コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

利用者‐会話:S.S.Exp.Hashimoto/過去ログ2

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

過去ログ

[編集]

カコログの下に移動したもの

[編集]

こんにちは。こちらに書き込んでよろしかったでしょうか? 画像:Keio-Stationmap.svg、拝見しました。すばらしい出来ばえで驚きました。 唐突ではありますが、都営新宿線の曙橋(あけぼのばし)駅が「曙町」になっています。 お手数ではありますが修正をお願いいたします。(当方、svgファイルの編集方法などについて無知なもので…)のほほ 2007年10月1日 (月) 13:37 (UTC)[返信]

了解しました。修正します。--準特橋本Talk/Contribs2007年10月1日 (月) 13:59 (UTC)[返信]

Template:CFMの件について

[編集]
  • Goodproと申します。お返事長々とお待たせしました。
    先の件の、{{サイト名}}としたところの部分ですが、ほかの記事も変更作業をしなければなりません。 ほかの記事(横浜コミュニティ放送など多数)では先の表示のままになっております。お手数ですが、変更していただくか、戻していただきますようお願いいたします。また、一度私宛にお呼びいただければ、気づいていたかもしれませんので(汗)...。--Goodpro 2008年1月29日 (火) 00:55 (UTC)[返信]
すいません。多分人違いかと。全く記憶にないので…--準特橋本Talk/Contribs2008年1月29日 (火) 01:21 (UTC)[返信]

八王子みなみ野駅の特定版について

[編集]

初めまして。 59.156.131.18と申します。 編集作業お疲れ様でございます。 さて、wikipedia内記事八王子みなみ野駅を拝読いたしました。 この記事の2007年10月23日 (火) 09:24の版におけるS.S.Exp.Hashimotoさんがなさった編集内容の要約にFランク大との記述がございます。 しかしこれは誤った記述ではないでしょうか。この記述が誤りであることは、wikipedia内の河合塾(項目:河合塾にまつわる話題・事件)、外部サイトにおける河合塾難易度表及び当該大学の入試結果等から検証可能です。 当該大学は河合塾における偏差値32.5未満、不合格者が極めて少ないまたは皆無、のどちらにも当てはまっておりません。 読者から誤解を招く恐れがあり、wikipediaの信頼性をも損なってしまう可能性があると思いますので、削除をお願いしたくよろしくお願いいたします。 お手数をおかけいたしますが、ご理解頂きご対処のほど何卒よろしくお願い申し上げます。--59.156.131.18 2008年2月19日 (火) 19:38 (UTC)[返信]

すいません。そこの大学に行った友人がFランFラン言ってましたので、ついそのような認識で書いてしまいました。しかし、Fランク大で検索すれば当該大学に関する記載が五万と出てくる上に、Fランク大学という語に関する認識が多様化しているため、本件に関しては私としては保留としたいと思います。--準特橋本Talk/Contribs2008年2月20日 (水) 03:20 (UTC)[返信]
  • IPアドレスは変わっているかも知れませんが、質問者です。早速のご回答ありがとうございます。そうですね。S.S.Exp.Hashimotoさんの仰るように,現代では難関大と言われるような大学でさえFランクと言われるような多様性があるようです。事実とは異なっても、皮肉や冗談、或いは謙遜や親しみを込めた言い方として定着しているのかも知れませんね。私の最大の懸念は、S.S.Exp.Hashimotoさんの履歴編集要約をたまたまご覧になり、特に受験を考えられている方やそのご両親が、大学に対する何らかの偏った影響を受けられてしまう可能性があるのではないかという点です。しかしそのような可能性は少なそうですし、インターネット上に書かれているものには個々人の主観に基づいた事実と異なるものも多く、後は読み手に任せるという性質を考えますと現状のままでもいいのかなとも思います。ただやはり、受験に最も身近な中学生や高校生が果たしてそのような性質を見抜けるだろうかという点、検証可能である事実と異なる記載という点において、百科事典たるwikipediaとしてはどうなのだろうとも考えます。本文であれば編集で済むのですが、コメントということで、果たして修正依頼するべきなのかしないべきなのか微妙ですよね。今のところ決めておりませんが、もしも今後本件に関しまして八王子みなみ野駅ページ内ノートで私が意見を述べた際には、ご面倒とは存じますがS.S.Exp.Hashimotoさんにおかれましても議論に参加くだされば幸いに存じます。文章のみで微妙な部分をお伝えするのはなかなか難しく、つたない文章で申し訳ございません。S.S.Exp.Hashimotoさんに私の考えが誤解なく伝わってくれればと思います。丁寧にご返信くださりありがとうございました。(ところで私も少年時代は電車が好きで、横浜線も何度となく利用しておりました。運行上難しいのかも知れませんが、もう少し本数が増えれば便利かなと思っております。)--122.135.230.217 2008年2月20日 (水) 12:16 (UTC)[返信]
  • 了解しました。あと出来ればもしみなみ野駅のノートで本件に関する記載に関しての議論が始まりましたら、告知していただければと思います。--準特橋本([[利用者‐会話:S.S.Exp.HashimotoTalk]]/Contribs2008年2月20日 (水) 12:55 (UTC)[返信]
  • 質問者です。ご返信ありがとうございます。了解いたしました。S.S.Exp.Hashimotoさんのご回答でかなり納得した部分もあるため可能性は低いと思いますが、議論の際にはお知らせいたしますのでよろしくお願いいたします。どうもありがとうございました。--125.198.88.82 2008年2月21日 (木) 07:41 (UTC)[返信]

