コンテンツにスキップ

利用者‐会話:Prometheus~jawiki

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

利用者:Prometheusへの連絡などはこちらにお願い致します。

なるべく全ての御意見・御質問に返信をしたいと思っておりますが、遅れる場合があります事をあらかじめご了承下さい。

お願いとご注意

このページに書き込まれる方は、文の最後に署名をお願い致します。また、問題点をおっしゃられる場合は大変お手数ですが、なるべく具体的にお願い致します。以上二点、何卒ご協力お願い致します。--Prometheus


真木真昼県立自然公園の指定年[編集]

はじめまして。ikedat76と申します。

和賀山塊記事中の真木真昼県立自然公園の指定年(1975年)に{{要出典}}を付けられたかと思います。付けるにあたって「私の資料」と言っておられるものが何という資料なのか教えていただけるでしょうか。よろしくお願いいたします。--ikedat76 2007年12月20日 (木) 20:56 (UTC)[返信]

初めまして。まずこの度は大変失礼致しました。「私の資料」というのは、秋田魁新報社発刊の『秋田県最新情報地図』 (1986年)102頁-103頁を指しておりました。これは真木真昼県立自然公園の「参考文献」に書かれているもので御座います。該当記事({{要出典}})を修正させて頂きます。失礼致しました。--Prometheus 2007年12月21日 (金) 12:22 (UTC)[返信]

早速のお返事ありがとうございました。『秋田県最新情報地図』に“1950年”とあるとのことですが、もう一度資料を確認していただけるでしょうか。
和賀山塊作成に当たって調べた以下のような資料では、いずれも指定年を1975年(昭和50年)としています。
    • 年報編集委員会、2006、『秋田魁年鑑 2007年版』、秋田魁新報社 p.905
    • 和賀山塊自然学術調査会、1999、『和賀山塊の自然 - 和賀山塊学術調査報告書』、和賀山塊自然学術調査会 p.9ほか
    • 秋田県「県立公園の指定」(2007年12月21日: 最終更新日不明)
おそらくS50(=昭和50年=1975年)を1950年(=昭和25年)とをPrometheusさんが見誤ったのではないかと思います。いずれにせよ公園の管理者の秋田県が「1975年指定」とするドキュメントを公開している以上、1975年が正しいかと存じます。よろしくお願いいたします。--ikedat76 2007年12月21日 (金) 13:17 (UTC)[返信]

有難う御座います。只今、私の資料『秋田県最新情報地図』を再確認致しました。それには「昭和50年」と書かれておりました。私の単純な誤解で御座いました。 ikedat76様はもとより、Wikipediaを閲覧・利用していらっしゃる皆様に御迷惑をお掛け致しました。大変失礼致しました。 再度、該当記事を修正させて頂きます。--Prometheus 2007年12月21日 (金) 14:18 (UTC)[返信]

只今、和賀山塊の該当記事を修正致しました。--Prometheus 2007年12月21日 (金) 14:28 (UTC)[返信]

すばやい御対応ありがとうございました。
今回のように内容に疑問のある場合、{{要出典}}などのテンプレート内に疑問を記すだけでなく、当該記事のノートページを使うとよい場合があります。ノートページに「~についての疑問」のようにタイトルをつけた節を作り、根拠(文献等)と一緒に記すと、他ユーザーも議論に加わりやすいでしょう。
また、内容に疑問があったり出典を求めたりしたい場合、{{要出典}}だけでなくいくつかのテンプレートがありますので(Template:要出典あたりをご覧ください)、疑問の内容に応じて使い分けるとよいかも知れません。
以上2点、御参考にしていただければ幸いです。すでに御存知でしたら失礼お詫びします。
今後の活発な編集と執筆への参加を期待しております。それでは。--ikedat76 2007年12月21日 (金) 14:39 (UTC)[返信]

上記のものは熟読の上、今後の活動の参考に致したいと考えております。有難う御座います。 また、真木真昼県立自然公園の指定年の修正を確認致しました。有難う御座いました。

今回は御指摘誠に有難う御座いました。それでは失礼致します。--Prometheus 2007年12月21日 (金) 14:49 (UTC)[返信]

