コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

利用者‐会話:Ramdo

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

ウィキペディアにようこそ!

[編集]

こんにちは、Ramdoさん、はじめまして!ウィキペディアへようこそ

  • ウィキペディアで活動する際にはガイドブックを是非ご一読ください。きっとご参考になるものと思います。
  • よろしければ自己紹介してみてください。
  • お隣の利用者ページは、ご自身の自己紹介の他、作業用のスペースなどとして利用することができます。
  • 執筆の際には中立的な観点および著作権にご留意ください。
  • 何か疑問点がありましたらWikipedia:井戸端で質問することができます。

あなたが実り多き活動をされることを楽しみにしております。

Welcome to Japanese Wikipedia. If you are not a Japanese-speaker and expect further information, visit Wikipedia:Chatsubo for Non-Japanese Speakers. Enjoy!

歓迎します。--ようこそ 2006年3月9日 (木) 11:22 (UTC)[返信]


旭丘高校の件について

[編集]

こんにちは。あちらのノートにも書かせて頂いたので、重複していますが・・・。そもそも「噛み付く」と書いておられましたが、誤解です。私はウィキペディアを、言うまでもなく事典として捉えているので、そもそもそんな感情的な要素は入り込んでいません。あなたもまた、感情的になったり私情で物を言っているわけではないと認識していますが、あくまで事典の客観性を保つべきで言っているだけです。別に、私は愛知とはゆかりもありませんし、そうしたしがらみがないからこそ、事典を編集する際には、客観性も保つべき、という思いもあります。(勿論、私の記述が正しいという意味ではなくて)そうした心情的なものとは無縁の記述を心掛ける意味で、「最難関」という言葉が、使い方によっては、やや主観的なものもはらむ危うい基準であるという一般論を伝えたかったのです。勿論、あくまで受験データ的にも、コンセンサスを得られているのなら、その言葉を出すなという意味ではありませんでした。ただ、それであれば一箇所に記述があれば十分だと思います。以上、「噛み付く」云々は、適切な言い方ではないと思いますし、誤解がありますので、その辺は何卒ご理解頂きたく思います。--124.87.38.227 2006年11月10日 (金) 03:11 (UTC)[返信]

旭丘高校の議論について

[編集]

少し疑問に思ったので直接質問します。Ramdo様が2006年11月9日 (木) 8:39(UTC)の版にておっしゃられたことは、「正確な事情も知らないのに124.87.38.227さんが、旭丘高校は最難関の高校ではないと考え、記述を削除した」ということで、このようにおっしゃられたと考えてよろしいのでしょうか。--Knua 2006年11月12日 (日) 14:30 (UTC)[返信]


124.87.38.227氏が削除時に

> 最難関という概念は曖昧であるので削除。

というコメントを残されていますが、最難関という概念は「曖昧ではない」からです(各種データの裏付けも、県民のコンセンサスもある)。

また、入試制度の変更に伴う(大学区→学校群→複合選抜)旭丘高校の入試難易度や大学進学実績の変遷は、 東京都における日比谷高校と同じく、 学校を説明する際に記述する意味はあると考えるからです。 (Ramdo 2006年11月14日 (火) 15:07 (UTC))[返信]

まぁ、そう主張されていますが、曖昧であるという意見もあることを踏まえて少し表現を修正してみてはいかがでしょうか。曖昧だってことですから否定しているわけではないのですし、何人かの人がそのためのアドバイスを出しています。(それにもぅ、こんな議論したくありませんし。)どうです?--Knua 2006年11月14日 (火) 15:16 (UTC)[返信]

> 曖昧であるという意見もあることを踏まえ

「意見もあることを踏まえる」って何ですか? (たとえ言いがかりでも)何かケチが付いたら、必ず汲まねばならないのですか? その意見に賛同して欲しいのであれば、その意見に具体的根拠を示すなど説得力を持たせる努力をすべきではありませんか?