署名についてのお願い

[編集]

はじめまして、Broad-Skyと申します。貴殿の署名についてお願いがあり参りました。

署名中にfontタグが使用されているようなのですが、ウィキペディアではfontタグは非推奨ですので、今後は以下のようにspanタグに置き換えて頂きますようよろしくお願い致します。

<font color="orangered">〜〜</font> → <span style="color: orangered">〜〜</span>

以上、よろしくお願いします。--Broad-Sky [note] 2008年3月9日 (日) 19:52 (UTC)[返信]

ご指摘ありがとうございました。オプションの設定を変更しました。--準特橋本Talk/Contribs2008年3月10日 (月) 09:07 (UTC)[返信]

バート (鉄道)での編集について

[編集]

はじめまして、Route275と申します。

表題の件ですが、あなた様の編集で1つ表示されない画像の追加がありました。そのままにしておくのもどうかなと思い、とりあえずコメントアウトさせてもらいました。何か意図(後から画像を追加する予定であったなど)があった場合しかるべき処置をお願いします。それでは。--Route275 2008年3月10日 (月) 13:48 (UTC)[返信]

大変失礼しました。英語版に上がっていた路線図を上げようと思ったのですが、やりっぱなしにしてしまいましたので今やります。--準特橋本Talk/Contribs2008年3月10日 (月) 14:41 (UTC)[返信]

「巨人」の表記の合意事項について

[編集]

中日ドラゴンズの記事の履歴内要約欄を見たので、質問させていただきたいと思います。

「巨人を読売と表記することは合意違反です。」とされていますが、具体的な根拠とされる点は何でしょうか。貴方が根拠とされているノート:読売ジャイアンツでは明確に合意となった文言が見受けられませんし、もし合意に達していたとしてもそれは読売ジャイアンツの記事中での合意に当たるのではないでしょうか。他の球団も含めた野球全体の記事に適用しうるのであるなら、Wikipedia:ウィキプロジェクト 野球にて合意形成がなされているのでしょうが、そちらにも明確な記述がありません。是非ともご回答いただければと思います。

また、もし「巨人」を含めた球団略呼称の表記についての統一基準を定めたいのであるなら、プロジェクトにご提案なさったらいかがでしょうか。ご検討いただければと思います。--Tmatsu 2008年3月13日 (木) 13:58 (UTC)[返信]

「読売」という略称が相応しくないという意見に対して1年弱異論がないためです。基本的にこういうものは合意があるとみなされると私は考えていますし、今までそう実行していました。--準特橋本Talk/Contribs2008年3月13日 (木) 14:02 (UTC)[返信]

  • ですが、それは当該ノートだけ、すなわち読売ジャイアンツの記事中だけですよね?他の記事のノートではそういった提案はなされていません。私自身は「読売ジャイアンツ」の表記を「巨人」でも「読売」でもどちらにしても構わないと思っていますが、提案がなされていない記事にまで、他の記事における合意事項を持ち込むことは逸脱行為ではないかと考えます。やはりこの場合はWikipedia:ウィキプロジェクト 野球にて表記統一の提案をすべきではないでしょうか。ご勘案ください。--Tmatsu 2008年3月19日 (水) 14:18 (UTC)[返信]

BOTによる誤った言語間リンクが追加される件について

[編集]

こんにちは、1-9に誤った言語間リンクが追加される件は無事解決されたことをお知らせします。他言語からのリンクは0年代にリンクさせました。詳細はWikipedia‐ノート:Bot作業依頼に記したとおりです。--Tiyoringo 2008年3月22日 (土) 10:18 (UTC)[返信]

ありがとうございました。--準特橋本Talk/Contribs2008年3月22日 (土) 13:28 (UTC)[返信]