Portal:日本の都道府県/秋田県への参加の呼びかけ[編集]

はじめまして。Prometheusさんの執筆を拝見して、秋田県にご縁のある方とお見受けしまして不躾ながら書き込み致します。私はGreenland4と申します。よろしくお願いします。

さて、現在秋田県関係のポータルとして、Portal:日本の都道府県/秋田県が開設されております。せっかくのポータルを活用しない手はありませんので、是非ご参加のうえ、御自分が秋田県関係の記事を執筆した場合などにポータルで宣伝や加筆依頼等をしてみてはいかがでしょうか? よろしくご検討お願いします。

なお、このメッセージは投稿履歴等から秋田県にご縁がある方と思われる利用者に投稿しておりますので、ポータルに興味がおありでないのでしたら黙殺してください。お騒がせして申し訳ありませんでした。--Greenland4 2007年12月22日 (土) 15:33 (UTC)[返信]

Greenland4様、初めまして。Prometheusと申します。今後ともどうぞよろしくお願い致します。
この度はPortal:日本の都道府県/秋田県への御招待を頂き、誠に嬉しい限りで御座います。有難う御座います。
当初よりウィキポータルの存在は確認しておりましたが、それに参加する事よりもまず「閲覧される方々が一番見やすい記事」を書きたい一心で数週間やって参りました。
ウィキポータルについて詳細を理解・確認次第、参加させて頂きたいと考えております。
しかし、ただ参加するだけなのか、それとも何らかの難しい規則に縛られるのか、ポータルをパッと見たところでは判断出来ませんでした。
興味がない、と言っている訳では御座いません。編集が有意義になるのであれば使用したいと考えております。参加をするのであればいいかなと考えておりますが、いかがなものなのでしょうか?
大変失礼な応答となります事をお許し下さい。何卒宜しくお願い申し上げます。

さっそくの御返信ありがとうございます。とくに規則があるわけではなく、ただ参加するだけです。というか、わたしも同じように誘われて参加しましたが、拍子抜けするくらい、何もありません。ただ名を連ねているだけです(苦笑)。それでも、秋田県は周囲の県にくらべれば参加者が多く、新着記事も定期的に更新されています。参加については、自由に出入りできますので、お気軽にどうぞ。--Greenland4 2007年12月22日 (土) 20:50 (UTC)[返信]

返信が遅くなり申し訳御座いません。
上記を読ませて頂きました。有難う御座います。それでは参加の準備をさせて頂きます。どうぞ宜しくお願い致します。--Prometheus 2007年12月23日 (日) 13:23 (UTC)[返信]
只今、Portal:日本の都道府県/秋田県に参加させて頂きました。--Prometheus 2007年12月23日 (日) 13:35 (UTC)[返信]

太平山県立自然公園の改名について[編集]

どうも、ろう(Law soma) D Cです。太平山県立自然公園の改名については、事実上唯一の著作権者であるIw keさんの御了解が得られたものと判断いたしましたので1週間を待たずに改名いたしました。リンク先も修正しておりますので御提案のとおりとなっていると思います。御確認ください。今回は、まあ見本として作業しておきましたので、ご了承ください。今後も秋田県ポータル関連にとどまらず、よろしくお願いいたします。--ろう(Law soma) D C 2008年1月7日 (月) 00:18 (UTC)[返信]

現在、太平山県立自然公園の改名作業を確認させて頂きました。その旨、「ノート:太平山県立自然公園 (秋田県)#他の各記事におけるリンク整理などについて」に書き記しました。誠に有難う御座いました。--Prometheus 2008年1月7日 (月) 13:41 (UTC)[返信]

秋田新幹線について[編集]

秋田新幹線の速度引き上げについて{{要出典}}を付ける編集をされたようですが、その際、私が「車量」となっていたものを「車両」に、盛岡~秋田間も300km/hに引上げられるかのような表現になっていたのを「東北新幹線内で」と修正したものを、わざわざ元の表現に差し戻した上で要出典を付けていますが、何故でしょうか。
なお、速度引き上げについては出典を付けましたが、秋田新幹線用の車両置き換えについては(併結相手の東北新幹線用の車両は置き換えるようですが)特に公式発表では触れていないようなのでコメントアウトしました。Rusk 2008年1月7日 (月) 22:22 (UTC)[返信]