個別の記事(旭丘高校)の記述に対する具体的な意見・批評は 個別の記事のノートページで伺います。

ノートページは演説をする場所ではありませんが、あなたの個人的な御意見は、 旭丘のノートページでちゃんと「承りました」よ。それ以上何をするというわけではありませんけど。

そもそも旭丘のノートにたむろしている皆さんは、 私ではなくらっと氏とお話されているわけで、 旭丘のノートでの議論はもはや私とは関りのないことだと考えています。

それと私はあなたと学校に対する評価一般というテーマに関して私の会話ページで議論する気はございません。 あなたも議論したくないなら議論しなきゃそれでいいじゃないですか。

とりあえずあなたの質問にはちゃんとお答えしましたから、 繰り返しになりますが、記事について何か具体的な御意見があるなら、 旭丘高校のノートページへお願いします。

ノートページの目的

大体において、ウィキペディアンは主題についての自説を広める目的のため「だけ」にノートを使用することには反対します。ウィキペディアは演説場所ではなく、百科事典ですので、テーマについてではなく記事について話してください。Wikipedia:ウィキペチケットも参照してください。

(Ramdo 2006年11月14日 (火) 15:48 (UTC))[返信]

貴方の意見は伺いました。既にノートで今後の方向性は出ております。らっと氏にも同様のことを言いましたが、私は特にこの記事にこだわるつもりはありません。この記事に関しては、Ramdo様に任せます。ぜひより良い記事にしていただきたいと思います。--Knua 2006年11月14日 (火) 15:57 (UTC)(修正--Knua 2006年11月14日 (火) 16:16 (UTC)[返信]

ちょっと疑問に思ったので。ええと、Ramdoさんは保護に賛成されましたよね?「保護」というのは、「この項目はプロパガンダの応酬の場である」という認定であり、「この項目に書かれていることは嘘である」というレッテルを貼られるということです。保護を依頼した人はおそらく嫌がらせが目的でしょうからいいとして、なぜRamdoさんが賛成するのかが分かりません。あれ以上しつこくFrommとか言う人が編集してくることは少ないと思いますし。しかも、(削除者の合意を得ず)「全国屈指の名門」を復活し返すという行為は編集合戦以外の何者でもなく、編集合戦を調停する目的の保護を支持した人のやることとは思えないんですが。--らっと 2006年11月19日 (日) 12:21 (UTC)[返信]

『「この項目はプロパガンダの応酬の場である」という認定であり、「この項目に書かれていることは嘘である」というレッテルを貼られるということです。』とのことですが、そうとは限りません。Wikipedia:保護依頼Wikipedia:保護の方針等をご覧ください。保護のテンプレートにもあるように、「現在の記述内容が正しいとは限りません。」というのが正しいのです。私が保護に賛成したのは、記事が保護されれば門外漢や特定の意図を持った人間が、これ以上記事を思いつきや思い込みで編集したり・削除するのを避けられるからです。それ以上の理由はありません。--Ramdo 2006年11月20日 (月) 11:26 (UTC)[返信]

保護のテンプレートが貼ってあるのを見れば、見る人は「ああ、今の記述はプロパンダ合戦の一方の記述なんだな」と思うわけで、「嘘である」とまではいかなくても、「本当かは疑わしい」にはなるわけです。それは門外漢が気まぐれで編集しに来ることなんかよりずっと問題だと思うのですが。門外漢も書き込めない代わりに善意の編集者やあなた自身も書き込めないわけだし。保護になる直前に編集合戦で最終手を自分が取れれば自分に納得のいく形で保護になり、よい結果になるだろうという見通しは甘いと言わざるを得ません。特定の意図を持った人間による嫌がらせの形態で保護がかかる可能性もあるわけだし。繰り返しますが、「保護」を依頼した人は、「この記述はプロパガンダ合戦の応酬の場である」というレッテルを貼る嫌がらせのために保護依頼したのだと思いますが。--らっと 2006年11月20日 (月) 13:17 (UTC)[返信]

