利用者‐会話:PeachLover/m
このページは利用者‐会話:PeachLoverの過去ログです。編集しないで下さい。--PeachLover ももがすき。
もうとっくに議論はあなたの利用者ページにて完結したものと思っていました。
管理人という制度がないことはもちろんしっています。あくまであなたが議論なしで記事を削除したことや、削除理由の「百科事典にふさわしくない」との判断がガイドブックの引用ではなく自分の判断であると私の目に映ったことから、「まるでこのページを管理している責任者かのように振舞っている」と述べたのです。本来の管理者に任せろという意味ではありません。(削除理由があなたの判断かガイドブックに沿ったものかは別の議論ですので、ここでは話を広げないで下さい。「斬」のページの議論は一旦終わっているものと判断しています。)私が管理人制度がないことを知らなかったというのは完全な誤解です。私のルール勘違いではなく、あなたの、私の発言の勘違いです。
投稿ブロックが依頼に基づくものだということも知っています。英語版のウィキペディアもよく活用していますから英語版のガイドも必要になれば参照していますし、日本語も必要なだけは読んでいるつもりです。私が「ブロック行為」と書いた意味は、ブロック依頼の意味です。あなたの発言が「また行ったらブロック依頼をするぞ」という脅迫のように受け取れたので、そのように書き込んでしまいました。言葉足らずだったことはお詫びします。しかし投稿ブロックに関するルールを知っていたことは本当です。
しかし「自治厨」が暴言であるなら、「妄想」や「無知」などのあなたの発言も暴言に当たるのではないでしょうか?また、議論している相手に対し「夏休みだから中学生などの方もみえるのでしょうが」と、子ども、または子どもレベル扱いすることも、相手を見下した「誹謗中傷」になりえるのではないのですか?「自治厨」一言で何度も私を「暴言」という言葉で批判された方にしては、たいへん軽率な発言であると思います。「自治厨」に関しては以前謝罪したと思いますが、互いに発言前には言葉をよく吟味する必要があるとおもいます。こちらも気をつけますので、あなたのほうも十分気をつけてください。
あと、「発言の消去」についてですが、「荒らし行為をみなされます」(荒らし行為「と」、ですよね?)というのは、「投稿ブロックの対象になります」とほぼ同義だと思いますがその解釈で正しいですか?そうならば、おそらく他者の発言の改竄にあたるのでしょうが、「自己の会話ページの削除(定期的に白紙化を行なう事など) 」はブロック対象とみなされない事をご存知でしょうか?もちろん対話拒否はブロック対象になりえますが、私が上の発言をしてからしばらくしてもあなたの書き込みがなかったことと、あなたの会話ページでこのことに関してはすでに討論を行い終了したものと思いましたので[1]削除したのであり、対話拒否等のつもりはありません。もしも、自己の会話ページの削除が投稿ブロック依頼にならないことを知らずに「荒らしとみなされる」と発言されたのであれば、あなたこそガイドブックを読み返してください。
なお、あなたの利用者ページにて私が「ノート内の他者のメッセージの消去は対話拒否(投稿ブロック依頼の対象)とみなされるなどの問題になる場合がありますのでご注意ください」と発言したことについては、投稿してからすぐであったことと、あくまで「場合があります」と言ったことを付け加えておきます。ちなみに私のページでのもうひとつの会話「ゴーマニズム宣言」のほうは削除していなかったのは別にあなたと差別したわけではなくまだ相手の会話ページにて話し合いが続いていたからとりあえず残しておいただけです。他意はありません。
以上であなたの質問等に全て答えているのであれば、できればあなたとの議論はこれで終了にしてほしいのですが、よろしいでしょうか。
--Michael Friedrich2006年8月16日 (水) 14:43
- いや、「管理人のように振舞っている」という発言が出ること自体、管理行為を環r者のみがおこなうべきもの、という誤った信念からでたものでしょう。そうでないかぎり、「管理人のように振舞う」という考え自体が思い浮かぶはずがありません。なぜなら、どのユーザーも、この百科事典の維持の為の管理行為は行うことができるわけですからね。
発言の消去については[2]ですね。単に消去しただけのように見えます。これでは対話拒否、黙殺、というようにとられるでしょう。違うなら消す必要がありません。発言があった事実の隠匿、対話拒否、と考えられる可能性が高いことは自明でしょう。過去の発言については消去してもかまいませんが過去ログ等にするのが慣例化しています。決して所有物ではないのはご存知ですね? 消すことは可能ですが、つい先ほどあったばかりの発言を隠匿することは、ルール以前の問題です。テキストの除去が荒らしとみなされることをお分かりであるなら、別の適切な方法が取れたはずです。以上です。--PeachLover- ももがすき。 2006年8月17日 (木) 00:52 (UTC)[返信]
- 誓ってウィキペディアの管理人制度などというものを想定していたのではありません。私が言いたかったのは、「ウィキペディアには管理人が無いのに貴方は管理人であるかのように独善的に振舞っている」と述べたのです。つまり学校で運動会や文化祭などのイベントで、選ばれたわけでもないのにリーダー面して仕切り始める仕切り屋のようであると述べたのです。ウィキは自治によって成り立っていますが、貴方の自治は行き過ぎた自分ルールにしか思えない。そう述べたのです。管理を管理者のみが行うものと考えていたのではなく、あなたの管理はユーザーの管理を超えていると言いたかったのです。
- 発言の消去に関して過去ログ化することはあくまで慣例であり義務では無いはずです。先に述べたとおり、最後に私が発言してから2週間返答が無く、また貴方の利用者ページにてすでに議論は終了したと思いましたので消したまでで、あなたにとやかく言われる筋合いは一切ありません。さらに貴方は自分で「これでお相手をするのは終わりにします。」といったことがありましたよね?それなのに貴方の方からわざわざリバートして書き込みがあってちょっと驚きました。「消すことは可能ですが、つい先ほどあったばかりの発言を隠匿することは、ルール以前の問題です。」と言いますが、先にそれを行ったのは貴方ですよ?覚えていないんですか?「ルール以前の問題」という種の発言が、貴方を「まるで自分が管理人であるかのように振舞っている」と述べたのです。
- 「「妄想」や「無知」などのあなたの発言も暴言に当たるのではないでしょうか?また、議論している相手に対し「夏休みだから中学生などの方もみえるのでしょうが」と、子ども、または子どもレベル扱いすることも、相手を見下した「誹謗中傷」になりえるのではないのですか?」これに関しては一切返答無しですか?