只今上記メッセージを拝見させて頂きました。少々お待ち下さい。--Prometheus 2008年1月8日 (火) 04:44 (UTC)[返信]


まずこの度はRusk様に多大な御迷惑をお掛け致しました事と、編集者の皆様、そしてWikipediaを御利用される皆様へ御迷惑をお掛け致しました事を深くお詫び申し上げます。大変申し訳御座いませんでした。

まずこのような事になった経緯から御説明させて頂きます事をお許し下さい。

昨夜、私はWikipedia内の秋田県関連の記事を閲覧させて頂いておりました。どこかおかしい所は無いか、もしあったならば修正する、という確認の為で御座いました。(その例を申し上げますと、2008年1月6日に「秋田県警察」の関連項目を修正させて頂いたものが御座います。)

そして昨夜、「秋田新幹線」の記事を拝見させて頂いたのですが、「歴史」の項目で「2011年…(中略)…300km/hに引き上げ」と書かれていたものに目が留まりました。ここで私はRusk様が上で仰られていらっしゃる事と同じ事が頭の中に浮かびました。それは「盛岡~秋田間も300km/hに引上げられる」のだろうか?という、誠に単純な疑問で御座います。

在来線を走る限りそんな事は到底無いだろうと思い、ただちに変更履歴を閲覧致しました。そこで私はGoodpro様が2008年1月7日 (月) 08:44 に編集されました履歴を拝見致しました。その履歴には、

  • 2011年春予定 - E3系から新型車量に順次切り替えし、営業最高速度300km/hで運転開始。

とありました。これはどこからの情報なのか、非常に不思議に思いました。故に、ただちに{{要出典}}を付けさせて頂こうという考えに至りました。

先程から本文で「ただちに」と繰り返すのは理由が御座います。それは時間です。閲覧時、深夜というよりむしろ早朝になりつつあったので、早くやってしまおうという気持ちが私の心の中に御座いました。

本来ならば告知のテンプレートを貼り、ノートのページに詳細を書くという手続きが一番良いのだろうと考えておりました(以前、利用者‐会話:Prometheus#真木真昼県立自然公園の指定年においてikedat76様よりそのように指摘を受けておりました)。しかしながら上記の理由ゆえ、要出典の理由も書かず、そして一番のミスが、その時まさに閲覧していたGoodpro様の版に手を付けてしまいました。 結果差し戻したように見える形となってしまいました。

Rusk様が上記文章において「わざわざ元の表現に差し戻した上で要出典を付けていますが、何故でしょうか。」と仰られているのは、恐らく私がこのような作業をした為ではないかと(私は)考えております。

私は、元の表現(盛岡~秋田間も300km/hに引上げられるかのような表現)に差し戻した上で要出典を付けるという目的は毛頭御座いません。目的は前述の通り「正確な情報であるかどうか、確認する」というただ一つで御座います。その為、すぐに記事本文が本当かどうか確認が出来なかった為、Goodpro様編集の上記該当文章に{{要出典}}を付けた事は事実です。それも問題であった場合は申し訳御座いません。しかしRusk様が御指摘の差し戻し(Revert)は行っておりません(秋田新幹線の変更履歴 をご覧下さい)。ただ、そのように見える編集を行ってしまったと言う事は事実で御座います。改めて心からお詫び申し上げます。

先程も申し上げましたが、利用者‐会話:Prometheus#真木真昼県立自然公園の指定年においてikedat76様より御指摘を受けておったにも関わらず、同様のミスをしてしまいました。これはこちらの3番にも記載されている、非常に初歩的な注意事項をも注意をしていないという私の完全なミスです。

もし私が問題のある編集者であるとRusk様が御判断される場合は、どうぞ「Wikipedia:荒らし」や「Wikipedia:投稿ブロック依頼」を御参照の上、何らかの対応を御検討下さい。

この度は大変申し訳御座いませんでした。--Prometheus 2008年1月8日 (火) 06:36 (UTC)[返信]