あなたのお考えは分かりましたが、私はあなたの質問に答えただけです。Knuaさんに対してと同じく、私はこの会話ページであるテーマ(保護の意義)に関してあなたと議論する気はありません。あなたはあなたのお考えに従って、保護に反対されればそれで良いと思います。記事の個別の記述に対する具体的な御意見は記事のノートページで伺います。--Ramdo 2006年11月20日 (月) 14:10 (UTC)[返信]

らっと氏の投稿ブロック依頼における議論参加のお願い

[編集]

こんにちは、Huskysと申します。愛知県立旭丘高等学校の一連の経緯と、関係した人に対する反応とウィキペディアに対する根本的な発想を鑑みて、らっと氏の投稿ブロック依頼を先月下旬に出しました。少し日が経つのですが、賛否も含めたコメントが少なく、当該項目にて関係している方にも、議論に参加を促すべくアドバイスを頂きました。詳しくは、Wikipedia:投稿ブロック依頼/らっとをご覧頂いて、議論に参加を頂ければ幸いです。私も書いているのですが、趣旨としては、当該項目のノートに限らず、Ramdoさんなど関わった方とのノートでのやり取りも含めた反応や言動を鑑みて、ブロックにより「ウィキペディアというよりも、ほぼ旭丘高校の項目と、その記述にだけ固執する」という氏にはウィキペディアの編纂に関わることから離れて頂くという意味で依頼を出しております。お忙しいと思いますが、よろしくお願いいたします。--Huskys 2006年12月13日 (水) 04:25 (UTC)[返信]

また上と同じ話で伺うのは残念ですが・・・苦笑

[編集]

こんにちは、Huskysです。昨年の、Wikipedia:投稿ブロック依頼/らっとの件なのですが、当時はらっと氏がウィキブレイク的になり、ブロックはされずその後は特に何もなかったのですが、愛知県立旭丘高等学校愛知県立千種高等学校などにて、やはり客観性や根拠に欠ける、事典にふさわしくない記述部分を除去したことに対して、「またお前か」と現れ、差し戻しています。しばらくお目にかかっていませんでしたが(苦笑)、この発言と行為を見るに、昨年のあの応酬を経ても、何も認識が変わっていないことに愕然としつつ、前回依頼でも出た、「なかなか話が通じず、他を疲弊させるユーザー」という堂々巡りに戻ってしまう怖さすら感じます。前回はウィキブレイク的に去ったことで一度収まりましたが、またこのような形で現れ、認識がやはり変わっていないことを踏まえて、再度Wikipedia:投稿ブロック依頼/らっと 200707を提出しておきました。本当に、またこの件でRamdoさんのノートに伺うのは不本意ですし、うんざりですが(苦笑)、前回当該議論に入っておられたRamdoさんにもご意見賜りたく、お手数ですが宜しくお願いします。--Huskys 2007年7月28日 (土) 02:46 (UTC)[返信]

ご要望通り、私の意見を投稿しました。--Ramdo 2007年7月28日 (土) 03:28 (UTC)[返信]

Wikipedia‐ノート:保護の方針での編集について

[編集]

Wikipedia‐ノート:保護の方針などでのご編集を見ているとだいぶ熱くなっておられるように思います。本日はこれ以上Wikipediaに向かい合わず、休まれてはどうでしょうか。--Tiyoringo 2008年12月7日 (日) 11:35 (UTC)[返信]

ご心配ありがとうございます。しかし私の文章をよく読んでいただければわかりますが、私は主観的・情緒的・文学的な主張は行わないように細心の注意を払うよう努めております。私の書き込んだ内容につき、なにかご意見・ご質問がありましたら具体的にドシドシ指摘していただけると幸いです。コメントありがとうございました。--Ramdo 2008年12月7日 (日) 11:43 (UTC)[返信]