- これ以上の議論は無意味です。互いに不快になるだけですし、互いに相手が誤解していると述べ合っていて全然議論にさえなっていません。平行線たどるだけなのでもうこれっきりにしたいです。もう貴方が何を言おうができる限り反応しないようにするつもりです。どっちが正しいかなんて議論もうするつもりありません。もしも貴方が議論の勝ちに固執するなら貴方の勝ちで全然かまいません。「不毛なこと、自明なことについて、私がいちいち御相手をする義務もありません。」と仰ったのは貴方です。対話拒否ではなく、不毛なのでお互い相手にしないということでよろしいですか?さようなら。--Michael Friedrich2006年8月19日 (土) 17:49
- ええ、不毛なのでお相手をしません。--PeachLover- ももがすき。 2006年8月20日 (日) 02:20 (UTC)[返信]
最後の最後に一言。もし私のノートのほうをチェックされないと困るので。私の発言の消去とはこのことです。[3]ね?私のノート内で私の8月16日(水)14:26の発言を貴方が消去しているでしょ?。よく目を開くのはあなた方です。自分で消去しておいて私の誤解で片付けるとは。いい加減にしてください。さようなら。--Michael Friedrich2006年8月21日 (土) 09:31 (UTC)][返信]
貴方との議論は終わったし、するつもりはありませんが、これは議論ではないので、ちゃんと最後まで読んでください。貴方による「私の発言の消去」というのは[4]です。私のノート内で、私の発言が消されていることがお分かりいただけますか?たしかに画面上には表示されていませんでしたが
、貴方がやった方法を真似したものだったので[5]これなら貴方は私の発言を編集タブから読んでくれるんじゃないかと思ったのと、まさか他人のノートで、利用者本人の編集をリバートするなんてことは夢にも思わなかったので(編集タブを絶対に開くと思っていた)画面非表示にしていたんです。
「相変わらず何も知らないままに憤慨する人ですね。」と私に対し仰いましたが、これは完全に貴方の誤解による、いわれのない非難です。私がはっきりと「私のページで、私が書いた文章を削除」と言っているにもにも関わらず、貴方のノート内のことだと貴方は勘違いしました。私は貴方が暴言とした言葉についても、貴方を不快にしたことは謝りましたし、「管理人」発言も、私は「貴方の自治は一ユーザーのレベルを超えている」という意味で使ったので貴方の言う「無知」には全く当たらないものと確信していますがそれでも言葉選びが悪くて誤解を与えたことは貴方に謝りました。なのにあなた自身が行った他者への誹謗中傷ととられかねない発言や、完全に貴方の誤解である私への非難については黙殺するのですか?何も知らないまま憤慨しているのは、ここでは間違いなく貴方です。
先に言いましたとおり、これは議論ではありません。ただ一言「勘違いでした、すみません」と言ってほしいだけです。とたえ議論が終わっていようが、不毛だから互いに相手にしないと言おうが、自分の誤解から相手を非難したなら一言謝ることは、あまりに当たり前のことではないですか?それとも他人の批判はできるけど自分の非は一切認めない高慢なタイプの人なのですか?そうでないのであれば、一言でいいので自分の誤解を認めて謝ってほしいです。それで全てを終わりにしてもらいたいと思います。--Michael Friedrich2006年8月23日 (土) 01:29 (UTC)][返信]
まさかあなたがこういう人だとは思いませんでした。あなたの編集態度や議論の内容から唯我独尊的な雰囲気は感じていましたが、とたえ気に食わない相手であろうと、誤解で相手を非難したら、一言くらい謝る常識がある人だとおもっていました。大変残念です。--Michael Friedrich2006年8月24日 (土) 15:59 (UTC)][返信]