こんにちは。先ほどはこちらもあいさつもせずいきなり失礼しました。今回の件は了解しました。私も意図せず古い版で真偽判断・編集をやらかしたことがありますので、あまり非難できる立場にありません。今後気をつけていただければ結構です。--Rusk 2008年1月8日 (火) 07:23 (UTC)[返信]

温泉関連の議論について[編集]

大変申し訳ないが、冷静に議論を進めていただけますか?私のノートで、議論を閉じるなとか、閉じたけど何か問題がありましたとか書かれていますが、全てPrometheus殿の先走り感があります。正直振り回されています。冷静に。議論以外でもお願いします。疲れます。--MD242 2008年1月20日 (日) 17:09 (UTC)[返信]

大変申し訳御座いませんが、冷静になってくださいとしか言いようが御座いません。ノート:温泉郷、「温泉峡」の出典につきまして、2008年1月20日 (日) 16:51 (UTC) の私の発言を御理解されたとはとても思えません。そのわずか2分後に、「意味が余りにもわからない行動ですよ。」とおっしゃるのは個人攻撃と看做しても宜しいのでしょうか?もしその様な行為であればおやめ下さい。--Prometheus 2008年1月20日 (日) 17:16 (UTC)[返信]
私のノートにも書きましたが、Prometheus殿に個人攻撃をされた、陥れられたと解釈したのは私のほうですので。--MD242 2008年1月20日 (日) 17:36 (UTC)[返信]
只今より貴方のページを拝見させて頂きます。なお、貴方のページへ返信を統一されたいと貴方がお考えでしたら、(厳しい言い方で恐縮で御座いますが)こちらに書かない様、宜しくお願い申し上げます。以上です。--Prometheus 2008年1月20日 (日) 17:42 (UTC)[返信]
上記文章訂正--Prometheus 2008年1月20日 (日) 17:50 (UTC)[返信]
返信の統一?それはPrometheus殿が「大変申し訳御座いませんが、~」を私のノート、そしてこちらに両方かかれたことを踏まえたうえでの厳しい言い方ですか?--MD242 2008年1月20日 (日) 17:52 (UTC)[返信]
あと、ついでにアドバイスですが、他者に冷静にと呼びかけておきながら、自身が冷静に編集できてない(編集履歴の時間から十分に追えます)のはダブルスタンダードといわれてもおかしくないので、冷静な編集をお互いしていきましょうというのをアドバイスします。自身が冷静だと思えても他者の目は違うというのはよくある話ですので。--MD242 2008年1月20日 (日) 17:55 (UTC)[返信]

(インデントを戻します)

只今貴方のノートに書き記して参りました。御確認下さい。

以上の御用件につきまして、返信させて頂きます。

  • 返信の統一?それはPrometheus殿が「大変申し訳御座いませんが、~」を私のノート、そしてこちらに両方かかれたことを踏まえたうえでの厳しい言い方ですか?--MD242 2008年1月20日 (日) 17:52 (UTC)

につきまして、「厳しい言い方」と言うのは「こちらに書かない様」という言葉が厳しい言い方ですので、そのように書き記しました。「~踏まえたうえでの厳しい言い方ですか?」は、ちょっと分りかねます。

  • あと、ついでにアドバイスですが、他者に冷静にと呼びかけておきながら、自身が冷静に編集できてない(編集履歴の時間から十分に追えます)のはダブルスタンダードといわれてもおかしくないので、冷静な編集をお互いしていきましょうというのをアドバイスします。自身が冷静だと思えても他者の目は違うというのはよくある話ですので。--MD242 2008年1月20日 (日) 17:55 (UTC)

どうでしょうか…。時間の経緯は貴方のノートに書き記して参りました。私は何ら間違った行為は行っていないつもりですが・・・。

英語の double standard 本音と建前など、意見・立場の二重性などを指摘する言葉に使われることが多い。最近の若者の間では「ダブスタ」のように略して使われることもある。日本語では『二重の基準』という。

