起こります。 この問題は、Wikipedia:ビジュアルエディター#ビジュアルエディターの使用の「編集が完全にはできない」にも記載があります。 ビジュアルエディタは、エピソードリストなどテンプレート(他にはdl2(定義リスト2)など)の編集には向かないのです。 ですので、エピソードリストなどテンプレートの項目追加を行う場合は、ビジュアルエディターは使用しないで、ソースエディターを使用して下さい。 どういう状態が適切な状態かは、既存のエピソードリストをソースエディターでご覧下さい。 ビジュアルエディターを使用してエピソードリストを編集して、項目がぐちゃぐちゃになってしまうと、ソースが非常に見にくくなり、あとあと編集する利用者が、余計な修正作業をしなくてはならなくなります。 事実、Saisenpaiさんが過去ビジュアルエディターを使用してエピソードリストを編集して、項目がぐちゃぐちゃになってしまった記事は、他利用者が修正してくれています。 どうかよろしくお願い致します。
また、編集内容ですが、表示結果を見ると、表の一部が欠けた状態になっています。 空欄でも構いませんので、表は欠ける事のない様、きちんと体裁を整えて下さい。
あと、これは規則でも義務でもありませんが、アニメ記事においては、その話の実際の放送が終わって(エンドロールが流れて)から、その話の内容を追加するのが慣習になっています。 出来れば、ご協力頂ければ幸いです。--えのきだたもつ(会話) 2018年3月21日 (水) 15:57 (UTC)
- 上記の事よくお読みになりましたか?貴方の編集でどういう事が起こっているか理解していますか?ビジュアルエディタでエピソードリストを編集すると適切に改行がされず後の人が迷惑するから、エピソードリストの編集にはビジュアルエディタを使わないで下さいと言っているのですよ?分かっているのですか?表示さえ出来ていれば良いという訳ではないのですよ?これ以上迷惑な編集は止めて下さい。
- これ以上、編集を強行し、対話拒否を続けるのであえば、しかるべき場所に報告して対応して頂く事も考えねばなりません。
- あと、Wikipediaでは連続投稿を避ける様に推奨されています。プレビュー機能を活用し連続投稿はお避け下さい。--えのきだたもつ(会話) 2018年3月30日 (金) 19:29 (UTC)
- エピソードリストへの加筆に関して、私からも一言よろしいでしょうか。加筆することは構いませんが、せめて書式は以前のものに合わせるようにしてください。あなたの加筆後に修正の必要性が生じ二度手間になってしまいます。--Cross-j(会話) 2018年5月17日 (木) 15:13 (UTC)
自著作物の持ち込みに関するお願い
[編集]user:chiba ryoです。記事・ミシェル・ミチナを拝見し伺いました。どうやらこちらにある文章と同じ文章が含まれているように思いましたが、ウィキペディアには著作権に関するルールがありまして、外部の文章を扱うことには慎重にならなければなりません。そこでお願いなのですが、もしSaisenpaiさんが そちら の管理者様でいらっしゃいましたら、Wikipedia:自著作物の持ち込みを参考に、転載元の文章がご自身の文章であることの証明をして頂けますでしょうか。もし証明を頂けませんと、Wikipedia:著作権侵害への対処に従い、記事を削除依頼にかけなければならなくなります。ご理解とご協力を宜しくお願い致します。--Chiba ryo(会話) 2018年3月21日 (水) 20:02 (UTC)