京王→京王グループリダイレクト差し戻しの件

[編集]
「東八」の説明は「東八道路」の方が適切です。--田島飛松 2008年3月22日 (土) 12:12 (UTC)[返信]
そもそも、小田急・京急のような場合(それ以外に意味がない)と、東急・京王・京成(鉄道会社以外にも用例がある)のように一くくりにするのはどうかと思いますが。(何でもかんでもリダイレクトにする方針なんてありませんよね?)
それと東八は東京と八王子という同じ意味で京王に飛ばされていたと記憶していますが。--準特橋本Talk/Contribs) 2008年3月22日 (土) 12:53 (UTC)修正--準特橋本Talk/Contribs2008年3月22日 (土) 12:54 (UTC)[返信]

北千里駅でのrevertについて

[編集]

北千里駅の項目における「日本初の自動改札機設置駅」の特筆性は私としても認めるところです。だからこそ私が行ったこの編集でも駅構造および歴史の節における記述はそのままにしました。私が問題視したのは「~として有名である」という文面と、「日本初の自動改札機設置駅」という内容が同一項目に3つあり、過剰な説明であることでした。そういった考えのもとに行った編集をそのまま差し戻したのはどういう意図があってのものでしょうかこの文章の下に回答をお願いします(私のノートへの返答およびお知らせは、話のつながりを欠くことになり、とても見づらくなるのでご遠慮願います)。なお、「日本初の自動改札機設置駅」が冒頭で触れるべきであると思われたのなら、駅構造にある文章を冒頭に持ってくるという編集で済むはずで、この項目のようなたいして大きくもない項目に同じ内容を3つも書くのは過剰です。また、「有名である」という文章は、「日本初の自動改札機設置駅」であることが一般人にとっても有名であることを示す(検証可能性を満たす)ものがない以上、ガイドラインの大言壮語をしないに抵触するものであり、当然この項目においても記述されるべきではなく、単純なrevertによってこの文章を復活させることは到底容認できません。--222.9.181.66 2008年3月23日 (日) 07:08 (UTC)[返信]

とりあえずあなたの行った編集が不適切であると判断して、取り消しボタン(「Undo revisionなんたら~」と出ます)を使用して差し戻したので、そのまま差し戻しただけです。特記事項であれば冒頭に持ってきた上で、下のほうでもう1回述べるのが適当でしょう。--準特橋本Talk/Contribs2008年3月23日 (日) 08:34 (UTC)[返信]
ガイドラインに抵触している内容と過剰な説明の削除が不適切な編集と判断されてしまったのは遺憾です。ガイドラインに抵触する内容については前述の通りなので、これ以上言うことはありません。私が過剰な説明と判断した自動改札機の件について「特記事項であれば冒頭に持ってきた上でもう一度述べるのが適当」との意見ですが、「冒頭に持ってきて」(1行程度で)説明することについては前にも述べた通り特段問題ないと思いますので、先ほど駅構造にあった文を冒頭に移動しました。ただ、冒頭で説明したことを再度述べることについては、その特記事項が数行にもわたり、冒頭にすべて書くと項目内のバランス・可読性を損なうおそれがある場合に(冒頭にて1行程度で触れ、後で詳細な説明を)するならともかく、今回のは(北千里駅に日本初の自動改札を設置するに至った経緯などを加筆して詳細の説明とするならともかく)1行での説明に止めるなら繰り返し書くべきではないと考えます。以上について意見があればこの文の下にお願いします。なお、編集合戦になりこの項目の保護や当事者へのブロックが行われるようなことは極力避けたいので、この項目についての編集は以後自粛いたします(もし再度revertされたとしても、revert返しはほぼ間違いなく編集合戦扱いとされるため行いません)。--222.9.181.66 2008年3月24日 (月) 01:10 (UTC)[返信]
これでいきましょう。--準特橋本Talk/Contribs2008年3月24日 (月) 08:12 (UTC)[返信]

ブロックのお知らせ

[編集]

あなたの広島市への原子爆弾投下2008-03-29T10:56:41の版およびノート:広島市への原子爆弾投下2008-03-29T11:06:28における要約およびコメントが人間としてあるまじき暴言であると判断し、投稿ブロックをかけさせていただきました。なぜブロックされたかご理解いただけるまで、ウィキペディアへの投稿はお控えになるようお勧めします。--miya 2008年3月30日 (日) 00:16 (UTC)[返信]

失礼。まだノート:広島市への原子爆弾投下でNekosuki600さんから通告された「一日くらい待ってあげます(2008年3月29日 (土) 12:34 (UTC))」という猶予期間内でしたので、ブロックをいったん解除しました。--miya 2008年3月30日 (日) 00:25 (UTC)[返信]