と言う行為は私は行ったつもりは御座いません。全て本音で御座います。それを貴方の感じ方で勝手に覆されても私は判断しかねますし、そもそも論争が起きた場合、Wikipedia:論争の解決のステップを守るべきです。--Prometheus 2008年1月20日 (日) 18:39 (UTC)[返信]

一括投稿のお願い[編集]

こんにちは。Prometheusさんが同じ記事に対して節ごとに分けて連続して投稿されているようでしたので、一括投稿のお願いに参りました。Wikipedia:同じ記事への連続投稿を減らすにあるとおり、同じ記事への連続投稿はウィキペディアのサーバに負荷がかかるうえ、履歴の見通しが悪くなるなど、さまざまな面で支障をきたすおそれがあります。細かい節がたくさんある場合は、節ごとに細かく投稿をするのではなく、上位の節または項目全体の編集を行い、一括して投稿していただきますようにお願いいたします。

1の部分がプレビューを実行できるボタンです。

その際に細かいところでミスを起こすのではないかと心配な場合は、「投稿する」ボタンの右隣にある「プレビューを実行」ボタンを活用されることをお勧めします(画面右側の図を参照)。投稿される前に「プレビューを実行」のボタンを押すと、成形結果を先に見ることができます。これを使うことで、

などをあらかじめチェックし、修正した上で記事を投稿することができますので、是非ともご活用ください。

また、編集競合を避けたい場合は、Template:工事中をお使いください。ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をよろしくお願いします。--Baioextra 2008年1月22日 (火) 06:51 (UTC)[返信]

Baioextra様、はじめまして。この度は上記につきまして御指摘頂き誠に有難う御座います。記事投稿に際し、何度もチェックするよう心掛けておりますが、それでもミスをしてしまう場合が御座いました。御迷惑をお掛け致しまして申し訳御座いません。今後可能な限りそのようなミスを避け、同時に一括の投稿をするよう努力致したいと考えておる所で御座います。
ただ、「同じ記事に対して」とBaioextra様が御指摘される私の連続した「投稿」とは、具体的に何(どの記事)を指すので御座いましょうか。また、それは「Wikipedia:同じ記事への連続投稿を減らす#連続投稿を避けるべき理由」における理由の中のどれに該当するので御座いましょうか。
私の利用者ページはこれから対応を検討致しますが、Baioextra様から具体的な御返信を頂ければ幸いです。何卒宜しくお願い致します。--Prometheus 2008年1月22日 (火) 11:10 (UTC)[返信]
大仙市のことですね。何度も最近更新したページに出てくるので気になってお知らせしました。--Baioextra 2008年1月22日 (火) 12:04 (UTC)[返信]
御返事頂きまして有難う御座います。上記了解致しました。確かにおっしゃる通りで御座いまして、何度も更新させて頂いております。今後、ある程度記事をまとめてから投稿出来れば、と考えておりますので何卒宜しくお願い致します。
ただ、私は今この記事「大仙市」について、少しづつ整理や修正を行って参りたいと考えております。もしかすれば連続投稿となる場合もあろうかと思いますが、その点は何卒御理解頂きたいと思っております。
また、私の利用者ページについてですが、こちらも御指摘にあります通り、他の編集者様と比べても投稿頻度は高いと感じております。そのためWikipediaのシステム側に何らかの負荷がかかっていると考えております。よってこちらも対策を考えて参ります。
長くなり恐縮で御座いますが、今後注意して参ります。この度は御指摘頂き誠に有難う御座いました。--Prometheus 2008年1月22日 (火) 12:28 (UTC)[返信]

再投票依頼[編集]

Broad-Skyと申します。Wikipedia:管理者への立候補/アイザール 20080129での再投票のお願いに参りました。コメント節に投票不備についてコメント頂きましたが、このような場合は投票期間中にご自身の過去の投票を削除頂き、賛成節最下部に適切に再投票して頂ければ有効票となりますので、お手数おかけしますが再投票の程よろしくお願い致します。

# {{subst:管理者への立候補/sign|Prometheus|20080129131927|}}

と貼り付けていただければ大丈夫です。

これからWikipedia:管理者への立候補/アイザール 20080129全版をチェックさせて頂くのですが、Prometheusさんのコメントにつきましては、候補者に関するものではなく、また解決できるものでございますのでコメントアウトさせて頂きます。ご了承願います。--Broad-Sky [note] 2008年2月6日 (水) 13:43 (UTC)[返信]

Broad-Sky様、初めまして。この度は「Wikipedia:管理者への立候補/アイザール 20080129」での私の投票につきまして、御連絡・御指導を頂き、誠に有難う御座います。私も非常に悔やんでおりまして、どうにかならないものか、とても心配で御座いました。是非再投票させて頂きたく存じます。
なお、以下に再度手順を確認させて頂きます事を御了承下さい。
  1. 自分の過去の投票を削除
  2. 賛成節最下部に適切に再投票(御指摘の文をそのまま貼り付ける)
以上の手順で再投票させて頂きたく存じます。
また、「コメント」の欄に書かせて頂きましたコメントはコメントアウトされる事を了解致しました。
ではこれから再投票をさせて頂きます。--Prometheus 2008年2月6日 (水) 13:59 (UTC)[返信]

大変ご丁寧なメッセージをありがとうございます。お時間かかってしまい申し訳ありません。再投票が適切になされ有効票となりましたことを確認いたしましたのでご安心ください。

コメントアウトの件に関しましては、コメントを行ったご本人であれば削除や修正も可能です。今回の場合、既に解決いたしましたので、Prometheusさんがご自身のコメント部分(私のコメント部分も含めて)を削除されるのは何も問題ございません。もし削除される場合は、この会話ページへのリンクを要約欄に書いておくと確実かと思います。投票に関して疑問点がある場合は、今後は投票ページのノートに記すとよりよいかと思います。

また新投票方式に関してですが、現在、~~~~投票へ戻すことを検討しております。その代わり、スクリプトで履歴確認機能を実現できるかどうかの議論の最中ですので、その間、お手数を色々とおかけしてしまい申し訳ありませんが、新投票方式でのご投票をお願い致します。--Broad-Sky [note] 2008年2月6日 (水) 15:05 (UTC)[返信]

とんでも御座いません。こちらこそ御迷惑をお掛け致しまして大変申し訳御座いません。進捗状況まとめなど、数々の御手続きに心より感謝申し上げます。有難う御座います。また、私の票が有効票となりました事につきましても大変嬉しく思っており、Broad-Sky様へ心より感謝申し上げます。
コメントアウトの件につきまして拝見させて頂きました。「コメントを行った本人であれば削除や修正も可能」という事につきましては今回初めてお聞き致しました。今日(昨日)、別件投票においてコメントをさせて頂きましたが、全く知りませんでした。今後の活動に役立てて行きたいと考えております。また、私が送信したコメントとBroad-Sky様のコメント(現在コメントアウトの文)は、特段問題が発生しなければ、記録として残しておいたほうが良いかなと思う点も御座いますので、現段階ではそのままにしておきたいと思っております。もし問題が発生する事態になりましたら要約欄に私のノートページ(利用者‐会話:Prometheus)を参照する旨を書き記し、問題の無いように対応したいと考えております。
また、今後投票に関して疑問点がある場合は投票ページのノートへ書き記す事につきまして、了解致しました。誰かの利用者ノートページでは無く当該投票ページのノートへ直接書き記す事を、今後注意して参りたいと思います。
さらに投票方式につきまして、あくまで私論で申し訳御座いませんが、「~~~~投票」が良いのかな、とは単純には思います(あくまで個人的な考えで御座います)。しかしそれには御指摘のような、様々な問題もあるかと思われます。いずれにせよ、誰にでも信頼出来る簡単な投票方法(かなり難しいですが)が一番だと思っておりますので、今後の議論に期待しております。
様々な御指導を頂き、嬉しい限りで御座います。以上の事は熟読の上今後の活動に活かしていくつもりで御座います。この度は誠に有難う御座いました。--Prometheus 2008年2月6日 (水) 16:02 (UTC)[返信]

あなたのアカウントの利用者名が変更されます[編集]

2015年3月18日 (水) 03:19 (UTC)

利用者名が変更されました[編集]

2015年4月21日 (火) 19:12 (UTC)